絶対にやった方が良い‼️真鱈の白子の仕込み方‼️(タチ)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 調理する前のマダチ(真鱈の白子)の仕込み方のご紹介です!スケソウダラの白子も同様。生臭みを取ります!

ความคิดเห็น • 11

  • @gtmawpjmvf
    @gtmawpjmvf หลายเดือนก่อน +1

    やってみよ😮この前安いなって思い、でも扱いがわからないし、鮮度とか心配で買いませんでした💦

  • @shobox206
    @shobox206 3 ปีที่แล้ว +8

    自分も先日白子4特を仕入れました♪
    アメリカンの方々にはちょっと抵抗ありがちでしたね😅
    今度は天ぷらにして出してみます!

    • @sushichefxx9938
      @sushichefxx9938  3 ปีที่แล้ว +3

      白子の天ぷらが1番人気ですよね❗️😇

  • @mujinamiti
    @mujinamiti ปีที่แล้ว

    ありがとうございます、アザーッス!!

  • @sakaeking
    @sakaeking 25 วันที่ผ่านมา

    冷水掛け流しで、ボールの中で軽く洗ってあげるだけでいいと思います。
    その後、キッチンペーパーで水分を拭き取り、一口大に切ってあげてれば終わり。コレが一番簡単です^_^

  • @YOKO-o5y
    @YOKO-o5y 3 ปีที่แล้ว +8

    はじめまして。スーパーでよく鍋用の白子を見ては買うのを躊躇っていましたが、こちらの動画を拝見して買う事にしました!鍋用なので少し長めに湯がいたほうが良いですかね?🤔

    • @sushichefxx9938
      @sushichefxx9938  3 ปีที่แล้ว +11

      コメントありがとうございます❗️
      鍋でさらに火が入るので長めに湯がかなくても大丈夫です🙆‍♂️湯がきすぎると白子の食感がボソボソになってしまいます。スーパーで白子を選ぶ時は、白っぽい物よりピンク身色かかった物の方が鮮度が良いです👍

  • @ランボー-v9t
    @ランボー-v9t 2 ปีที่แล้ว +2

    10秒ぐらい茹でれば食中毒になる可能性は低くなりますか?

    • @sushichefxx9938
      @sushichefxx9938  2 ปีที่แล้ว +4

      完全とは言えませんが、鮮度が良い物でしっかり水道水でサラシ10秒ほど湯通しすれば可能性は低くなります。鮮度が良い自信あるところは湯通ししないで生で食べる人も居ます。あとはアニサキスが隠れて居る事もあるのでそれも注意しなければなりせん。

  • @ポッポ-q9x
    @ポッポ-q9x 2 ปีที่แล้ว +3

    音声なしでわかりにくいというか、画面に張りついてないとわからないので残念