【あの車は今】アウディ買って3年経ったから点検する【元外車ディーラー整備士】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 車検では何も部品交換してません。
    OHAJIKI コートG 誕生秘話
    • 数百台の無惨なガラスコーティング車を見てきた...
    購入はこちらから
    ↓↓楽天 ストアページ↓↓
    www.rakuten.co...
    ↓↓アマゾン OHAJIKI ページ↓↓
    www.amazon.co....
    ↓↓ヤフーショッピング ストアページ↓↓
    store.shopping...
    レビューもよろしくお願いします。
    お得情報が配信されるかも?
    ↓↓OHAJIKI公式LINEはコチラ↓↓
    line.me/R/ti/p...
    サブチャンネル あすかさんの森
    / @あすかさんの森
    ↓SNSのフォローも忘れずに!↓
    X (旧Twitter)
    / asuka_hanagare
    インスタ
    www.instagram....
    -----------------------------------
    運営 株式会社トーレストジャパン
    企業タイアップやプロモーションに関しては下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
    法人様など事業者様のTH-camチャンネル運営のお手伝いも行なっております。
    お問い合わせは(株)トーレストジャパンお問い合わせフォーム又は
    下記アドレスまで宜しくお願い致します。
    www.tallest.co.jp
    info@tallest.co.jp
    -----------------------------------

ความคิดเห็น • 98

  • @あーちゃんK
    @あーちゃんK ปีที่แล้ว +40

    元修理屋ですが最後のコメントに激しく同意します。

  • @小川茂樹-n6m
    @小川茂樹-n6m ปีที่แล้ว +22

    元アウディディラーの整備士のあすかさんのコメントは凄く説得力ありますね。私世代(50代)では日本車はまだまだ欧州車に勝てないと昔からカージャーナリストが雑誌で書いてましたが、もうすでに日本車は欧州車を超えたのかも知れませんね。また、次回の動画楽しみにしています。

  • @トルフーン
    @トルフーン ปีที่แล้ว +12

    最後めっちゃ正論でスッキリ✨

  • @olafspike19710226
    @olafspike19710226 ปีที่แล้ว +6

    最高に良いコメント、さすがです!
    これからも、忖度ない配信を期待しています!

  • @pumabasscat5177
    @pumabasscat5177 ปีที่แล้ว +31

    なんだかんだいいながらかなりきっちり点検してるあすかさんがすき

  • @waitplease
    @waitplease ปีที่แล้ว +4

    飯食って帰るぐらいのゆるい感じでいいので、社長が出る動画見たいよ~。

  • @mt5415
    @mt5415 ปีที่แล้ว +4

    かつてはこのアウディで看護師さんとドライブデートしてただーさんの動画楽しそうだったな。

  • @長谷川慎一-b6t
    @長谷川慎一-b6t ปีที่แล้ว +30

    私はこの型の2L
    FFに乗ってましたが
    オイル喰いは標準装備だと思って
    新車から自分で整備して
    18万キロ乗りました。
    懐かしいです。
    国産車には無い
    乗り味が好きでした。
    あすかさんは車興味ないのは承知で
    勝手な感想コメントしました。

  • @澤田務-z2m
    @澤田務-z2m ปีที่แล้ว +3

    ハタチの頃に免許を取り、ずーーーっと外車乗りでしたが⇒50を過ぎ、最近軽ハイトワゴンに乗り換えました。ホント!軽自動車サイコーです!足として使うと考えれば何ひとつ文句も不満もありません。
    外車はいろいろなリスクがあり、お金もかかります…、でも、若い頃はそれに勝るスタイリングへの情熱があり乗り続けてました。
    あすかさんのこちらの動画のコメント “激しく同意” します!!
    「まったくその通り!」という、とても清いコメントでした!!

  • @ぴな夫
    @ぴな夫 ปีที่แล้ว +3

    最後の部分おっしゃる通り。🎉

  • @鍛造-r9f
    @鍛造-r9f ปีที่แล้ว +6

    見ていて、
    すごく気持ち良かったです。

  • @dairatekozou
    @dairatekozou ปีที่แล้ว +4

    なんか最近疲れが溜まってるのか、シュプ吉が点検してた感じがした。
    週末は温泉でも行って疲れ取ろ。

  • @seich3612
    @seich3612 ปีที่แล้ว +20

    外車あるあるですね(笑 外車は高いお酒飲むのと一緒で、飲みたいから買う、その余裕無いなら買わないのが正解だと思います(笑

    • @semisonic87ify
      @semisonic87ify 10 หลายเดือนก่อน

      国産からベンツにしようか悩んでいるのですがやはり維持が大変なんですねえ・・

  • @landforest3058
    @landforest3058 ปีที่แล้ว +14

    これは近現代のクルマですよね。。こんなに50万円 100万円って修理代がかかるのは最初から欠陥を疑うよねww

  • @下田ひろゆき-k9k
    @下田ひろゆき-k9k ปีที่แล้ว +7

    外車を所有する方はお金と時間に余裕がある人が乗るべきですね。
    プライスや維持費を気にする時点で、軽自動車で充分!
    元カングーオーナーでしたが、そう勉強させられました。

  • @ガーコ-v2o
    @ガーコ-v2o ปีที่แล้ว +3

    女郎蜘蛛触れるのは尊敬する

  • @yamakendrix
    @yamakendrix ปีที่แล้ว +68

    ダーさん久しく見てないな

  • @takeyan_hedgehog
    @takeyan_hedgehog ปีที่แล้ว +9

    軽く社長をディスるスタイル好きですwww

  • @yutake0402
    @yutake0402 ปีที่แล้ว +1

    待ってました!

  • @kata4895
    @kata4895 ปีที่แล้ว

    車走れば知るだけどうでも良くなってくるは全く素人ですけどなんかわかる気がします。

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr 4 หลายเดือนก่อน

    高速をよく乗るようになり、どうしても足回りに満足できなくなり初Audiを買いました。正規ディーラー保証を3年付けたので3年は乗るかもです。整備費が高いのは覚悟しています。個人ユーザーで年寄りなので予算に余裕はあります。でも実は国産車の方が好きで国産メーカーを応援しています。国産車の足回りを欧州輸出仕様と同じにしてくれたら国産車の方を買います。

  • @kawaii5-0
    @kawaii5-0 ปีที่แล้ว +2

    Those Audis are indeed horribly bad quality compared to Japanese brands, and expensive and difficult to repair. Thank you for the video.

  • @kuppe4416
    @kuppe4416 ปีที่แล้ว +8

    現オーナーのジョロウグモ先輩も安心して乗れますね😊

  • @coinhoihoi
    @coinhoihoi ปีที่แล้ว

    輸入車乗ってみたい気もしますが、BS9アウトバックで大人しくしておこうと思います😂

  • @mat16raiden24
    @mat16raiden24 ปีที่แล้ว +8

    現オーナーの女郎蜘蛛さん。笑

  • @kaz901209
    @kaz901209 ปีที่แล้ว +22

    同じ形と色の2.0クワトロを6年落ちで購入して7年所有してます
    色々欠点もありますが飽きることなく未だに大好きなクルマで大切に乗っています
    先日このクルマの中古車相場の倍くらいかけてE/Gオイル喰い修理、補機類交換、天上垂れを直しました
    もうクルマの価値はゼロなんでしょうけど、まだまだ懲りずに乗り続けます
    すみません、あすかさんが一番嫌いであろう自分語りオッサンでした

    • @kazukazuguiter
      @kazukazuguiter ปีที่แล้ว +1

      じゃあなんでかいたの?

  • @Shin-5100
    @Shin-5100 ปีที่แล้ว +3

    自分も同型のA4 1.8 8KCDHを2年前に購入して乗ってます。途中MMIが死にました。100万の見積りで買った金額よりだいぶ高く諦めようと思いましたが、根気でデイラーからの交換指示の部品をヤフオクで3つぐらい調達してどうにか復旧してもらいました。その時配線も全てチェックしてもらい、原因はここということで修理してもらいました。3ヶ月くらいデイラーに通いました。それ以降デイラーさんを信頼するようになりました。

  • @スズシン-d1d
    @スズシン-d1d ปีที่แล้ว +5

    全部無い、もういい!?🤔

  • @zactrion
    @zactrion 8 หลายเดือนก่อน

    clanp のホリック好きなんですか?

  • @edep1978
    @edep1978 4 หลายเดือนก่อน

    最後のコメント、全く畑は違いますがよく分かります。仕事にしてしまうと興味を失うというか、使えればそれでよくなりますね…

  • @雄-r2j
    @雄-r2j ปีที่แล้ว +1

    外車乗ってますが、まあよく壊れます。動画主の言うとおりで笑いました。チャンネル登録しました。応援しています。

  • @HIDETOSHI1024
    @HIDETOSHI1024 ปีที่แล้ว +2

    せっかくの縦置きエンジンなのに前軸の前に配置されていて整備性がメタクソ悪い事になってるのが。。。。
    機構部分の設計思想は凄いと思いますが道具としては微妙。。
    トヨタはめちゃくちゃ整備しやすいのにとある大御所ヒョーロンカがエンジンルームが美しくない。デザインがされてないと叫んでて。。
    同時に批評していたAudiの方に至ってはエンジンルームにもデザイナーがいるから美しいと意味不明のことを言っていましたが

  • @knbbc8483
    @knbbc8483 ปีที่แล้ว +1

    アウディやBMW はNoxセンサー壊れないの?
    自分のW205 C200は5万kmでエンジンチェックランプ点灯、デーラーでNoxセンサー故障と言われて13万円ほどかかりましたが。

  • @galaxy3nexuscola
    @galaxy3nexuscola ปีที่แล้ว +5

    職場に新しい黒のA5いるけど半年に一回くらい白のA5で出勤してくる。
    故障なんかな笑
    お隣さんのBMWも半年に1回2週間程度代車らしきの止まってるから
    壊れやすいのかなってみてる。

  • @reo1721
    @reo1721 ปีที่แล้ว

    1年動かしてないのにバッテリー生きてるのがすごい。ガソリン大丈夫か

  • @koarakko3980
    @koarakko3980 ปีที่แล้ว +1

    1:16の現オーナーの女郎蜘蛛さんと、13:30の気持ち悪い曲がり方が受けました(好きな人とっては「国産車にはない乗り味」でしょうけど・・・自動車評論家の影響が大きいと思いますね)

  • @謎肉キムチ-v9f
    @謎肉キムチ-v9f ปีที่แล้ว

    私のアウディちゃんは買って2年後にバックモニター映らなくなっちゃったけど、洗車機に突っ込んだら何故か直ったよ笑
    バシバシ叩かれたショックで直ったのかい、、、?
    それ以外は調子いいしヒュンヒュン走るから気持ちいい😂

  • @タカ-c1q
    @タカ-c1q ปีที่แล้ว

    この世代のアウディ良いな。

  • @ryuryu3999
    @ryuryu3999 ปีที่แล้ว

    ゴルフ6GTI(1KCCZ)と一緒なエンジン?

  • @ryusei_makoto
    @ryusei_makoto ปีที่แล้ว +5

    タイトルでワロタ

  • @アトム-x5f
    @アトム-x5f ปีที่แล้ว +5

    2010年型、2.0クワトロを新車で購入、4年目35000キロでオルタネーターが死んで、50000キロでミッションの表示が出る様になりその後売却しました。オイル交換は3000キロ手前でやってました。(何故かディーラーではやる必要はないと言われた)オイルはニューテックの上級の物を使用。5年目で給油口のフタも開かなくなり修理をしました。あまり良いイメージがないかな(笑)

  • @kumasuproject3403
    @kumasuproject3403 11 หลายเดือนก่อน

    同じ世代のAudi A4 Avantを20万キロほど乗ってますが今年の車検35万を見て車検通してしまったのであと2年乗り潰して日本車に乗り換える予定です( ˙-˙ )
    ちなみに2年前は20万でした😂
    金食い虫なので相当乗りたいという気概ながないとやばいですね💦
    自分は20万キロも乗れたので元はかなり取れたと思ってます 笑

  • @salmon561
    @salmon561 ปีที่แล้ว

    クワトロと軽の2台持ちです。小さな排気量、軽いボディで狭い都市部の路地をひょこひょこ走る車っておもしろいし、近所の買い物には最高なんです。使い分けて楽しんでますよー。

  • @paschen00
    @paschen00 ปีที่แล้ว +2

    縦置きFFなんだ。

  • @tsukuyomi5296
    @tsukuyomi5296 ปีที่แล้ว +2

    突然のsup助w

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm ปีที่แล้ว +5

    やっぱり軽トラが最強だな

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton ปีที่แล้ว +4

    15:00 ここめっちゃ分かりますw
    大排気量から軽まで様々な車乗ってきましたがぶっちゃけ軽自動車で十分😂

  • @NoriTubeNoriOchiai
    @NoriTubeNoriOchiai ปีที่แล้ว

    ストレートなお話気持ち良かったです。整備士、モータージャーナリストの方達は毎日色々な車に接していて、一般の人のように車への幻想、ロマンなど感じる人の方が多いのではないか、と想像はしてました。「市販車はスポーツカーもカローラも同じ」と言ってたレーシングドライバーも居たし、風俗嬢でエッチが好きな人が少ないのも似てるかもしれない。

  • @pieapple7867
    @pieapple7867 ปีที่แล้ว +4

    「飯は安くて旨いコンビニ弁当か吉野家で十分」、「高いホテルやレストランで食べるのはお薦めしません」みたいな比べてもしょうがない発言を聞いて気分良くなってるコメントが多いのはなんだかなぁ・・・

    • @あすかさんガレージ
      @あすかさんガレージ  ปีที่แล้ว +1

      ホント頭悪いですよね

    • @Tubingenstr
      @Tubingenstr 4 หลายเดือนก่อน

      結局見栄で外車に乗ってた人が留飲を下げているのでしょう。もしくは一度も乗ったことない人でお金のない人。

  • @itgotaso520
    @itgotaso520 ปีที่แล้ว +3

    ダメ元で初外車 プジョー208gti乗ってます。
    7年目ですが、今のところ大きな問題は無いですね…
    ただ、これから先は分かりませんけどね…(・・;)
    怒涛の如く 故障箇所が押し寄せてくるかもですが…

  • @MumiMumo893
    @MumiMumo893 ปีที่แล้ว +1

    朝比奈祐未

  • @chibitakuma35
    @chibitakuma35 ปีที่แล้ว +8

    ピンズは?

  • @channelhaaakungda7371
    @channelhaaakungda7371 ปีที่แล้ว

    シュプの店員が動画まわしてんのかな?w

  • @coffeemiri8145
    @coffeemiri8145 ปีที่แล้ว

    私はいま外車乗ってますが、日本車では壊れないようなところが普通に壊れます。。。
    で、修理の時に代車でくる国産の軽自動車を乗ると「こんなに良く走って低燃費・・・俺なんでこれのってんだ・・・」と思う時があります。
    足は軽自動車、たまにドライブの時に趣味車が理想の姿かもしれませんね。

  • @TheKuuga002
    @TheKuuga002 ปีที่แล้ว +9

    少し太りましたか?

  • @go-go-yubari
    @go-go-yubari ปีที่แล้ว

    アスカ整備ブランドで売らないんです?

  • @それはイカンガー
    @それはイカンガー ปีที่แล้ว

    非常にざっくりした「あすかさんガレージ」らしい点検で、「細かいことは気にすんな」といったポリシーがオイル漏れのように滲み出ていました(笑)好きな人はどうぞ、っていう突き放した紹介ですな。あすかさん同様外車は乗りたくないですね、これ見たら。お金もないし。

  • @丘バイキングのスローライフ
    @丘バイキングのスローライフ ปีที่แล้ว +1

    車は移動手段でなんでもいいと言うのは同感。
    ガソリン高いから燃費良くて壊れにくいのがいい…
    車種や年式、個体により当たりハズレはあると思うが長い期間、距離乗るならメルセデス一択。
    修理屋は口揃えメルセデスクオリティと言っている。
    そうなんだ…と知った。
    日本なら軽一択ですけどね…

  • @マスくん-s9e
    @マスくん-s9e ปีที่แล้ว +1

    bmwを新車から7年乗ってて故障も無し。
    良い個体やったんやと喜んでいますが、今後は50万以下の修理費なら乗り続けようと考えており、それ以上かかるなら手放します😢

  • @ユーベル-r5f
    @ユーベル-r5f ปีที่แล้ว +3

    ごめんなさい。日本の軽でずっと中古を乗り継いでます。

  • @小宮巧司
    @小宮巧司 ปีที่แล้ว +2

    楽しく見させていただいてます
    自分は2015年式アウディA6セダンを購入考えてます
    もし購入したら
    見てもらいたいです

  • @masamisora9348
    @masamisora9348 ปีที่แล้ว +1

    外車とか買うもんじゃねえ、って有る意味真実だけどつまんねーww

  • @佳典-t6h
    @佳典-t6h ปีที่แล้ว

    20万キロ超えレクサスLS400の名車再生クラシックカーディーラーズ公式動画You Tubeに上がってますけども、まあ丈夫。古いレクサス。

  • @kuwa-ts4sl
    @kuwa-ts4sl ปีที่แล้ว

    縦置きなんですね、知らなかった

  • @石田三成-x8w
    @石田三成-x8w ปีที่แล้ว +2

    EV主流になるとオイル漏れトラブルはなくなりそう。

    • @帝国宰相リヒテンラーデ侯
      @帝国宰相リヒテンラーデ侯 ปีที่แล้ว +2


      EVだろうが車はエンジンギアを回転して
      走行するから車のオイルは必需品だろう?
      バカでも分かる説明すると車のオイルは
      乾電池で走るミニ四駆のグリスと同じです。
      ミニ四駆のギア周りにグリスを塗らないと
      走行中にギアが焦げる…何れぶっ壊れます…
      車のオイルも同じ必需品です。
      EVはガソリン燃料〜充電に変わるだけで
      自動車を走行させる原理は何も変わらない

    • @かなえ-v4w
      @かなえ-v4w ปีที่แล้ว

      @@帝国宰相リヒテンラーデ侯余計難しい説明になってるよ

  • @Lancer1999
    @Lancer1999 ปีที่แล้ว +1

    好きなものに乗ればいいじゃんwまぁ、消耗品が消耗したことを「故障」というのは納得いかんなと思うことはあるけど

    • @とりさん-t6e
      @とりさん-t6e ปีที่แล้ว +1

      消耗品が消耗して交換なら故障でしょう。
      交換工賃が発生しないガソリンの給油、ウオッシャー液の補充、タイヤ空気圧の充填、これらは故障ではありません。でもね、例えばタイヤ交換、釘が刺さって修理として代えるのも、トレッドがすり減って新品に替えるのも、消費者からすれば故障ですよ。

    • @Lancer1999
      @Lancer1999 ปีที่แล้ว

      @@とりさん-t6e と、こういうバカがいるわけですよ。いい見本です

  • @simai5814
    @simai5814 10 หลายเดือนก่อน

    逆にアウディでおすすめはってなんだろうか

  • @ノリ-b1h
    @ノリ-b1h ปีที่แล้ว +1

    そのアウディほしい

  • @松本竹芳
    @松本竹芳 ปีที่แล้ว

    あすかさんにズバリおすすめの車を聞いてみたい。

  • @spamok11
    @spamok11 ปีที่แล้ว +1

    外車なんて自己満で買うもんでしょ?
    国産車なら問題があっても近くにディーラーも沢山あるし便利
    敢えて不便さを高い金払って選択して満足してるんだろうな

  • @keimiy4322
    @keimiy4322 ปีที่แล้ว

    3リッターエンジンは更にひどいのかな😂

  • @讃美歌四重奏
    @讃美歌四重奏 10 หลายเดือนก่อน

    あのう、おたずねします あすかさんは げんざい整備士として お働きになられているのですか??

  • @もぐもぐ-p1l
    @もぐもぐ-p1l ปีที่แล้ว +1

    外車って信頼性試験どうなってんだろう
    日本の環境下を想定してない試験なんかな?

  • @ジュンイチ-n5r
    @ジュンイチ-n5r ปีที่แล้ว

    欲しいです。売買とかされてますか?

  • @pa3143
    @pa3143 ปีที่แล้ว

    たしか外車から足に軽にのりかえたまーさんも同じ事いってたきがしますね、
    軽で十分、なんの不満もない、と、

  • @1003FC
    @1003FC 10 หลายเดือนก่อน +1

    高速道路乗らない人、4人以上で移動しない人は軽自動車で充分。

  • @NURUPOI
    @NURUPOI ปีที่แล้ว +2

    いかに外車がハリボテで不具合出まくるかよくわかるなあ・・・外車は所有者のリテラシーのなさを表すシグナルとしかもう思えない

  • @user-sf3ez6jo7g
    @user-sf3ez6jo7g 6 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。
    もし、どなたも乗られていないなら譲って頂けませんか?

  • @Vkkk-p1r
    @Vkkk-p1r ปีที่แล้ว +2

    何で乗らないん?視聴者プレゼントして

  • @sinsin295
    @sinsin295 ปีที่แล้ว +8

    あくしゃうつって熊本弁っすよね?笑

  • @中田耕輔-u3e
    @中田耕輔-u3e ปีที่แล้ว

    大将今日は何か眠たそうでんな、それとも最近やる気が失せましたか、まあまたやる気出して阿保な質問者にはビシバシとお怒りの言葉を投げ付けて下さい、宜しくお願いします。