ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
防災のためとはいえ、24時間 航行というのがすごいですね。ご苦労様です。貴重な動画でした。
このマジで無目的な所がステキ、深夜のフェリーの様子も異世界みたいで興味深いですよね。
24時間運航の理由には、防災以外にも病人を医療の整った鹿児島市の大病院まで運ぶためと言うのもあります
桜島や隣の垂水市には小さな病院しかないので、急患の際は救急車ごとフェリーに乗ります!
うん。それ朝飯のテレビで船の人が言っていたわ
え?桜島って人住んでるんですか?(クソ雑魚関東人)
陸路を大回りするより、1時間待ってもフェリーに乗る方が鹿児島市内に早く着くでしょうね
@@MP-wr5ol朝飯はテレビ食うのか……(困惑)
「ゆっくり1人で旅をする」この時点でもう好き❤
心強い公共交通機関ですね。こういうのを知れてとても嬉しいです。
このチャンネルを見つけて数日、動画をこんなに沢山出せるくらい多くのフェリーが運行していることに驚き
分かる。フェリーに乗っているとき自体が優雅で贅沢な時間
桜島の火山のハザードマップは恐らくどこの自治体よりも洗練されていて火口ごと、地区ごとに避難方法が綿密に設定されていて見応えがあります。フェリーの運行や維持管理もそうですが、過去の教訓をきちんと活かしていてとても好感が高いです。
こう言う深夜の感じすごい好き
1:59 「冬季はしろくまくんは冬眠します」からの「白熊ってそもそも冬眠するっけ」で吹き出しました🎉
桜島編ありがとうございます😊霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんのやりとり相変わらずにジワる🤣🤣🤣もう寒くなるので体調には気をつけてくださいね🙇♀️
こちらこそありがとうございます☺️最近本当に寒くなってきましたよね…😭
自分が大学生だった30年ほど前は、宇野と高松の間は24時間フェリーが運航されていました。瀬戸大橋開業後だったので、JRの宇高連絡船は無かったのですが、複数の航路があって、その日の気分や時間帯によって乗り分けていました。宇高(うたか)国道フェリーが一番豪華で良く利用していたのですが、乗り場が一番遠かったと言う記憶があります。ネカフェが無かった当時、宿代わりにしたのですが、数名しか乗っていない時も多かったです。当時を懐かしく思い出す事が出来ました。感謝です。
駅に近い方から、四国 フェリー・本四フェリー(通称日通フェリー)・宇高国道フェリーでしたね。
@@原田寛-e3u はじめまして。宇高国道フェリーの乗り場が、やたら遠かった事と、看板や船が明るかった事を覚えています。
駅からフェリー乗り場までの間にラーメンの屋台があったのを覚えてます。
リミナルスペースを見るのが好きだけど、怖いのは嫌なので可愛いBGMとゆっくりの解説を聞きながら見れるこの動画に感謝です!
桜島航路のことがわかってよかったです。ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします
ゆくとらさんの勇気あるレポのおかげで改めてまだまだ日本は民度が高くて安全な国なんだなと思いました。
完全にゆっくりトラベルさんの影響で、フェリー旅をしてまいりました。いつも楽しい動画を作ってくださって、本当にありがとう御座います。
大晦日に大隅半島まで神社巡りに行ったときに夜中だけどフェリーは動いてるのなんかうれしかった
人のいない船内、バックルーム感あってエモい
日常的にフェリー乗る生活っていいなあ埼玉県もフェリー買って県営フェリー事業始めてほしい
埼玉…に?
デイリー牛乳は宮崎県都城市に本社がある牛乳メーカーさんで「愛のスコール」で有名な会社さんです。ここのコーヒー牛乳はすごく美味しいですよー
鹿児島県民の命を守るために運行するフェリーをゆっくりトラベルさんが紹介することで、利用者が増えて利益につながり支えになれたらスゴい!たまに子どもとこのチャンネルを見て、長距離フェリーの旅もいいななんて考えています。
やぶ金ってたしかにターミナルでも食べられるんですけど、船の中で大急ぎで食べるうどんのほうが美味しく感じるんですよね。
最近忙しくてあんまみれてなかったけど久しぶりに見たらやっぱり面白い、実家のような安心感、好き
お疲れ様です。深夜のフェリーの非日常感は一生に一度は経験したいです。
深夜の散歩は至福です♪
僕も深夜の船旅実体験した気分になりました😊こういうのでいいんです♪こういうのがいいんです♪
こういう動画も楽しいです。期待を裏切らないゆくトラちゃん。
こういうのが良いんだ。人の眠る時間に見られる人工の光は落ち着くぜ。良いチャンネルを見つけた、登録させていただこう。
2:55 激しく同意。誰もいない施設に一人取り残されたような、世紀末感がたまらない(笑)
深夜に人がほとんど乗ってない船に乗船とか個人でやってみたいことやってくれるTH-camrの鑑だね(笑)
今週も面白です、これからも頑張って下さい
動画で見る光景が懐かしくて感動しましたもう10年近く前ですが、毎年夏休みに鹿児島へ行くと祖母が納涼船や桜島行きのフェリーに乗りに連れて行ってくれたのを思い出します🥲いおワールドや併設してるイルカ水路はどれだけ見ても飽きないし、やぶ金のうどんは本当に美味しいです深夜の空いてるフェリーにも乗ってみたい笑
これは、この時間のやり過ごし方は、励みになります。来週、出国予定で、夜到着で散々迷い空港泊を決めたところてした。数回目にゆく場所だし。ゆくトラさんの動画みながらなら空港泊 楽しみます。もうまんたいです。いやいや、面白かったです。ありがとうございます。
今週も楽しみにしてました♪
桜島を夜に眺めると、頂上がピカピカと光ってるよね。
桜島フェリーは実際に1993年夏の集中豪雨時対岸鹿児島市竜ヶ水地区土石流で孤立化し危険迫っていた人々をビーチング機能活用して救出した過去があります
マジですか?本当に桜島フェリーにビーチング能力なんてあるんですか?
桜島各所にある避難港はコンクリ斜面の造りでフェリーが直接上陸用舟艇のように乗り付けて火山噴火や災害時避難民車両用搭載口下して収容後進離岸できるよう設計され定期的に訓練も行われていますよ
JR運転士もこのままの運行は危険と判断し、竜ヶ水駅で乗客を降ろして避難した直後に土砂崩れが発生したんですよね!JR運転士の賢明な判断と、日頃から避難訓練をしている桜島フェリーの対応が良い方向へ繋がった出来事でした♪
@@supply65 そうなんですね。船単体でビーチングできるのかと思いました。岸側にもある程度の設備があるってことですね。勉強になりました。ありがとうございます。
桜島フェリー往復だけなのに👍good jobです。最高😀
1回来たことがありますが公園に猫さんが沢山いて可愛いんですよね
そう、桜島の足湯は非常に長いんですよね。そして晴れの日に足湯に足浸けながら見る桜島もいいものでした。なおエジソンは電球の長寿命化に成功したのです。電球発明者は英国のジョゼフ・スワンと言う人のようで。
誰も居ないフェリー2階が、そこはかとなかくBackroomみがあって何とも言えないエモさを感じる。
良いですね~。こういう深夜の徘徊。昔実家にいた時は、深夜の港に行ってました。今は寝れない時、終電後の駅周りしたりしてます😋
深夜割り増しじゃないのって、すごいなぁ。深夜のフェリーは自分じゃ絶対に乗らないので、見ることが出来て楽しかったです。それにしても、深夜にバーガー2つは驚き‼️
深夜の桜島フェリーに興味があったので、動画に上げて頂きありがとうございます!
今は4隻に減らされましたが、10年くらい前までは6隻多客時には7〜10分間隔で1便出ていました。あと、桜島や大隅半島からの急患搬送のため夜中もフェリーに救急車が乗り込むことがちょくちょくあるようです。
深夜に意味もなく長距離ドライブよくするから深夜フェリーに乗りたくなる気持ちわかっちゃう
ゆっくりボイスで震えるような話し方って初めて見たので笑いました😃
16:50 凄く贅沢なのは同意。うらやましい
格安で裏世界のポストアポカリプス時間を堪能して飽きたら人間の世界に戻る実に粋な大人の夜の楽しみ方ですね
暗闇に桜島の上の方が明るく見えたら、どうみても噴火の危険性があるから、暗くてよかったですねw
最近ハマってるチャンネルの一つ。自分も旅した気分にもなるし、普通の旅行では飛行機とか使うのにフェリーなのが興味そそります。いつか自分もフェリー旅してみます!
タイトルみて、桜島だと思いました〜。噴火時の避難経路とか救急搬送のルートとか色々理由があるようですが、24時間運行といえばこちらですね。
足を怪我してしまって旅行もキャンセル、毎日家にこもっているので、こうゆうお散歩動画は心から癒されます😊目的なくダラダラ過ごす時間こそ最高の贅沢、これに激しく同意します。
特産品の自販機の中には地元の農業高校で作られた豚みそやジャムなども売られているんですよ(地元の農業高校生より) 10:07
鹿児島人です。磯で「じゃんぼ餅」も試していただければと思います。「ジャンボ」ではないです。離島が多いので、フェリーもあちこち運行。面白かったのは、屋久島からのフェリー太陽で口永良部島。昔は壮絶に揺れてました。この小さな火山島の温泉も味がありました。長島から化石の島、獅子島へのフェリーも面白かったですよ。ちなみに、薩摩半島と大隈は山川から根占への航路も(これはしけると辛い航路でした)。
一番最新の動画が一番人気ってすごい…!
鹿児島在住のユクトラファンです。秋が深まると垂水市の千本イチョウが見頃になるので、垂水フェリーの動画撮影を兼ねて来てください。
お疲れ様です。桜島フェリーの動画ですね。私の心はアレなので桜島は見えませんでした。残念😢ww
鹿児島県民、とくに大隅半島に住んでる人間にはかかせない交通手段ですね。私の母も急患になった際にこのフェリーで運びました
24時間モスバガに深夜3時ぐらいに行ってみたいあと、桜島のローソンにコーヒー買いに行って戻ってきた人みたいになってておもろい
ちょw最後ww誘惑には勝てませんよね😊
鹿児島来てくれてありがとう!!
こういう動画は流し見するのにちょうどいいんよ。謎企画でも投稿増えるなら歓迎。
鹿児島つい最近行きました!この動画見てたらまた行きたくなっちゃうくらい魅力的なところでしたねぇ首折れサバが本当に美味しかった
いつ見ても面白い。夜間の徘徊は気を付けて下さいね。
箸休め動画ありがとうございますって、動画の最後ー!あの時間にあの量😂
のんびり動画も面白かったです!何度か乗った桜島フェリーですが、この時間帯のは経験無く、とても新鮮でした。足湯抜かれるんだな~野生動物とか来るからかな。イーブイマンホールで有名な鹿児島指宿には砂蒸し温泉もあるので、良ければご検討ください
足湯のある公園には人慣れした猫が数匹いてモフらせてもらいましたけど、さすがにその時間では寝てるでしょうね
鹿児島の桜島近くのコンビニは降灰カバーのために茶色になってます。
船旅に惹かれてちょうど今日東京湾フェリーに乗りました。東京湾フェリーの先の内房はおさかな天国でゆくトラさん好みの施設はマザー牧場くらいしかないのですが、別に旅先になにもなくてもいいようなので乗りましょう。
ゆっくりトラベル!ええチャンネル見つけた予感‼️🧐💡
内容がないなんてとんでもない!深夜の町やフェリーの様子なんて10000%くらい自分は無理ですので貴重なものが見れて大変有難かったです。長距離フェリーもそうですが、動画で非日常体験をさせて頂いています。霊夢さん、水分補給は大事ですよね。
16:14そこのローソンは景観条例により看板が茶色になってるのであって灰の影響ではありませんよ
内容がないなんてとんでもない!ゆくトラさんのおかげでホッキョクグマの冬眠について詳しく調べることができました。歩きながら冬眠するってなんやねん……桜島フェリーいいよね!(フォロー)
サムネの室内に見覚えがあるからまさかと思って動画見てみたらマジもんの桜島フェリーで草、そういやあれ24時間営業だったわw船内のうどん屋が閉まるのが17時半?と早くていつも食べそこなってたんよなぁ懐かしい
桜島居住の人は時間気にする事なく遊ぶ事出来るけど、この時間で仕事の帰りとか言われたら…😱😅今週もアップありがとうございます😌楽しめました😁🎶🎶
エジソンの電球は点灯時間が長く実用化した発明で、電球という物を初めて作った訳では有りません。數十分とか数時間しか持たないイベント用のほぼ使い捨て電飾だったのを、何十時間も点灯させて実用照明として使えるようにして、一気に普及させました。
不正利用じゃなかったけど、垂水フェリーで通学してた高校生時代、ガチ寝してしまい誰からも起こされる事なく垂水港から出発して鴨池港→垂水港→鴨池港って感じで3回分乗り過ごしたことならあるなぁ……乗務員さんや清掃のおばちゃんとかも最後は見回り来たりするはずなのに一切起こされなくて、学校の先生にどうしようって泣きついた笑2回目の鴨池港行きの途中で起きて、時計見て慌てたよね……
初見で来ていきなり天文館むじゃきという懐かしい名前でとりこにされてしまったやぁ!やぁ!鈴井貴之!動画の内容最高であったぞ?
いやぁ懐かしい気持ちになります😊フェリー内の階段やデッキの様子が見られただけでも嬉しいです‥年に数回鹿屋に帰りますが、早く帰りたくなりました😂
自分が鹿児島にいた頃は片道100円でした😅ちなみに夜に桜島がドッカーン🌋すると、稲光やら綺麗ですよ😊
なんつーかノスタルジックってのかな?雰囲気良くて好きだわ
チャンネル初めて拝見しました。関東住みなのですが、深夜フェリー乗船のためだけに行きたくなりました。
深夜フェリー徘徊動画良かったです。途中と最後に食い物飲み物挟むのがポイントと思いました。
2年前の 「変わった夕食が食べられるフェリー18時間の旅」 に変わって、この動画が再生数1位になっていますね。深夜に、わざわざ鹿児島に行った甲斐が有りましたね。
鹿児島の桜島フェリーかなと思ったら桜島フェリーだった楽しいのよね
街中のソウルフードの案内板…冬季はしろくま冬眠中 なのが粋な表示。😮
16:12 コンビニが茶色なのは灰がかかるからじゃなくて、霧島錦江湾国立公園の一部に含まれるので、景観を壊さないように条例によって茶色にしてるそうです。
「茶いローソン」ってよばれてます!
チャミマってのもありましたね
どなたがお書きになる脚本かは存じませんが綺麗なセンス!
お疲れ様です。深夜になんとヘビーなお食事ww
「マクナル」って初めて聞いたから収穫アリですわ🔰
今大学で鹿児島離れてるから、とても帰りたくなりました
深夜の散歩したくなる時ってありますよねぇ~😊私事かつ10年以上前の事ですが今は無き宇高航路の深夜便に乗った時を思い出しました。
むしろこういう小ネタ大好きなのでこれからもどんどん頼みます!深夜便とか渡し船とか!
13:19 フェーリーが「千と千尋の神隠し」の神々を運ぶ船...の現代版の様で明るくて幻想的!
地元民だけど、フェリーが24時間なの知らなかった!だから、夜中なのに船の音がたまに聞こえてきたりしたんだなあ……納得🤔
深夜に目的なく桜島に行く。貴重っていうか心の声が駄々漏れですね。
深夜早朝関係なく市バス並みの料金で船に乗れるとは素晴らしい!お得なアトラクション感覚で乗りたいです。
久し振りの故郷鹿児島…懐かしいですね。桜島フェリーは鹿屋まで高速が開通したのも影響して赤字が当たり前になりました…錦江湾架橋の話もありますし、いつまで続けられるのかな…250円はビックリです!100円くらい上がってる…でも、久し振りに乗りたいな…
あ、デーリィのコーヒー牛乳を飲まれていましたが、いつも北海道で飲まれているヨーグルッペを作っている南日本酪農が作っています。本社は都城市に有りますが、生乳は鹿児島産ですよ
北海道のヨーグルッペは細長くサラッとした感じで違う気がした
5年前は160円か170円で『バス(鹿児島交通:190円)より安い⁈』『しかも朝のピーク時は15分おきに出てる!』ってひどく驚いた記憶があったのでコロ助がやらかしたことの爪痕を感じます
全然関係ないけど鹿児島新港からフェリーで沖縄行ったけど結構楽しかったよ…見知らぬ旅人との出会い、奄美群島の美しさ、誰もいない甲板で飲むインスタントコーヒーの味、与論島付近で🐬を見かけたりだとか旅は安いほうが感じ出る⛴️船酔いと船降りた後の揺れには悩まされたけどそれも一興かな🤣
20年位前に今は無き東日本フェリーと青函フェリーで青函航路深夜の往復徘徊した事あります😂函館側のターミナルが徒歩移動で30分以上かかった上に当時はターミナル周辺に深夜営業してる店が何もなく、冬にやってたら遭難したかもしれません😅
防災のためとはいえ、24時間 航行というのがすごいですね。
ご苦労様です。貴重な動画でした。
このマジで無目的な所がステキ、深夜のフェリーの様子も異世界みたいで興味深いですよね。
24時間運航の理由には、防災以外にも病人を医療の整った鹿児島市の大病院まで運ぶためと言うのもあります
桜島や隣の垂水市には小さな病院しかないので、急患の際は救急車ごとフェリーに乗ります!
うん。それ朝飯のテレビで船の人が言っていたわ
え?桜島って人住んでるんですか?(クソ雑魚関東人)
陸路を大回りするより、1時間待ってもフェリーに乗る方が
鹿児島市内に早く着くでしょうね
@@MP-wr5ol
朝飯はテレビ食うのか……(困惑)
「ゆっくり1人で旅をする」
この時点でもう好き❤
心強い公共交通機関ですね。こういうのを知れてとても嬉しいです。
このチャンネルを見つけて数日、動画をこんなに沢山出せるくらい多くのフェリーが運行していることに驚き
分かる。フェリーに乗っているとき自体が優雅で贅沢な時間
桜島の火山のハザードマップは恐らくどこの自治体よりも洗練されていて火口ごと、地区ごとに避難方法が綿密に設定されていて見応えがあります。フェリーの運行や維持管理もそうですが、過去の教訓をきちんと活かしていてとても好感が高いです。
こう言う深夜の感じすごい好き
1:59 「冬季はしろくまくんは冬眠します」からの「白熊ってそもそも冬眠するっけ」で吹き出しました🎉
桜島編ありがとうございます😊
霊夢ちゃんと魔理沙ちゃんのやりとり相変わらずにジワる🤣🤣🤣
もう寒くなるので体調には気をつけてくださいね🙇♀️
こちらこそありがとうございます☺️
最近本当に寒くなってきましたよね…😭
自分が大学生だった30年ほど前は、宇野と高松の間は24時間フェリーが運航されていました。
瀬戸大橋開業後だったので、JRの宇高連絡船は無かったのですが、複数の航路があって、その日の気分や時間帯によって乗り分けていました。
宇高(うたか)国道フェリーが一番豪華で良く利用していたのですが、乗り場が一番遠かったと言う記憶があります。
ネカフェが無かった当時、宿代わりにしたのですが、数名しか乗っていない時も多かったです。
当時を懐かしく思い出す事が出来ました。
感謝です。
駅に近い方から、四国 フェリー・本四フェリー(通称日通フェリー)・宇高国道フェリーでしたね。
@@原田寛-e3u はじめまして。宇高国道フェリーの乗り場が、やたら遠かった事と、看板や船が明るかった事を覚えています。
駅からフェリー乗り場までの間にラーメンの屋台があったのを覚えてます。
リミナルスペースを見るのが好きだけど、怖いのは嫌なので可愛いBGMとゆっくりの解説を聞きながら見れるこの動画に感謝です!
桜島航路のことがわかってよかったです。ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします
ゆくとらさんの勇気あるレポのおかげで改めてまだまだ日本は民度が高くて安全な国なんだなと思いました。
完全にゆっくりトラベルさんの影響で、フェリー旅をしてまいりました。
いつも楽しい動画を作ってくださって、本当にありがとう御座います。
大晦日に大隅半島まで神社巡りに行ったときに夜中だけどフェリーは動いてるのなんかうれしかった
人のいない船内、バックルーム感あってエモい
日常的にフェリー乗る生活っていいなあ
埼玉県もフェリー買って県営フェリー事業始めてほしい
埼玉…に?
デイリー牛乳は宮崎県都城市に本社がある牛乳メーカーさんで「愛のスコール」で有名な会社さんです。ここのコーヒー牛乳はすごく美味しいですよー
鹿児島県民の命を守るために運行するフェリーをゆっくりトラベルさんが紹介することで、利用者が増えて利益につながり支えになれたらスゴい!
たまに子どもとこのチャンネルを見て、長距離フェリーの旅もいいななんて考えています。
やぶ金ってたしかにターミナルでも食べられるんですけど、
船の中で大急ぎで食べるうどんのほうが美味しく感じるんですよね。
最近忙しくてあんまみれてなかったけど久しぶりに見たらやっぱり面白い、実家のような安心感、好き
お疲れ様です。
深夜のフェリーの非日常感は一生に一度は経験したいです。
深夜の散歩は至福です♪
僕も深夜の船旅実体験した気分になりました😊
こういうのでいいんです♪こういうのがいいんです♪
こういう動画も楽しいです。期待を裏切らないゆくトラちゃん。
こういうのが良いんだ。人の眠る時間に見られる人工の光は落ち着くぜ。良いチャンネルを見つけた、登録させていただこう。
2:55 激しく同意。誰もいない施設に一人取り残されたような、世紀末感がたまらない(笑)
深夜に人がほとんど乗ってない船に乗船とか個人でやってみたいことやってくれるTH-camrの鑑だね(笑)
今週も面白です、これからも頑張って下さい
動画で見る光景が懐かしくて感動しました
もう10年近く前ですが、毎年夏休みに鹿児島へ行くと祖母が納涼船や桜島行きのフェリーに乗りに連れて行ってくれたのを思い出します🥲
いおワールドや併設してるイルカ水路はどれだけ見ても飽きないし、やぶ金のうどんは本当に美味しいです
深夜の空いてるフェリーにも乗ってみたい笑
これは、この時間のやり過ごし方は、励みになります。来週、出国予定で、夜到着で散々迷い空港泊を決めたところてした。数回目にゆく場所だし。ゆくトラさんの動画みながらなら空港泊 楽しみます。もうまんたいです。いやいや、面白かったです。
ありがとうございます。
今週も楽しみにしてました♪
桜島を夜に眺めると、頂上がピカピカと光ってるよね。
桜島フェリーは実際に1993年夏の集中豪雨時対岸鹿児島市竜ヶ水地区土石流で孤立化し危険迫っていた人々をビーチング機能活用して救出した過去があります
マジですか?本当に桜島フェリーにビーチング能力なんてあるんですか?
桜島各所にある避難港はコンクリ斜面の造りでフェリーが直接上陸用舟艇のように乗り付けて火山噴火や災害時避難民車両用搭載口下して収容後進離岸できるよう設計され定期的に訓練も行われていますよ
JR運転士もこのままの運行は危険と判断し、竜ヶ水駅で乗客を降ろして避難した直後に土砂崩れが発生したんですよね!
JR運転士の賢明な判断と、日頃から避難訓練をしている桜島フェリーの対応が良い方向へ繋がった出来事でした♪
@@supply65 そうなんですね。船単体でビーチングできるのかと思いました。岸側にもある程度の設備があるってことですね。勉強になりました。ありがとうございます。
桜島フェリー往復だけなのに👍good jobです。最高😀
1回来たことがありますが公園に猫さんが沢山いて可愛いんですよね
そう、桜島の足湯は非常に長いんですよね。
そして晴れの日に足湯に足浸けながら見る桜島もいいものでした。
なおエジソンは電球の長寿命化に成功したのです。
電球発明者は英国のジョゼフ・スワンと言う人のようで。
誰も居ないフェリー2階が、そこはかとなかくBackroomみがあって何とも言えないエモさを感じる。
良いですね~。こういう深夜の徘徊。
昔実家にいた時は、深夜の港に行ってました。
今は寝れない時、終電後の駅周りしたりしてます😋
深夜割り増しじゃないのって、すごいなぁ。深夜のフェリーは自分じゃ絶対に乗らないので、見ることが出来て楽しかったです。
それにしても、深夜にバーガー2つは驚き‼️
深夜の桜島フェリーに興味があったので、動画に上げて頂きありがとうございます!
今は4隻に減らされましたが、10年くらい前までは6隻多客時には7〜10分間隔で1便出ていました。
あと、桜島や大隅半島からの急患搬送のため夜中もフェリーに救急車が乗り込むことがちょくちょくあるようです。
深夜に意味もなく長距離ドライブよくするから深夜フェリーに乗りたくなる気持ちわかっちゃう
ゆっくりボイスで震えるような話し方って初めて見たので笑いました😃
16:50 凄く贅沢なのは同意。うらやましい
格安で裏世界のポストアポカリプス時間を堪能して飽きたら人間の世界に戻る
実に粋な大人の夜の楽しみ方ですね
暗闇に桜島の上の方が明るく見えたら、どうみても噴火の危険性があるから、暗くてよかったですねw
最近ハマってるチャンネルの一つ。
自分も旅した気分にもなるし、普通の旅行では飛行機とか使うのにフェリーなのが興味そそります。
いつか自分もフェリー旅してみます!
タイトルみて、桜島だと思いました〜。噴火時の避難経路とか救急搬送のルートとか色々理由があるようですが、24時間運行といえばこちらですね。
足を怪我してしまって旅行もキャンセル、毎日家にこもっているので、こうゆうお散歩動画は心から癒されます😊
目的なくダラダラ過ごす時間こそ最高の贅沢、これに激しく同意します。
特産品の自販機の中には地元の農業高校で作られた豚みそやジャムなども売られているんですよ(地元の農業高校生より) 10:07
鹿児島人です。磯で「じゃんぼ餅」も試していただければと思います。「ジャンボ」ではないです。離島が多いので、フェリーもあちこち運行。面白かったのは、屋久島からのフェリー太陽で口永良部島。昔は壮絶に揺れてました。この小さな火山島の温泉も味がありました。長島から化石の島、獅子島へのフェリーも面白かったですよ。ちなみに、薩摩半島と大隈は山川から根占への航路も(これはしけると辛い航路でした)。
一番最新の動画が一番人気ってすごい…!
鹿児島在住のユクトラファンです。
秋が深まると垂水市の千本イチョウが見頃になるので、垂水フェリーの動画撮影を兼ねて来てください。
お疲れ様です。
桜島フェリーの動画ですね。
私の心はアレなので
桜島は見えませんでした。
残念😢ww
鹿児島県民、とくに大隅半島に住んでる人間にはかかせない交通手段ですね。私の母も急患になった際にこのフェリーで運びました
24時間モスバガに深夜3時ぐらいに行ってみたい
あと、桜島のローソンにコーヒー買いに行って戻ってきた人みたいになってておもろい
ちょw最後ww
誘惑には勝てませんよね😊
鹿児島来てくれてありがとう!!
こういう動画は流し見するのにちょうどいいんよ。
謎企画でも投稿増えるなら歓迎。
鹿児島つい最近行きました!この動画見てたらまた行きたくなっちゃうくらい魅力的なところでしたねぇ
首折れサバが本当に美味しかった
いつ見ても面白い。夜間の徘徊は気を付けて下さいね。
箸休め動画ありがとうございますって、動画の最後ー!あの時間にあの量😂
のんびり動画も面白かったです!何度か乗った桜島フェリーですが、この時間帯のは経験無く、とても新鮮でした。足湯抜かれるんだな~野生動物とか来るからかな。
イーブイマンホールで有名な鹿児島指宿には砂蒸し温泉もあるので、良ければご検討ください
足湯のある公園には人慣れした猫が数匹いてモフらせてもらいましたけど、さすがにその時間では寝てるでしょうね
鹿児島の桜島近くのコンビニは降灰カバーのために茶色になってます。
船旅に惹かれてちょうど今日東京湾フェリーに乗りました。東京湾フェリーの先の内房はおさかな天国でゆくトラさん好みの施設はマザー牧場くらいしかないのですが、別に旅先になにもなくてもいいようなので乗りましょう。
ゆっくりトラベル!ええチャンネル見つけた予感‼️🧐💡
内容がないなんてとんでもない!深夜の町やフェリーの様子なんて10000%くらい自分は無理ですので貴重なものが見れて大変有難かったです。長距離フェリーもそうですが、動画で非日常体験をさせて頂いています。霊夢さん、水分補給は大事ですよね。
16:14
そこのローソンは景観条例により看板が茶色になってるのであって灰の影響ではありませんよ
内容がないなんてとんでもない!
ゆくトラさんのおかげでホッキョクグマの冬眠について詳しく調べることができました。歩きながら冬眠するってなんやねん……
桜島フェリーいいよね!(フォロー)
サムネの室内に見覚えがあるからまさかと思って動画見てみたらマジもんの桜島フェリーで草、そういやあれ24時間営業だったわw
船内のうどん屋が閉まるのが17時半?と早くていつも食べそこなってたんよなぁ懐かしい
桜島居住の人は時間気にする事なく遊ぶ事出来るけど、この時間で仕事の帰りとか言われたら…😱😅
今週もアップありがとうございます😌
楽しめました😁🎶🎶
エジソンの電球は点灯時間が長く実用化した発明で、電球という物を初めて作った訳では有りません。
數十分とか数時間しか持たないイベント用のほぼ使い捨て電飾だったのを、何十時間も点灯させて実用照明として使えるようにして、一気に普及させました。
不正利用じゃなかったけど、垂水フェリーで通学してた高校生時代、ガチ寝してしまい誰からも起こされる事なく垂水港から出発して鴨池港→垂水港→鴨池港って感じで3回分乗り過ごしたことならあるなぁ……
乗務員さんや清掃のおばちゃんとかも最後は見回り来たりするはずなのに一切起こされなくて、学校の先生にどうしようって泣きついた笑
2回目の鴨池港行きの途中で起きて、時計見て慌てたよね……
初見で来ていきなり天文館むじゃきという懐かしい名前でとりこにされてしまった
やぁ!やぁ!鈴井貴之!
動画の内容最高であったぞ?
いやぁ懐かしい気持ちになります😊フェリー内の階段やデッキの様子が見られただけでも嬉しいです‥年に数回鹿屋に帰りますが、早く帰りたくなりました😂
自分が鹿児島にいた頃は片道100円でした😅
ちなみに夜に桜島がドッカーン🌋すると、稲光やら綺麗ですよ😊
なんつーか
ノスタルジックってのかな?
雰囲気良くて好きだわ
チャンネル初めて拝見しました。
関東住みなのですが、深夜フェリー乗船のためだけに行きたくなりました。
深夜フェリー徘徊動画良かったです。途中と最後に食い物飲み物挟むのがポイントと思いました。
2年前の 「変わった夕食が食べられるフェリー18時間の旅」 に変わって、この動画が再生数1位になっていますね。深夜に、わざわざ鹿児島に行った甲斐が有りましたね。
鹿児島の桜島フェリーかなと思ったら桜島フェリーだった
楽しいのよね
街中のソウルフードの案内板…冬季は
しろくま冬眠中 なのが粋な表示。😮
16:12 コンビニが茶色なのは灰がかかるからじゃなくて、霧島錦江湾国立公園の一部に含まれるので、景観を壊さないように条例によって茶色にしてるそうです。
「茶いローソン」ってよばれてます!
チャミマってのもありましたね
どなたがお書きになる脚本かは存じませんが綺麗なセンス!
お疲れ様です。
深夜になんとヘビーなお食事ww
「マクナル」って初めて聞いたから収穫アリですわ🔰
今大学で鹿児島離れてるから、とても帰りたくなりました
深夜の散歩したくなる時ってありますよねぇ~😊
私事かつ10年以上前の事ですが今は無き宇高航路の深夜便に乗った時を思い出しました。
むしろこういう小ネタ大好きなのでこれからもどんどん頼みます!
深夜便とか渡し船とか!
13:19 フェーリーが「千と千尋の神隠し」の神々を運ぶ船...の現代版の様で明るくて幻想的!
地元民だけど、フェリーが24時間なの知らなかった!
だから、夜中なのに船の音がたまに聞こえてきたりしたんだなあ……納得🤔
深夜に目的なく桜島に行く。貴重っていうか心の声が駄々漏れですね。
深夜早朝関係なく市バス並みの料金で船に乗れるとは素晴らしい!お得なアトラクション感覚で乗りたいです。
久し振りの故郷鹿児島…懐かしいですね。桜島フェリーは鹿屋まで高速が開通したのも影響して赤字が当たり前になりました…錦江湾架橋の話もありますし、いつまで続けられるのかな…250円はビックリです!100円くらい上がってる…でも、久し振りに乗りたいな…
あ、デーリィのコーヒー牛乳を飲まれていましたが、いつも北海道で飲まれているヨーグルッペを作っている南日本酪農が作っています。本社は都城市に有りますが、生乳は鹿児島産ですよ
北海道のヨーグルッペは細長くサラッとした感じで違う気がした
5年前は160円か170円で『バス(鹿児島交通:190円)より安い⁈』『しかも朝のピーク時は15分おきに出てる!』ってひどく驚いた記憶があったので
コロ助がやらかしたことの爪痕を感じます
全然関係ないけど鹿児島新港からフェリーで沖縄行ったけど結構楽しかったよ…見知らぬ旅人との出会い、奄美群島の美しさ、誰もいない甲板で飲むインスタントコーヒーの味、与論島付近で🐬を見かけたりだとか旅は安いほうが感じ出る⛴️船酔いと船降りた後の揺れには悩まされたけどそれも一興かな🤣
20年位前に今は無き東日本フェリーと青函フェリーで青函航路深夜の往復徘徊した事あります😂
函館側のターミナルが徒歩移動で30分以上かかった上に当時はターミナル周辺に深夜営業してる店が何もなく、冬にやってたら遭難したかもしれません😅