かなりリアル寄りのゲームですね、どこまでリアルなのか分からないけど。すごいリアルなゲームならちゃんとしたシミュレーションやって欲しいな。 Command: Modern Operationsというゲームを思い出した、CMOはアメリカ国防総省やアメリカ空軍、アメリカの軍事企業(ロッキード・マーティンなど)などに認定されるほどのリアリティあるゲームですね、アメリカ以外一部の国の軍も図上演習に使われてるらしい。(CMOは軍用バージョンと民間バージョンがあるらしい、Steamで買えるのは民間バージョン)
史実でソ連原潜艦隊がこんな感じで攻撃仕掛けてくる(計画だった)んだから、そらアメリカ海軍はシーホークを原子力空母に複数載せるし、トム猫やイージス艦を開発するわな…
イージス艦は元々こういう飽和攻撃から防衛するために開発された艦種だからなあ
でもアイオワなんてそんなものと関係がないからなあ、もし熱戦になっていたら、アイオワも危ういところだったろうな。
時代考証的には、オスカー級が5隻以上就役したのは実質1989年以降ですから、その頃までにはタイコンデロガ級イージス巡洋艦が11隻も就役しているんですよね
イージス艦の同時対処能力(※12~16目標以上とか)からすると、デロガ級を10隻も集めればほぼ完封できるかと思われ
もっとも飽和攻撃というアイデアはオスカー級からではなくてその前からあったもので、そこにイージスシステムで対抗できるようになるまでそれなりに時間かかってるんですよね。、仕方ないけど。
@@take-p1o
かの「オケアン70演習」が、その名前の通り1970年ですからね
この演習にて、ひとつの海面へ短時間に100発以上の対艦ミサイルを集中させたとか
最初のイージス艦の就役が1983年ですから、それまではターター艦とF-14(1974年運用開始)が艦隊防空の要だったと
@ そうそう、いかに米海軍相手とはいえオーバーキルも極まってるんですよね。
P-700 グラニートは潜水艦の搭載がメイン 空母やキーロフ級ミサイル巡洋艦に搭載するときの方が無理をしている
証拠としてミサイルサイロ内に注水してから発射する仕組みになっている
CIWS誤射るのは、艦を密集させ過ぎたのかも……
2:06 wikiで調べてみたら、大和型戦艦の主砲弾は1,710km/h(30km先)、アイオワ級主砲弾は1706km/h(32km先)、それぞれ初速はもっと速い。
当時から恐ろしい事してたんだな...
その距離でDM53とかの初速と同等レベルってヤバ………
@@yuukixyz3473 DM53は55口径の場合初速6300km/hなので別次元ですよ
多分km/hとm/sを混同しているかと...
@@origin_Istoc あっホントだ
今回の企画みたいな飽和攻撃から主力艦艇を守るために建造されたのがイージスシステム搭載艦ですからね。
こういうミサイル飽和攻撃こそ米ソ共に基本的な戦術として考えていたからなぁ…だからこそ飽和攻撃に対抗する為にイージスシステムが開発された訳で
ある意味「イージスシステムの開発意図・開発目的とは何か?」を検証する動画になりましたね
まぁ結局巨大ロマン兵器作るよりちっこい安いやつを大量に差し向ける方が強いって証明されてるからね
イスラエルさんは迎撃ミサイル足りなくなったって言っていますし、
防衛網をミサイルで構築するのも考え物かもですね。。。費用もですし。
オスカー級原潜に搭載されている対艦ミサイル(P-700)は複数発射された場合、その内の1本が指揮を取って残りのミサイルと共に目標へ向かい、万が一迎撃されても次のミサイルがその指揮を引き継いで破壊する機能があるというのを、当時の教官が説明してました。
無理しないでこれからも動画投稿頑張ってくださいね。応援してます。
80年代、懐かしの八重洲ブックセンターの一階には、この手の本が沢山置いてありましたね。ソ連も工夫してミサイルの速度を発射後、数段階に変化させたり、色々と手をつくす、という設定がありました。まぁ、米ソがお互いの本土には手は出さないという暗黙のルールだから成り立った戦闘でしたが。
毎度のことながら、再出撃(?)の度におバカ(良い意味です)になっていくのが楽しいです笑 他のチャンネルでは観ることのできない最高のエンタメです。
水中の潜水艦からミサイルを発射するのは、スナイパーみたいでよき
CIWS誤射しまくるってことは輪形陣が狭すぎるのでは…?
8:42 (後方2隻に注目)こんななっちゃってる時点で絶対狭い。観艦式かと。マップの数値見た感じ各1マイルくらいしか取ってないんじゃないかな。5マイルは要るよ。
短期間で改装出来るという見込みで艦体だけ保管されてたイリノイとケンタッキーの2隻をイージス戦艦として完成させる案もあったらしいね
寝返った"同志"を撃って、同士討ちとは、書記長も冗談がお好きですな、ははは。
待ってましたー!
次回も待ってます!!
というかこのゲームの艦艇ってミサイル撃つ時とか、主砲使う時に全火力を目標に向けるために艦隊陣形崩して移動するから、輪形陣組んでてもこの仕様のせいで完璧な防空網を張れるはずなのに、変な方向に防空艦が走って空母が丸裸になるとかあるんだよなぁ。EAだからこの辺の調整もいずれされるんかな?ちなみにこのゲーム、イージス艦は実装されてて世界初の実用イージス艦のタイコンデロガ級イージス艦が実装されてる。
これはイージス艦+防空艦による分割防空しないと無理…!!
今後のことを考えるのならメモリ32ギガの4080か少し待って5000番台の適当なグラボが良いかも?あとはラデオンもコスパが良いのでお勧めです。
4080に32gbモデルってないと思うけど…
@@orchid__blume パソコンのメモリ数です。グラボの会話中にあった8ギガから16ギガに変えようかというのをグラボのメモリではなくPCのメモリと勘違いしていました。すいません
@@たけちゃん4649 I see
グラニートか〜。Modern Warshipsでお世話になったなぁ。
対艦ミサイルでアイオワ沈めるの大変だと思う。
グラニートは空母を一撃で沈めることが前提なのでアイオワ程度じゃ瞬殺ですね
ハープーンやトマホーク、モスキート、オーニクスとかだとアイオワでも耐えられそうです
@@Iteration_2591 トマホーク対艦ミサイル(BGM-109B)の弾頭重量は約450kg前後あってグラニートとほぼ同等なので。ハープーンとかエグゾセとかハープーンスキーだとそれよりずっと弾頭小さいので、うーん。
@@take-p1o トマホークって意外と炸薬量あるんですね〜
個人的には大半の極超音速対艦ミサイルもアイオワワンパン出来そうな気がします
@@Iteration_2591 トマホークってもともと核弾頭ぶち込み用なのでペイロードはそれなりに大きいんですよねー。それに実戦での戦歴から言えば、フォークランドで英海軍の駆逐艦を沈めたエグゾセは弾頭自体は不発で、残燃料でひきおこした火災の方が致命的だったりしたので、超音速だとか弾頭デカいとかで安易に評価してもどうなんだろって気はしなくはないです。
グラニートの方が大和の主砲弾より重量も炸薬量が上なので大和より大きくても無理だろうね
イージスシステムは必要なのが解りやすい動画でした。
トーレス艦長憤死不可避(戦艦タナガーはアイオワ級がモデル)
という訳で彼からの核砲弾攻撃を回避する為、アイオワの主砲でどこまでやれるかの検証もどうでしょうか?
ゲーム買ってみたけど、操作が結構複雑で慣れないと分かりにくいから初心者向けにチュートリアル動画とかも需要ありそうですね。
グラニートって調べたら最高速度M2.5で7トンだから、単純計算で大和の主砲を五倍の重さで0距離から打ち込んでるのと変わらないじゃん
P-700はレーダー情報共有するから1発がリーダーになって高硬度飛行で索敵するんやで
0:26
旧MW3にも出て来た艦艇だな
ミサイルの権化 対 ガチの戦艦はアツすぎる
このゲーム操作の仕方がまだいまいち理解できないから解説動画ほしいな~
ソ連原潜は攻撃にステ振りしすぎてるし、ちゃんと史実艦なのがいい
アクラ級もいるのかな?
これは艦同士の距離が近すぎだろ
8:06 核弾頭って起爆に複雑なプロセスが必要だから迎撃されても核は起爆しないんじゃなかったっけ?
ガンバレル型みたいな超臨界量封入したものだと外部からの衝撃でもワンチャン核反応あるくらい不安定だけど採用例少ないからねぇ
起爆はしないね せいぜい放射性物質漏れて若干汚染される程度
グラニートの系譜にある旧ソ連海軍の重対艦ミサイルは何だったら要所に装甲防御まであったから、ファランクスの20mm砲弾じゃだめじゃね?と言う話は冷戦中からあって。25mmとか30mmのガトリング砲に換装することも検討されたけど、結局沙汰止みで、ブロック1Bの長砲身化でお茶濁すことに。
実はいずも型空母も、周囲をエレベーターCIWSで数十m高度上げて囲んで弾薬供給量増やして、VLS発射管を10機載せればハリネズミ空母として生存できるのでは?
VRAMの多いモデルだとRADEON RX7900XTがおすすめです。昔と違ってAMDは安定しないとかもないので
ただ、もうすぐ新しいGPUが出るのでそれも視野にいれると良いと思います。RTX5070やRX8800XTなどですかね?
紺碧の艦隊 紅海雷撃作戦かな?
ナディアの万能潜水艦ノーチラス号か!(笑) すげーな 現実が二次元のアニメに追い付いたな。
オスカー自体は40年前に就航してるから、ナディアより早いのよ
VRAMが欲しいのであればAMD RADEONが有力 げふぉの同性能帯に対してコスパも良いですよ~ (そして赤い👍)
これはいいハープーンですね。。。ではなく、グラニートさんでしたか(^^;
CIWSだと近接すぎてダメージをもらってしまいそうですが、低弾道のやーつだと迎撃難しいのでしょうね。。。
旧日本海軍の三式弾的なものによる弾幕の壁では。
弾幕とは素晴らしい物だな
👏(・_・)スバラシイ
ミサイル迎撃は大切が分かる動画だな
これUshakov(Kirov)やNakhimov辺りのキーロフ級原巡が実装されていたら性能バケモノなのでは...
(P-700 装備して防空にはCIWS 6~8基、加えてOSA,Fort,等も装備してますし)
なんなら対潜もRBU6000とRBU1000それぞれ2基に、RPK2対潜ミサイルまで搭載してる徹底ぶり
ただ、ウクライナでのスラヴァ級モスクワの撃沈や、Fortの陸上版のS300やその発展型のS400の実態を見るに、特に低空の目標探知・捕捉や迎撃能力には疑問点が大きいですけれどもね
7:07 CIWSはマジでこんな感じだったはず
さすがに避けるようにはしてるはず...?
@@areiardayo
演習とかで誤射やらかしているので(他ならぬ海自のA-6撃墜事件)、敵味方識別装置とかの誤射回避のシステムも無いのではと
そも有効射程が2kmとかですし(弾自体はもっと飛ぶけれども)、誤射するほど密集する時点で間違っているかと
実際ない。捜索/追尾レーダー(と後期モデルのFLIR)以外一切ない。(対空モードでは)艦側の管制も一切受け付けない。実際ミズーリがチャフ炊いてて撃たれた事がある
自動照準は基地防衛に魅力的だけど、こんな物で人間を撃ったら敵も味方も阿鼻叫喚か?
@@kazu0001-i5b一発で肉塊ですよ……
4:58 潜水能力のある戦艦なんてヤマトタケルじゃねぇかよ(笑)
かなりリアル寄りのゲームですね、どこまでリアルなのか分からないけど。すごいリアルなゲームならちゃんとしたシミュレーションやって欲しいな。
Command: Modern Operationsというゲームを思い出した、CMOはアメリカ国防総省やアメリカ空軍、アメリカの軍事企業(ロッキード・マーティンなど)などに認定されるほどのリアリティあるゲームですね、アメリカ以外一部の国の軍も図上演習に使われてるらしい。(CMOは軍用バージョンと民間バージョンがあるらしい、Steamで買えるのは民間バージョン)
早期リリース発売!!
艦が近すぎて早期警戒艦の役割が居なそう。40艦配置だと操艦拒否されそうな。。多分ゲームだからこそできる陣形ですかねぇ(良い意味で)
VRAMが必要なら中古のRTX3080もありですが24GBが必要か速度が必要かですかね。
頭(CPU)が痛くなる企画。
日本海側と大西洋側???ICBMでも打ち合うのか、、、
デンマーク海峡での海戦望む
飽和ほわほわほわほーわ
120発も撃ち込める状況作れたら勝ちだわ...
米ソで空母決戦やってほしいです!
左下に真っ青な帯が出来ててわらうw
アイオワさんは湾岸戦争時の最終版かな?
この戦艦、映画バトルシップで最後のほう暴れてた戦艦だよな.......?
大和は撃退するまでもない
きたー
飽和してたら突破されとるんよ()😊
日本海軍の秋月で試してみて
グラボならAMDのRX7800XTが良いかと
最後に流れるド下手な歌の詳細ください
グラボはRTX4070Ti SUPERがいいと思うけど、メモリは32GBのほうがいいんじゃないかな。
何も知らないアイオアさん😊😅
単列陣で展開したら良いのに…
信号旗掲げてるから何かと思って読んだけど分からなかった
右舷:FUCK
左舷:YEAH
戦艦が簡単に沈むかッ!
オスカー型って爆発沈没して乗員全員4亡したあいつ?
ですね
巡航ミサイル潜水艦として最後に就役したクルスクが、艦内で魚雷が爆発して沈没したと
アイオワ級の5インチ砲が動いてない気がするのですが…😭
戦艦が簡単に沈m…沈んだわ
ソ連厳選vsアイオワ艦隊から大量ミサイルによる負荷vsPCの処理能力の戦いに移行したw
戦艦で潜る?...💡
誰かナノマテリアル持って来て!w
ミサイル航行中に鳥が当たると鳥は死にますか❓😀
あったりめぇよ😊
このアイオワ、CIWSが何故か載ってるんだよな‥
そりゃあ、600隻艦隊構想の目玉として改装して再就役した時の姿ですからね
対空ミサイルこそ搭載してはいないとはいえ、CIWS4基にハープーン16発、そしてトマホークを32発も搭載した打撃力の中核でした(勿論、主砲9門に副砲12門も健在)
@@きっど-m5o そういうのがあったのね!知らなかった ありがとう
とうとう今日リリースっすね
値段が今のところ何円かわからないけど……
今はこんなグラニートでも鈍足ミサイルの部類に入るの怖い
まだ鈍足ミサイルじゃないだろ
@areiardayo 亜音速ミサイルなんかCIWSで撃墜できるくらい遅いじゃん
@@Iteration_2591 最高でマッハ3くらい出るらしいけど
@@areiardayo ツィルコンとかブラモス2、DF-17はもっと速い
今ではグラニートは対艦ミサイルとして鈍足の部類に入る
@@Iteration_2591 ハープーンとかの亜音速の方が極超音速よりたくさんあるんだから鈍足ではないでしょ
三式弾さえあれば...
あったとてどうしろと😂
艦隊なのに艦船同士の距離が近すぎるのよ。2kmぐらい間隔あけないと。
結論・パソコンの敗北である(笑)。
戦艦で戦わせちゃだめでしょてか潜水艦の量増やしちゃだめでしょ
Modenwarshipsもプレイしてほしいです。
まてまてアイオワってCIWS搭載してんの?
1970年代に改修されてファランクスが4基搭載、ハープーン発射管、トマホーク発射管クラスターも積んでますね
まあ、レーガン政権の600隻海軍構想ぶち上げで復帰し、ハープーンやトマホークファランクスまでもりもりにしてはみたものの、機関も主砲も技術が古すぎて、対応できる新兵を育成するシステムももうなく、将来性がないのに金ばかり食うから、というので、湾岸戦争直後に退役してますけどね。
4:36 多分これ 6:52 とかこれ 7:31 みたいな状態を回避するために電源切ってた……とか?(無差別なので僚艦やそのチャフに反応することがある。というか実際あった)ゲームの仕様的にNPCがそんなことやるのかは知らん()
「ミサイルじゃ戦艦は沈まない」などとまことしやかに語られる事もあるが、実際「絹蚕たった2匹で夜も眠れず」に陥った事もあるしまぁこんなもんじゃろ。シムとはいえ。
現代戦と言うより架空戦記では?
このゲーム日本語対応してほしいい
何本だろうが飽和してんだから無理だろ
1:03 空母にも搭載できるなら潜水艦にも>残念でした。、開発の経緯から言うと巡航ミサイル原潜949型(西側ではオスカー級と呼称)のための兵装として
開発され、それを後からキーロフ級重ミサイル原子力巡洋艦やクズネツォフ級重航空巡洋艦にも積もうとなったのでした。ところがその際横着して、潜水艦用の発射装置を水上戦闘艦にそのまま組み込んだので、ミサイルの発射後、からになった発射管に注水するようになっているので、キーロフやクズネツォフはグラニートを発射した後の方が無駄な重しを抱え込まなければならなくなったのでした、残念!
これただただアメリカ好きが苦しい思いするだけ過ぎてかなしいw
うーん…対空陣形が狭すぎる…
アメリカ戦艦がボコされるのは楽しいなぁ()
陣形もクソもないな。
馬鹿馬鹿しい。ようは共産党の宣伝だろ?いくら志位和夫から貰った?
頭を冷やせ
これはあくまでゲームだ
おまえ共産主義者だろ。アカはかえれ😂
アイオワ姉さぁーん!超逃げて超逃げてぇー!弾幕はパワーだぜ!☆