12月からでも間に合う数学の伸ばし方、コツ【1.5倍速再生推奨】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @user_SourOrange
    @user_SourOrange ปีที่แล้ว +37

    英理社は8〜9割、国語も6〜7割くらいは取れるのに、数学だけ5割切るくらい数弱です。
    本番は5割でいいので、5割切らないようになんとか頑張ります。

  • @tensaininaru
    @tensaininaru ปีที่แล้ว +46

    月曜日にインフルになってそのときはせめて単語だけでもとか思ってたけど昨日からほぼ治ってるのにだらけてモチベもなくずっとベットでスマホいじってる。いい加減やらないといけないけど、、、

    • @user-nlll-two-three
      @user-nlll-two-three ปีที่แล้ว +1

      俺も昨日からインフルです😢😢😢😢

    • @tensaininaru
      @tensaininaru ปีที่แล้ว

      @@user-nlll-two-three 二日ぐらいで治ると思うからそっから俺みたいに何なよ、

    • @fcotinco
      @fcotinco ปีที่แล้ว +2

      気引き締めないと落ちるべ

    • @あい-p6n
      @あい-p6n ปีที่แล้ว +4

      なんか今年のインフルめっちゃしんどくない?熱は2日で下がったものの体は1週間しんどくて布団から出れなかったし、無理して机に座ろうとしても30分後ぐらいには寝てしまってた。

    • @user-uh2eu2eq5u
      @user-uh2eu2eq5u ปีที่แล้ว +1

      自分は5日寝たままでした、、、
      遅れを取り戻せるよう頑張りましょう!

  • @ゆーふら-v3x
    @ゆーふら-v3x ปีที่แล้ว +7

    夏はⅡB8割近くまで取れてたのに今はⅠAⅡB5割当たりしか取れなくなっちゃってすごいかなしい......

  • @mmc_nskr
    @mmc_nskr ปีที่แล้ว

    ちょうど悩んでたところです!!😭😭😭ありがとうございます😭🤝

  • @謎の人-i5v
    @謎の人-i5v ปีที่แล้ว +8

    進研模試で1A2B両方10点代で、もうどうすればいいか分からなかったけど、当日まで粘ってみます...

    • @むむ-z2o
      @むむ-z2o ปีที่แล้ว +2

      自分もそれくらいでやる気失せてます💦あと1ヶ月頑張りましょう!

    • @あきちゃんファンのしゅー
      @あきちゃんファンのしゅー ปีที่แล้ว +6

      伸び代めっちゃあるから公式暗記しまくるだけでも伸びると思うぞ

    • @むむ-z2o
      @むむ-z2o ปีที่แล้ว

      @@あきちゃんファンのしゅー 頑張ります💪

    • @HatoMume3292
      @HatoMume3292 ปีที่แล้ว +2

      共に頑張ろう

    • @kuebiko4621
      @kuebiko4621 ปีที่แล้ว +3

      うちも特にⅡBが壊滅的😭
      一緒にがんばりましょう!!

  • @世は不条理
    @世は不条理 หลายเดือนก่อน +2

    ばかイケメンやん

  • @tajima2ki
    @tajima2ki ปีที่แล้ว +5

    共通テストまで緑チャート完璧にするのと学校のパックを並行して7割まであげる!

  • @player4192
    @player4192 ปีที่แล้ว +7

    右肘骨折してペン持てなくなりました。困ったぜ

  • @ちんK-j7h
    @ちんK-j7h ปีที่แล้ว +5

    数学合計100超え目標に頑張ります

    • @WASABI-ge2iw
      @WASABI-ge2iw ปีที่แล้ว

      俺もです、一緒に頑張りましょう!

  • @るるのの-n5l
    @るるのの-n5l ปีที่แล้ว +1

    シャーペンと鉛筆持ち替える時間って勿体無いよね

  • @ヘーよー-z7i
    @ヘーよー-z7i ปีที่แล้ว +3

    共通テスト1a2b合わせて100点取るなら単元絞って勉強したほうがいいですか?

  • @ろーぶいじー-g2c
    @ろーぶいじー-g2c ปีที่แล้ว +11

    差が激しすぎるんです...
    選択問題序盤でつまづいて2点の時もあれば満点の時もあります。この差は何でしょうか

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  ปีที่แล้ว

      「8〜9割で安定する前触れ」と捉えてしまって良いです!
      ・ずっと低い
      →めっちゃブレる
      →高得点で安定
      っていう流れを取りながら点数は推移するので、
      ポジティブに捉えましょう!

  • @りんご-o5k3w
    @りんご-o5k3w ปีที่แล้ว

    10月頃は合わせて150くらいだったんだけど、今は合わせて120もないくらいになっちゃったなんで🥲1Aがまじ出来なさすぎる🥲

  • @特務機関タクミ
    @特務機関タクミ ปีที่แล้ว +5

    ラグビー部で10月まで部活やってて成績あがるか不安だったけど最近少しずつ点数あがってきたから
    気抜かずに謙虚にやる宣言

  • @なあ-q2v
    @なあ-q2v ปีที่แล้ว +7

    河合塾の記述模試で数学偏差値69あるのに共通テストだと6割届かないのは何が原因なんでしょうか

  • @lanternsaristotle2255
    @lanternsaristotle2255 ปีที่แล้ว +2

    油断してたら、めっちゃ賢そうなイケメンでてきて無事死亡しました- ̗̀꒰ঌ(◜𖥦◝ )໒꒱ ̖́-

  • @やさし-b3i
    @やさし-b3i ปีที่แล้ว

    数学の解けなかったとこの復習って解説見て解法パターンを覚えるので大丈夫ですか??

    • @カサニマロ
      @カサニマロ  ปีที่แล้ว

      点数の低かった単元は、参考書や問題集に戻って基礎のブラッシュアップもしてください!