How to control your weight in Kung-fu, Tamotsu Miyahira

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ก.ย. 2024
  • ★Rent and Buy "KURO-OBI WORLD MOVIES"
    vimeo.com/chan...
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 137

  • @ConcreteP1
    @ConcreteP1 4 ปีที่แล้ว +99

    酔っぱらいを運ぶのが厳しい訳ですね( *´艸`)

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu 4 ปีที่แล้ว +91

    寝てる子供をおんぶするのは重かったもんな〜

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol 4 ปีที่แล้ว +31

    脱力したら重心の位置が分からなくなって支え切れなくなる。
    背負ってる人は自分の体重と相手の体重を支えているわけだから、
    突然相手の重心が分からなくなれば自分も一緒にバランス崩す。
    寝ている赤ん坊が凄く重いのと同じ。

  • @tasa6756
    @tasa6756 4 ปีที่แล้ว +37

    67㎏のたぷたぷ揺れる水袋は、かなり重たいですよね。
    結果重視のリアリストが納得しているからこそ、いろいろな切りとり方をして表現できるのでしょう。
    この稽古だけをしているわけではないのでしょうね。

  • @ヨッシー-x1m6q
    @ヨッシー-x1m6q 4 ปีที่แล้ว +23

    鉄の固まりと袋に入った水ではどちらが持ちやすいか?
    そういうことですかな?

    • @もっち-z7y
      @もっち-z7y 3 ปีที่แล้ว

      そのものズバリな例えですね!文字通りそういうことなのでしょう。

    • @譜読み天国
      @譜読み天国 ปีที่แล้ว

      なるほど!

  • @satorubee
    @satorubee 4 ปีที่แล้ว +44

    脱力こそが一番難しい…。(和道流経験弐段)

  • @雲-r2m
    @雲-r2m 4 ปีที่แล้ว +24

    子泣きジジイはこれを習得してたんだな・・

  • @しそ-d9n
    @しそ-d9n 3 ปีที่แล้ว +5

    幼い頃父に抱っこされてる時に発見して、面白がって何度もやって父を困らせてたのを思い出します。
    脱力は意識してなくて「重くなると思えば実際に重くなる」と思い込んでました。
    そういえば催眠や自律訓練法などの暗示でも「重くなる」といった表現をすることがありますね。
    直接的に脱力をイメージしても力を抜くのは難しいです。

  • @腰痛おじさん-c5m
    @腰痛おじさん-c5m 4 ปีที่แล้ว +10

    脱力コントロールすると頭部、骨盤がかなり重くなるので、倒れてるひとを安全な場所的に移動するときは2~3名必要ですね。
    水と一緒ですね。

  • @jb7903
    @jb7903 4 ปีที่แล้ว +24

    システマや合気道との共通点もありますね。
    システマは徹底した脱力、呼吸法と重心移動が基礎ですし、合気道も呼吸と重心移動による動きが基礎ですから。

  • @MZ-700
    @MZ-700 4 ปีที่แล้ว +53

    三船十段のあの動画の柔道が本物ということが分かりました。

  • @王东皓
    @王东皓 4 ปีที่แล้ว +32

    郭海皇やんけ

  • @1人殺せば殺人兵器で100万
    @1人殺せば殺人兵器で100万 4 ปีที่แล้ว +57

    レスキューの人が言ってたけど、
    気を失ってる人を救助するのが
    1番大変らしい。相手は脱力の
    状態だから、バランスをとってくれない。この動画もバランスが取れなくなるから重くなってるんだね。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 3 ปีที่แล้ว +5

      それに対応した持ち方がファイアーマンズキャリー

  • @kotawatanabe3283
    @kotawatanabe3283 4 ปีที่แล้ว +19

    7:42 「投げられたくないという意識さえ捨てる」カッコよすぎる……!

  • @heian-asimoto
    @heian-asimoto 4 ปีที่แล้ว +10

    表演太極拳の先生が脱力が一番難しいと言っていた。
    表演でも難しいのだから強さを求める格闘家にはかなり難しいのでは。

  • @山本五十七-v4d
    @山本五十七-v4d 4 ปีที่แล้ว +7

    ジャッキーの映画で観た技は、フィクションなどでなく、じつに理にかなった動きだったんですね?

  • @自然の摂理-u6w
    @自然の摂理-u6w 4 ปีที่แล้ว +13

    説明も素晴らしいけど宮平保先生の動きが見たいな

  • @wakadanna37
    @wakadanna37 4 ปีที่แล้ว +15

    ドラム叩く時と同じです👍力入ったらスピードは落ちますし、大きな音も出せません。どの分野でも脱力大事ですね

  • @pierre73-ver.2
    @pierre73-ver.2 4 ปีที่แล้ว +5

    わかってても難しい。ただ、コツをおっしゃってたのは、腰膝、ここ。
    技法上は恐らく肩にかかる無意識の緊張を肘に持って来れたらとんでもなく重く感じると思うが、これを一生懸命やってもなかなか下りないし、下りても反発でまた同じ事になる。
    四肢はつながっているという感覚を持たないと、一生懸命腕の脱力を図ってもNASAか米国空軍に捕まえられた宇宙人のようにwなってしまう。

  • @user-bultria
    @user-bultria 4 ปีที่แล้ว +14

    高齢者の介護も同じです。寝たきりの40キロのおばあちゃんを抱えようとするのはとても大変。力を全然入れてないから体重以上の重さが感じられます。

  • @hanamogera13
    @hanamogera13 4 ปีที่แล้ว +17

    人間は液体がほとんどなので、脱力されると重心がブレまくって大変。

  • @user-xh3ld3wx4s
    @user-xh3ld3wx4s 4 ปีที่แล้ว +6

    理論と感覚と練習にて、かなり高尚な感覚の調整をされているように感じます!うらやましいですね、素晴らしいですね!力入れると、固まりますね、たぶん、固まるから、重心が固定されて、持ちやすくなるんでしょうかね?以前感じたことは、呼吸で横隔膜下げると、腸などの臓器をへそ下へ押し付ける事になるから、重心が下になり、その安定した重心でいろいろな武術に応用すると、重心が上の物よりは、力の使い方によっては、強くなる!でも、さらに柔らかく、常に重心がゆらゆら動いていることを力にするならば???ゆらゆら動くから、常に重心は水と同じく、一番下の安定したところに集まりたがりますね、難しいですね!でも、かなり面白そうですね!脱力と内臓と重心のコントロールの仕方なんですかね?勉強になります!

    • @田舎の史実の中み
      @田舎の史実の中み 4 ปีที่แล้ว

      零距離戦闘術、興味深いですよ。護身術ではなく、人を壊すための術。本物です。「ウェイブ」という技術を使えばゆらゆらカゲロウのようになびく。

  • @じょーじねこやま
    @じょーじねこやま 4 ปีที่แล้ว +5

    昔、酔っぱらい女子に肩を貸して歩いてたら階段で一緒に転んで、女子が泣いてたの思い出した(笑)

  • @akn0927
    @akn0927 3 ปีที่แล้ว +11

    基本的に脱力している状態で全てを行う。
    凄すぎます。
    本物のマスターに出会えて、教えてもらえるお弟子さん達は幸せですね。

  • @自由人-k7q
    @自由人-k7q 4 ปีที่แล้ว +38

    個別に技の練習する時に脱力出来ても組手で脱力するのは難しい。緊張すると本能的に力が入りますからね。

    • @ハルヒヨ-k4l
      @ハルヒヨ-k4l 4 ปีที่แล้ว +5

      ほんとにしみじみ思い知らされてます。(^^;

  • @kenswamp1167
    @kenswamp1167 4 ปีที่แล้ว +6

    脱力は動きの中でやると本当に難しいんだよなぁ
    特に相手に触れてる、触れられてる状態だとどうしても無意識に力が入っちゃう
    今度は脱力の詳しいやり方、意識の仕方まで教えていただきたいですね

  • @Galakuta
    @Galakuta 4 ปีที่แล้ว +7

    脱力した状態を「常態」として練習し、それが当たり前=非常時にも切り替えずに使えるのが柔派武術なんだろうな。

  • @itabi1773
    @itabi1773 4 ปีที่แล้ว +7

    祖父の遺体の位置をずらすのに、4人がかりで持ち上げたのを思い出します。

  • @むし-z5z
    @むし-z5z 3 ปีที่แล้ว +2

    老人ホームで働いていた時、見た目小さくて細身でとても軽そうに見えるんですが、いざ持ち上げようとすると石のように重いおばあさんがいました。力が抜けなくなったからそうなのかなと思っていましたが、逆だったんですね。それにしても脱力をうまくしている人は肌が綺麗ですね。

  • @リッチーリッチ-f2f
    @リッチーリッチ-f2f 4 ปีที่แล้ว +8

    サムネの宮平先生で見てしまう

  • @domingocavazos
    @domingocavazos 3 ปีที่แล้ว +5

    I love this channel, but English subtitles would make it better.

  • @CKNKGSKW
    @CKNKGSKW 4 ปีที่แล้ว +23

    ジャッキー・チェンが笑拳でやってた記憶ある

    • @lh-kn2kx
      @lh-kn2kx 3 ปีที่แล้ว

      正しく!そうですね!😸😸😸😸

    • @末永俊祐
      @末永俊祐 3 ปีที่แล้ว +1

      あったねそんなシーン🤭

  • @agnosticbamboo
    @agnosticbamboo 4 ปีที่แล้ว +5

    脱力のコツは顔なのかもw
    キリッとしている顔がトロンと変わる

  • @ororoita2235
    @ororoita2235 4 ปีที่แล้ว +7

    力入ったらダメって言われてるのに入れてしまう人間のサガ😢

    • @末永俊祐
      @末永俊祐 3 ปีที่แล้ว

      緊急時こそ力が入る
      これは本能らしい

  • @Eiji13KKK
    @Eiji13KKK 3 ปีที่แล้ว +3

    力を入れると、骨格構造が功を奏して重心が上に上がるのかな?
    力を抜くと、液体みたいに重心が一気に下に移動するのかな?

  • @悟五條-x9o
    @悟五條-x9o 4 ปีที่แล้ว +7

    塩田剛三の事思い出した

  • @ウンコマン-w1b
    @ウンコマン-w1b 4 ปีที่แล้ว +3

    トップアスリートや世界クラスのファイターもだいたいやってるこの手の力と身体の使い方。
    理屈や言葉ではわかるけど、彼らのレベルで実行したら感覚になるんだろう?

  • @譜読み天国
    @譜読み天国 ปีที่แล้ว +1

    100キロ…
    ごまかしてるな笑

  • @tokusan31
    @tokusan31 4 ปีที่แล้ว +5

    脱力、驚異の身体操作ですね!

  • @jesustazaicomorales6876
    @jesustazaicomorales6876 4 ปีที่แล้ว +6

    porfavor subtitulos para ingles y español , gran trabajo !.

  • @平唱尊
    @平唱尊 4 ปีที่แล้ว +21

    沈墜勁。中国武術以外の門派が寸勁とかを称しているのを能く見聞しますが、これが出来ていなければただの寸打ですね。
    勁の各種は沈墜勁がありきですから。
    しかしながら、こんな技術まで公開してるのですね。

    • @ヴォルフヴォルフガング
      @ヴォルフヴォルフガング 3 ปีที่แล้ว

      簡単に見せていいほど難しい技ってことですかね…

    • @平唱尊
      @平唱尊 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ヴォルフヴォルフガング様
      こんばんは。
      書き込み下さりありがとうございます。
      その通りですが、発勁の原理を教われば
      「こんな簡単な事なのか」というのも事実です。
      発勁が出来たとしても、相手に伝勁するまでの術が難しいので、
      そこを省いて伝勁するところぐらいなら見せる師傅は増えてますね。
      中には発勁など秘伝でもなんでもないという師傅も居ます。

  • @南アルプスの天然水-w4b
    @南アルプスの天然水-w4b 4 ปีที่แล้ว +10

    力みなくして解放のカタルシスはありえねぇ。
    by範馬勇次郎

  • @無想転
    @無想転 3 ปีที่แล้ว +2

    宮平先生はほんと古武道の先生と同じ事言うなぁ

  • @坂本真男
    @坂本真男 3 ปีที่แล้ว +1

    そういえば意識を失くしてる人を運ぼうとしたら凄く大変だった身体に力の全く入らない状態の人ってグニャグニャでどう抱えたらいいか分からないの

  • @이정현-j5s
    @이정현-j5s 4 ปีที่แล้ว +10

    システマで教えてるのとものすごく共通点が多い。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 4 ปีที่แล้ว +3

    空気が抜けてピチピチの肥料袋は簡単に持てるけど、空気が入っちゃってフワフワしてる肥料袋が持ちにくい理由。

  • @koi72
    @koi72 4 ปีที่แล้ว +8

    「意識のない人の体は重い」を意識的にやると。それが打撃にもつながるか。

  • @DCTOMS1
    @DCTOMS1 2 ปีที่แล้ว +1

    前後不覚の泥酔したひとの重さって脱力なのですね。

  • @baradvance344
    @baradvance344 4 ปีที่แล้ว +14

    しゃおりー

  • @khkh19702000
    @khkh19702000 4 ปีที่แล้ว +5

    いつもながら素晴らしい!

  • @myumyu4060
    @myumyu4060 4 ปีที่แล้ว +1

    普段は子供を抱っこできるのに、癇癪を起こした子供を持ち上げにくくなるのとなんか似てる気がする。

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 3 ปีที่แล้ว +6

    5キロの腕が脱力できれば、常に5キロのしなるフレイルのような武器を持っているような強さがあるってことですね。面白いなー

  • @マスターユウジ
    @マスターユウジ 3 ปีที่แล้ว +1

    酔い潰れた人を運ぶ時めちゃくちゃ重くて動かないのはこれ!

  • @tamasbarad8202
    @tamasbarad8202 3 หลายเดือนก่อน

    Can you add English subs, please! Much appreciated!

  • @失望-x1b
    @失望-x1b 4 ปีที่แล้ว +1

    二人がかりでも持ち上げられないっていうのは、あの藤平光一先生も心身統一で力を抜くことで実演していましたね。
    力を抜いただけで重く感じる、不思議なものです。

  • @贅沢な呑み会
    @贅沢な呑み会 4 ปีที่แล้ว +2

    この原理を使って肩を外す技もありますね。

  • @HECTORARTUROA
    @HECTORARTUROA 3 ปีที่แล้ว +2

    7:00 Impide la proyección dejándose caer.
    8:00 Rota sobre eje para evitar derribo.
    10:00 Resumen.

  • @goronagatomo3310
    @goronagatomo3310 หลายเดือนก่อน

    脱力の練習法も教えて欲しいですね、脱力すると、疲れも早く取れますね!

  • @ypa_kv
    @ypa_kv 4 ปีที่แล้ว +2

    脱力と聞くとロシアのシステマが思い起こされますがあれはどうなのでしょうか……?
    (というか黒帯ワールドに出てきたりしないかなあ……)

    • @taiju2501
      @taiju2501 4 ปีที่แล้ว

      ура KV さん
      システマ動画見てても同じ術理に見えますよね。
      根本は同じな気がします。
      実際に両方習ってる方からのコメント欲しいですよね。

    • @平唱尊
      @平唱尊 4 ปีที่แล้ว +2

      運用の最終目的地が違いますね。
      脱力は力を脱くのではなく「力を産む」事ですから。

  • @無-l7h
    @無-l7h 4 ปีที่แล้ว +1

    気を失ってる人を持ち運ぶのは大変な話と同じですよね

  • @swager4313
    @swager4313 4 ปีที่แล้ว +2

    宮本武蔵…
    シャオリー…

  • @ngjianli3076
    @ngjianli3076 4 ปีที่แล้ว +1

    I play with this before. But it not control your weight but move your balance where your Center of balance move and people feel heavier then it is. For way understanding of what the text thing
    Our idea is almost the same.

  • @佐藤哲郎-j3x
    @佐藤哲郎-j3x 4 ปีที่แล้ว +1

    赤ちゃん👶🏻が、重いのはそれ。

  • @tbcctherapia
    @tbcctherapia 4 ปีที่แล้ว +2

    これはよくわかる。

  • @syedzameer3301
    @syedzameer3301 4 ปีที่แล้ว +2

    Please make katas fight

  • @K1y07
    @K1y07 4 ปีที่แล้ว +2

    重心がバラバラになるってこと?

    • @taiju2501
      @taiju2501 4 ปีที่แล้ว +4

      きよ さん
      自分は棒状だったものが紐状になってテコの原理が働かなくなったってイメージで考えてますが、この考え方だとどうでしょう?

  • @sensousanbisiya4421
    @sensousanbisiya4421 3 ปีที่แล้ว

    常在戦場に在り殺す覚悟殺される覚悟が無いと如何なる技も意味を成さない

  • @user-spiderman336
    @user-spiderman336 ปีที่แล้ว

    脱力,是放松身体让对方无法着力吗?就像太极拳里面有“雀不飞”的传说:让手掌中的麻雀无法起飞,困在手中。又或者像鱼一样,把想抓鱼的人的力滑掉吗?没有字幕,只能看评论推测。

  • @3pesomi
    @3pesomi 2 ปีที่แล้ว

    達人の人たちって皆さん穏やかで一見凄そうに見えない人が多いですよね。
    普段から脱力できてるんでしょうね。

  • @何故だ-q4w
    @何故だ-q4w 2 ปีที่แล้ว

    重くなる感覚は重さを捉えられないから起こる現象でしょうか?
    筋緊張が起こるとそこを支点に持ち上げやすくなるのかなと思いました。

  • @stonedstew
    @stonedstew 2 ปีที่แล้ว

    relaxing to become heavy, I teach this in Judo .. if your stiff you will be thrown.. also in the mounted position for nagi waza become heavy by relaxing...

  • @blockmasterscott
    @blockmasterscott 4 ปีที่แล้ว +1

    We have the same thing in Tai Chi. It looks easy, but you have to really work at it.

    • @terencelau143
      @terencelau143 4 ปีที่แล้ว

      He is talking about TaiChi.

  • @raaki3443
    @raaki3443 4 ปีที่แล้ว +1

    《鞭打》為の基本・・

  • @pure4059
    @pure4059 3 ปีที่แล้ว

    水の2kgは重たいですからね。脱力で速さを生むのが理想だけど難しいんですよね

  • @ちょぺ-s8h
    @ちょぺ-s8h 2 ปีที่แล้ว

    ジークンドーも脱力するけどそれと一緒

  • @keli4775
    @keli4775 2 ปีที่แล้ว

    脱力,可以解释,普通人背的动意识清醒的人,背不动喝醉的人。

  • @ピヨちゃん-q3q
    @ピヨちゃん-q3q 4 ปีที่แล้ว

    攻者は守者の力の偏りにバランスを取ってるから脱力されると力の方向性が脳で分からなくなるからだよ

  • @ぼぶちゃんちん-n3t
    @ぼぶちゃんちん-n3t ปีที่แล้ว

    アインシュタイン先生に見てほしい

  • @pukapuka1413
    @pukapuka1413 4 ปีที่แล้ว +12

    脱力は合気道も負けてません。

    • @sk-om6it
      @sk-om6it 4 ปีที่แล้ว +2

      プクプクプクポン 是非合気道も紹介していただきたいですよね!

  • @東田修平
    @東田修平 2 ปีที่แล้ว

    酔っ払いとかも結構強かったりする。

  • @矢板篠崎
    @矢板篠崎 ปีที่แล้ว

    シャオリーですね!

  • @vijayvijay4123
    @vijayvijay4123 2 ปีที่แล้ว

    Closed circular system

  • @helloharuo
    @helloharuo ปีที่แล้ว

    ワァーオ

  • @michaeltaylor8501
    @michaeltaylor8501 2 ปีที่แล้ว

    This is also taught in Japanese Taijutsu.

  • @ti16
    @ti16 3 ปีที่แล้ว

    松、静、自然 ってやつ?

  • @akirama7934
    @akirama7934 3 ปีที่แล้ว

    シャオリーだ

  • @cryptohunter_battle
    @cryptohunter_battle 3 ปีที่แล้ว

    愚地克己と烈海王

  • @djangojia5427
    @djangojia5427 ปีที่แล้ว

    中文里讲叫作“沉”吧

  • @ferr1a-558
    @ferr1a-558 3 ปีที่แล้ว

    shaori

  • @Doff2011
    @Doff2011 4 ปีที่แล้ว

    のの

  • @DLTRN1369
    @DLTRN1369 3 ปีที่แล้ว

    English sub pls

  • @a150edward
    @a150edward 4 ปีที่แล้ว

    ふぅ...

  • @seagrapes_fps
    @seagrapes_fps 4 ปีที่แล้ว +1

    じゃあ酔拳も脱力するって意味ではいいのかも

  • @hebi_neko
    @hebi_neko 4 ปีที่แล้ว

    札幌にも来てほしい・・・

  • @NivoUF
    @NivoUF 4 ปีที่แล้ว

    try it with judoka

  • @SupporterYi
    @SupporterYi 4 ปีที่แล้ว +3

    like a bag of water....

    • @darkcorsair247
      @darkcorsair247 3 ปีที่แล้ว

      i was thinking the same. the moment the person stops being stiff the weight distribution changes and whatever youre lifting changes generating a tipping point into the opponent.

  • @nishis.k.4136
    @nishis.k.4136 4 ปีที่แล้ว +3

    私の健康上の問題かもしれませんが 寝転がる時も脱力するほど関節に気持ち悪さを感じてしまいます。力が入ってる方が楽なのです。
    人間にとって力が入っているほうが当然の状態ということなんでしょうか?

    • @faith8415
      @faith8415 4 ปีที่แล้ว +4

      脱力時の関節の気持ち悪さについて。
      通常時は筋肉の収縮で関節を挟むことで成り立ち、脱力時(睡眠時等)は筋肉が弛緩して関節から離れ重力に引かれることで沈み込む為、違和感が生まれるのだと思います。
      体力の限界まで運動すると全身一つ一つのパーツが重くなって関節が動きにくくなる感じが近いと思いますが、その状態のまま武術・武道・その他格闘技・スポーツ諸々行うと余分な力が抜け本来の力が出せるものが多く有ります。結果達人たちはそれを普通にやっているのだと思います。
      ですので一般的な人にとっては「力が入っているほうが当然の状態」なんだと思います。
      そして武術・武道の達人にとっては「力が < 入って無い > ほうが当然の状態」なんだと思われます。
      余計な口出しだったらごめんなさい(´・ω・`)

    • @佐藤哲郎-j3x
      @佐藤哲郎-j3x 3 ปีที่แล้ว

      入り口と出口の差

  • @ひよこ-i5i
    @ひよこ-i5i 4 ปีที่แล้ว +1

    戦闘中に脱力するというのは難しいですよね。「行くぞ~」っと思ってると中々力を抜けないし、気持ち的にすごく冷静でなければならない気がしました。平常心難しい!!

    • @chpoker1634
      @chpoker1634 4 ปีที่แล้ว +2

      そこが中国武術のすごい所かもしれないですね。

    • @diceamp3445
      @diceamp3445 4 ปีที่แล้ว

      それを修錬と形によって体系化してるのだろうなぁ。四千年の歴史は奥深いわ

  • @mosomososamegui
    @mosomososamegui 4 ปีที่แล้ว +5

    これ「疑ってる」じゃなく「すごい、どういうことなんだろう」という意味で。
    ひとりの人間が地面から離されたとき、それを支えるところにかかる重さって、その人間がどういう状態であろうが変わらないと、少なくとも直観的に思ってしまいます。特に5:20-辺りからの「両脇からふたりに抱えられた」状態ならなおさら、当人が脱力していても力んでいても、両脇のふたりにかかる重さは変わらない(本人の体重分をふたりが支えている)はずなのですが……
    現象として、たしかに脱力によってモロにいきなり支えられなくなっているので、なにかがあるはずなんですよねココに。物理学的にどういう現象が起きているのでしょうか……

    • @nfqxrxb887
      @nfqxrxb887 4 ปีที่แล้ว +1

      これを見ると、システマも中国武術の派生なのかなと感じる。

    • @lifeiskill
      @lifeiskill 4 ปีที่แล้ว +9

      重い物を持ち上げる時はかならず自分の重心と対象物の重心の間でバランスを取るものですが、対象物の重心が急激に下がるのでバランスが崩れるのでしょう。

    • @ろびん-u1y
      @ろびん-u1y 4 ปีที่แล้ว +3

      意識のある人をお姫様抱っこ出来るのは双方が無意識にバランスを取り合っているからで、酔っぱらいをお姫様抱っこすると持ち上げるのにすら苦労するのと同じ事だと思いますよ

    • @aa.4758
      @aa.4758 4 ปีที่แล้ว +2

      mosomososamegui 確かに質量は変わりませんが固定されているかどうかで持ち上げ易さが違うのだと思います。同じ重さのスライムで出来た人形と木の人形があったら前者の方がどう考えても持ち上げづらそうだと思いませんか?

  • @domodomon
    @domodomon 4 ปีที่แล้ว

    中先生とやっちチャンネルの矢地さんなら学ぶ際の姿勢で相通ずるものがある気がする。
    コラボ企画が出来ればお互いのチャンネルの再生数が飛躍的に上がる気がする。
    武道と格闘技と言う似て非なる物の交流で何か生まれる気が?