ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いいですね。リニューアルされて👍
コメントありがとうございます!キャンピングカーも日々進化ですよね😊金額は進化しないで欲しいですが
バンテックさんの、[ジル520]を紹介してほしいです。よろしくお願いします🙏
コメントありがとうございます!バンテックさんは公式TH-camチャンネルがあるので、難しいかもしれませんね😅今後機会がありましたら是非やってみたいと思います。
完璧にかなり近いですね。3人家族ならベッドも十分スペース有り、空調も家と同じ。トイレ設置可能。暮らせるくらいストレス無し。人気な理由がわかりますね!
コメントありがとうございます!このレイアウトは家族でも2人使いでも利用しやすいので、人気が非常に高いです。立ってあるける広さ、座る場所と寝る場所の使い分け、収納の広さ。これがキャブコンのいいところですよね😊
いつも楽しく視聴させて頂いてます😉ファンルーチェさんの新イグアスもイイですね~🎵次期キャンピングカーに輸入車(DUCATO)ともかなり迷いましたが、旅先での安心感と嫁さんも運転に慣れているHIACEベースのserengeti525を納車待ちです。イグアスは全く同じレイアウトで興味深々で拝見していました🤗カムロードとハイエースとの違いは有れど本当に使いやすいレイアウトだと思います🎵あまり知られていない?カムロードのリアヒーターやリアクーラーが標準装備されているのはかなり高いポイントだと思います! 殆どのカムロードには装備されて無かった様な・・・また私はキャンピングカーのトイレ推奨派で、現在のバンコンでもラップポンWT-4を使っていますが、マルチルームに置けてドアが閉めれる広さが決め手でserengeti525を選んだと言っても過言ではありません(笑)先日1/3に伊勢神宮への初詣に向かう道中、大渋滞でコンビニも無く(汗)それまでラップポンなんて要る🤔?って言っていたキャンプ女子の娘達も我慢の限界が訪れ初めての使用・・・処理を含めて感動し、やっと有難みを解ってくれました😂
コメントありがとうございます😊リアクーラーとヒーターはOPでした。表現、いい回しが中途半端で申し訳ありません🙇♂️セレンゲティ納車待ちなんですね!貴重なハイエースベースのキャブコンいいと思います。レイアウトは同じで、運転の感覚がトラックとは違いますので、奥様も安心ではないですか?さてトイレですが、娘さんも魅力に気がついてくれたんですね!常用じゃなくても、「もしものとき」にあれば安心です。何より気持ちの余裕ができますからね。トイレは私の中で、「一度使えばもう虜」というイメージがあります😊
@@tj-campingcar-channel 走行時のリアクーラーとヒーターはOPなんですね😅HIACEは普通にメーカー標準装備なのでファンルーチェさんも頑張ったなぁ~と勝手に思ってしまいました(笑)北海道では寒冷地仕様でカムロードにもリアヒーターが付いてるかもとも思いました😉
これだけ寝れるスペースがあると何かと便利ですね😊これだけ充実していると家がいらない。笑
コメントありがとうございます😊寝る場所はたくさんあるので、どこで寝るか迷いますね!でも家はあった方がいいですよ😆
いいなあ。友達と5人くらいで泊りでどこか行きたくなる。
コメントありがとうございます!みんなでワイワイ!最高ですよね😊
キャンピングカーの解説者の中では、判りやすく適切な説明でピカイチの存在です。惜しむらくは188cmの身長です。解説された多くの車は皆、小さく見えます。ご両親がたっぷり栄養を摂らせたのかな?
コメントありがとうございます! 身に余るお言葉本当に嬉しいです。今後も皆様の参考になる動画頑張ります!😌
今回は2度も笑えた😂頭ぶつけてたし(大丈夫だろうか?)、「ソペース」も良かったな。動画はいつも通り安定の分かりやすさでGOOD👍
コメントありがとうございます😊「ほらっ!こうして通れるでしょ?」って調子にのってスピーディにやってみてらやってしまいした😅色々拾って頂きありがとうございます!
ちなみにタイヤはオールシーズンタイヤじゃーないよね?このクラスになると意外とタイヤも高いんだよな。
コメントありがとうございます。オールシーズンではないですね。しかもこの度タイヤが6本になりましたので、更に高くなりますね!
電装関係のスイッチ類が古い印象を受けます。またキャンピングカーは災害時の避難所とも考えていますので、トイレ、シャワーは必須です。給排水も100Lぐらいは欲しいです。ヨーロッパ製は大容量の給排水タンクが主流ですが、日本製はキャブコンでもポリタンク仕様が少なくないので、イグアスはいい方です。
コメントありがとうございます!少し前まではイグアスもポリタンク仕様でした。スペースの余裕ができたのもありますが、ニーズも増えてる事もあるかもしれませんね!
使い勝手は良さそうですね。ラップポントイレは、コロナ菌を抑え込む薬剤や凝固剤が出てきてより売れているのかな・・・
コメントありがとうございます!最近はトイレも色んな種類が出てきましたよね😌使い勝手はいいと思います。
数年前まで“トイレいらない派”が幅を利かせてたように思うけど、何がきっかけで風向き変わったんでしょうねタイミング的にはコロナかな?と思うけどコロナとトイレの関連性がよくわからないし、なんだろう
コメントありがとうございます!震災などの災害とコロナの影響は大きいと思います。公共のトイレは密室で換気も難しいかもしれませんね。また場合により滞在時間が多いですし、体調が悪い場合もトイレに行く事があるかと想像します。観光地、商業施設、道の駅、パーキングなど人の生理現象で必ず利用します。結果不特定多数の方々が利用されるので、感染リスクが高いかも知れませんね。そのリスクが高いトイレを回避する意味でキャンピングカーにトイレがあれば不安は解消できるかと思います。
ダイネットは床面全部埋めてフルフラットベッドにならないのかな?。なれば、ここだけで大人二人は余裕なんだけどな。このキャブも、"ファミリー使いの呪い"に掛かっているんだろうか。。あと、毎回TJさんがトイレ設置を勧めているように、未だにトイレの無いキャブコンが作られてるということに失望。なぜ、欧米のようにシャワー・トイレは当たり前みたいにならないんだろう。。日本のモノ作りって低レベルじゃないはずなのに。。
コメントありがとうございます。20年前はキャブコンにトイレ、シャワー当たり前の時代でしたが、諸々の金額上昇に伴いコスト削減の為、使用機会の少ないシャワーやトイレをオプション設定するようになりました。RVパークやオートキャンプ場の整備が進化してしたのも背景にあるかと思います。ですが、災害、コロナもありまた少しずつですが、普及し始めてるかも知れませんね!
いいですね。リニューアルされて👍
コメントありがとうございます!
キャンピングカーも日々進化ですよね😊
金額は進化しないで欲しいですが
バンテックさんの、[ジル520]を紹介してほしいです。よろしくお願いします🙏
コメントありがとうございます!
バンテックさんは公式TH-camチャンネルがあるので、難しいかもしれませんね😅今後機会がありましたら是非やってみたいと思います。
完璧にかなり近いですね。3人家族ならベッドも十分スペース有り、空調も家と同じ。トイレ設置可能。暮らせるくらいストレス無し。人気な理由がわかりますね!
コメントありがとうございます!
このレイアウトは家族でも2人使いでも利用しやすいので、人気が非常に高いです。
立ってあるける広さ、座る場所と寝る場所の使い分け、収納の広さ。これがキャブコンのいいところですよね😊
いつも楽しく視聴させて頂いてます😉ファンルーチェさんの新イグアスもイイですね~🎵
次期キャンピングカーに輸入車(DUCATO)ともかなり迷いましたが、旅先での安心感と
嫁さんも運転に慣れているHIACEベースのserengeti525を納車待ちです。
イグアスは全く同じレイアウトで興味深々で拝見していました🤗
カムロードとハイエースとの違いは有れど本当に使いやすいレイアウトだと思います🎵
あまり知られていない?カムロードのリアヒーターやリアクーラーが標準装備されている
のはかなり高いポイントだと思います! 殆どのカムロードには装備されて無かった様な・・・
また私はキャンピングカーのトイレ推奨派で、現在のバンコンでもラップポンWT-4を使って
いますが、マルチルームに置けてドアが閉めれる広さが決め手でserengeti525を選んだと
言っても過言ではありません(笑)
先日1/3に伊勢神宮への初詣に向かう道中、大渋滞でコンビニも無く(汗)それまでラップポン
なんて要る🤔?って言っていたキャンプ女子の娘達も我慢の限界が訪れ初めての使用・・・
処理を含めて感動し、やっと有難みを解ってくれました😂
コメントありがとうございます😊
リアクーラーとヒーターはOPでした。表現、いい回しが中途半端で申し訳ありません🙇♂️
セレンゲティ納車待ちなんですね!貴重なハイエースベースのキャブコンいいと思います。レイアウトは同じで、運転の感覚がトラックとは違いますので、奥様も安心ではないですか?
さてトイレですが、娘さんも魅力に気がついてくれたんですね!常用じゃなくても、「もしものとき」にあれば安心です。何より気持ちの余裕ができますからね。トイレは私の中で、「一度使えばもう虜」というイメージがあります😊
@@tj-campingcar-channel
走行時のリアクーラーとヒーターはOPなんですね😅
HIACEは普通にメーカー標準装備なのでファンルーチェさんも頑張ったなぁ~と勝手に思ってしまいました(笑)
北海道では寒冷地仕様でカムロードにもリアヒーターが付いてるかもとも思いました😉
これだけ寝れるスペースがあると何かと便利ですね😊
これだけ充実していると家がいらない。笑
コメントありがとうございます😊
寝る場所はたくさんあるので、どこで寝るか迷いますね!でも家はあった方がいいですよ😆
いいなあ。
友達と5人くらいで泊りでどこか行きたくなる。
コメントありがとうございます!
みんなでワイワイ!最高ですよね😊
キャンピングカーの解説者の中では、判りやすく適切な説明でピカイチの存在です。
惜しむらくは188cmの身長です。解説された多くの車は皆、小さく見えます。
ご両親がたっぷり栄養を摂らせたのかな?
コメントありがとうございます!
身に余るお言葉本当に嬉しいです。今後も皆様の参考になる動画頑張ります!😌
今回は2度も笑えた😂
頭ぶつけてたし(大丈夫だろうか?)、「ソペース」も良かったな。
動画はいつも通り安定の分かりやすさでGOOD👍
コメントありがとうございます😊
「ほらっ!こうして通れるでしょ?」って調子にのってスピーディにやってみてらやってしまいした😅
色々拾って頂きありがとうございます!
ちなみにタイヤはオールシーズンタイヤじゃーないよね?このクラスになると意外とタイヤも高いんだよな。
コメントありがとうございます。
オールシーズンではないですね。しかもこの度タイヤが6本になりましたので、更に高くなりますね!
電装関係のスイッチ類が古い印象を受けます。またキャンピングカーは災害時の避難所とも考えていますので、トイレ、シャワーは必須です。給排水も100Lぐらいは欲しいです。ヨーロッパ製は大容量の給排水タンクが主流ですが、日本製はキャブコンでもポリタンク仕様が少なくないので、イグアスはいい方です。
コメントありがとうございます!
少し前まではイグアスもポリタンク仕様でした。スペースの余裕ができたのもありますが、ニーズも増えてる事もあるかもしれませんね!
使い勝手は良さそうですね。
ラップポントイレは、コロナ菌を抑え込む薬剤や凝固剤が出てきてより売れているのかな・・・
コメントありがとうございます!
最近はトイレも色んな種類が出てきましたよね😌使い勝手はいいと思います。
数年前まで“トイレいらない派”が幅を利かせてたように思うけど、何がきっかけで風向き変わったんでしょうね
タイミング的にはコロナかな?と思うけどコロナとトイレの関連性がよくわからないし、なんだろう
コメントありがとうございます!
震災などの災害とコロナの影響は大きいと思います。
公共のトイレは密室で換気も難しいかもしれませんね。また場合により滞在時間が多いですし、体調が悪い場合もトイレに行く事があるかと想像します。観光地、商業施設、道の駅、パーキングなど人の生理現象で必ず利用します。結果不特定多数の方々が利用されるので、感染リスクが高いかも知れませんね。
そのリスクが高いトイレを回避する意味でキャンピングカーにトイレがあれば不安は解消できるかと思います。
ダイネットは床面全部埋めてフルフラットベッドにならないのかな?。なれば、ここだけで大人二人は余裕なんだけどな。
このキャブも、"ファミリー使いの呪い"に掛かっているんだろうか。。
あと、毎回TJさんがトイレ設置を勧めているように、未だにトイレの無いキャブコンが作られてるということに失望。
なぜ、欧米のようにシャワー・トイレは当たり前みたいにならないんだろう。。日本のモノ作りって低レベルじゃないはずなのに。。
コメントありがとうございます。
20年前はキャブコンにトイレ、シャワー当たり前の時代でしたが、諸々の金額上昇に伴いコスト削減の為、使用機会の少ないシャワーやトイレをオプション設定するようになりました。RVパークやオートキャンプ場の整備が進化してしたのも背景にあるかと思います。ですが、災害、コロナもありまた少しずつですが、普及し始めてるかも知れませんね!