【ロボアニメ】「ロボアニメの剣は長ければ長い程カッコいい説」に対するネットの反応集|マジンガーZ|機動戦士ガンダム|トランスフォーマー
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ▋ロボレポ
roborepo.blog.jp
___________
▋引用元
blog.livedoor.j...
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
#ロボアニメ #反応集 #ゆっくり解説
「構わん。斬艦刀が一振りあれば十分だ」
アウセンサイダー(トロンベさん)は要るかい?
イデオン
「せやな🎵」(銀河斬り裂く)
ライザーソードとかマークフィアー毒大剣とかのビームがブワァーッ!て出てぶった斬るやつ好き
剣じゃないけどファイナルゲッタートマホークもバカデカくて好きちょっと振るだけで惑星パカパカ割れるのマジでかっこいい
そうだな、ジム神様の剣も長い()しな
惑星ぶった切ったなんて後にも先にもジム神様だけや
銀河切り裂く(切り裂く)
普通に考えたらデカ過ぎて振り回すことさえできなそうな剣でも、同じサイズの人間と比べた場合、圧倒的にパワーで勝るロボットだからこそ使えるという、妙に理に適っているところがいいよねぇ……。
ブレンパワードのバイタルジャンプで距離を詰めて必死になって削るの好き
色んな剣の話に展開していってるのに話題に上がらない僕のサンドロック…
剣、なた、チェーンソー、やり、おのにまで話が拡がっているのに、ね。
ヒートショーテルって・・・“鎌”?!
ロボットが使う剣は質量でぶった斬る系のデカい剣が映える。
超重剣好きなんですが?何故出てこないかな?曲と相まって最高じゃない?
『ちょう!じゅう!ざぁぁぁんっ!!』
だっけ?
実は「ツヴァイ」しか見たことがないのです(汗)。
ロボの武器が剣、龍神丸は同感。小学生の頃の最初のワタル。
個人的にダイソード出てきて嬉しい😆。連載がアチコチ移ったのを追いかけたのは良い思い出(立ち読み😅)
必殺登龍剣!!!
漢字を表示する演出!!渋くていいよね?
『ハッキシいっておもしろカッコイイぜ!!!』
漢字で一文字づつ出てきてバーーーン!が最高でした。
4:18
(笑)
8:39
(笑)
誰か剣そのものがロボットな勇者司令ダグオンのライアンを思い出してあげて…。。。
『ファイヤーライオソード!!てやぁ~っ!!!』
一番はキングブレードですね(キングゴウザウラー)
敵を拘束する『あの演出』もブレードが“出現”する『あの描写』も勝ち名乗りも含めて超熱血で燃えるぜ!!!
ゴッドライジンオーのハイパーサンダークラッシュを超えてきた~?!
マイトガインの動輪剣が未だに好きだなぁ
グレートエクスカイザーのサンダーフラッシュは超絶カッコいいです。
「スパロボXΩ」に参戦した時のグレート版サンダーフラッシュの再現度が激高すぎて大興奮したぜ!!!
イデオンの銀河も真っ二つにする(文明リセット)のイデオンソード
ナイツマのイカルガのガンソードと敵側の剣が多ければ多いほど強いという剣キチさん
ファイヤーダグオンの手首の甲側から生えた剣が好きだな。
オプティマスがオレンジ色のエナジーブレードを両腕で振り回しながら無双するのが大好き
エピオンのビームサーベルで高出力の設定なのにゼロのビームサーベルと互角なのは納得いかない
斬艦刀・雲耀の太刀の一撃必殺感が大好き
マジンガーブレード、カイザーブレード、シュベルトゲベール、エクスカリバー、アロンダイト、ロングバイオビームサーベル、シャイニングフィンガーソード、ザンボットカッター、天空剣、断空剣、イデオンソード、マーズフラッシュ、エピオンソード、ライザーソード……
マジンカイザーのファイナルカイザーブレードが一番好き、あのカイザーが重々しく振るのがめっちゃいい
斬艦刀全般好き
プロヴィデンスの盾と一体化した長いビームサーベルはゴツい体型と合ってて見栄えが良かったな
ビーム砲とサーベルを盾に盛るのは取り回しがアレだったのかレジェンドでは廃止されてたけど
うおおおおおライジングバースト刃(ブレイク)ーーーーーーー
グレートマイトガインのグレート動輪剣 真っ向唐竹割り!
対するフルパワーグリッドマンの必殺剣・・・あれ、なんて名前だっけ?
(実は演出&カット割り&描写がそっくり!)
これは『実体剣』限定のテーマかな。
2:22
お~!!そうくるならば!!!(笑)
キングエクスカイザー
『サンダァァァ!!・・・フラッシュっ!!!』
に代表される“光状の刃”が伸びる剣!!!
ライザーソード!!
キバブレイカー!!
グレート動輪剣!!
時々の鳳龍剣も伸びる!!
断空光牙剣!!
イデオンソード!!
ダルタニアスの火炎剣なんか2キロメートルも伸びるって話だぞ!!
6:14
?『ファイヤーダグオ~ン!!この俺を使え!!!』
8:22
『お~!!!』
?『ひっさぁ~つ!!・・・と~りゅ~け~んっ!!!』
必殺!!登龍剣!!!
1988年に久々に登場した実体剣による一刀両断斬りというシンプルな必殺技!!!
ちなみに動画の画像は剣王龍神丸!必殺技は剣王登龍剣!!
?『バカな?!時空を切る剣など・・・!!』
?『我が剣に断てぬものなし!!』
あ、これは別の作品だ!(笑)
てなわけで、実体剣ならダイゼンガーの武器剣ざんかんとう(斬艦刀?)が今回は真っ先に思い浮かんだわしでした~!!
最後に
9:05
かっけぇ~!!!(大絶賛!!!)
確かライディーンのゴッドブレイドは月の直径と同じくらいだっけ?
9:22
これですか?
わしは“元祖”の「勇者ライディーン」とゴッドライディーンしか知らないので、このライディーンがどんなトンデモナく長~い剣をアニメ作品内でどう振るっているのか気になりますね?
って『月の直径』の長さ?!(驚)
うそだろソードインパルスのエクスカリバー出ないのかよ
デスティニーのアロンダイトすら出ないとは長刀エアプか?
個人的にはデンドロビウムの戦艦の艦橋(ブリッジ)を簡単に真っ二つにする、高出力でやたら長い大型ビームサーベルが好き。
あと、EW敗者たちの栄光版でバジルを一刀両断した、エピオンのウエポンパーツ『シュトゥルム・ウント・ドラッグ』をビームソードに装着した超長大なビームソード『ツヴァイヘンダー・モード』も捨てがたい。
グレンガストの暗殺剣
ダルタニアス「2kmや」
リアルタイム視聴世代ですがすっかり忘れてて、その設定を数年前に聞いた時はビックリしたよ!伸びすぎやろ?!(笑)でもその後のロボットアニメ作品では・・・!!!(爆伸び!)
あなたはチャンバラ用の剣を別に持っている贅沢仕様じゃないですか
確かに大剣サイズはカッコいいけど、長ければ長い程カッコいいとは思わないな。
“ビーム状に伸びる”タイプでも絵的には
「スパロボ」でのダブルオークアンタの“ライザーソード”(多分武器名称違う)
までが限度でしょうかね?
“無限に伸びる”イデオンソードも見える範囲での描写が『あんな感じ』だから見た目はカッコよく見えるんだと思います。遠くから離れて見たら・・・どうなんだろう?
ガンダムDXやガンダムエピオンのサーベル(ソード)の形、大好き
元々、勇者シリーズが好きだったからグレート合体後の大剣必殺技は好きだよ!(笑)
スパロボオリジナルだとやっぱりダイゼンガーの斬艦刀は最高!(笑)
細みの剣では日本刀系と獣神ライガーと機甲界ガリアン が好きだな!(笑)
参式斬艦刀こそ最強
零式斬艦刀のブーストを噴いた斬撃も好き。
AC6に実体剣来い‼︎AC6に実体剣来い‼︎AC6に実体剣来い‼︎
ちょっと、ミーティアは太っといビームサーベルあったでしょう⁉️
う~ん、エヴァも後付けでマゴロクソードを持つようになったw。
やっぱり、長得物は似合うよね。
では
ディスカッターよな!
勇者シリーズはグレードもしくはスーパー形態に合体したら剣が長くなるけど長くない使わない勇者もいる。ダイゼンガーの斬艦刀SRXの念動爆砕剣、龍虎王、真龍虎王はせっかくクスハの格闘能力を全振りしたのに剣を使わなかったからがっかりしたよ😢
クアンタとダブルオーライザーのライザーソード、デスティニーガンダムのアロンダイトとフォースインパルスでのエクスカリバー、ジャスティスガンダムのハルバード、グフイグナィデット、ナイトガンダム、ガンソード、ブレードライガー、ムラサメライガー、ダンガイオー、魔装機神一部除くの必殺剣、コンパチカイザー、ヴァルキス
俺の原点はファイバード