ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コメント欄の質問にも回答してます!
過去に歯肉の、中に親知らずがあって抜きました。その後とても腫れました何故ですか?
なおこ先生のショート動画を見てから、以前から歯医者が苦手で毎回後手になってから歯医者に行き、長引く治療をしてきましたが、最近は早めに行くようになり、治療も最小限で済むようになりました。なおこ先生勇気をくれてありがとうございます。これから応援してます!
水平埋没の親不知が4本あってそれに気付く(指摘される)のが遅かったせいで中学まで綺麗だった歯並びが出っ歯になりました思い返せば6年当たりから顎を開けるときに痛みがあり、早めにレントゲン撮ってくれる歯医者さんにかかれば良かったと後悔しました。皆さん、本当に定期的に(良い)歯医者さんに掛かってください!
下顎の水平埋伏歯の抜歯は慎重に!安全な分割法を!私は、一回で抜いてもらい数年経っても下顎の麻痺が発生!先生選び、施術法選びはよく調べて!
私も神経沢山絡まってますから様子見ましょうって永遠と言われて、10年経ちました❗クサイ臭いもでるし、と相談すると、とてもリスクがあるので、今は虫歯にもなってないので、歯の奥を徹底消毒するので様子みましょう❗また臭いが気になったら来てください❗と言われて、臭いが出てくる頃の週2で通ってます😂
@@ロロv7x
食べることが好きで、小学生の頃からひとりで歯医者通いしてました。その時から親知らずが四本とも横に生えてて、先生から「早めに取ったほうがいいからお母さんに相談してね」と言われ、親に伝えたけど忘れ去られて、20代で親知らずが炎症を起こして4本とも抜歯。40代で親知らずの隣の歯まで虫歯になったことに後から気づき、2本だけ神経抜く治療しました。高学年ならまだしも低学年の小学生じゃことの重要性を理解できないから子どもが成人するまでの健康管理は親の役目だと思ってる。
親知らずって不思議ですよね。ガッツリ横向きで頭も出てなかった親知らず、その時は医師からも大学病院で抜いてもらうのがいいと言われていた親知らずが、1年後には普通に歯科医院で抜けるレベルまで出てきてくれたことがあります。あんなに動くの!?ってビックリしたw
横向き親知らずが気づいたら真上にニョキっと出てきて、奥歯の歯が一本増えましたw経過を見守っていた歯医者さんからは虫歯が出来やすくなるようであれば抜くけど、そうでないなら大事にしてねと言われてます😊
経験談ですが、親知らずは、ちょこっと見えてる段階で抜いた方がとても楽です。勿論医師との相談の上で決めるのは仰る通りです。完全に見えない状態からだと、捻られてとても痛いです。お気をつけ下さい。
なおこ先生好きです
横向きの親知らずが成長して歯並びが悪くなってしまって矯正しました。もっと早く抜けば良かったと思いました。
親知らず4本生えてますが怖くて抜けません。
気になってた〜ありがとうございます
抜歯した親知らずを記念に貰ったんですけどどうやって保存したらいいですか?また、今後何か役に立つ場面ってありますか?
説明わかりやすっw昨日2本抜いてきました
真横で全く出てない親知らずを抜いたら、他の歯がすごく楽になりました!多分すっごく押されてたみたいです。この調子で歯並び治ったりしてーなんてちょっと期待しましたが、当たり前ですが歯並びは変わりませんでしたwww
親知らず、私も抜きましたが、4本一気に抜いたので痛かったです。怖かったので全身麻酔しました。一気に抜いたほうが良いのか、一個ずつ、期間をあけて抜いたほうがいいのか悩みました。どっちがいいんですかね?
一気時間も無駄だし
質問です!親知らずって必ず抜かなきゃいけないものなんですか? 抜くとしたらどのタイミングで抜くのがベストですか?
親知らず横に生えてます! かかりつけの歯医者は特に無いです! 怖くて未だに抜けていません。 個人の歯科 総合病院の歯科 親知らずを抜くならどちらがおすすめですか⁇ ちなみに私は左下に生えてます。 抜いた後はかなり痛みが続くのでしょうか? 抜く勇気が中々出てこなくてすいません!
どこで抜くかはかかりつけの歯医者が決めて紹介状を出すので、まずは近くの歯医者へもう生えてるような簡単な抜歯なら歯医者でしてもらえるけど、埋まってるのは総合病院一択なので
矯正的には否応なく抜くものだと思ってました😮
横向き親知らずに奥歯が押され続けていたようで奥歯が斜め内側に向かって生えてしまいました😢そのせいで親知らず抜くのに長時間かかって辛かったのを思い出しました😂
抜くことによるデメリットってありますか?抜かない方がいいっていうケースありますか?
抜きたいけど、どこで聞いても神経の所掠ってるからって顔面麻痺の可能性捨てきれない言われて怖すぎて放置してます。どうしても困ったら抜きましょうか?って事になってる。
完全埋没の完全横向き親知らずが1本残ってます。歯医者さんには、外科手術になるけど、25歳までに生えて来なければ触らなくて良いと言われましたが、歯周ポケット云々を聞くと怖くなってきますねぇ。
大学生の頃暇すぎて親知らずトータル3本抜いた。社会人になって歯列矯正のカウセ回った時、どのお医者さんからも親知らず抜歯済なことに喜ばれた。社会人になると休みなかなか取れないし、大学生の時に抜いちゃったほうがいいよ!
炎症起きたから、まだ全然見えてないけど親知らず抜いた(横向きだった)本気で泣くほど痛かったし、なかなか抜けなくて先生も苦戦してたな😅
えっ、麻酔しても痛かったんですか…?
@@みりん醤油-h1o 麻酔も完全に効く人となかなか効かない人いるので、、、私は麻酔してもめちゃくちゃ痛かったです🥺🥺迷信かどうかは分かんないですけど、毎日お酒飲む人はなかなか効かないとか言いますよね〜
@@パイモンの館 げっ、まじすか…教えてくださりありがとうございます。お酒飲まないようにして親知らず抜く日を迎えたいと思います…。。怖い…
@@みりん醤油-h1o 腕のいい歯医者さんだといいですね🥹🥹🥹
炎症起こってめっちゃ痛い片側でしか噛めないし、ロキソニン気ないし、早く抜きたい😢
大学病院に行かないと抜けないと言われて5年ぐらいほったらかしにしてたら膿んでしまいました。大学病院で抜いてもらったら、1時間で抜けると言われましたが、実際は3時間かかりました😢年をとると歯茎が固くなるから早めに抜いた方が良いですよと教えてもらいました。早めが良いですよ~
数年前まで出てこなかった親知らず、ここ数年で顔を出し始め…ちょっと顔出した感じでストップした。。歯ブラシが届かない為に虫歯に…
治療の邪魔になる為抜かれました。紹介状貰い大学病院行ったんですが、バキバキに砕かれましたよ。しかも学生さんが数人見学してたので恥ずかしかったですね。
歯列矯正するために深いとこにある親知らず抜いたけど、大変だった😢
質問なんですが片方の下の親知らずが斜めになってて痛みをたまに出してて歯医者では炎症起こしてると言われるんですが ここじゃ治療できないから大学病院の紹介状書くのでそこでと言われたんですが 遠くて 普通の歯医者ではそういうのは治療できないんですか?
質問させてください!先日、矯正無しで出っ歯改善の動画を拝見しその関連なのですが、前にお試しで2週間交換の1ヶ月分で、2つマウスピースを作りました。費用面でそれ以上の分はまだ作れていないのですが、少しでも保定するために一回2週間のマウスピースを使い続けてもいいですか?
親知らず…私は、下2本真横にあり下は顎の神経触れてるからと大きな病院で抜きました。1本目はドライソケットなりました😭2本目抜いた後に2回ぐらい顎が元に戻らなくなったことあります。下2本は、ノミみたいなので粉々にされ、顎の神経、歯の神経ダブルで麻酔されました。
親知らずの抜歯をする際に麻酔をしました。以前から麻酔で目眩と動悸を感じ、気分が悪くなるタイプです。ただ今日抜いてもらった時に麻酔で目眩、動悸に加え呼吸が粗くなったり、音が歪んで聞こえたりして涙が出てしまいました。麻酔もかかっていない部分があったりしてかなり痛かったです。これは普通のことでしょうか?歯医者で基本使われてる麻酔はどのようなものなのでしょうか?麻酔が使えない場合ってどうなるのでしょうか?
以前からとの事でなぜに2度目以降の際に抜歯する先生に伝えないのか不思議伝えにくい環境の歯医者なのかな。それとその質問は麻酔に関しては抜歯する先生へお尋ねすべきです。
@@yooomooo4304転勤族なので、諸々の症状を伝え漏れがあったりします。気軽に親知らずを抜きに行ってしまったので後々気になったことをここで聞いてしまい申し訳ありませんでした。歯医者をまた変えざるを得なくなってしまったので、歯医者さんが大抵使うような麻酔がどのようなものがあるか参考程度に教えていただけますでしょうか
なるほど、親知らずと隣のが歯周ポケットで繋がってることがあるから腫れたりするのか…
真横に2本生えてて1本は抜いたのですが、それが恐怖症になってて踏み切れないです…素直に怖いんですよ…
親知らずって、でかくなる前にこどものうちに抜けないんですか?小さいうちに抜いたほうがいいのではあ、口も小さいから大変か…
なおこせんせぇ… 親知らずが一切生えません。親離れしてないからやと笑われます。 上下合わせて3本歯がないので入れ歯してます。これから生えるかもと考えるとインプとかも踏み出せません。大丈夫でしょうか
60過ぎのおばちゃん(おばあちゃん?)です。元々、下の前2本、少しずれてました。(父親似?)独身時代から、やたら抜かない、メンテナンスで長持ちさせようって歯医者にかかってて、毎年レントゲンも撮ってました。下の親知らず、どちらも水平で、全然出ていません。痛みとかも、特にありません。ただ、下前歯のズレが、段々ひどくなってるような気がします。ただ、親知らずで、その前の歯の側面が、不充分?かもしれないので、支障がないなら、そのまま、とのことでした。まぁ、年も年だし、今更手術もなぁ…そして、麻痺とかの心配もあるんですね? やっぱり、このまま、かなぁ…
水平埋伏親知らずは痛い。そして縫われるとドライソケットかどうかわからない。
親知らず 下の両方に横向きに生えているそうですが若い時たまーに痛みがあったんですがその時通っていた歯科に大学病院紹介するから抜いてもらえって言われたんですが怖くなってその歯科には行かなくなりましたw その後何十年も痛みもなく今通ってる歯科には何も言われないのでほっておいていいでしょうか?
親知らずが横向きに生えるのは、普通歯の頭が横の歯に向かって倒れてる感じだと思うんですが、レントゲンで見たところ私の親知らずは歯の頭が前を向いて真横に倒れてました。そして歯は歯茎に完全に埋まっています。もうすぐ20歳の年齢なのですが、このままだと抜かなくてもいいのでしょうか...?
44歳で全身麻酔して4本抜きました!子供の頃に抜いて置けば良かったなぁ😅
生えてくるから必要だと思って抜いていない。虫歯になったけど。
あります。20年前は埋没真横。今は斜め30度くらいに立ってきたよ。親知らず。
親知らずの話を色々聞いて怯えていたんですが、レントゲンで4本共に存在しないと言われました🤣珍しいと言われたんですが、そんなに珍しい事なのでしょうか?
親知らず永久にこれは微動だしないだろうと歯医者さん達に太鼓判押されるほど完璧に埋まってるし他の歯に干渉してない。。もう生えるスペースもないしね
親知らずが神経に刺さって横に生えてます。今度病院紹介して抜くって言われたのですが、入院するんでしょうか。全身麻酔なのでしょうか。人によって違うのは理解してますが、目安として1本なら入院2本なら入院とかなんかあるんでしょうか。
私は両下の歯を同時に、一泊二日で口腔外科病院で抜歯しました。左側が神経近くにあった事と、右が斜めに生えて少し頭が見えていて、一度に2本抜くことになったからか静脈麻酔で抜歯しました。私は静脈麻酔で良かったです。親知らずが深かったので、骨も削ったと言われて意識があったらきつかっただろうなと思ってます。頑張ってくださいね!
親知らず抜いたあとが痒くて痒くて…。どうにもできませんか?
腫れて痛くて4本全部抜きましたが一本だけ横向きに生えてて隣の歯の神経に穴が空いてしまった。と歯科で言われました…。その歯の歯茎は時たま腫れてきます。穴の空いた歯の治療してももう無理なんでしょうか(´;Д;`)?
レントゲンとか撮った時も歯医者に何も言われなかったんだけど親知らず、1本も生えてなくて、だから抜いてもいなくて、大丈夫なのか心配になるアラフォー
コメント欄の質問にも回答してます!
過去に歯肉の、中に親知らずがあって抜きました。その後とても腫れました何故ですか?
なおこ先生のショート動画を見てから、以前から歯医者が苦手で毎回後手になってから歯医者に行き、長引く治療をしてきましたが、最近は早めに行くようになり、治療も最小限で済むようになりました。なおこ先生勇気をくれてありがとうございます。これから応援してます!
水平埋没の親不知が4本あってそれに気付く(指摘される)のが遅かったせいで中学まで綺麗だった歯並びが出っ歯になりました
思い返せば6年当たりから顎を開けるときに痛みがあり、早めにレントゲン撮ってくれる歯医者さんにかかれば良かったと後悔しました。
皆さん、本当に定期的に(良い)歯医者さんに掛かってください!
下顎の水平埋伏歯の抜歯は慎重に!安全な分割法を!私は、一回で抜いてもらい数年経っても下顎の麻痺が発生!先生選び、施術法選びはよく調べて!
私も神経沢山絡まってますから様子見ましょうって永遠と言われて、10年経ちました❗
クサイ臭いもでるし、と相談すると、とてもリスクがあるので、今は虫歯にもなってないので、歯の奥を徹底消毒するので様子みましょう❗また臭いが気になったら来てください❗と言われて、臭いが出てくる頃の週2で通ってます😂
@@ロロv7x
食べることが好きで、小学生の頃からひとりで歯医者通いしてました。
その時から親知らずが四本とも横に生えてて、先生から「早めに取ったほうがいいからお母さんに相談してね」と言われ、親に伝えたけど忘れ去られて、20代で親知らずが炎症を起こして4本とも抜歯。40代で親知らずの隣の歯まで虫歯になったことに後から気づき、2本だけ神経抜く治療しました。
高学年ならまだしも低学年の小学生じゃことの重要性を理解できないから子どもが成人するまでの健康管理は親の役目だと思ってる。
親知らずって不思議ですよね。
ガッツリ横向きで頭も出てなかった親知らず、その時は医師からも大学病院で抜いてもらうのがいいと言われていた親知らずが、1年後には普通に歯科医院で抜けるレベルまで出てきてくれたことがあります。
あんなに動くの!?ってビックリしたw
横向き親知らずが気づいたら真上にニョキっと出てきて、奥歯の歯が一本増えましたw
経過を見守っていた歯医者さんからは虫歯が出来やすくなるようであれば抜くけど、そうでないなら大事にしてねと言われてます😊
経験談ですが、親知らずは、ちょこっと見えてる段階で抜いた方がとても楽です。勿論医師との相談の上で決めるのは仰る通りです。完全に見えない状態からだと、捻られてとても痛いです。お気をつけ下さい。
なおこ先生好きです
横向きの親知らずが成長して歯並びが悪くなってしまって矯正しました。もっと早く抜けば良かったと思いました。
親知らず4本生えてますが怖くて抜けません。
気になってた〜ありがとうございます
抜歯した親知らずを記念に貰ったんですけどどうやって保存したらいいですか?また、今後何か役に立つ場面ってありますか?
説明わかりやすっw昨日2本抜いてきました
真横で全く出てない親知らずを抜いたら、他の歯がすごく楽になりました!
多分すっごく押されてたみたいです。
この調子で歯並び治ったりしてーなんてちょっと期待しましたが、当たり前ですが歯並びは変わりませんでしたwww
親知らず、私も抜きましたが、4本一気に抜いたので痛かったです。怖かったので全身麻酔しました。一気に抜いたほうが良いのか、一個ずつ、期間をあけて抜いたほうがいいのか悩みました。どっちがいいんですかね?
一気
時間も無駄だし
質問です!
親知らずって必ず抜かなきゃいけないものなんですか? 抜くとしたらどのタイミングで抜くのがベストですか?
親知らず横に生えてます! かかりつけの歯医者は特に無いです! 怖くて未だに抜けていません。 個人の歯科 総合病院の歯科 親知らずを抜くならどちらがおすすめですか⁇ ちなみに私は左下に生えてます。 抜いた後はかなり痛みが続くのでしょうか? 抜く勇気が中々出てこなくてすいません!
どこで抜くかはかかりつけの歯医者が決めて紹介状を出すので、まずは近くの歯医者へ
もう生えてるような簡単な抜歯なら歯医者でしてもらえるけど、埋まってるのは総合病院一択なので
矯正的には否応なく抜くものだと思ってました😮
横向き親知らずに奥歯が押され続けていたようで奥歯が斜め内側に向かって生えてしまいました😢そのせいで親知らず抜くのに長時間かかって辛かったのを思い出しました😂
抜くことによるデメリットってありますか?
抜かない方がいいっていうケースありますか?
抜きたいけど、どこで聞いても神経の所掠ってるからって顔面麻痺の可能性捨てきれない言われて怖すぎて放置してます。
どうしても困ったら抜きましょうか?って事になってる。
完全埋没の完全横向き親知らずが1本残ってます。歯医者さんには、外科手術になるけど、25歳までに生えて来なければ触らなくて良いと言われましたが、歯周ポケット云々を聞くと怖くなってきますねぇ。
大学生の頃暇すぎて親知らずトータル3本抜いた。
社会人になって歯列矯正のカウセ回った時、どのお医者さんからも親知らず抜歯済なことに喜ばれた。
社会人になると休みなかなか取れないし、大学生の時に抜いちゃったほうがいいよ!
炎症起きたから、まだ全然見えてないけど親知らず抜いた(横向きだった)
本気で泣くほど痛かったし、なかなか抜けなくて先生も苦戦してたな😅
えっ、麻酔しても痛かったんですか…?
@@みりん醤油-h1o 麻酔も完全に効く人となかなか効かない人いるので、、、
私は麻酔してもめちゃくちゃ痛かったです🥺🥺
迷信かどうかは分かんないですけど、毎日お酒飲む人はなかなか効かないとか言いますよね〜
@@パイモンの館 げっ、まじすか…教えてくださりありがとうございます。
お酒飲まないようにして親知らず抜く日を迎えたいと思います…。。怖い…
@@みりん醤油-h1o 腕のいい歯医者さんだといいですね🥹🥹🥹
炎症起こってめっちゃ痛い片側でしか噛めないし、ロキソニン気ないし、早く抜きたい😢
大学病院に行かないと抜けないと言われて5年ぐらいほったらかしにしてたら膿んでしまいました。大学病院で抜いてもらったら、1時間で抜けると言われましたが、実際は3時間かかりました😢年をとると歯茎が固くなるから早めに抜いた方が良いですよと教えてもらいました。早めが良いですよ~
数年前まで出てこなかった親知らず、ここ数年で顔を出し始め…ちょっと顔出した感じでストップした。。歯ブラシが届かない為に虫歯に…
治療の邪魔になる為抜かれました。
紹介状貰い大学病院行ったんですが、バキバキに砕かれましたよ。
しかも学生さんが数人見学してたので恥ずかしかったですね。
歯列矯正するために深いとこにある親知らず抜いたけど、大変だった😢
質問なんですが
片方の下の親知らずが斜めになってて痛みをたまに出してて歯医者では炎症起こしてると言われるんですが ここじゃ治療できないから大学病院の紹介状書くのでそこでと言われたんですが 遠くて 普通の歯医者ではそういうのは治療できないんですか?
質問させてください!
先日、矯正無しで出っ歯改善の動画を拝見しその関連なのですが、
前にお試しで2週間交換の1ヶ月分で、2つマウスピースを作りました。
費用面でそれ以上の分はまだ作れていないのですが、少しでも保定するために一回2週間のマウスピースを使い続けてもいいですか?
親知らず…
私は、下2本真横にあり
下は顎の神経触れてるからと大きな病院で抜きました。
1本目はドライソケットなりました😭
2本目抜いた後に2回ぐらい顎が元に戻らなくなったことあります。
下2本は、ノミみたいなので粉々にされ、顎の神経、歯の神経ダブルで麻酔されました。
親知らずの抜歯をする際に麻酔をしました。以前から麻酔で目眩と動悸を感じ、気分が悪くなるタイプです。ただ今日抜いてもらった時に麻酔で目眩、動悸に加え呼吸が粗くなったり、音が歪んで聞こえたりして涙が出てしまいました。麻酔もかかっていない部分があったりしてかなり痛かったです。これは普通のことでしょうか?歯医者で基本使われてる麻酔はどのようなものなのでしょうか?麻酔が使えない場合ってどうなるのでしょうか?
以前からとの事でなぜに2度目以降の際に抜歯する先生に伝えないのか不思議
伝えにくい環境の歯医者なのかな。
それとその質問は麻酔に関しては抜歯する先生へお尋ねすべきです。
@@yooomooo4304
転勤族なので、諸々の症状を伝え漏れがあったりします。気軽に親知らずを抜きに行ってしまったので後々気になったことをここで聞いてしまい申し訳ありませんでした。
歯医者をまた変えざるを得なくなってしまったので、歯医者さんが大抵使うような麻酔がどのようなものがあるか参考程度に教えていただけますでしょうか
なるほど、親知らずと隣のが歯周ポケットで繋がってることがあるから腫れたりするのか…
真横に2本生えてて1本は抜いたのですが、それが恐怖症になってて踏み切れないです…
素直に怖いんですよ…
親知らずって、でかくなる前にこどものうちに抜けないんですか?小さいうちに抜いたほうがいいのでは
あ、口も小さいから大変か…
なおこせんせぇ… 親知らずが一切生えません。親離れしてないからやと笑われます。 上下合わせて3本歯がないので入れ歯してます。これから生えるかもと考えるとインプとかも踏み出せません。大丈夫でしょうか
60過ぎのおばちゃん(おばあちゃん?)です。
元々、下の前2本、少しずれてました。(父親似?)
独身時代から、やたら抜かない、メンテナンスで長持ちさせようって歯医者にかかってて、毎年レントゲンも撮ってました。
下の親知らず、どちらも水平で、全然出ていません。痛みとかも、特にありません。
ただ、下前歯のズレが、段々ひどくなってるような気がします。ただ、親知らずで、その前の歯の側面が、不充分?かもしれないので、支障がないなら、そのまま、とのことでした。
まぁ、年も年だし、今更手術もなぁ…
そして、麻痺とかの心配もあるんですね? やっぱり、このまま、かなぁ…
水平埋伏親知らずは痛い。そして縫われるとドライソケットかどうかわからない。
親知らず 下の両方に横向きに生えているそうですが若い時たまーに痛みがあったんですがその時通っていた歯科に大学病院紹介するから抜いてもらえって言われたんですが怖くなってその歯科には行かなくなりましたw その後何十年も痛みもなく今通ってる歯科には何も言われないのでほっておいていいでしょうか?
親知らずが横向きに生えるのは、普通歯の頭が横の歯に向かって倒れてる感じだと思うんですが、レントゲンで見たところ私の親知らずは歯の頭が前を向いて真横に倒れてました。そして歯は歯茎に完全に埋まっています。もうすぐ20歳の年齢なのですが、このままだと抜かなくてもいいのでしょうか...?
44歳で全身麻酔して4本抜きました!子供の頃に抜いて置けば良かったなぁ😅
生えてくるから必要だと思って抜いていない。虫歯になったけど。
あります。20年前は埋没真横。今は斜め30度くらいに立ってきたよ。親知らず。
親知らずの話を色々聞いて怯えていたんですが、レントゲンで4本共に存在しないと言われました🤣
珍しいと言われたんですが、そんなに珍しい事なのでしょうか?
親知らず永久にこれは微動だしないだろうと歯医者さん達に太鼓判押されるほど完璧に埋まってるし他の歯に干渉してない。。もう生えるスペースもないしね
親知らずが神経に刺さって横に生えてます。
今度病院紹介して抜くって言われたのですが、入院するんでしょうか。全身麻酔なのでしょうか。人によって違うのは理解してますが、目安として1本なら入院2本なら入院とかなんかあるんでしょうか。
私は両下の歯を同時に、一泊二日で口腔外科病院で抜歯しました。
左側が神経近くにあった事と、右が斜めに生えて少し頭が見えていて、一度に2本抜くことになったからか静脈麻酔で抜歯しました。
私は静脈麻酔で良かったです。
親知らずが深かったので、骨も削ったと言われて意識があったらきつかっただろうなと思ってます。
頑張ってくださいね!
親知らず抜いたあとが痒くて痒くて…。どうにもできませんか?
腫れて痛くて4本全部抜きましたが一本だけ横向きに生えてて隣の歯の神経に穴が空いてしまった。と歯科で言われました…。その歯の歯茎は時たま腫れてきます。穴の空いた歯の治療してももう無理なんでしょうか(´;Д;`)?
レントゲンとか撮った時も歯医者に何も言われなかったんだけど親知らず、1本も生えてなくて、だから抜いてもいなくて、大丈夫なのか心配になるアラフォー