【ピンチ】物価高で寄付減少…フードバンクが食料不足に 支援のお米も足りない?【めざまし8ニュース】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 พ.ค. 2024
  • 止まらない物価高により、このままだと老後資金に4000万円必要だという試算も出ています。
    そんな中、生活困窮者のためのフードバンクに「食料不足」が発生。
    寄付により成り立つこの事業、その要の寄付が減ってきているんです。
    (めざまし8「わかるまで解説」5月14日放送)
    記事はコチラ↓
    www.fnn.jp/articles/-/698897
    #老後4000万 #フードバンク #食料不足 #危機 #物価高 #生活困窮者 #めざまし8 #ニュース
    ▷めざまし8
    平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
    視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
    今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
    明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
    「めざまし8チャンネル」では、
    「テイバン+」など企画コーナーのTH-cam特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!
    ▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
    / cx_meza8
    ▷Instagramでは出演者が続々登場!
    / mezamashi8.tv
    ▷TikTokでも不定期動画配信中!
    www.tiktok.com/@mezamashi8tik...
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 173

  • @user-pp1kn3cq1i
    @user-pp1kn3cq1i 7 วันที่ผ่านมา +33

    シングルマザーの看護師の人の説明、手取りが12~16万ってだけ放送されてるけど、それプラス毎月児童手当3万と児童扶養手当7万も貰ってるからね。実質最低でも22万はあるってことだよ。皆勘違いするから、働いた手取り金額だけ放送するのやめたほうがいい。

    • @yasukoozaki6659
      @yasukoozaki6659 2 วันที่ผ่านมา +1

      やはり そういう事なんですね。こういう報道は 誤解を招きますね。っていうより 故意に そうしてるような気もします。

  • @user-wz2jf6my4u
    @user-wz2jf6my4u 20 วันที่ผ่านมา +110

    ぶっちゃけ物価高のせいで自分たちの生活も苦しいもんね……
    食費が高くなったからなるべく安いものを使い切るだけの量を買うようにしてるから余らないもんなぁ……

    • @user-tm4jx8vv7r
      @user-tm4jx8vv7r 9 วันที่ผ่านมา +5

      他人に構う余裕なんかない

  • @yn7506
    @yn7506 16 วันที่ผ่านมา +28

    ウチだっておかずの品数減ったけど…少しでも支援して欲しい位だわ

  • @user-hi6xs9nq9s
    @user-hi6xs9nq9s 16 วันที่ผ่านมา +27

    外国人の生活保護をしている場合じゃないと思います。税金を払ってくれた日本人のための生活保護にしなければいけない。明石の政策を国がやればいいんだと思います。そうすればお子さんを持っている方なら問題なく安心できると思います。

  • @kicuikicui3402
    @kicuikicui3402 20 วันที่ผ่านมา +49

    食べ物のありがたさを再認識した今日この頃
    本当に支援が必要な方にだけ支援が届くように願うばかり

  • @user-vr3hh7fb3q
    @user-vr3hh7fb3q 20 วันที่ผ่านมา +85

    50億の使途不明金や高額脱税者の議員は潤っているのに酷すぎます

    • @kanayuichos2499
      @kanayuichos2499 20 วันที่ผ่านมา +5

      ほんと!

    • @user-nw2bs9jl8h
      @user-nw2bs9jl8h 14 วันที่ผ่านมา +5

      しかも世襲する

    • @kanayuichos2499
      @kanayuichos2499 14 วันที่ผ่านมา +3

      @@user-nw2bs9jl8h それな!最低最悪

    • @user-tm4jx8vv7r
      @user-tm4jx8vv7r 9 วันที่ผ่านมา +1

      二階を討伐

  • @yuki-zb3sb
    @yuki-zb3sb 20 วันที่ผ่านมา +41

    出演者の他人事感が強く表れてますね。

  • @user-wx4ei9be3k
    @user-wx4ei9be3k 12 วันที่ผ่านมา +33

    タダで貰うっておいて足りないよってのは違うだろって思う。例えば、人手が足りない老人ホームに行って食事介助の時だけでも手伝ったら時給分と食品あげるとかならわかるんだけど。そう思うのは私だけ?

    • @user-fv1md6bn7g
      @user-fv1md6bn7g วันที่ผ่านมา +1

      私もそう思います。けど、文句言う人はとことん文句を言うので無視するしかないです。

  • @diary8989
    @diary8989 20 วันที่ผ่านมา +123

    司会者やコメンテーターが明らかに高収入&寄付すらしないような人たちなので、説得力がなさすぎる。

    • @user-iq9sh2hz3l
      @user-iq9sh2hz3l 20 วันที่ผ่านมา +23

      これな
      当事者になってみないとその苦しみがわからんのよな
      麒麟田村くらい連れてこいよ

    • @hai9029
      @hai9029 20 วันที่ผ่านมา +13

      そして賃下げデフレで大儲けした大企業の為の報道しかしない

    • @yasukoozaki6659
      @yasukoozaki6659 2 วันที่ผ่านมา

      私も それ思いました。綺麗に着飾ってる女性が「寄付する余裕ない」だなんて言ってるのって? どうなんだろう?って思ってしまいます

    • @user-sk1sb2mz7y
      @user-sk1sb2mz7y 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      追っかけまわしてる有名人様に何とかしてもらったら?

  • @yushi1954
    @yushi1954 20 วันที่ผ่านมา +66

    貧乏な家庭の親で太ってる人がいるのは栄養が偏ってるからなのだろうか

    • @meremaltraitee3050
      @meremaltraitee3050 20 วันที่ผ่านมา +13

      糖質と脂肪でお腹いっぱいにさせとけっていうことでしょうかね❗

    • @user-zy8bc7kv9g
      @user-zy8bc7kv9g 20 วันที่ผ่านมา +25

      アメリカなどでも貧困層になればなるほど皆太ってます。それは茶色と白(糖質や脂質)の食べ物が主流だからですね。
      日本もそれは一緒。糖質や脂質は安いですからね

    • @mcjsfdl
      @mcjsfdl 3 วันที่ผ่านมา

      アメリカの南部や、マクドナルドなどが典型例だよ。「健康的な食品は高い」という。。。

    • @yasukoozaki6659
      @yasukoozaki6659 2 วันที่ผ่านมา

      栄養バランスが悪いからでしょうね。炭水化物でお腹を満たすしかないのと そもそも そういう知識がないんでしょうね。

  • @hai9029
    @hai9029 20 วันที่ผ่านมา +41

    この期に及んで財政支出をしろと言わないこの人たちのメンタルにゾッとする

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou1 6 วันที่ผ่านมา +7

    子供食堂に食料を寄付したことあるけど、翌シーズン以降に個人でやってきて今年もタダで欲しいと、ねだられたことがあって、あまりにも図々しいからもうやらなくなったな。

  • @user-em7lw6yw2b
    @user-em7lw6yw2b 20 วันที่ผ่านมา +32

    日本は世界一食品廃棄が多い。もったいない精神や付喪神はどうなった?

  • @takemeer500
    @takemeer500 14 วันที่ผ่านมา +9

    1ヶ月分も食料品もらえるの?もらいすぎじゃ?

  • @user-hi6xs9nq9s
    @user-hi6xs9nq9s 16 วันที่ผ่านมา +12

    政府がきちんとしていれば、国民は安心していられると思いますが、今政府は日本人から奪い取ったものを外人にくれているのでどうすることもできないと思います。選挙しか変えることができないなら、自民党を落とす選挙をしてほしいものです。

  • @mogmogtomato
    @mogmogtomato 19 วันที่ผ่านมา +43

    海外に寄付してないで、こう言う所にもっと税金使って行かないとダメでしょ

    • @st-pg8dd
      @st-pg8dd 10 วันที่ผ่านมา +1

      円借款早いとこ回収しましょー

  • @user-rp2hz7ce4d
    @user-rp2hz7ce4d 6 วันที่ผ่านมา +5

    国全体が貧しくなっているから寄付とか難しい。
    みんなギリギリなのに物価高騰で余裕が無い。
    自分がフードバンクを利用したいぐらいだ!
    って人が多いのでは?

  • @setuyakuchannel
    @setuyakuchannel 14 วันที่ผ่านมา +6

    みんな苦しいんだよ。
    大人もフードバンク利用したいもん。

  • @user-jg4bi6qs6z
    @user-jg4bi6qs6z 20 วันที่ผ่านมา +39

    財務省の政策ミスなんだから支援対象者が増える度に財務省の経費減らす様にしては?

    • @rangers4076
      @rangers4076 20 วันที่ผ่านมา +2

      ゴールデンシート組は絶対しない、、ですよね

  • @user-hg8nc3jz9b
    @user-hg8nc3jz9b 7 วันที่ผ่านมา +5

    利用している人に事情があるのはわかりますが、フ-ドバンクでタダで食品をいただくことを当たり前なことだと思ってはいけないと思います。

  • @r.i110
    @r.i110 20 วันที่ผ่านมา +22

    アラフォーのシングルマザーです。
    抗がん剤治療中、副作用がきつくて休職していましたが、傷病手当だけでは生活が厳しく、フードバンクには本当にお世話になりました。
    復職した今でも、生活はギリギリなので、支援する側には回れないのが現状です...。
    物価は上がっているのに給与は上がりません。
    スーパーやコンビニで廃棄される食品、上手く活用できたらいいのですが。

  • @HK-ws8ux
    @HK-ws8ux 20 วันที่ผ่านมา +14

    土日に寄付を受け付けてないのがなぁ・・・
    もし受け付けてくれてたら特典目当てに買った大量のお菓子を寄付するのに

  • @user-zm1ui1jr9m
    @user-zm1ui1jr9m 20 วันที่ผ่านมา +37

    私もフードバンクを利用したい☺️
    食費もバカになりませんからね( ; ; )
    後半に出てきた男性…単身なのに食費50,000円は高いですし、ポテチではなくお米を食べた方が健康にいいと思います。

    • @user-bc4hq6iy7f
      @user-bc4hq6iy7f 20 วันที่ผ่านมา +11

      本当に必要な人が利用して欲しいです。

    • @user-zm1ui1jr9m
      @user-zm1ui1jr9m 20 วันที่ผ่านมา

      @@user-bc4hq6iy7f
      私も必要です。

  • @user-lr9jh7vu8z
    @user-lr9jh7vu8z 20 วันที่ผ่านมา +44

    どんなに給料上がっても税金上げて国債で打ち消してくる地獄モード

  • @nma2077
    @nma2077 17 วันที่ผ่านมา +6

    以前に比べて物価や光熱費、ガソリンの値段が上がり、支援する側も余裕が無くなって他人にかまっていられないですよね。まだ物価が上がり続けるだろうし今後もっと寄付は減りそう。

  • @user-tw6ui5gs6q
    @user-tw6ui5gs6q 20 วันที่ผ่านมา +29

    日本全体が貧しくなっているということか(´・ω・`)

    • @yasukoozaki6659
      @yasukoozaki6659 2 วันที่ผ่านมา

      そうじゃなくて 格差が大きく広がってるんだと思います。お金があるところには かなりあります。

  • @none-jp8gn
    @none-jp8gn 16 วันที่ผ่านมา +7

    「明日は我が身」(焦)。

  • @user-nn2jw8px2x
    @user-nn2jw8px2x 20 วันที่ผ่านมา +20

    15:00 子どもから大人まで高齢者まで幅広く、シングルマザーの方が最近増えてる傾向は有ります。
    数千億円の子ども家庭庁予算はいったい何処へ?

    • @user-hi6xs9nq9s
      @user-hi6xs9nq9s 16 วันที่ผ่านมา +2

      中抜きに決まってる、!

  • @user-ur4yo2xv2y
    @user-ur4yo2xv2y 20 วันที่ผ่านมา +29

    下の子供も小学生なんだしフルタイムで働けるよね?看護師だし就職余裕でしょ

    • @maco7314
      @maco7314 6 วันที่ผ่านมา

      看護師で月16万は意味不明でヤラセを疑うレベル

  • @user-pr2vh9sv2m
    @user-pr2vh9sv2m 20 วันที่ผ่านมา +12

    財務相、政治の思惑通りの世の中になってきましたね!

  • @maco7314
    @maco7314 6 วันที่ผ่านมา +6

    看護師で月12〜16万しか賃金がないと言うのは意味不明。
    しかも娘が高校生。フルタイムで働いたら35万くらいは確実に稼げる仕事なのになぜあえて月16万を選ぶのかはご本人の問題では。

  • @user-dd7dl9qz7t
    @user-dd7dl9qz7t 20 วันที่ผ่านมา +29

    岸田総理!
    もう一度20万円クラスの給付金をやってくれ!!!
    もう庶民は絶望的に生活が苦しいんだ!
    私腹を肥やすだけが政治家の私語とじゃ無いでしょう!!

  • @user-uo3wi3fg9f
    @user-uo3wi3fg9f 18 วันที่ผ่านมา +6

    5年後、”実は4000万ではなく、8000万という試算になりました。w”

  • @user-ur4yo2xv2y
    @user-ur4yo2xv2y 20 วันที่ผ่านมา +20

    お腹が一杯になるようにポテトチップスって(笑)やっぱり貧困は教育と忍耐の問題だよな。でも能力のない人を切り捨てたら無敵の人と化すし

  • @user-lz6lp6ww1c
    @user-lz6lp6ww1c 20 วันที่ผ่านมา +38

    生活保護受けながら炊き出しに並ぶ受給者もいると聞いたことある😅意味不明

    • @user-dd7dl9qz7t
      @user-dd7dl9qz7t 20 วันที่ผ่านมา +6

      やむ得ないですよ…こんな世の中じゃあ………。

    • @OuseSakura
      @OuseSakura 20 วันที่ผ่านมา +1

      やむを得無くない、生保民だけど利用した事ないぞ

    • @user-kk7yo6eg9y
      @user-kk7yo6eg9y 20 วันที่ผ่านมา +8

      生活保護費もらう方って金遣い粗い方が多い。(パチンコなり爆買いなり)
      収入に見合った生活をしてないから受給前になくなる。
      買い物行っても毎回高い方の牛肉買おうとしたりうなぎ食べたり外食が週1だったり
      なんでこういうやつまで税金で生かしておくのっていつも思う。

    • @user-ow9sf1up4z
      @user-ow9sf1up4z 14 วันที่ผ่านมา +3

      生保って幾らもらえるか知っての発言ですよね?

    • @user-nw2bs9jl8h
      @user-nw2bs9jl8h 14 วันที่ผ่านมา +3

      足りないからな。

  • @user-cw5zj1ng4f
    @user-cw5zj1ng4f 4 วันที่ผ่านมา +1

    食料もそうだが、運送業も人手不足でやばい。このダブルパンチだと我々の明日が心配だ。

  • @manumatic3535
    @manumatic3535 20 วันที่ผ่านมา +42

    弱者が生きづらくなるとさらにその下は生きていけない

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 20 วันที่ผ่านมา +7

      志々雄さんも言ってたけど、所詮この世は弱肉強食 強ければ生き 弱ければ死ぬ

    • @alistairovereem4817
      @alistairovereem4817 7 วันที่ผ่านมา +1

      弱肉強食もあるが、運も影響する。不安定な世になり、無敵の弱者が暴れると強者でもうかうかしてられない。

  • @next-kr3sd
    @next-kr3sd 16 วันที่ผ่านมา +4

    他人の善意にすがるのも限界に来てますね❗️国民総貧困時代がきます😢消費税の減税待った無し

  • @user-ur4yo2xv2y
    @user-ur4yo2xv2y 20 วันที่ผ่านมา +35

    俺が企業でも寄付したくない。配送料はこっち持ち、事故が起きたらこっちの責任。しかもタダで配るから本来売れるはずもののまで売れなくなる。百害あって一利無し

  • @user-gn2wv4ew1f
    @user-gn2wv4ew1f 20 วันที่ผ่านมา +6

    生活には困っていませんが、かなり切り詰めています。常に節約節約・・・・。
    余剰金は娯楽や外食に使わず、老後のためにNISAなどの投資へ分散。
    老後の事を考えると寄付や物資援助まで回りません。
    でも、フードバンクへ行く方は「今」困っている人たちなんですよね。

  • @norinaka101
    @norinaka101 20 วันที่ผ่านมา +42

    早く党変えないとヤバイな。

    • @DD-py8qz
      @DD-py8qz 20 วันที่ผ่านมา +9

      かわらんよ

    • @norinaka101
      @norinaka101 20 วันที่ผ่านมา +5

      それならも〜翼の党でいいよ😂www

    • @EDH-dm1oq
      @EDH-dm1oq 20 วันที่ผ่านมา

      @@norinaka101 そこはダメだ、一番ダメだ、日本が壊れる速度が加速するだけだ

    • @kanayuichos2499
      @kanayuichos2499 20 วันที่ผ่านมา +3

      @@norinaka101それは日本沈没

    • @norinaka101
      @norinaka101 20 วันที่ผ่านมา +2

      それじゃ〜も〜ごぼうの党でいいよ〜。

  • @rom5736
    @rom5736 20 วันที่ผ่านมา +3

    物物交換をまた復活させよー✊

  • @user-cz9zz1eb9k
    @user-cz9zz1eb9k 17 วันที่ผ่านมา +15

    シングルマザーは手当も手厚いのにほんとに生活できないほど苦しいの?

    • @TAKAYUKI-SATO
      @TAKAYUKI-SATO 17 วันที่ผ่านมา +3

      オシャレにお金がかかるのでしょう

  • @user-jg6fc6gm7i
    @user-jg6fc6gm7i 20 วันที่ผ่านมา +8

    フードバンクは市町村で管理してほしい。支援した物資が本当に困窮した家庭に配られているかも不透明。なんなら、団体の家庭に横流ししてるかもしれないし、いくらでも方向性が考えられるから

  • @user-gy7tn2wj2z
    @user-gy7tn2wj2z 18 วันที่ผ่านมา +2

    緩やかな物価上昇なら対応できそうだけど、あまりにも急激に上がり過ぎだもんね。
    ある程度お金のある中間層も、消費を抑えてるだろうし、早く減税等の経済対策を行わないと、
    内需消費がはじけて、デフレに逆もどりしてますます国領区低下を招きそう。

  • @cabernet3068
    @cabernet3068 18 วันที่ผ่านมา +3

    寄付していた側が寄付を受ける側にまわっているだけ

  • @user-yh5tl2hw1h
    @user-yh5tl2hw1h 13 วันที่ผ่านมา +3

    家の犬よりいいもん食ってやがる

  • @user-bc4hq6iy7f
    @user-bc4hq6iy7f 20 วันที่ผ่านมา +16

    国民全体のツケでこうなったんだから仕方ないでしょ。
    無駄な価格競争などで体力の削り合いだけさせてそれが当たり前になり企業や農家に体力が無いから生き残れる価格にしただけ。
    食糧にしても輸入依存のせいで農家が壊滅的になってしまった。
    子供達の仕事を選ぶ選択枠もかなり狭まりIT関連でしか金が稼げない。
    こんな世の中に誰がした

  • @user-yh5tl2hw1h
    @user-yh5tl2hw1h 13 วันที่ผ่านมา +6

    自分でしっかりしろ!みんな苦しい

  • @johnchu6523
    @johnchu6523 19 วันที่ผ่านมา +12

    今まで数十年以上、中国に無償資金提供の政治活動費用は国内の困窮者に回したら。
    ちなみに、中国人に支援し続ける余裕があるのに、自国民に支援することは一切せず。愕然!

  • @user-rh8nf5il9j
    @user-rh8nf5il9j 3 วันที่ผ่านมา +1

    人をあてにするとこういう事になる

  • @TAKAYUKI-SATO
    @TAKAYUKI-SATO 17 วันที่ผ่านมา +4

    こんな事なら皆んな平等に共産主義の方がマシだろ

    • @aser-dy5es
      @aser-dy5es 12 วันที่ผ่านมา

      なら中国に行ってら

  • @user-nd9vo9cj2b
    @user-nd9vo9cj2b 19 วันที่ผ่านมา +37

    シングルマザーが弱者みたいに言うけど、シングルでも本来は相手から養育費貰うはずなんだから実質二人で子供に関する金は出してるはずでしょ
    なんでいつもいつもシングルは母親一人で全部賄ってるみたいな風潮にもってくわけ?
    夫の怠けを社会の負担にするなよ

  • @SS-df1or
    @SS-df1or วันที่ผ่านมา

    子供3人でシングルでその収入はやばいですね。養育費をもらうようにシフトした方がいい

  • @user-di3fp3tt3j
    @user-di3fp3tt3j 20 วันที่ผ่านมา +2

    いっきに✕2は ないだろうなフードバンク 子供優先に する為に子供食堂の方が 無駄にあげなくても済みそうな 大切に使わないとね これから 国民が苦しくなれば政治に 否応なしに 目が 向くでしょう それからでしょう

  • @user-zp9bg5jx2f
    @user-zp9bg5jx2f 20 วันที่ผ่านมา +17

    これから自O者増えてくるよ

  • @toshitokyo55
    @toshitokyo55 20 วันที่ผ่านมา +5

    働いてできるだけ貯めてください。
    足りない人は残念ながらパートなり何なりで収入源作ってください。
    不満を言っても仕方がないのです。

  • @user-bq2oy8ve1p
    @user-bq2oy8ve1p 20 วันที่ผ่านมา +6

    中国へ大量に流れているんじゃないの?

  • @user-mb9te6qm3n
    @user-mb9te6qm3n 9 วันที่ผ่านมา +2

    そりゃ投資なんかする余裕ないから貧富の差が開くわな

  • @user-kk7yo6eg9y
    @user-kk7yo6eg9y 20 วันที่ผ่านมา +10

    貯金しない人が多いと将来どうなるんや。怖すぎ。
    将来日本でた方が良さそ?

  • @hutonbu
    @hutonbu 20 วันที่ผ่านมา +27

    そりゃ子持ちのシングルで非常勤は物価給料関係無く厳しいわw
    常勤で頑張りましょう

  • @sakurasakata5063
    @sakurasakata5063 วันที่ผ่านมา +1

    シングルって小中では児童手当、プラス高校まで児童扶養手当も貰ってる。それでも足りないって何して生活してんの?

  • @user-fv1md6bn7g
    @user-fv1md6bn7g วันที่ผ่านมา +1

    フードバンクって年収がそこそこの人も行っているような気もするけど、そこらへんどうだろうね。

  • @user-em7lw6yw2b
    @user-em7lw6yw2b 20 วันที่ผ่านมา +3

    八紘為宇だなぁ…。俺は知らん俺は関係ないじゃお国の為にならないし男が下がるよ。情けない人間が戦争終わって増えたなぁ…。支援しても次から次に問題がでてくるのはシステムや法律が良くないからか。

  • @user-em2ov4go7x
    @user-em2ov4go7x 5 วันที่ผ่านมา +1

    物価上がれば金利も上がるのが経済の常識。アベノミクスの大失敗で日本の経済構造自体が壊れているということを突っ込まないとは・・・アホなの

  • @user-ul2yc4wc2r
    @user-ul2yc4wc2r 20 วันที่ผ่านมา

    ご飯を寄付するだけなのは、物価高の中で一般の人が寄付するのは、厳しいよね。。
    老後に向けてインデックス投資しておいた方がいいぞー

  • @user-kb9hy3ky5n
    @user-kb9hy3ky5n 19 วันที่ผ่านมา +2

    とりあえず、米を貰いたい

  • @yasukoozaki6659
    @yasukoozaki6659 2 วันที่ผ่านมา

    そりゃ これだけ 物価高騰してて 電気代などの光熱費も上がり 税金も上がり 収入は増えず (もしくは 失業や廃業で無くなる人も)この先は もっと上がるって なると 自分を犠牲にしてまで 寄付や募金など 出来ないですわね。私も以前 寄付やら募金 クラファンや カンパ 新聞購読で応援して欲しいなどなど 言われて パンクしそうになったので ほとんど全部 断りました。

  • @user-tn2ue1iw4r
    @user-tn2ue1iw4r 5 วันที่ผ่านมา +1

    古事記😢

  • @user-hh2bm1dq5j
    @user-hh2bm1dq5j 5 วันที่ผ่านมา +1

    無駄が減ったって事じゃね。
    国が支援したれ

  • @user-uv9hl5eh4x
    @user-uv9hl5eh4x 19 วันที่ผ่านมา +16

    無料で食品貰っているだけで、良い方だろ。貰えて無い人もたくさんいるよ。支援が減るだけで同情できない。
    キャスター、取材陣は、どれくらい寄付したの。報道だけやって、支援は、他人任せ。まじ笑い🤣🤣🤣。こんな所に支援するわけ無いだろ。自力で這い上がれよ。

  • @naka-dq8qs
    @naka-dq8qs 12 วันที่ผ่านมา +3

    これ、困ってない人がガツガツ来るんだよね
    子供食堂とかも曜日でハシゴして、GWは海外旅行いってる
    そして断りようがない

  • @nikkiy1125
    @nikkiy1125 11 วันที่ผ่านมา

    んー古米は山ほど有るんじゃないの?食うだけならなんでもあるでしょ。栄養面で考えるとビタミンとプロテインの確保が大事だね。

  • @littleriver1281
    @littleriver1281 3 วันที่ผ่านมา

    寄付したら税金安くするとか何かないと相互扶助は難しいだろ。
    岸田が税金減らせばいいだけなんだが。
    4000万って、30歳から45年貯蓄するとして毎月7.4万円貯金に回さないとたまらない。
    そんな生活してたら普通に死ぬと思うんだが。

  • @Kanar14402
    @Kanar14402 20 วันที่ผ่านมา +12

    いつも思うんだけど、物価高っていうのやめない?
    ただの税金高給料安なんだよな…。
    物価が高くなる前からギリギリの人は沢山いた。
    それが物価が上がって顕在化し始めただけだろ。

  • @akio5709
    @akio5709 19 วันที่ผ่านมา +4

    自分の生活苦しくしたくて自民党選んだんだからしゃあない

  • @user-vb3sq5xu7p
    @user-vb3sq5xu7p 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    とにかくお腹いっぱいなるようにポテトチップス??????

  • @0211turbo
    @0211turbo 11 วันที่ผ่านมา

    就労支援を受けると働いていけない事になります。でも障害者雇用で働きたいなら就労支援に行くのは必要です。一人暮らしで就労支援は地獄です。

  • @user-kb8cu5ef5r
    @user-kb8cu5ef5r 20 วันที่ผ่านมา +1

    個人なんで、ふるさと納税で少しでも寄付しましょうかね〜、直接送り先に設定してもいいのかな

  • @user-ss6ww5wn7h
    @user-ss6ww5wn7h 10 วันที่ผ่านมา

    兎に角 『消費税』から失くして下さい はい 大企業の減税ばかりしないでください! はい 庶民の目線に立ってください! はい

  • @st-pg8dd
    @st-pg8dd 14 วันที่ผ่านมา +2

    そりゃ一般家庭も大変やからね。しゃーないでしょ。

  • @user-nw2bs9jl8h
    @user-nw2bs9jl8h 14 วันที่ผ่านมา +3

    生活保護受けながら
    フードバンク利用すれば結構いい生活出来そう

  • @denimatopishe
    @denimatopishe 11 วันที่ผ่านมา

    選挙行こうぜ

  • @mrx-dt5fo
    @mrx-dt5fo 11 วันที่ผ่านมา +2

    自民党なにしとるんや?

  • @aaa.8884
    @aaa.8884 20 วันที่ผ่านมา +4

    弱者に優しい社会、素晴らしいと思う

  • @jxssatbdyqi8186
    @jxssatbdyqi8186 13 วันที่ผ่านมา

    国の政策の誤りが顕著になっている
    一部の金持ちとその他との差が激しくなっている
    今後更に広がるだろう
    ステルス増税[社会保障費・再エネ賦課金など]が待ち構えているぞ

  • @no12242
    @no12242 11 วันที่ผ่านมา

    乞食が乞食出来なくて涙目

  • @monasona3242
    @monasona3242 8 วันที่ผ่านมา

    フードバンクに個人からの寄付が減っていることはフードロスが減っている事だから良いことなんだけど。
    寄付する余裕もないということは無駄に余っていないということです。

  • @user-ow9sf1up4z
    @user-ow9sf1up4z 14 วันที่ผ่านมา

    結構前にフードバンク利用しましたが、その時いただいたものは食材はなかった。非常食。発熱剤ついててそれに水注いで米を炊くものや缶パン。しかもどれも消費期限があと1週間もないとか…(余談ですが発熱剤で炊くご飯、水が残りまくりで炊けてなくてとてもじゃないけど食べれなかった)

  • @awajianimation
    @awajianimation 16 วันที่ผ่านมา +1

    餓死がスタンダードな国になるかな

    • @user-yh5tl2hw1h
      @user-yh5tl2hw1h 13 วันที่ผ่านมา

      日本人減っても世界は困らんな。私は外人だから関係ない😂

  • @kuura0316
    @kuura0316 19 วันที่ผ่านมา

    この程度のインフレで、物価高とか言われても・・・。
    インフレは起きるのが当然なのに、実質賃金を上げてこなかったのが悪い。

  • @tatsumasa6332
    @tatsumasa6332 11 วันที่ผ่านมา

    日本人は単に運が悪かっただけの話。

  • @user-jr3ds3rl6v
    @user-jr3ds3rl6v 19 วันที่ผ่านมา +7

    政治に無関心だったり投票に行かなかったツケ