ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この種の動画の中では 抜群にわかりやすいです
心から嬉しいコメントありがとうございます😭✨今後も指導員としてわかりやすい説明と動画づくり頑張ります!
丁寧で凄くわかりやすかった😊2ヶ月後に納車で乗って行くので先にイメージトレーニングしてます。とても参考になった動画でした。
ゆーみんさん嬉しいコメントありがとうございます🥲✨納車楽しみですね!早く乗りたいでしょうが、待ってる間もワクワクしますよね☺️
台湾のバイク免許を今受けてるのですが、練習が全然なさそうなので見に来ました😅すごく分かりやすかったです。ありがとうございます!!
参考になったのなら嬉しいです✨台湾のバイクの免許どんな感じで取得できるか気になりますね🤔
普通免許とって5年。初めての原付最近乗りましたが先にこれをみとけ早かった…w参考にします!
これから普通二輪取る予定での練習がてらですw
コメントありがとうございます✨普通二輪免許取る上で、原付練習はとてもいいです!原付にもバイクで必要な要素がたくさんありますので!!応援してます💪
今年の夏に中型マニュアルの免許を取るのですが、免許取得後はATバイク(父親のお古)を乗るのにやり方が分からなかったので知れてよかったです。
嬉しいコメントありがとうございます!とても励みになります😊お父様のバイク乗るって素敵ですね✨
ミラーの合わせ方、そういう意味があったんですね!後ろが見えればなんでもいいやーと思っていました。直ちに治します。
ここも事故防止には大切なポイントなので、活用していただけて嬉しいです😉
アクセルを「回す」というよりは「絞る」「締める」感覚でやるといいかもしれないですね
肘から動かすと良いイメージがあります!!✨
スクーターはクラッチミートのタイミングを意識して使いこなすようにすると、低速でもふらつきにくくなるよ。自分はさらに登板時のクラッチミート後、アクセル全開にせずに少し戻すことで、クラッチやベルトの滑りを緩和してできるだけ長く使えるようにしてる。
kinさんコメントありがとうございます!詳しいですね!👏補足感謝です🙇♂️
アクセルを急にやるといきなりぶっ飛ぶ感じになるんですね。参考にさせてもらいます。
油断すると前輪が上がったりするので要注意ですね🧐
初めて原付乗った時は凄く緊張した記憶があります。とにかく、急発進、急停車しないようにしないように慎重に運転して肩も上がってました。良く膝を出してがに股みたいな運転をしてる人がいますよね
二輪車の初めては緊張しますよね!!アクセル回して前に進んだ時感動した記憶があります✨ガニ股さんいらっしゃいますね!w
今の教習所、スクーター教習あるところとないところあるんですね?僕は四輪の教習所行ってる最中、原付免許取りに行きました笑普通車の免許取得したら、原付乗れるのは知ってましたが、本試験に向けての試験の練習の意味もありました。卒検の時に、原付免許出したら、免許取れたてほやほやですねって教官に言われました。もちろん、教習所の原付講習1時間、原付免許取得した後の講習とともに受けました。車の免許取得してから、数ヶ月原付にも乗ってましたが、交差点で車が飛び出してきて衝突してしまった経験もある(こちらが優先、車は一旦停止の標識あり)ため、原付は怖いから乗らなくなり、何年も経ってから今年7月の大型自動二輪免許取得になりました。原付の免許も講習会の時間が長い方がいいですね。
私の教習所ではやっておりませんので、どんな感じかは詳しくわかりませんが、、確かにそのやり方ですとテスト慣れや、試験場慣れしそうですね!!二輪車の立場の理解とその危険性を知るコトはとても大切かと思います。いつも貴重な経験を教えて下さいありがとうございます!!
小型ATの一本橋を、お願いします💝
教習所が使えないのでトークメインとなると思いますが作成してみます!!
原付を買ったので参考になります。質問なのですが、オイル交換等は自分でされてますか?
@@伊藤男 動画視聴ありがとうございます!🙇♂️オイルはバイク屋さんに任せております😌整備などの分野苦手なので笑
エンジン音がしないEV車が、死角にいる場合は、その存在に気付かない場合が多いので、進路変更をする時は、死角確認はとても重要です! バイクは、簡単に〇ねます!
EV車経験の為に今度かりようと思っていました!!死角の確認は自分と相手を守る為に必須ですね!!
@@nobuchannel001 死角確認しない人は、生命保険に入っておいてくださいね。 EHVプリウスなどは、無音の超高速で追越ししてきたりするので、超怖いです!
原付にはMT車もあります、MT車の操作説明はやらないんですか❔🤔
コメントありがとうございます。車種選びで悩みここまできてやらずにきてしまいました。レンタルでグロムあたりでチャレンジしてみたいと思います!!ありがとうございます😊
今日出勤していた時に私が先頭で走っていたら後ろの車に前に来て驚きました。煽ってきたり急いで自分の前に現れる車に対しては先にいかすことをオススメします。今2輪教習してる人は頑張ってください🔥応援しています
それは大変でしたね💦やり合っても仕方ないですからね、、なるべく危険を回避するのが大切ですね☺️
@@nobuchannel001 面倒くさい事には巻き込まれないようにしています。私は一般道を走って2年立ち3年目突入しました。教習所では安全でも一般道は全然違います。現在二輪教習行っている人は頑張ってください。諦めなければ必ず免許は取得できます。頑張ってください
アクセルに遊びがありますよね?その遊びの先をゆっくりと回していく感じでしょうか?
コメントありがとうございます!仰る通りです!遊びの先からは実際にバイクが動き始めますので少しづつ動かしていくと徐々にバイクが動いてきます😊
私は原付免許取って半年経った頃に(今になって)原チャ納車して翌日に立ちゴケ………(理由は、雨降ってたし☔️、夜だったって悪条件だらけの時)1箇所目のカーブはちゃんと曲がれたのに、2箇所目でアクセルの勢いが知らずとついて(加速しすぎてた😂💦)ぬかるんだ路面で練習する時どーしたらいーのか教えてほしい😂💦
コメントありがとうございます!!雨は怖いですよね、、お気持ちわかります、、、路面が悪い時は特に直線部分での減速がとても大切になるかと思います。どうしても曲がり方、アクセルに目がいきがちですが実ば事前のブレーキが大切だったりします!!
@@nobuchannel001 さん回答&返信ありがとう😊しかも半年ってブランクを抱えてる私にとって、走行そのものから少しの怖さがはじめはどーしても勝っちゃうんだよね…(またコケたらイヤだなとか………恐怖が変なふうにフラッシュバックしちゃうっていうか………💧)今日も練習してる時、時々フラつきそーになったり…でもコケずに済んだからいーけど…(でもまだ30キロは出せそーにないかも………20キロ走行だった気がする今日の練習で出てた加速は)まだまだ公道デビューは………遠いかも
@@聡子ヨシキティー 怖さは出てしまいますよね、、、お気持ちとてもわかります!!でも怖さを感じれる感覚はバイクを乗る上ではとても大切だと思いますので素晴らしい事だと思います!!小さなできるようになった点も見つけて慌てず慣れていきましょう✨お力になれる事がありましたら気軽にお声かけください
AT限定小型二輪免許取りに行ってるのですが、カーブがうまく回れません。どうすればうまくカーブが回れますか?
大崎さんコメントありがとうございます!どのくらいのカーブかにもよりますが、アクセルを軽く回した状態で前に進む力がある方がバランスよく曲がれると思います。後は運転姿勢を力を抜いて自然と傾けられたらうまくい気ます☺️
初めまして。40過ぎて中免取りに行ってます。この間初日で、クラッチを離しながら歩いていましたが、怖くて地面から足が離せませんでした。車ばかりで、自転車にも最近乗ってないし、原付もほとんど乗ったことありません。少しでも乗った方がいいのでしょうか?教官からは「自転車乗れますか?」って聞かれます😅これから先不安です。。。
コメントありがとうございます!原付や自転車を乗れる環境があるなら乗るだけでも大きな違いになると思います!しばらく自転車に乗っていないと、バランス感覚が衰えてきますので、それでも練習になります。私でよろしければお力になりますので、遠慮なくコメントしてください!
そうなんですね。自転車乗ってみます。あと、原付も友達に借りて少しでも練習してバイクに乗れるように頑張ります!年齢なんて言わせません!!!きっと泣いたり挫折するようなことがあるかもしれませんが、バイクに乗って違う世界も見てみたいので頑張ります!!本当にありがとうございました😊チャンネル登録させていただきました。またコメントさせてください。
@@いちご-w2x 私の『40代50代の方へ』という動画のコメント欄には皆さんのチャレンジの生の声が届いておりますので、是非コメント欄見てみて下さい!!チャンネル登録もありがございます!応援しております!
小型ATの一本橋は難易度高く無いですか?今思えば普通二輪の一本橋の方がまだましな気がします(^^)
ATはバランスや速度の微調整が難しいですもんね!でもカブ、PCX、マジェなど小型でも人気車種でてきているので、取りに来る方多いですね😳
教習所の車種が、原チャリみたいな奴だと、私みたいに、相当というか、かなり苦戦しますね❣ 私の場合は、一本橋だけで、補習が10時間、卒検6回目で通過したくらいです。 お金だけで言えば、中型MTの方が安かったです❣
1番、ゲット!!
初心者必見ちゃんとハンドル切りましょう体重移動ではバイクは曲がってくれません
この種の動画の中では 抜群にわかりやすいです
心から嬉しいコメントありがとうございます😭✨
今後も指導員としてわかりやすい説明と動画づくり頑張ります!
丁寧で凄くわかりやすかった😊
2ヶ月後に納車で乗って行くので先にイメージトレーニングしてます。
とても参考になった動画でした。
ゆーみんさん嬉しいコメントありがとうございます🥲✨納車楽しみですね!
早く乗りたいでしょうが、待ってる間もワクワクしますよね☺️
台湾のバイク免許を今受けてるのですが、練習が全然なさそうなので見に来ました😅すごく分かりやすかったです。ありがとうございます!!
参考になったのなら嬉しいです✨
台湾のバイクの免許どんな感じで取得できるか気になりますね🤔
普通免許とって5年。初めての原付最近乗りましたが先にこれをみとけ早かった…w
参考にします!
これから普通二輪取る予定での練習がてらですw
コメントありがとうございます✨
普通二輪免許取る上で、原付練習はとてもいいです!原付にもバイクで必要な要素がたくさんありますので!!
応援してます💪
今年の夏に中型マニュアルの免許を取るのですが、免許取得後はATバイク(父親のお古)を乗るのにやり方が分からなかったので知れてよかったです。
嬉しいコメントありがとうございます!とても励みになります😊お父様のバイク乗るって素敵ですね✨
ミラーの合わせ方、そういう意味があったんですね!後ろが見えればなんでもいいやーと思っていました。
直ちに治します。
ここも事故防止には大切なポイントなので、活用していただけて嬉しいです😉
アクセルを「回す」というよりは「絞る」「締める」感覚でやるといいかもしれないですね
肘から動かすと良いイメージがあります!!✨
スクーターはクラッチミートのタイミングを意識して使いこなすようにすると、低速でもふらつきにくくなるよ。
自分はさらに登板時のクラッチミート後、アクセル全開にせずに少し戻すことで、クラッチやベルトの滑りを緩和してできるだけ長く使えるようにしてる。
kinさんコメントありがとうございます!
詳しいですね!👏補足感謝です🙇♂️
アクセルを急にやるといきなりぶっ飛ぶ感じになるんですね。参考にさせてもらいます。
油断すると前輪が上がったりするので要注意ですね🧐
初めて原付乗った時は凄く緊張した記憶があります。
とにかく、急発進、急停車しないようにしないように慎重に運転して肩も上がってました。
良く膝を出してがに股みたいな運転をしてる人がいますよね
二輪車の初めては緊張しますよね!!
アクセル回して前に進んだ時感動した記憶があります✨
ガニ股さんいらっしゃいますね!w
今の教習所、スクーター教習あるところとないところあるんですね?
僕は四輪の教習所行ってる最中、原付免許取りに行きました笑
普通車の免許取得したら、原付乗れるのは知ってましたが、本試験に向けての試験の練習の意味もありました。
卒検の時に、原付免許出したら、免許取れたてほやほやですねって教官に言われました。
もちろん、教習所の原付講習1時間、原付免許取得した後の講習とともに受けました。
車の免許取得してから、数ヶ月原付にも乗ってましたが、交差点で車が飛び出してきて衝突してしまった経験もある(こちらが優先、車は一旦停止の標識あり)ため、原付は怖いから乗らなくなり、何年も経ってから今年7月の大型自動二輪免許取得になりました。
原付の免許も講習会の時間が長い方がいいですね。
私の教習所ではやっておりませんので、どんな感じかは詳しくわかりませんが、、
確かにそのやり方ですとテスト慣れや、試験場慣れしそうですね!!
二輪車の立場の理解とその危険性を知るコトはとても大切かと思います。
いつも貴重な経験を教えて下さいありがとうございます!!
小型ATの一本橋を、お願いします💝
教習所が使えないのでトークメインとなると思いますが作成してみます!!
原付を買ったので参考になります。
質問なのですが、オイル交換等は自分でされてますか?
@@伊藤男 動画視聴ありがとうございます!🙇♂️
オイルはバイク屋さんに任せております😌整備などの分野苦手なので笑
エンジン音がしないEV車が、死角にいる場合は、その存在に気付かない場合が多いので、進路変更をする時は、死角確認はとても重要です! バイクは、簡単に〇ねます!
EV車経験の為に今度かりようと思っていました!!死角の確認は自分と相手を守る為に必須ですね!!
@@nobuchannel001 死角確認しない人は、生命保険に入っておいてくださいね。 EHVプリウスなどは、無音の超高速で追越ししてきたりするので、超怖いです!
原付にはMT車もあります、MT車の操作説明はやらないんですか❔🤔
コメントありがとうございます。
車種選びで悩みここまできてやらずにきてしまいました。レンタルでグロムあたりでチャレンジしてみたいと思います!!
ありがとうございます😊
今日出勤していた時に私が先頭で走っていたら後ろの車に前に来て驚きました。煽ってきたり急いで自分の前に現れる車に対しては先にいかすことをオススメします。今2輪教習してる人は頑張ってください🔥応援しています
それは大変でしたね💦
やり合っても仕方ないですからね、、なるべく危険を回避するのが大切ですね☺️
@@nobuchannel001 面倒くさい事には巻き込まれないようにしています。私は一般道を走って2年立ち3年目突入しました。教習所では安全でも一般道は全然違います。現在二輪教習行っている人は頑張ってください。諦めなければ必ず免許は取得できます。頑張ってください
アクセルに遊びがありますよね?その遊びの先をゆっくりと回していく感じでしょうか?
コメントありがとうございます!
仰る通りです!遊びの先からは実際にバイクが動き始めますので少しづつ動かしていくと徐々にバイクが動いてきます😊
私は原付免許取って半年経った頃に(今になって)原チャ納車して翌日に立ちゴケ………
(理由は、雨降ってたし☔️、夜だったって悪条件だらけの時)
1箇所目のカーブはちゃんと曲がれたのに、2箇所目でアクセルの勢いが知らずとついて(加速しすぎてた😂💦)ぬかるんだ路面で練習する時どーしたらいーのか教えてほしい😂💦
コメントありがとうございます!!
雨は怖いですよね、、お気持ちわかります、、、
路面が悪い時は特に直線部分での減速がとても大切になるかと思います。
どうしても曲がり方、アクセルに目がいきがちですが実ば事前のブレーキが大切だったりします!!
@@nobuchannel001 さん
回答&返信ありがとう😊
しかも半年ってブランクを抱えてる私にとって、走行そのものから少しの怖さがはじめはどーしても勝っちゃうんだよね…
(またコケたらイヤだなとか………恐怖が変なふうにフラッシュバックしちゃうっていうか………💧)今日も練習してる時、時々フラつきそーになったり…
でもコケずに済んだからいーけど…
(でもまだ30キロは出せそーにないかも………20キロ走行だった気がする今日の練習で出てた加速は)まだまだ公道デビューは………遠いかも
@@聡子ヨシキティー 怖さは出てしまいますよね、、、お気持ちとてもわかります!!
でも怖さを感じれる感覚はバイクを乗る上ではとても大切だと思いますので素晴らしい事だと思います!!
小さなできるようになった点も見つけて慌てず慣れていきましょう✨
お力になれる事がありましたら気軽にお声かけください
AT限定小型二輪免許取りに行ってるのですが、カーブがうまく回れません。
どうすればうまくカーブが回れますか?
大崎さんコメントありがとうございます!
どのくらいのカーブかにもよりますが、アクセルを軽く回した状態で前に進む力がある方がバランスよく曲がれると思います。
後は運転姿勢を力を抜いて自然と傾けられたらうまくい気ます☺️
初めまして。
40過ぎて中免取りに行ってます。この間初日で、クラッチを離しながら歩いていましたが、怖くて地面から足が離せませんでした。
車ばかりで、自転車にも最近乗ってないし、原付もほとんど乗ったことありません。
少しでも乗った方がいいのでしょうか?
教官からは「自転車乗れますか?」って聞かれます😅
これから先不安です。。。
コメントありがとうございます!
原付や自転車を乗れる環境があるなら乗るだけでも大きな違いになると思います!
しばらく自転車に乗っていないと、バランス感覚が衰えてきますので、それでも練習になります。
私でよろしければお力になりますので、遠慮なくコメントしてください!
そうなんですね。
自転車乗ってみます。
あと、原付も友達に借りて少しでも練習してバイクに乗れるように頑張ります!
年齢なんて言わせません!!!
きっと泣いたり挫折するようなことがあるかもしれませんが、バイクに乗って違う世界も見てみたいので頑張ります!!
本当にありがとうございました😊
チャンネル登録させていただきました。またコメントさせてください。
@@いちご-w2x 私の『40代50代の方へ』という動画のコメント欄には皆さんのチャレンジの生の声が届いておりますので、是非コメント欄見てみて下さい!!
チャンネル登録もありがございます!応援しております!
小型ATの一本橋は難易度高く無いですか?
今思えば普通二輪の一本橋の方がまだましな気がします(^^)
ATはバランスや速度の微調整が難しいですもんね!でもカブ、PCX、マジェなど小型でも人気車種でてきているので、取りに来る方多いですね😳
教習所の車種が、原チャリみたいな奴だと、私みたいに、相当というか、かなり苦戦しますね❣
私の場合は、一本橋だけで、補習が10時間、卒検6回目で通過したくらいです。
お金だけで言えば、中型MTの方が安かったです❣
1番、ゲット!!
初心者必見ちゃんとハンドル切りましょう体重移動ではバイクは曲がってくれません