ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
手積みが無いなら腰をやられない。賃金は安かったとしても年寄りでも上手く行けば働けると言うのは凄い魅力を感じます。
ダンプは手積みやらない分、現場によって台数かけて馬車馬の様に走らされる所結構あるよ〜
ダンプは車体が短くて道路走る分には初心者向きですが、工事現場は大型幅ギリギリのあぜ道を通ったりエンブレとブレーキを駆使してゆっくり下らないと落ちそうな急勾配だったり地盤が斜めで横転寸前とか泥砂地でいかにスタックせずに走り切れるかとか意外とトラックとは違う運転テクニックや感を必要としますよね。
自営業ダンプ屋25年やってます 全てわかってるみたいですね!ダンプ屋時間短く無いですから!
ダンプに転職したら、後悔するハメになってます。よかったら動画見て下さい
鉄生さん、今晩は。当方は東京の○川土木に5〜6ヶ月「ダンプ乗り」として、在席しておりました。ダンプ乗りは「出入り」が激しい職場と、言われて居るのですけど、当方の時は人間関係に問題は無かったです。でも日給月給制で天候にも左右されて収入が変わるので、職を変えました。鉄生さんお話しの通り、仕事は上司が業務無線等で常にアドバイスして下さるので、難しく考える事は無いと思います(^^) 。トラック乗りを希望される方は、経験されるのも「勉強」に成ります。では、今後も期待します… 。
現場で荷卸し(荷揚げ屋さんが作業してるだけで僕は見てるだけ)してる時現場内で何十往復も土の山移動してるダンプ見て、あれはやりたくないなって思いました
普通の道はいいんだろうけど、ドロドロの現場内でダンプ見てると、ホイールベース短いからなのか、ハンドル切ってるのにフロント滑っちゃって真っ直ぐ進んじゃって運転難しそうだなーって思いました
汚染残土を早朝にひっかけてからの常用が定番化していますね
私の会社にも元ダンプ乗りが居たが月1にトラック当ててましたね。口だけは達者だった記憶あります。気付いたら辞めていかれましたね。
手積み10トン以上から、ダンプ来たら筋肉が衰えていくのが、すぐわかった。。運転と一人が好きでないと続かないわなー
無線が難しいし、何も教えてもらえず、いきなり10t乗せられて、すぐやめました。
ダンプの仕事は面接そく採用です。大事なのはやる気だけです。横乗りは1時間ぐらいでしたよ。笑うちは月給です。
分かりやすい説明ありがとうございます。ダンプ運転手に憧れてます。憧れで出来ますか?高齢でも出来ますか?教えて下さい。
正直ダンプ乗りには全くいい印象がない。周りの車へ迷惑を掛けているダンプ乗り、非常に多いと思います。悪質な煽り運転、幅寄せ、合図不履行等。その辺についてどの様にお考えかお尋ねしてみたいものですね。
明後日からダンプ屋さんです。
ダンプ、見事に不採用でした😆
先生、お疲れ様です。今度、ダンプの仕事を面接する事になりました。東北6県に石灰製品?土砂運搬だとうです回答よろしくお願いします。
合材の得意先の若い連中が ミスすると待ってましたかのように、怒鳴る❗ 合材のフィニッシャーの人もなんであんなに怒鳴るんでしょうか?一度、その合材の話TH-camrアップ宜しくお願いします🙇⤵️全国的に皆、そうなのか知りたいです
ダンプは、空になったら石飛ばしたり、するから後ろの車に絡まれたりすんな。それなり悩みが出る仕事だな
ダンプ運転手経験1カ月です。おすすめできませんね!無線が面倒くさい!馬鹿みたいに飛ばしてついて行くのが大変 事故、捕まるリスク高い 昼夜やらなきゃ稼げない
荒ぶった運転する人も多いけど意外と優しい人も多いです
男の中の漢 頑張ります 押忍
昼夜やるとしたら睡眠時間はどんな感じなんですかね?
ダンプ動画拝見しました。他にも二次製品のコンクリートを作ってる会社にも下ろす事があると思いますが、給料と仕事内容わかる限りで教えてください。
ダンプのったら他の仕事出ないよ。
楽という意味?
楽だしなんも考えなくていいしね
でも、建材屋のダンプだけはダメだ。重い建材を手積み手下ろしで給料の割に合わない。素手でコンクリの120キロもある底盤を下ろしことがある。東京の椎橋商店が正にその建材屋。
ダンプは積み下ろしがないのが魅力
積み降ろしはあるけどなw積んで降ろさないで走ってるだけかよw
つか、ダンプは手積み手下ろしない代わりにピストン輸送が禿しいイメージだわ
@@errtg102 手積みの話をしてるんだよ
オラオラ系ってダンプに向いてるんやろか?!😅大型と大特にフォークも乗れるんやけど、どうなんやろ???😮😮😅...🤔(悩み中w)
何もわからないやつが入ると前から居る人からしてみれば教えるのが面倒臭い
シートがけはうぜぇ(*・ Д ´・)ウザ…トラック乗りにしたらシートがけはダルすぎるw.…マジで一人だけでシートがけは地獄😂😮そういうのいらない😵✋シートがけない仕事に付きたいwwマジ悲惨こいた経験有るからシートがけは嫌だ😢😢😢
トラック経験の無い人間が、この動画でダンプ屋に転職したら悲惨なことになるかも?例えるなら素人でも魚を切れば「お造り」になるって言ってるのに等しい。実は多角的にエキスパート性が求められる完全なる職人の世界です。
ダンプは経験ありますがおすすめしませんね基本的に群れる仕事ですし、噂話しが好きな連中がほとんどで無線でどうのこうのってくだらない話しばかりです。
おはようございます。テツオ先生!カゴ台車の仕事を応募しました!運送屋の書類選考の事についてお話しお願いします!
ダンプって隊列組んで走ってる時は割り込ませてくれたり優しいけど、単独で空荷のダンプはヤバイ
ダンプの経験があると一般の運送屋の面接で不利になると聞いたことがあります
私の会社では基本ダンプ乗りは採用しません。数人を何回か横乗りしてもらいましたが全て安全面の認識が薄い、運転が下手。素人のほうがましでした。偏見では無く、統計なんです。
運送屋さんはダンプ経験者を嫌う傾向にありますね。運転が荒い 急ブレーキをする 手作業を嫌う(バラ積みを嫌う)などです
追記です。トラックの荷物•積み降ろしの「現場」は8時30分頃から始まりますので、ダンプも例外では無くその時間迄に 荷物を積むか空の車で「現場」に到着しなければ成らず、準備の為「早朝や残業」出勤が有る訳です。では、御活躍下さい… 。
今、ダンプに乗ってますが結構大変で思ってたと違いました。もとは、重機オペでしたので!
近所にトレーラーダンプの求人があり、従業員少ない零細企業ですが月土の深夜1時から昼の3時までのキツイ内容ですが50万と高いです。先生はこの求人どう考察されますか?短期でも行ってみようかなと思ってます!
静岡東部もダンプの求人多いです。緑ナンバーと白ナンバー(建とついた会社所有のダンプ)がが多く、荷台は「過積載防止ライン」ってダンプは運転マナーもいいです^^。
ダンプは60以上の人がいいかも、若いうちからやったら他の仕事できんやろうね
今は派遣で事務。給料も安く生活もギリギリ…昔乗ってた大型、地場の横持ち経験を生かして思い切ってダンプ面接行ってきました。かなりのブランクあるのですが、その日のうちに内定もらいました!前回、体調不良でトラック降りてるし、ブランクも開きすぎ、不安なので今度横乗り体験、内容を見てからお返事させて下さいとお願いしたので、今度行ってきます。ずっとどーしようと悩んでいたけど…鉄生さんの動画で背中押されました!つべこべ言わず、とりあえずチャレンジ!昔トラガール、今はオバトラで頑張ってみる💪 もう事務には戻らねーぞ(笑)鉄生さん、ありがとう❗️
30年のペーパー、ちょっとだけ乗務して20年のブランクで今の職場にいます。大型生コン。僕に出来たんですから大丈夫。51歳乙女座。
未経験で中型免許を持っているのですがいきなり4トンのダンプの会社いくのはどう思いますか?
誰でも最初は未経験。
素晴らしいです(^_^)/
ダンプの運転手は運送崩れが多いからプロドライバーが多いよ!運転に慣れてないならやめたほうがいいと思うけど…
@@UFC- 車の運転を舐めてる人間大杉!運転下手クセして大きな車乗りたがる!分をわきまえろ!と言いたい!ホンマ運転下手クソなクセして大きな車乗ってる連中!
生コンも強者ぞろいです。みんな自分は普通と思っているようですが…。
その通り。
ダンプの運転手って怖い人多くないですか?ダンプじゃなくてミキサーの方が良いんじゃないかと思いましたまぁハツリが面倒くさいじゃんって言われちゃったらアレですけど
昔と比べてダンプ運転手のイメージ、気質は変わっているのでは、となんとなく思いますがね。怖い世代の人はもう、お爺ちゃんになってちょっと丸くなってるとか、そういった所かな?と。
今日の鉄夫さん、上品にして大人。
知り合いが鋼材関係の面接に行ってきたらしいですが、面接で今は荷物が薄く暇だからねって言われたらしくだったら求人に出すなって怒ってましたわ。
鉄生さん、腰の調子は少しは良くなりましたでしょうか?運送会社が決まらないので、先日ダンプの面接行きました。内定を頂きました。未経験は10tスタートではないようですが、給料は大型乗るのが前提で同じ給料みたいです。プラントと建設持ってる会社なのでそこそこの規模なんですが、車は担当車制、ボーナスは1年後から、退職金は貢献度に応じてとアバウトです。上場のK運輸のフォークリフトも面接行きましたが、とにかく連絡が遅い・・・電話、履歴職務経歴書送って、面接に行きました。ここまでで3週間、そこで言われたのが選考して2次面接後の内定になるそうです。うーんって感じですね。
ダンプ経験8ヶ月 毎日仕事は楽しいですよ~😃無線が煩いと言う人もいますが、自分は気になりませんね~初めて行く現場なんかは逆に無いと情報が聞けず 困ってしまいますし💦百聞は一見にしかずw見た目怖い人程 親切で優しいwそんな業界ですw もう配送トラックには戻れません🤭
前、現場のスパッツ苦手でした
こないだ初めて乗りました!工場現場の出口にあるダンプやらが乗ってコロコロしているアレですね。低床だから必須の現場は除外されていたんですが、全車かかる現場でスパッツも新型。段差は少なくはまったら連絡くれで、エイヤっ!と乗ってみたら大丈夫でした。前輪もコロコロ。最初は要領分からず流れましたが、後ろで見ていたダンプがハンドル切れば曲がる?よと。本当だ!あとからは乗るのが楽しくなりました。
ダンプなめてない
鉄生さん、こんばんわ。本日もお疲れ様でした。未経験で運送会社に入る予定ですが、ダンプとかタンクローリーとかトラックを使う他の様々な業種の内容を知れてとても勉強になります。これからも様々な業種の紹介もお願いいたします。
現在63のジジイですがトラックは、4tまでしか乗ったことないです。大型は持ってます、こんなんでも務まりますか?
勤務できます。が、しかし会社選びは慎重に考えましょう。
鉄生さんお疲れ様です(*´ヮ`)ノ昼待機中に拝見しました(笑) ダンプも昔ほど稼げなくなりましたよね💦大型免許持ってない俺としては、中型でダンプってのも…(笑) あそこでも言いましたが、中型ローリー狙ってみます!詳細把握したら、また相談させてもらいますね😊👍情報ありがとうございます!
鉄生さんこんにちは😃お疲れさまです🚚🙌
俺は食べ放題系じゃダメだ
ダンプ乗って月給25マン、ボーナスありです。いい方ですか?
月給は手取り?ボーナスはいくら?
額面で年収いくらですか?
すいません説明が悪かったです。基本第二第四休み。その他祝日も休み、休みの日に出ると、簡単に言うと1万ちょっと付きます。月によって、土曜日全部休みだったりするので、毎月変動はあるのですが、基本手取り22-30ぐらいあります。一回土曜日すべて休みで手取り20万でした。ボーナスはまだ新人なので一月分しかありませんが、これって言い方じゃないかなーとおもってるのですが、どうですかね?
兄貴お疲れ様です福岡の地場大手で食品配送してたんですが常に監視されるし社則が厳しくてウンザリで辞めましたまたダンプに戻ろうと思います❗️
男の中の漢 お疲れ様です確かに煩いですねでも、監視されてイライラするよりマシかなって思います
鉄生さん、こんにちは😃ダンプの仕事したかったんですよね〜😫でも大型を持ってないので乗れなくて...4月に会社に交渉して県外の大型合宿免許に行かせてもらうことになったのですが567で教習所が閉まって行けなくなってしまったんです〜😢いつかまた機会かあったら大型諦めてないので行きます。いつかはダンプ乗りたいよ〜💪明日、運送会社の二次面接に行ってきます✋鉄生さん、腰お大事にして下さいね✋✋いつもためになる配信有難うございます🙇♀️
きみこ🤭
髭なし鉄生ダンディズム👍
鉄生さん、お疲れ様です。申し訳ありません話題違いですが、モコちゃん退職って話ご覧になりましたか?
関東のダンプの会社は給料結構高いですよね?55万とか貰ってるダンプTH-camr居ますよth-cam.com/video/LfT_XUv10Ng/w-d-xo.html
男の中の漢 様押忍うん、そうですね。結構儲けてますよね。
手積みが無いなら腰をやられない。賃金は安かったとしても年寄りでも上手く行けば働けると言うのは凄い魅力を感じます。
ダンプは手積みやらない分、現場によって台数かけて馬車馬の様に走らされる所結構あるよ〜
ダンプは車体が短くて道路走る分には初心者向きですが、工事現場は大型幅ギリギリのあぜ道を通ったり
エンブレとブレーキを駆使してゆっくり下らないと落ちそうな急勾配だったり地盤が斜めで横転寸前とか
泥砂地でいかにスタックせずに走り切れるかとか
意外とトラックとは違う運転テクニックや感を必要としますよね。
自営業ダンプ屋25年やってます 全てわかってるみたいですね!ダンプ屋時間短く無いですから!
ダンプに転職したら、後悔するハメになってます。よかったら動画見て下さい
鉄生さん、今晩は。
当方は東京の○川土木に5〜6ヶ月「ダンプ乗り」として、在席しておりました。ダンプ乗りは「出入り」が激しい職場と、言われて居るのですけど、当方の時は人間関係に問題は無かったです。でも日給月給制で天候にも左右されて収入が変わるので、職を変えました。
鉄生さんお話しの通り、仕事は上司が業務無線等で常にアドバイスして下さるので、難しく考える事は無いと思います(^^) 。
トラック乗りを希望される方は、経験されるのも「勉強」に成ります。
では、今後も期待します… 。
現場で荷卸し(荷揚げ屋さんが作業してるだけで僕は見てるだけ)してる時
現場内で何十往復も土の山移動してるダンプ見て、あれはやりたくないなって思いました
普通の道はいいんだろうけど、ドロドロの現場内でダンプ見てると、ホイールベース短いからなのか、ハンドル切ってるのにフロント滑っちゃって真っ直ぐ進んじゃって運転難しそうだなーって思いました
汚染残土を早朝にひっかけてからの常用が定番化していますね
私の会社にも元ダンプ乗りが居たが月1にトラック当ててましたね。口だけは達者だった記憶あります。気付いたら辞めていかれましたね。
手積み10トン以上から、ダンプ来たら筋肉が衰えていくのが、すぐわかった。。
運転と一人が好きでないと続かないわなー
無線が難しいし、
何も教えてもらえず、
いきなり10t乗せられて、
すぐやめました。
ダンプの仕事は面接そく採用です。大事なのはやる気だけです。横乗りは1時間ぐらいでしたよ。笑
うちは月給です。
分かりやすい説明ありがとうございます。
ダンプ運転手に憧れてます。
憧れで出来ますか?高齢でも出来ますか?教えて下さい。
正直ダンプ乗りには全くいい印象がない。
周りの車へ迷惑を掛けているダンプ乗り、
非常に多いと思います。
悪質な煽り運転、幅寄せ、合図不履行等。
その辺についてどの様にお考えか
お尋ねしてみたいものですね。
明後日からダンプ屋さんです。
ダンプ、見事に不採用でした😆
先生、お疲れ様です。
今度、ダンプの仕事を面接する事になりました。
東北6県に石灰製品?土砂運搬だとうです回答よろしくお願いします。
合材の得意先の若い連中が ミスすると待ってましたかのように、怒鳴る❗ 合材のフィニッシャーの人もなんであんなに怒鳴るんでしょうか?
一度、その合材の話TH-camrアップ宜しくお願いします🙇⤵️
全国的に皆、そうなのか知りたいです
ダンプは、空になったら石飛ばしたり、するから後ろの車に絡まれたりすんな。それなり悩みが出る仕事だな
ダンプ運転手経験1カ月です。おすすめできませんね!無線が面倒くさい!馬鹿みたいに飛ばしてついて行くのが大変 事故、捕まるリスク高い 昼夜やらなきゃ稼げない
荒ぶった運転する人も多いけど意外と優しい人も多いです
男の中の漢 頑張ります 押忍
昼夜やるとしたら睡眠時間はどんな感じなんですかね?
ダンプ動画拝見しました。他にも二次製品のコンクリートを作ってる会社にも下ろす事があると思いますが、給料と仕事内容わかる限りで教えてください。
ダンプのったら他の仕事出ないよ。
楽という意味?
楽だしなんも考えなくていいしね
でも、建材屋のダンプだけはダメだ。重い建材を手積み手下ろしで給料の割に合わない。
素手でコンクリの120キロもある底盤を下ろしことがある。
東京の椎橋商店が正にその建材屋。
ダンプは積み下ろしがないのが魅力
積み降ろしはあるけどなw
積んで降ろさないで走ってるだけかよw
つか、ダンプは手積み手下ろしない代わりにピストン輸送が禿しいイメージだわ
@@errtg102
手積みの話をしてるんだよ
オラオラ系ってダンプに向いてるんやろか?!😅
大型と大特にフォークも乗れるんやけど、どうなんやろ???😮😮😅...🤔(悩み中w)
何もわからないやつが入ると前から居る人からしてみれば教えるのが面倒臭い
シートがけはうぜぇ(*・ Д ´・)ウザ…
トラック乗りにしたらシートがけはダルすぎるw.…マジで一人だけでシートがけは地獄😂😮そういうのいらない😵✋シートがけない仕事に付きたいwwマジ悲惨こいた経験有るからシートがけは嫌だ😢😢😢
トラック経験の無い人間が、この動画でダンプ屋に転職したら悲惨なことになるかも?例えるなら素人でも魚を切れば「お造り」になるって言ってるのに等しい。実は多角的にエキスパート性が求められる完全なる職人の世界です。
ダンプは経験ありますがおすすめしませんね
基本的に群れる仕事ですし、噂話しが好きな連中がほとんどで無線でどうのこうのってくだらない話しばかりです。
おはようございます。テツオ先生!カゴ台車の仕事を応募しました!運送屋の書類選考の事についてお話しお願いします!
ダンプって隊列組んで走ってる時は割り込ませてくれたり優しいけど、単独で空荷のダンプはヤバイ
ダンプの経験があると一般の運送屋の面接で不利になると聞いたことがあります
私の会社では基本ダンプ乗りは採用しません。
数人を何回か横乗りしてもらいましたが全て安全面の認識が薄い、運転が下手。素人のほうがましでした。
偏見では無く、統計なんです。
運送屋さんはダンプ経験者を嫌う傾向にありますね。運転が荒い 急ブレーキをする 手作業を嫌う(バラ積みを嫌う)などです
追記です。
トラックの荷物•積み降ろしの「現場」は8時30分頃から始まりますので、ダンプも例外では無くその時間迄に 荷物を積むか空の車で「現場」に到着しなければ成らず、準備の為「早朝や残業」出勤が有る訳です。
では、御活躍下さい… 。
今、ダンプに乗ってますが
結構大変で思ってたと違いました。
もとは、重機オペでしたので!
近所にトレーラーダンプの求人があり、従業員少ない零細企業ですが月土の深夜1時から昼の3時までのキツイ内容ですが50万と高いです。先生はこの求人どう考察されますか?
短期でも行ってみようかなと思ってます!
静岡東部もダンプの求人多いです。緑ナンバーと白ナンバー(建とついた会社所有のダンプ)がが多く、荷台は「過積載防止ライン」ってダンプは運転マナーもいいです^^。
ダンプは60以上の人がいいかも、若いうちからやったら他の仕事できんやろうね
今は派遣で事務。給料も安く生活もギリギリ…昔乗ってた大型、地場の横持ち経験を生かして思い切ってダンプ面接行ってきました。かなりのブランクあるのですが、その日のうちに内定もらいました!
前回、体調不良でトラック降りてるし、ブランクも開きすぎ、不安なので今度横乗り体験、内容を見てからお返事させて下さいとお願いしたので、今度行ってきます。
ずっとどーしようと悩んでいたけど…
鉄生さんの動画で背中押されました!
つべこべ言わず、とりあえずチャレンジ!
昔トラガール、今はオバトラで頑張ってみる💪 もう事務には戻らねーぞ(笑)
鉄生さん、ありがとう❗️
30年のペーパー、
ちょっとだけ乗務して20年のブランクで今の職場にいます。
大型生コン。
僕に出来たんですから大丈夫。
51歳乙女座。
未経験で中型免許を持っているのですがいきなり4トンのダンプの会社いくのはどう思いますか?
誰でも最初は未経験。
素晴らしいです(^_^)/
ダンプの運転手は運送崩れが多いからプロドライバーが多いよ!運転に慣れてないならやめたほうがいいと思うけど…
@@UFC- 車の運転を舐めてる人間大杉!運転下手クセして大きな車乗りたがる!分をわきまえろ!と言いたい!ホンマ運転下手クソなクセして大きな車乗ってる連中!
生コンも強者ぞろいです。
みんな自分は普通と思っているようですが…。
その通り。
ダンプの運転手って怖い人多くないですか?
ダンプじゃなくてミキサーの方が良いんじゃないかと思いました
まぁハツリが面倒くさいじゃんって言われちゃったらアレですけど
昔と比べてダンプ運転手のイメージ、気質は変わっているのでは、となんとなく思いますがね。怖い世代の人はもう、お爺ちゃんになってちょっと丸くなってるとか、そういった所かな?と。
今日の鉄夫さん、上品にして大人。
知り合いが鋼材関係の面接に行ってきたらしいですが、面接で今は荷物が薄く暇だからねって言われたらしくだったら求人に出すなって怒ってましたわ。
鉄生さん、腰の調子は少しは良くなりましたでしょうか?
運送会社が決まらないので、先日ダンプの面接行きました。内定を頂きました。
未経験は10tスタートではないようですが、給料は大型乗るのが前提で同じ給料みたいです。
プラントと建設持ってる会社なのでそこそこの規模なんですが、車は担当車制、ボーナスは1年後から、退職金は貢献度に応じてとアバウトです。
上場のK運輸のフォークリフトも面接行きましたが、とにかく連絡が遅い・・・
電話、履歴職務経歴書送って、面接に行きました。ここまでで3週間、そこで言われたのが選考して2次面接後の内定になるそうです。うーんって感じですね。
ダンプ経験8ヶ月 毎日仕事は楽しいですよ~😃無線が煩いと言う人もいますが、自分は気になりませんね~初めて行く現場なんかは逆に無いと情報が聞けず 困ってしまいますし💦
百聞は一見にしかずw見た目怖い人程 親切で優しいwそんな業界ですw もう配送トラックには戻れません🤭
前、現場のスパッツ苦手でした
こないだ初めて乗りました!
工場現場の出口にあるダンプやらが
乗ってコロコロしているアレですね。
低床だから必須の現場は除外されていたんですが、
全車かかる現場でスパッツも新型。
段差は少なくはまったら連絡くれで、
エイヤっ!
と乗ってみたら大丈夫でした。
前輪もコロコロ。
最初は要領分からず流れましたが、
後ろで見ていたダンプがハンドル切れば曲がる?よと。
本当だ!
あとからは乗るのが楽しくなりました。
ダンプなめてない
鉄生さん、こんばんわ。
本日もお疲れ様でした。
未経験で運送会社に入る予定ですが、ダンプとかタンクローリーとかトラックを使う他の様々な業種の内容を知れてとても勉強になります。
これからも様々な業種の紹介もお願いいたします。
現在63のジジイですがトラックは、4tまでしか乗ったことないです。大型は持ってます、こんなんでも務まりますか?
勤務できます。が、しかし会社選びは慎重に考えましょう。
鉄生さんお疲れ様です(*´ヮ`)ノ
昼待機中に拝見しました(笑) ダンプも昔ほど稼げなくなりましたよね💦大型免許持ってない俺としては、中型でダンプってのも…(笑) あそこでも言いましたが、中型ローリー狙ってみます!詳細把握したら、また相談させてもらいますね😊👍情報ありがとうございます!
鉄生さんこんにちは😃
お疲れさまです🚚🙌
俺は食べ放題系じゃダメだ
ダンプ乗って月給25マン、ボーナスありです。いい方ですか?
月給は手取り?
ボーナスはいくら?
額面で年収いくらですか?
すいません説明が悪かったです。
基本第二第四休み。その他祝日も休み、休みの日に出ると、簡単に言うと1万ちょっと付きます。
月によって、土曜日全部休みだったりするので、毎月変動はあるのですが、基本手取り22-30ぐらいあります。
一回土曜日すべて休みで手取り20万でした。
ボーナスはまだ新人なので一月分しかありませんが、これって言い方じゃないかなーとおもってるのですが、どうですかね?
兄貴お疲れ様です
福岡の地場大手で食品
配送してたんですが常に
監視されるし社則が厳しく
てウンザリで辞めました
またダンプに戻ろうと
思います❗️
男の中の漢
お疲れ様です
確かに煩いですね
でも、監視されてイライラ
するよりマシかなって
思います
鉄生さん、こんにちは😃ダンプの仕事したかったんですよね〜😫でも大型を持ってないので乗れなくて...4月に会社に交渉して県外の大型合宿免許に行かせてもらうことになったのですが567で教習所が閉まって行けなくなってしまったんです〜😢いつかまた機会かあったら大型諦めてないので行きます。いつかはダンプ乗りたいよ〜💪明日、運送会社の二次面接に行ってきます✋鉄生さん、腰お大事にして下さいね✋✋いつもためになる配信有難うございます🙇♀️
きみこ🤭
髭なし鉄生ダンディズム👍
鉄生さん、お疲れ様です。申し訳ありません話題違いですが、モコちゃん退職って話ご覧になりましたか?
関東のダンプの会社は給料結構高いですよね?
55万とか貰ってるダンプTH-camr居ますよ
th-cam.com/video/LfT_XUv10Ng/w-d-xo.html
男の中の漢 様
押忍
うん、そうですね。
結構儲けてますよね。