FSD Supervised v12.5 - Houston Seiwa Market -

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 23

  • @aponedem6187
    @aponedem6187 3 หลายเดือนก่อน +8

    2倍速でみました!50分間一切の介入なしでしたね!素晴らしいです。早く、貴兄のコメント付きの画像を見たいです!

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。コメント付きの動画も上がってますのでご覧いただけるとうれしいです。

  • @hirosawahills
    @hirosawahills 3 หลายเดือนก่อน +4

    バージョン12.5、早速の動画ありがとうございます‼️解説の動画も楽しみにしてます‼️

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。コメント付きの動画もようやくアップロードしましたのでご覧いただけると嬉しいです。

  • @ranma873
    @ranma873 3 หลายเดือนก่อน +2

    バージョン12.5噂には聞いていましたけど早速凄い!!こんな凄い体験を早く日本でも!

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。まだ運転支援(レベル2)の定義なのに、手放しで道のあるところであればどこでも運転してくれるのは圧巻です。この調子でレベル5まで行ければいいんですけどね・・・

  • @escada0002
    @escada0002 3 หลายเดือนก่อน +3

    12.5🎉

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。ようやく12.5のアップデートが来ました。12.3.6以降、一般ユーザー向けはお預けの状態(今でもHW3向けはお預け)なので、早く展開して欲しいです。

  • @pacopacopapa
    @pacopacopapa 3 หลายเดือนก่อน +4

    介入解除0達成、おめでとうございます!
    自動運転のゲームチェンジャーでしょうか?

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。12.5はまだゲームチェンジャーっぽくはないです。12.3.6を磨き上げた感じでしょうか。ハイウェイと一般道のAIを使ったプログラムの統合、サングラス着用OKのキャビンカメラでの監視、スマートサモンの改良版、目的地到着後に降車すれば自動で駐車(Banish)等、アナウンスされていた新機能が未搭載です。

  • @PLUS-zg4vz
    @PLUS-zg4vz 3 หลายเดือนก่อน +1

    ありがとうございます😊

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。これからも動画を上げていきますのでよろしくお願いいたします。

  • @kaiflp8816
    @kaiflp8816 3 หลายเดือนก่อน +4

    12.5はかなりよいみたいですね!!イーロンに日本も学習してもらえるようにお願いしよっと

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。12.5は運転の質がかなり向上しています。ただし、通常ではない事態に陥った時の判断等はまだ不明のままです。点滅信号での挙動や一部のスピードバンプで減速しない等、細かい部分では改善の余地がまだまだあります。

  • @seven_horizontals
    @seven_horizontals 3 หลายเดือนก่อน +1

    12.5は12.4と比較してパラメータ数が5倍になったと聞きます。つまり、HW3ではもはや対応できず、HW4が必要とのこと。
    AIはパラメータ数増やせば増やすほど賢くなるので、もちろその分GPUが必要ですが、今後はHW4あるいはHW5以上で完全自動運転(レベル5)達成でしょうね。

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。パラメーターが5倍ですか!HW3で実現できると言っていた約束を守れるのかどうか見ものですね。今でも徐々にHW3とHW4と区別をつけてきている気がします。

  • @おじさんの見て歩き
    @おじさんの見て歩き 3 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。FSDはすべて映像だけで走りますよね。日本では緊急車両や道路を横切る鉄道などは、目で見て音を聞いて判断するとなってるのですが。FSDにはその機能ないですよね?どうするのでしょう。また、赤色灯を付けてるパトカーなどはどのように判断するのかお判りでしょうか?そういって状況は今までなかったように思われるのですが。

    • @hitsuki_karasuyama
      @hitsuki_karasuyama 3 หลายเดือนก่อน +1

      マイクをつけるのは可能だし緊急車両が近づいてきたら表示してくれるカーナビとかあるから原理的にはできると思うけど、日本はカーブミラーついてる道路も多いからその辺も対応できるのか(アメリカでカーブミラー見た事ない)

    • @seven_horizontals
      @seven_horizontals 3 หลายเดือนก่อน +1

      学習データの映像に音も入っていれば対応可能な気がしますけどね。私はテスラの録画って音声ありのmp4だと勝手に思ってたので、そのようなシチュエーションは全く対応可能なように思えます。

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。以前に音を判別して緊急車両を判断できるようにするとのイーロンの話もありましたが、今のところ搭載はされていないようです。ハイウェイでは緊急車両を認識して減速等を行いますが、アメリカの緊急車両は赤と青が混じったライトで、これには反応しますが、赤色のみの工事車両等には反応しません。電車はトラック、踏切の赤色のライトは信号と認識しているようです。この辺りは各国の交通事情に適合できるようにする必要がありそうですね。

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      返信ありがとうございます。アメリカには確かにほとんどカーブミラーないですね。

  • @hitsuki_karasuyama
    @hitsuki_karasuyama 3 หลายเดือนก่อน +1

    運転は上手いのにワイパーがバカなところに違和感が、カメラにはワイパー関係ないんだろうけど

    • @T3_Tesla
      @T3_Tesla  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。ワイパーは確かにスマートとは言えませんね。個人的にはあまり気にはならないんですが、晴れの日に無意味にワイパーが作動する(カメラの視界のごみを取るため)のはもう少しなんとかならないのかと思ってしまいます。