"九州の雪景色" JR九州 鹿児島本線沿線で撮影 2021年1月9日 小倉駅→けやき台駅 (前編)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 50

  • @zakenna8012
    @zakenna8012 4 ปีที่แล้ว +11

    めったに降らない地方に住んでいると、雪が積もるとうきうきして撮影に出かけたくなりますよね。。。手に取るようにわかります。

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +2

      おっしゃる通り、うきうきして撮影に出かけました。
      九州の雪景色を見れて良かったです。

  • @稲田朋宏
    @稲田朋宏 4 ปีที่แล้ว +4

    やはり原田線沿線等の山間部の盆地ではかなりの大雪になりましたね。本日(11)筑豊線で飯塚を通りましたが飯塚も24センチの大雪になり、本日でもまだかなりの残雪が有りました。博多や北九州等の大都市と違い冷え込みも厳しいですからね。福岡と言っても広いですから気象条件も地域によってかなり差があるなあと思いました。

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      かなりの大雪でしたね。
      11日時点でも残雪がかなりあるとは驚きです。北九州市内の雪は日照ですぐに溶けました。

  • @山岡士郎-d4l
    @山岡士郎-d4l 4 ปีที่แล้ว +2

    原田駅の雪はすごいですね。原田〜桂川の筑豊本線はこの日は動かなかったでしょうね。九州でこれまでの雪を見るとは5年ぶりだと思います。九州の列車の車窓からはめったに見られない光景ですね。
    早朝から寒い中、撮影お疲れ様でした。カゼをひかれないようにお体に気をつけて下さい🤗🤗🤗

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      原田駅周辺の雪はすごかったです。原田~桂川間、実は動いていました(乗ってみたかったです)。九州の列車・車窓としては珍しい光景でした。
      お気遣いいただきありがとうございます。撮影時はとても寒かったため、帰宅後しばらくは室内で暖をとりました。

    • @akaringo8814
      @akaringo8814 4 ปีที่แล้ว +1

      @@813train46 10日に筑豊本線に乗りました!
      倒竹の影響で遅れましたが貴重な体験ができました!
      雪の重みで竹が線路側に倒れてきていてすごい勢いで窓にぶつかっていました!

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      @@akaringo8814 筑豊本線、倒竹があったのですね。
      大事に至らなかったのであれば何よりですが、普段起こりえない貴重な体験ですね!

  • @ハリボー-h3x
    @ハリボー-h3x 4 ปีที่แล้ว +3

    自分の住んでいる所でかまくらを友達と作ったくらい積もりましたw 雪が降るとあまり降らない地域ではなんかワクワクしますよね。それにしても813系のvvvfサウンドいいですよね。

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +1

      かまくらを作れる程の積雪…すごいですね!
      九州でこれだけの雪が降ることは珍しく、ワクワクしました。
      813系のvvvfサウンド、私も気に入っています。

  • @gaikaomiru
    @gaikaomiru 4 ปีที่แล้ว +2

    8日の夜鹿児島から新幹線で息子が帰ってきたけど、雪でもほぼ定刻通りに動いてくれて助かります。海老津駅はカットされてましたね(笑)

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      九州で慣れない積雪でしたが、列車が動いてくれるのは利用者として有り難いですよね。
      今回海老津駅はカットさせて頂きました…

  • @JR-sp7fi
    @JR-sp7fi 4 ปีที่แล้ว +5

    原田駅に到着した811系はPM106ですね!
    トイレが2つあります!

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +1

      そうですね!
      積雪で前面の編成番号も隠れていますが、トイレ2つで分かりますね!

  • @田川清隆
    @田川清隆 4 ปีที่แล้ว +5

    原田駅すごいですね‼︎

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      すごい雪の量でした!

  • @miyakon-i8p
    @miyakon-i8p 4 ปีที่แล้ว +1

    筑紫野市~基山町~鳥栖市にかけては、谷間の地形で天気が急変しやすいですね。夏はよく雷雲が出やすいところ

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      そうなのですね。とにかく他の地域に比べて積雪量が多かったです。

  • @雷雷-s4v
    @雷雷-s4v 4 ปีที่แล้ว +1

    初めまして!原田住みのものです。雪乃原田駅にようこそ!毎年あんな感じです。テレビ局は見向きもしませんがね

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      原田は雪が積もりやすいのですね。初めて見る光景に驚きでした!

  • @よねぽん
    @よねぽん 4 ปีที่แล้ว +2

    九州とは思えない風景ですね。⛄
    原田駅では雪だるまがつくれそうな積雪量ですね。

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      そうですね。原田駅のホーム端は、大きな雪だるまが簡単にできる量の積雪でした。

  • @yanaチャンネル
    @yanaチャンネル 4 ปีที่แล้ว +1

    車掌さんが乗務している列車、久しぶりに見ました。😊今はほとんどの列車がワンマン列車なので・・・😊車掌さんの車内アナウンスが新鮮に感じますね😆

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      近年では、地方・都市部関係なくワンマン列車は多いですよね。

  • @かがみずほ
    @かがみずほ 4 ปีที่แล้ว +3

    筑紫野辺りはやはり雪深い…

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +1

      雪深かったです。原田駅・けやき台駅ホームはかなり積もっていました。

  • @阪急京都線-t4g
    @阪急京都線-t4g 4 ปีที่แล้ว +2

    北九州も地域によって、積雪がかなり違いますね。日豊線系統では、椎田から苅田辺りがひどかったように思います。夜遅い分のダイヤは、ひょっとして「運行打ち切り」にされると思い、早目に撤収しましたが...

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      北九州周辺では、日豊本線沿線が積雪しやすい印象があります。

  • @railway9203
    @railway9203 4 ปีที่แล้ว +3

    鹿児島の僕が住んでいる所は雪が積もって歩くのがちょっと大変でした!!

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +1

      鹿児島でも積雪があったのですね。驚きです!

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 ปีที่แล้ว

      @@813train46鹿児島の県北は山間やから雪降ることあるんやで 肥薩線の吉松あたり割と降るよ

  • @2020gyanson
    @2020gyanson 4 ปีที่แล้ว +2

    4年ぶりの積雪、内陸へ行くほど積雪が多くなりますね。
    高速道に峠道軒並み通行止め、平地でも規制かかってます

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      そうですよね。久々の積雪でした。
      動画に出てくるけやき台駅付近では、休憩している大型トラックが多かったです。

    • @2020gyanson
      @2020gyanson 4 ปีที่แล้ว +1

      @@813train46 某コンビニの駐車場ですね!
      時々昼間休憩でとまります

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +1

      そうです。時々利用されるのですね!

  • @志水貴
    @志水貴 4 ปีที่แล้ว +1

    1/8は久留米までいつもの様に電車で行きましたがバスが動いてなくてひき返しました。駅の中はカオスでした。

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      バスが動いていなかったのですか…かなりの雪だったという事が分かりますね。
      ご苦労様でした。

  • @asatao1539
    @asatao1539 3 ปีที่แล้ว +2

    雪の中電車乗ってみたいww

    • @813train46
      @813train46  3 ปีที่แล้ว

      雪の中を走る光景は幻想的でした。積雪がまたあれば乗りたいですね。

    • @asatao1539
      @asatao1539 3 ปีที่แล้ว

      @@813train46 雪ってここら辺降らないのでワクワクしますよね遅れがおきるけどカッコいいですよね

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 3 ปีที่แล้ว +1

    小学生の時は、積雪は多かったです。地球温暖化のせいかも知れないです。

    • @813train46
      @813train46  3 ปีที่แล้ว +1

      確かに近年では以前と比べ、平地での積雪は少なくなった気がしますね。

  • @ろろらろ-c4f
    @ろろらろ-c4f 4 ปีที่แล้ว +3

    飯塚の方は積雪が特にすごかった

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +2

      飯塚方面もまた凄そうですね。筑豊本線沿線も見てみたかったです。

  • @kitamura5
    @kitamura5 2 ปีที่แล้ว +1

    日本海性気候の北九州は何年か1回雪降るでぇ 数センチ積もるんやなかったかな 佐世保でもウン十年に1回雪降るし…ってめちゃめちゃレアケースやけどね(笑) 
    小倉発の415系ドアレール凍ってもうて遅延したり811系が雪で滑って危うくオーバーランしそうなったりしとるわ

    • @813train46
      @813train46  2 ปีที่แล้ว

      九州地区ではレアな積雪ですね。雪に慣れない地元民にとっては新鮮な風景です。

  • @KTN-130
    @KTN-130 4 ปีที่แล้ว +2

    宮崎は雪降ってなかったです!

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว +1

      宮崎では降らなかったのですね!

  • @S_-pn8hy
    @S_-pn8hy 4 ปีที่แล้ว +2

    58654にスノープラウが必要な日がくるかも

    • @813train46
      @813train46  4 ปีที่แล้ว

      この雪で運行するなら必要かもしれませんね。
      もしも付いたとしたら、かなり見どころですね!