#33 なあなあな組織は“儀式感”を使え【100日チャレンジ32本目】チームのことならチームD「日本中のやらされ感をなくす!」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2024
  • こんにちは!タカ社長です。
    タカ社長のチームD大学は、”日本中の組織で悩む人を1人でも減らす”ことをテーマに配信しています。
    「10万人登録」目指して、(月)・(水)・(金)の週3回、100本チャレンジをしています。
    今回の動画は33本目。
    #33『なあなあな組織は“儀式感”を使え』
    なあなあな組織ってありますよね。
    決めたルールが守られない。
    楽な方に流されてしまう。
    これは、実は、小さな組織ほどなあなあになりやすい傾向があります。
    その意味では、夫婦はなあなあな組織の代表格なのではないでしょうか。
    なあなあになってしまう組織はどうしたらよいのか。
    儀式感が重要です。
    なあなあな組織を脱却する方法を解説します!
    ”チームづくりで人生を楽しく”
    やっていきましょう!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ツイッターの登録はこちら!!
    / s_takano_team_d
    ▼フェイスブックはこちら
    / shunichi.takano1
    ▼公式ホームページはこちら
    www.teamd.co.jp/
    ▼チームづくりの書籍1冊目『その仕事、部下に任せなさい。』【好評発売中!】
    amzn.asia/d/5A...
    ▼チームづくりの書籍2冊目『チームづくりの教科書』【続々重版中!】
    amzn.asia/d/9a...
    ▼取材・コラボ・お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!
    www.teamd.co.j...
    ▼組織づくりに関するご質問は、コメント欄にお願いします!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    タカ社長のチームD大学
    高野俊一プロフィール
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼タカ社長『自己紹介動画』
    • 【自己紹介】タカ社長のチームD大学!タカ社長...
    1978年東京生まれ 埼玉育ち
    組織開発コンサルタント。
    日本最大規模のコンサルティング会社にて組織開発に13年関わり、300名を超えるコンサルタントの中で最優秀者に贈られる「コンサルタント・オブ・ザ・イヤー」を獲得。
    研修の企画・講師を年200回、累計2万人を超えるビジネスリーダーの組織づくりに関わってきた。2012年「㈱チームD」を設立、現代表。
    拡大する組織で、いかに強いチームを作り上げるかに注力している。
    部下に仕事を任せ、1人1人が目標に燃える最強の組織を構築する技術に定評がある。
    22歳、新卒で入社したコンサルティング会社での最初の仕事が、「大手企業のリストラ」。長年会社に貢献してきた人材を切り捨てる組織の在り方に憤りを覚え、「組織の理不尽をこの世から撲滅させる」ことを誓う。
    24歳で外食企業をコンサルティングする部門に異動。
    外食企業は盛衰が激しく、業績が好調な組織ほど拡大するにつれて弱くなり、競争力を失って行く現状を何とかしたいと1社1社全力で向き合う中で、企業の規模に合わせた「組織のデザイン」の必要性を痛感する。
    34歳で「最強のチーム作り」を1社1社、さらに入り込んで本当に成果の上がる支援をするために独立し、同時期に限定6社までを対象に、「奇跡の会社作り」に取り組んでいる。
    クライアント全社に対し、社外の経営幹部として入り込み、会議、面談、研修を通して組織をデザインし、企業のエンゲージメントと収益性を高め、理想の企業体への脱皮する活動に奮闘中。
    チームDのミッションは、
    奇跡の会社を1社でも増やす
    組織で悩む人を1人でも減らす
    組織づくりに必要な、「会議=意思決定プロセス」、「面談=共感度の高い関係性」、「研修=自己革新と成長の場」を仕組みとして構築し、デザインできる国内唯一の組織開発コンサルタント兼ビジネスリーダーコーチ。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    #チームD大学#組織の悩み#人間関係

ความคิดเห็น • 5

  • @user-xk2eo4ox7c
    @user-xk2eo4ox7c 8 หลายเดือนก่อน +3

    テーマとは関係ありませんが、バックの黒板の全体像が気なります。

    • @team.d
      @team.d  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      実は、撮影したのが戸板女子短期大学という短大の広報室なんです。
      いま、この短大の組織改善に取り組んでいまして、会場を貸してくださいました。
      全体像の写真がないか、探してみますね!

  • @ecmyk9760
    @ecmyk9760 8 หลายเดือนก่อน +3

    タカ社長、私の部下(入社一年目)が服装規定を守らなくなってきてしまいました。
    ルールがなあなあになってきているのだと思っています。
    この問題も儀式感で解消できるでしょうか🤔??
    儀式感の応用、考えてみます。

    • @team.d
      @team.d  7 หลายเดือนก่อน +1

      服装規定を守らない、というようななあなあ感、本当に良くありますよね。
      そういった問題でも、基本はルールとルーティンを儀式感を持ってアプローチするのは有効だと思っています。
      例えば、毎日朝礼で服装チェックを入れる、服装規定リーダーを決めて改善案を考えてもらう、時々服装チェックテストで合格と不合格を決め、服装チェック合格率を貼りだす、といったことが考えられます。
      どこまで大きなテーマとして扱うかはそのときの優先順位によって変わってくるかと思いますが、服装規定を守らないことが組織の優先テーマである場合には、それくらい力を入れたら必ず改善すると思います。
      リーダーが気合で毎日注意する、みたいなやり方は、ルールとルーティンと儀式感にアプローチしていないので、かなりしんどいと私は思っています。
      やってみてください!

    • @ecmyk9760
      @ecmyk9760 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@team.d タカ社長、お忙しい中ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
      服装規定を破りがちな子本人を服装チェックリーダーにしてみるのも良いかもしれない🤔と思いました💡
      いろいろな角度でアプローチしてみたいと思います!