ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
結論:まだ解明されていない
確か脳外科医本人が脳梗塞から快復した話しで左脳の脳梗塞だったらしく左脳の機能しない世界は幸せらしいですよ。左脳は理数系みたいに論理的ですけど右脳は感覚的らしく不安や恐怖は左脳がつくると言われてましたね。
左脳が機能しないと,恐怖心が生じないのは致命的ですね。交通事故にいつ遭遇してもおかしくない。感情を司る右脳は,物事の意思決定も担っている。クルマの両輪と同じで,両方とも失いたくない(´;ω;`)
大変よくまとめられており、興味深く拝見しました。自分は書き手と箸だけ右利きに矯正され、あとは左利きです。左利きから見ると、社会システムのほとんどが右利き用に作られているため、左利きがトラブルに遭う確率が高い、と痛感しています。ラーメン屋の厨房で左手で仕事すれば、まず間違いなくやけどします。第一、動線が混乱するのでクビになります。以前駅の改札が切符・定期の差し込み式だった頃は、左手で挿入するのに時間がかかるため、自分は後続の客とけんかになったことがありました。自分は箸は右利きなので問題ありませんが、狭い立ち食いそば屋では、左隣の客とトラブルになりやすいでしょう。このように右利き用に整備された現代社会では、左利きが事故に遭う確率が高く、一説には自動車事故は3倍以上、寿命も9年短いと言われています。ユニバーサルデザインを言うのであれば、左利きにも配慮してもらいたい、と思います。
亡父が左利きからの両利きだったので羨ましく思った。野球は左で日常は右でした。ゴルフはクラブに合わして右。
蟹の仲間も右利きが多いよ。しかも明確に左右で鋏の形が違う。
たしかに。シオマネキは右のハサミがでかいやつが明らかに多い。
猿人から右利きが広まったならカニみたいに大きくて強い右腕があってもいいのに、なんでそうならなかったんだろうね。
@@DR-tg9ufシオマネキの人間同様、左がデカい奴もいるんだよねハッキリしているのは、メスは両腕とも同じ大きさと言うこと。つまり生存には腕の大きさはあまり関係していない。恐らくサイのツノやライオンのたてがみの様にデカくて立派な方がモテる。求愛行動の意味合いが大きいのではないか? 人間の女性がポパイみたいな片腕に欲情するように進化してたら人間の男も片腕だけデカく進化しただろう
@@poprc7176 シオマネキは露骨だね、むしろチンバ。
@@DR-tg9uf そういう動画も作ってほしいね、きっと違う理由だと思いますよ、ヒラメとカレイ・・なんかも、
それは文化や教えに大きく依存してると思いました。自分は物によって利き手が違ったり両方だったりもしますが、慣れて使いやすい手で使う事が多いです。字を書くのと箸を持つのは左側、パソコンのマウス操作やスマホなどは右手ばかりです。
アメリカ大統領は有意に左利きが多い(が、連続当選はしない)何らかの相関関係はありそう
ドアを自分で開け閉めしなくてもいい身分の人間が大統領になれる、ということではないでしょうか(笑)
どこで見たか忘れたけど、右利きになる遺伝子はあるがそれを妨害して左利きにする遺伝子はない、みたいな話だったような
地球上で、といいますが確か猫や犬も利き手あると言われていますよね。またある鯨の水面に上がって行く際の体の回旋方向や、鳥のクチバシの方向など結構利き"手"ではありませんが左右差がある生き物は結構います。
字や箸は右( 幼児に矯正された )、投げるのは左、ボールを蹴るのは右、自家発電は左。運動系は左で精密作業は右手でそれぞれ発達した感じかな。
確かに字や箸は矯正されて右、絵を描くのは左、書道も左って同級生が居た
自家発電が運動系なの草😂
指摘の通り右利きが大多数であるのは確かに通常左脳に言語野があることと関連があると思う。それよりも前に物を投げたり武器をとって狩をするようになった時点で利き手が生まれたのでは..?道具を使って狩をする方が使わないより当然生存確率は高かったっことでしょう。。
左利きの人の左手の使い方(文字を書く)等なんとなくぎこちなく見えるのは気のせいかな
文字の筆順から形、文章の進む方向、記述様式が右利き用なんですよ。文字の形と書き順を逆にしたものを横文字は右から左へ、縦文字は左列から始まり右へ鏡のように逆に進行するなら滑らかに見えると思います。
二足歩行になる前、四足歩行のときから利き足は存在していたのではないか?その延長線上に利き腕があるのでは?
ウチの猫は右利きでした右前足で引き戸を開けてたけれど左では出来なかった体の正中方向に力を掛けるので、玄関を出る時は自分で開けるけど帰ってくる時は開けられずニャーニャー鳴いてた
ゴリラやチンパンジーは特に利き手はないというから やはりヒトに なってからじゃないかな?
@@takaashi6620ゴリラもチンパンも利き手はあるぜ?
調理人欧米左です。!和食右です。!英語は左日本語右ハンドル欧米左日本右但し書道は右です。!最近左であつても直さない親御増えています。!
脳機能や遺伝子的に遺伝して獲得した右利きなんじゃなくて人間の成長発達上行為の獲得は周囲の個体からの模倣による獲得になるので代々右利きになりがちなだけで自分の周りも左利きだし教えられるのも左利きな世界では普通に左利きになる気がする
重い肝臓が右側にあるので、重心が右に偏っており、自ずと右脚利きが有利で生き残った。右脚に並行して右半身全体が強くなりやすかったと考えられている。左脚利きは左手利きよりずっと少ない。右脚で蹴っていく反時計回りが走りやすく、陸上のトラックも野球のダイヤモンドもそうなっている。時計回りに走るのは、ほとんどの人にとってぎこちない。
「左右どちらでも」・・・、そんなことはない、文字は左から右へ書くし、学校は左から光がさすように建てられている。全てのものは右利きに便利なように作られており、今後もそうなるので「右利き」の方が暮らしやすい。
アラビア語
興味深いですね。道具や言語による影響で利き手が発達すると言われていますが例えば猫は左利きが多いそうですが、これも脳の機能に影響されているものなのか、心臓の位置など左右非対称から来るものなのかずっと疑問に感じています。
海外だと左利きも多い、東アジアだけはやたら右利きが多い
いくつかデータ見た感じアジアより全然欧米の方が左利き多いっすね
それはたぶん文化の問題。後天的に矯正されるかどうかの違いでそうなる。
多様性と選択性、生物の進化はこれに尽きます。
TV観ていると芸能人って左利きの人が多いように感じる
右に剣、左に盾、つまり攻めの右と守りの左。立ち位置も強い者の左側に弱い者。男女の場合も勿論、子どもと手を繋ぐ時もそう。赤ちゃんを抱く時、自然と赤ちゃんの頭は心臓に近い左側にある。動物や魚の絵を描けば、概ね左に頭、右に尾。近所を一周回ってくるといえば、無意識になんとなく左回り。トラック競技もやはり左回りの方が走りやすい。左側を守りたい本能が、攻めの右、右利きの都合の良さで、これが生存競争を勝ち抜き命を繋いできた結果なんだろうと思う。
すごく納得できるけど、利き目も右が多いのは不思議ですね
うちのラブラドールは右利きだったなあ。お手が右だけだもの
利き肩と言うのかどうか知らんけどバッグを左右どちらの肩に掛けるのかは結構半々な気がする自分は真っ直ぐ掛ける場合は左肩、斜めに掛ける場合は右肩で、どちらの肩と言うよりバッグ本体が体のどちら側になる様に掛けるかだと思うけど(自分の場合は左側)これを逆にすると気持ち悪いというかバランスを取りにくく感じるけど、でも逆な人も結構見かけてどちらが多いっていうのはない様に思う
利き目はどうなんだろう?自分は右バッターボックスでは普通なんだけど、左だと右肩越しにボールを判断出来ず、デッドボールを避けれない
何で右かは説明できないけど、利き手が決まってる方が動作の処理が簡単で速そうあとは右脳とか左脳とかなんか関係ありそう
利き手はあるけど利き足って聞かないもんな。直立二足歩行で手を自由に使えるようになったから、脳の働きで利き手の概念が生まれたんだろうな。
後ろから不意に相手押して、本能的に踏み出してこらえた足が利き足になるんちゃう?
利き足も利き目もある。咀嚼するのもどちらかに偏っている。耳はしらんけどおそらくあるだろう。
おれはボールを蹴る時右足の方が蹴りやすいから右利きと思う
中村俊輔「・・・」
なるほどサッカーやれば分かるのか。普段は意識することないな。
獣LVだったら台風みたいに南半球と北半球で違わないかね道具を使い文明が発達し社会で教育するようになると異分子は矯正されるが、現代のスポーツ等では逆にアドバンテージに成り得る
右利きが多いのは左半身に心臓があるからでしょ、左手は身体や心臓を守るために使うんだよ
心臓って思ってるよりほぼど真ん中やけど
@@geidai1017 でもほんの些細な違いであっても大きな選択圧がかかれば進化の原動力になる。それが生物学
それならもっと極端に心臓が左に移動してもいい
女性の胸も左側の方がわずかに大きいのは心臓を守るためなんだって😊
@@marika7877 谷間にあるからそれこそ意味ない
投擲が関係してると思ってたけど、違うのか
利き腕といえば新巨人の星左手折れたら右手で掴め甦れ甦れ飛雄馬甦れ
地球の磁気と自転が関係しているという意見に賛成である。牛などの四つ足動物は体で磁気を感じて方向を決めることが実験で明らかになっている。血液には鉄分があるので磁気に反応するのは不思議ではない。
地球の自転がうんぬんとか聞いたような無いような
クロスドミナンスだった
え?BA44をよく使うようになったから人間は右ききが多くなって利き手が出来たって推理する方が自然な気がする。カンガルーは別の動物だから別のルーツじゃ無いかな?
知性を手に入れて学習によって成長してくので両利きだと学習が遅れてしまうような?利き手も学習だと考えるのが普通のような気がする 私は筆は左利きで箸は右利きです他人より学習能力が遅い気がするw多分初めてやる事はどちらを使うか迷うから
左手で缶切り使ってみれば左利きの不便さが分かりますよ😊でも最近はプルタップが大半だけど😅
意図的に右利きにしている。その理由は統一した方が効率的であるから。
スポーツは左、書きやお箸は右なんですけどなぜそうなったんですか?
男性に左利きが多いのは、左利きの方が喧嘩に強いって言う特徴が、子孫を残すのに男性は優位に働くからでしょう。オスはメスと違い、喧嘩に強いオスしか子孫を残せないので、喧嘩に強いって言う特徴が残りやすいのだと思います。
実は目にも利き目が有りますよ!これを確かめるには両手の指でOK👌を作り左右の手を重ね穴を1つにします。この1つの穴から何か目標物を覗いて見ます。覗いた状態で片目をつぶります。覗いた目標物がそのまま見えてたら、見てる目が利き目です。一度お試し下さい。
耳 は、どうなんだろうね?
左脳と右脳が司る領域の差なのでは?
自然な流れとしては、0.俺ら発生1.なんか作業に適した部位(手)が2つある2.掌より小さい作業をするのに両手は必要ない3.狩りなどの悩むことが許されない作業時にどちらか決めておいた方がより速いし早いなだけで、左利き文明の世界線でも良かったんでしょう。で、あとは集団行動とかで癖つけ、既に存在する道具が決定付けられた方で持ちやすかったらもうそっちに"寄る"。生まれた時に社会があって、税金等システムが固まってたら、腐敗して間違ってても逃れ難い。まあ始めたモンが強い、そんだけで、意味もなんもありゃせんと思うよ。土地なんてそもそも誰かの所有物なわけがないし、もっと先祖を疑ってかかった方が、脳死で作業する一生から逃れ易い。
この動画見ながらスマホ片手にペットボトルのコーラを飲んだのですが右手でスマホを持って左手のみで蓋を開けて飲んで左手のみで蓋を締めてましたね(´・ω・`)何効きやねん(´・ω・`)
これと言って確実な原因は分からんのやな。 推測の範囲。それもどうやろ? って思う程度の推測。たしかに幼児のまだ言葉を話さん時ボールを持って投げたら左やったってことはある。そういう子も小学生に入るまでにはなぜか右利きになっている。箸を右手で持たせたからとも思えるけど、まだ何も言葉を発せなかった幼児期が過ぎて話すようになったからともいえるけど
字を書く手が利き手です。
こんにちは
利き足利き目はどうなんでしょうかね?これも右の方が多いようなお願いします
両利き。弟は左利き。
Q、何故右利きが多いのかそれは右利きが生存に有利だったからである。そもそも生存に有利な特性しか残りません。不要な機能は使わないまま世代交代していくうちに退化していきます。現在の社会は右利き優位でデザインされてますから今後においても更に右利きにとって有利ですね。では遠い過去において何故右利きが有利だったのかが焦点になりますがそれは知りません。想像しかできませんがいずれにしても道具を使うことになってから顕著になったんでしょう。それまでも元からあったんだと思います。つむじだって向きで偏りがありますよね。そして人類同士で争ううちに。。きっかけは自然界にある何かが右利き優位な構造・要素になってるんだと思います。それは植物かもしれないし磁場かもしれないしアフリカの風向きかもしれないし銀河の構造かもしれないし起源を遡るとビッグマンまでいけそうだ。そこで生まれた所謂四つの力が関係しているのかもしれません。この動画ではそーゆー一説が知りたかったな〜と思いますQ、では何故、左利きがいまだに残っているのかそれは生物は本来的に絶滅を避ける為に多様性を持たせようという働きがあるからだと考えます。好きな人のタイプって、そこいく!?みたいな人いますよねこれは関係ないか?w先天的でも後天的でも、育った環境以上に何かの影響があるんでしょう。遺伝子は不思議。調べていないので分かりませんが野生生物にもありそうですけどね。こっちの奥歯のが噛みやすいだとか入水する時は右足からだとか無いなら両利きが生存に有利だったということになりますねどうなんでしょうね知りたくなってくるな〜
「確かに」ほとんどの人間の心臓はどうして左にあるのか?アッチャ~(91歳ポンコツ爺)
こういうのって、利き手の内容ばっかしで、利き足のネタがないよね。そっちも知りたいのに。サッカーとかスケボーとかでも左足のほうが少ないよね?
人間は、文字を書く・絵を描く・機械の操作をする等、精密な作業をするから、利き腕がないと不便……( =Φ人Φ=)づ✏️💻
自転車を右側に立って押している人がいる。あれはすれ違うときぶつかるから困る。いやいやいや右側から自転車に乗るなんてそもそもおかしいでしょ。やろうと思ってもできないw 自転車は左側から乗るものです。
脳だろうね 脳自体が左右効きを決めているのさ 手だけでは無い自転車に跨るのも左脚をペダルに乗せ左側から乗る 逆だとほとんどの人間は跨れなく転倒してしまう 脚は左利き?違うそれこそ左脳右脳で決まるんじゃないかなあっ??と思うけど 時代は確かに古いだろう漢字・アルファベットとて右利きの設計?になっている?文字出来たのも最近?だよね だで脳が支配?していることなのさ心臓の位置なれば猿なども そうなっているだろうが猿は言うとおり左右効きに差は無い
お箸の国の人でアリンす?
南半球と北半球とかが関係していそうですけどね。他の生き物も心臓が右にあるとかで利き手が決まっていくのだと仮定して調査してみたいただきたいですが、他の生き物がそれを発揮するようになるまで知能が発達している必要があるでしょうから、事実上調査はできませんよね。おそらく多くの生物は南半球で発生し、遺伝的にその性質を請け負っているのでしょう。つまり利き手は哺乳類的な後発的な要因ではなく、さらに古い生物から内在している性質ではないでしょうか?とするならば、カンガルーはただの変態。或いは南北が逆とかかも。
左側に心臓が近いからな。
結論:まだ解明されていない
確か脳外科医本人が脳梗塞から快復した話しで左脳の脳梗塞だったらしく左脳の機能しない世界は幸せらしいですよ。左脳は理数系みたいに論理的ですけど右脳は感覚的らしく不安や恐怖は左脳がつくると言われてましたね。
左脳が機能しないと,恐怖心が生じないのは致命的ですね。交通事故にいつ遭遇してもおかしくない。
感情を司る右脳は,物事の意思決定も担っている。クルマの両輪と同じで,両方とも失いたくない(´;ω;`)
大変よくまとめられており、興味深く拝見しました。自分は書き手と箸だけ右利きに矯正され、あとは左利きです。左利きから見ると、社会システムのほとんどが右利き用に作られているため、左利きがトラブルに遭う確率が高い、と痛感しています。ラーメン屋の厨房で左手で仕事すれば、まず間違いなくやけどします。第一、動線が混乱するのでクビになります。以前駅の改札が切符・定期の差し込み式だった頃は、左手で挿入するのに時間がかかるため、自分は後続の客とけんかになったことがありました。自分は箸は右利きなので問題ありませんが、狭い立ち食いそば屋では、左隣の客とトラブルになりやすいでしょう。このように右利き用に整備された現代社会では、左利きが事故に遭う確率が高く、一説には自動車事故は3倍以上、寿命も9年短いと言われています。ユニバーサルデザインを言うのであれば、左利きにも配慮してもらいたい、と思います。
亡父が左利きからの両利きだったので羨ましく思った。野球は左で日常は右でした。ゴルフはクラブに合わして右。
蟹の仲間も右利きが多いよ。
しかも明確に左右で鋏の形が違う。
たしかに。シオマネキは右のハサミがでかいやつが明らかに多い。
猿人から右利きが広まったならカニみたいに大きくて強い右腕があってもいいのに、なんでそうならなかったんだろうね。
@@DR-tg9ufシオマネキの人間同様、左がデカい奴もいるんだよね
ハッキリしているのは、メスは両腕とも同じ大きさと言うこと。つまり生存には腕の大きさはあまり関係していない。
恐らくサイのツノやライオンのたてがみの様にデカくて立派な方がモテる。求愛行動の意味合いが大きいのではないか? 人間の女性がポパイみたいな片腕に欲情するように進化してたら人間の男も片腕だけデカく進化しただろう
@@poprc7176 シオマネキは露骨だね、むしろチンバ。
@@DR-tg9uf そういう動画も作ってほしいね、きっと違う理由だと思いますよ、ヒラメとカレイ・・なんかも、
それは文化や教えに大きく依存してると思いました。
自分は物によって利き手が違ったり両方だったりもしますが、慣れて使いやすい手で使う事が多いです。
字を書くのと箸を持つのは左側、パソコンのマウス操作やスマホなどは右手ばかりです。
アメリカ大統領は有意に左利きが多い(が、連続当選はしない)
何らかの相関関係はありそう
ドアを自分で開け閉めしなくてもいい身分の人間が大統領になれる、ということではないでしょうか(笑)
どこで見たか忘れたけど、右利きになる遺伝子はあるがそれを妨害して左利きにする遺伝子はない、みたいな話だったような
地球上で、といいますが確か猫や犬も利き手あると言われていますよね。またある鯨の水面に上がって行く際の体の回旋方向や、鳥のクチバシの方向など結構利き"手"ではありませんが左右差がある生き物は結構います。
字や箸は右( 幼児に矯正された )、投げるのは左、ボールを蹴るのは右、自家発電は左。
運動系は左で精密作業は右手でそれぞれ発達した感じかな。
確かに字や箸は矯正されて右、絵を描くのは左、書道も左って同級生が居た
自家発電が運動系なの草😂
指摘の通り右利きが大多数であるのは確かに通常左脳に言語野があることと関連があると思う。それよりも前に物を投げたり武器をとって狩をするようになった時点で利き手が生まれたのでは..?
道具を使って狩をする方が使わないより当然生存確率は高かったっことでしょう。。
左利きの人の左手の使い方(文字を書く)等なんとなくぎこちなく見えるのは気のせいかな
文字の筆順から形、文章の進む方向、記述様式が右利き用なんですよ。文字の形と書き順を逆にしたものを横文字は右から左へ、縦文字は左列から始まり右へ鏡のように逆に進行するなら滑らかに見えると思います。
二足歩行になる前、四足歩行のときから利き足は存在していたのではないか?その延長線上に利き腕があるのでは?
ウチの猫は右利きでした
右前足で引き戸を開けてたけれど左では出来なかった
体の正中方向に力を掛けるので、玄関を出る時は自分で開けるけど帰ってくる時は開けられずニャーニャー鳴いてた
ゴリラやチンパンジーは特に利き手はないというから やはりヒトに なってからじゃないかな?
@@takaashi6620ゴリラもチンパンも利き手はあるぜ?
調理人
欧米左です。!
和食右です。!
英語は左
日本語右
ハンドル
欧米左
日本右
但し書道は右です。!
最近左であつても
直さない親御
増えています。!
脳機能や遺伝子的に遺伝して獲得した右利きなんじゃなくて人間の成長発達上行為の獲得は周囲の個体からの模倣による獲得になるので代々右利きになりがちなだけで自分の周りも左利きだし教えられるのも左利きな世界では普通に左利きになる気がする
重い肝臓が右側にあるので、重心が右に偏っており、自ずと右脚利きが有利で生き残った。
右脚に並行して右半身全体が強くなりやすかったと考えられている。
左脚利きは左手利きよりずっと少ない。右脚で蹴っていく反時計回りが走りやすく、陸上のトラックも野球のダイヤモンドもそうなっている。時計回りに走るのは、ほとんどの人にとってぎこちない。
「左右どちらでも」・・・、そんなことはない、文字は左から右へ書くし、学校は左から光がさすように建てられている。
全てのものは右利きに便利なように作られており、今後もそうなるので「右利き」の方が暮らしやすい。
アラビア語
興味深いですね。
道具や言語による影響で利き手が発達すると言われていますが例えば猫は左利きが多いそうですが、これも脳の機能に影響されているものなのか、心臓の位置など左右非対称から来るものなのかずっと疑問に感じています。
海外だと左利きも多い、東アジアだけはやたら右利きが多い
いくつかデータ見た感じアジアより全然欧米の方が左利き多いっすね
それはたぶん文化の問題。後天的に矯正されるかどうかの違いでそうなる。
多様性と選択性、生物の進化はこれに尽きます。
TV観ていると芸能人って左利きの人が多いように感じる
右に剣、左に盾、
つまり攻めの右と守りの左。
立ち位置も強い者の左側に弱い者。
男女の場合も勿論、子どもと手を繋ぐ時もそう。
赤ちゃんを抱く時、自然と赤ちゃんの頭は
心臓に近い左側にある。
動物や魚の絵を描けば、概ね左に頭、右に尾。
近所を一周回ってくるといえば、無意識になんとなく左回り。
トラック競技もやはり左回りの方が走りやすい。
左側を守りたい本能が、攻めの右、右利きの都合の良さで、
これが生存競争を勝ち抜き命を繋いできた結果なんだろうと思う。
すごく納得できるけど、利き目も右が多いのは不思議ですね
うちのラブラドールは右利きだったなあ。
お手が右だけだもの
利き肩と言うのかどうか知らんけどバッグを左右どちらの肩に掛けるのかは結構半々な気がする
自分は真っ直ぐ掛ける場合は左肩、斜めに掛ける場合は右肩で、どちらの肩と言うよりバッグ本体が体のどちら側になる様に掛けるかだと思うけど(自分の場合は左側)
これを逆にすると気持ち悪いというかバランスを取りにくく感じるけど、でも逆な人も結構見かけてどちらが多いっていうのはない様に思う
利き目はどうなんだろう?
自分は右バッターボックスでは普通なんだけど、左だと右肩越しにボールを判断出来ず、デッドボールを避けれない
何で右かは説明できないけど、利き手が決まってる方が動作の処理が簡単で速そう
あとは右脳とか左脳とかなんか関係ありそう
利き手はあるけど利き足って聞かないもんな。
直立二足歩行で手を自由に使えるようになったから、脳の働きで利き手の概念が生まれたんだろうな。
後ろから不意に相手押して、本能的に踏み出してこらえた足が利き足になるんちゃう?
利き足も利き目もある。咀嚼するのもどちらかに偏っている。耳はしらんけどおそらくあるだろう。
おれはボールを蹴る時右足の方が蹴りやすいから右利きと思う
中村俊輔「・・・」
なるほどサッカーやれば分かるのか。
普段は意識することないな。
獣LVだったら台風みたいに南半球と北半球で違わないかね
道具を使い文明が発達し社会で教育するようになると異分子は矯正される
が、現代のスポーツ等では逆にアドバンテージに成り得る
右利きが多いのは左半身に心臓があるからでしょ、左手は身体や心臓を守るために使うんだよ
心臓って思ってるよりほぼど真ん中やけど
@@geidai1017 でもほんの些細な違いであっても大きな選択圧がかかれば進化の原動力になる。それが生物学
それならもっと極端に心臓が左に移動してもいい
女性の胸も左側の方がわずかに大きいのは心臓を守るためなんだって😊
@@marika7877
谷間にあるからそれこそ意味ない
投擲が関係してると思ってたけど、違うのか
利き腕といえば新巨人の星
左手折れたら右手で掴め甦れ甦れ飛雄馬甦れ
地球の磁気と自転が関係しているという意見に賛成である。
牛などの四つ足動物は体で磁気を感じて方向を決めることが実験で明らかになっている。
血液には鉄分があるので磁気に反応するのは不思議ではない。
地球の自転がうんぬんとか聞いたような無いような
クロスドミナンスだった
え?BA44をよく使うようになったから人間は右ききが多くなって利き手が出来たって推理する方が自然な気がする。
カンガルーは別の動物だから別のルーツじゃ無いかな?
知性を手に入れて学習によって成長してくので両利きだと学習が遅れてしまうような?利き手も学習だと考えるのが普通のような気がする 私は筆は左利きで箸は右利きです他人より学習能力が遅い気がするw多分初めてやる事はどちらを使うか迷うから
左手で缶切り使ってみれば左利きの不便さが分かりますよ😊でも最近はプルタップが大半だけど😅
意図的に右利きにしている。その理由は統一した方が効率的であるから。
スポーツは左、書きやお箸は右なんですけどなぜそうなったんですか?
男性に左利きが多いのは、左利きの方が喧嘩に強いって言う特徴が、子孫を残すのに男性は優位に働くからでしょう。
オスはメスと違い、喧嘩に強いオスしか子孫を残せないので、喧嘩に強いって言う特徴が残りやすいのだと思います。
実は目にも利き目が有りますよ!
これを確かめるには両手の指でOK👌を作り左右の手を重ね穴を1つにします。
この1つの穴から何か目標物を覗いて見ます。
覗いた状態で片目をつぶります。覗いた目標物がそのまま見えてたら、見てる目が利き目です。
一度お試し下さい。
耳 は、どうなんだろうね?
左脳と右脳が司る領域の差なのでは?
自然な流れとしては、
0.俺ら発生
1.なんか作業に適した部位(手)が2つある
2.掌より小さい作業をするのに両手は必要ない
3.狩りなどの悩むことが許されない作業時にどちらか決めておいた方がより速いし早い
なだけで、左利き文明の世界線でも良かったんでしょう。で、あとは集団行動とかで癖つけ、既に存在する道具が決定付けられた方で持ちやすかったらもうそっちに"寄る"。
生まれた時に社会があって、税金等システムが固まってたら、腐敗して間違ってても逃れ難い。まあ始めたモンが強い、そんだけで、意味もなんもありゃせんと思うよ。土地なんてそもそも誰かの所有物なわけがないし、もっと先祖を疑ってかかった方が、脳死で作業する一生から逃れ易い。
この動画見ながらスマホ片手にペットボトルのコーラを飲んだのですが右手でスマホを持って左手のみで蓋を開けて飲んで左手のみで蓋を締めてましたね(´・ω・`)何効きやねん(´・ω・`)
これと言って確実な原因は分からんのやな。 推測の範囲。それもどうやろ? って思う程度の推測。
たしかに幼児のまだ言葉を話さん時ボールを持って投げたら左やったってことはある。
そういう子も小学生に入るまでにはなぜか右利きになっている。箸を右手で持たせたからとも思えるけど、まだ何も言葉を発せなかった幼児期が過ぎて話すようになったからともいえるけど
字を書く手が利き手です。
こんにちは
利き足利き目はどうなんでしょうかね?
これも右の方が多いような
お願いします
両利き。弟は左利き。
Q、何故右利きが多いのか
それは右利きが生存に有利だったからである。
そもそも生存に有利な特性しか残りません。
不要な機能は使わないまま世代交代していくうちに退化していきます。
現在の社会は右利き優位でデザインされてますから
今後においても更に右利きにとって有利ですね。
では遠い過去において何故右利きが有利だったのかが焦点になりますが
それは知りません。想像しかできませんが
いずれにしても道具を使うことになってから顕著になったんでしょう。
それまでも元からあったんだと思います。つむじだって向きで偏りがありますよね。
そして人類同士で争ううちに。。
きっかけは自然界にある何かが右利き優位な構造・要素になってるんだと思います。
それは植物かもしれないし磁場かもしれないしアフリカの風向きかもしれないし銀河の構造かもしれないし
起源を遡るとビッグマンまでいけそうだ。そこで生まれた所謂四つの力が関係しているのかもしれません。
この動画ではそーゆー一説が知りたかったな〜と思います
Q、では何故、左利きがいまだに残っているのか
それは生物は本来的に絶滅を避ける為に
多様性を持たせようという働きがあるからだと考えます。
好きな人のタイプって、そこいく!?みたいな人いますよね
これは関係ないか?w
先天的でも後天的でも、育った環境以上に何かの影響があるんでしょう。
遺伝子は不思議。
調べていないので分かりませんが
野生生物にもありそうですけどね。
こっちの奥歯のが噛みやすいだとか
入水する時は右足からだとか
無いなら両利きが生存に有利だったということになりますね
どうなんでしょうね
知りたくなってくるな〜
「確かに」ほとんどの人間の心臓はどうして左にあるのか?アッチャ~(91歳ポンコツ爺)
こういうのって、利き手の内容ばっかしで、利き足のネタがないよね。そっちも知りたいのに。
サッカーとかスケボーとかでも左足のほうが少ないよね?
人間は、文字を書く・絵を描く・機械の操作をする等、精密な作業をするから、利き腕がないと不便……
( =Φ人Φ=)づ✏️💻
自転車を右側に立って押している人がいる。あれはすれ違うときぶつかるから困る。いやいやいや右側から自転車に乗るなんてそもそもおかしいでしょ。やろうと思ってもできないw 自転車は左側から乗るものです。
脳だろうね 脳自体が左右効きを決めているのさ 手だけでは無い
自転車に跨るのも左脚をペダルに乗せ左側から乗る 逆だとほとんどの
人間は跨れなく転倒してしまう 脚は左利き?違うそれこそ左脳右脳で
決まるんじゃないかなあっ??と思うけど 時代は確かに古いだろう
漢字・アルファベットとて右利きの設計?になっている?
文字出来たのも最近?だよね だで脳が支配?していることなのさ
心臓の位置なれば猿なども そうなっているだろうが猿は言うとおり左右効きに差は無い
お箸の国の人でアリンす?
南半球と北半球とかが関係していそうですけどね。他の生き物も心臓が右にあるとかで利き手が決まっていくのだと仮定して調査してみたいただきたいですが、他の生き物がそれを発揮するようになるまで知能が発達している必要があるでしょうから、事実上調査はできませんよね。おそらく多くの生物は南半球で発生し、遺伝的にその性質を請け負っているのでしょう。つまり利き手は哺乳類的な後発的な要因ではなく、さらに古い生物から内在している性質ではないでしょうか?とするならば、カンガルーはただの変態。或いは南北が逆とかかも。
左側に心臓が近いからな。