うつ病とうつ状態(適応障害)の違い、治療の違いについて 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 84

  • @okma-jp8fs
    @okma-jp8fs 3 ปีที่แล้ว +473

    自分がうつ病なのかうつ病じゃないのか悩むのがもう嫌だ。

  • @千星ちほ
    @千星ちほ 3 ปีที่แล้ว +104

    旧主治医は「うつ状態」と診断したし、現主治医は「うつ病」と診断されて、戸惑いがあったけど、古典的な範囲か現代的な範囲かの違いだと分かって、すっきりしました!
    いつも動画観てます!これからも有意義な情報を楽しみにしてます。

  • @GG-nc6kw
    @GG-nc6kw 3 ปีที่แล้ว +97

    うつ状態みたい状態のとき風呂にも入る気力なく歯磨きも気力なく飯は夜だけ食べて他の時間はネットサーフィンして明け方寝るようなメンタルに悪い(?)生活してました
    当時鬱状態だったのかただの怠惰な健常者だったのか今でもわかりません☺️
    その時は休職してました

  • @コバヤシアキ-f4q
    @コバヤシアキ-f4q ปีที่แล้ว +20

    以前かかっていた医師には「うつ病」と診断されたのに、今かかっている医師には「不安障害による抑うつ状態」と診断されたことが気になっていましたが、うつを捉える範囲の違いだったのですね!

  • @mohumohumo-fu
    @mohumohumo-fu ปีที่แล้ว +8

    最初の病院では自律神経失調症、2つ目の病院では抑うつ状態、3つ目の病院ではうつ病と診断されました。
    診断結果が違うのは先生それぞれの自分のものさしで診断しているのかなと思っていたので、診断基準に新旧があったと知れて良かったです。
    ただ、休職や手当など何らかの制度を利用する時に抑うつ“状態”では適用出来ず、うつ病なら利用可能というものもあるので統一してほしいなあというのが本音です。

  • @maayanakamura743
    @maayanakamura743 2 ปีที่แล้ว +51

    うつのことが今よりよくわかりました。
    最近は病院の予約がとれなくなって
    自分を保つのに苦労してます。
    先生の動画を見て
    先生に会えたって感じになってます。^ ^
    お医者様として活躍しながら
    動画をあげてくださって
    感謝です。先生も苦労されることはあるんだろうなって想像してしまいます。
    先生、本当にありがとうございます。
    いつもみてます。

  • @四つ葉-w9y
    @四つ葉-w9y 3 ปีที่แล้ว +45

    図で説明が解りやすいです!
    「うつをこんな風に克服した、
    だから貴方もこうした方が良い」と
    アドバイスをくれる方がいますが、
    うつ状態とうつ病でも違うだろうし、
    治療も患者1人1人に合わせて微調整しているから
    主治医やカウンセラーと信頼関係を築いて、
    解らなかったら聴いていくことが大切だなと思いました。

  • @mambmam
    @mambmam ปีที่แล้ว +6

    益田先生、お疲れさまです。
    治療を受けながら、先生の
    動画を自分なりに解釈し ながら、うつ病に向き合ってます。本当にいつもありがとうございます。
    これからも、お忙しいと思いますが、病気に向かい合いたいと思いますので、
    ぜひ、活動を続けてください。

  • @ふでばこ-y5q
    @ふでばこ-y5q 3 ปีที่แล้ว +53

    とてもわかりやすかったです!
    図と囲いで特にわかりやすい。
    rTMSを受けたくてもいま飲んでる新薬があっていて調子がいいので
    これじゃあ、完治のために受けることができないですね。
    服薬止めると、動けなくなるんですよね・・。汗
    20数年前に性被害(初性行為)に遭い、たぶん乖離で行為中のことは覚えていません。
    その後に、廊下の向こうからこちらに向かってくる幻覚(加害者は出勤停止という事実)で逃げ、
    パーテンションの後ろに隠れたまま夜まで意識を失ってました。(寒くて目覚める)
    そのころ、私は統合失調症?急性心的外傷?(この不幸は新聞や報道になりました)
    7年間ぐらい過食嘔吐、自傷が続き鬱っぽかったです。
    自分の手や腕の傷がまるで他人のもののようでした。
    性被害は魂の殺人であることも取り上げてほしいです。男性でいてDrだからこそ。
    その時代の大病院院精神科医は「セクハラをうけたぐらいで・・」という応対で、
    このDrも何か仲間なのかもしれないと、だんだん聞こえなくなってその場で倒れました。
    私がここまで自分のことを記すのは、同じ思いをしている人の支えになればという意味で。
    恥ずかしくないことです。

  • @ポピー-o8h
    @ポピー-o8h ปีที่แล้ว +12

    とてもわかりやすいです。
    出身大学が同じで親近感わいております。
    私は二人目出産後、産後うつになりました。
    とくに悩みもなく幸せの絶頂だったに
    産後1ヶ月後から突然眠れなくなり不安が襲ってくるようになりました。
    医療従事者だったこともあり運良く精神科にたどり着きうつ病の診断、治療を開始し寛解しました。気持ちの問題とかではなくて脳病ですよね…自分ではどうすることもできず本当にしんどかったです。
    先生の動画で一人でも多くの人が救われるといいと心から願います。

  • @user-soko
    @user-soko ปีที่แล้ว +32

    この動画みて、ずっと環境が合ってなくてうつ状態だったから、継続的にうつが続いてたけど鬱なんじゃなくて適応障害なんだろうなって分かった。
    ありがたい。

  • @さるる-b4v
    @さるる-b4v 2 ปีที่แล้ว +15

    とても分かりやすかったです。疑問に思っていたので嬉しく思いました。
    私たちの視点にも、降りて説明してくださり、本当にありがとうございます🙏

  • @nao_co
    @nao_co 3 ปีที่แล้ว +18

    今の主治医のところに、もう6-7年通っていますが、そう言えば今さらながら気付きました。
    はっきりと「うつ病」という病名を告げられたことはないかも。
    でも、抗うつ薬も抗不安薬も処方されています。
    益田先生の本動画を拝見し、なるほどと納得しつつ、だからこそ、自分はうつ状態なのか、うつ病なのか、どうなんだろう?とモヤモヤし始めてしまいました。苦笑
    次回通院の際に聞いてみようと思いますが、そもそも病名を明確に認識することはやはり治療において必須なのでしょうか。
    先生、機会がありましたらご教示ください!
    いつもありがとうございます。

  • @papichann6828
    @papichann6828 3 ปีที่แล้ว +5

    もうかれこれ、20年ほど前、教師だった私は児相のケースワーカーに
    なんの説明も無くさせられました。
    当時は、虐待死で児相がクローズアップされていた時期でした。
    何も分からない私は、判断に苦しみました。
    自分の判断一つで、赤ちゃんが死んでしまう…。
    結果、抗うつ薬を飲みながら仕事を続け、結局休職しました。
    その際に、当時から認知行動療法の一線で活動されていらした
    主治医から、『「鬱病」って病気は無いと私は思っているんだよ。』って言われたことが、
    今日、分かったような気がしました。感謝申し上げます。

  • @user-we3qo6cf1y
    @user-we3qo6cf1y 3 ปีที่แล้ว +67

    うつ病って言われる人ほど悪くは無いから病院に行っていいか悩んでたけど、1回病院に行ってみるのも良いかなと思った

  • @user-lg6ie1ck4j
    @user-lg6ie1ck4j 3 ปีที่แล้ว +23

    益田先生、今回も動画を有難うございます✨☺️
    益田先生と担当医師の言うことが同じでした💦発達障害からによる色々な
    ストレスから鬱になってるといわれました。
    後、環境調整も必要だといわれました。DMS5を基準にしてるので、安心?しました。
    初めて益田先生と担当医師の言うことが、当たってて少し担当医師を信頼できました。

  • @woodhinoki5272
    @woodhinoki5272 3 ปีที่แล้ว +8

    うつ状態で診断書貰ったのですが、検査結果で症状壮年性うつ(バーンアウト)でした。
    現在仕事を休職中です。(パワハラと業務過多)
    症状は(皮膚の炎症、頭痛、めまい、気分落ち込み、食欲なし)がもう2ヶ月続いてます。
    休職期間は3ヶ月であと一ヶ月休みです。
    今回の動画で何となくうつ状態の意味も分かりました。

  • @おはよう-j9q
    @おはよう-j9q 3 ปีที่แล้ว +22

    おいらにとってはタイムリーな動画
    前回の診察で主治医にうつ病とうつ状態の違いを聞いたらうつ病はストレッサーがハッキリしてなくてうつ状態はストレッサーがハッキリしている場合が多いと言っていた

  • @takue7360
    @takue7360 3 ปีที่แล้ว +7

    抑うつ状態と言われて抗うつ薬を飲んでます。自分はうつ病ではないのに抗うつ薬を飲んでるのか?と考えてしまいましたが、仕事や家でも体が重くやる気がうせている状態が半年以上続いてはいました。慢性的な身体中の痛みがあったからだとは思いますが、サインバルタを飲み始めて身体の痛みはだいぶ緩和されて来ましたが、落ち込みや不安は中々なくならならず酷くなる一方だったので、、、ってうまく言えませんが、いいときと悪い時の波が激しすぎて休まる日が殆どなくなってるのは事実です。仕事中は明るく振る舞ってますが、、これが本当に疲れます。。。

  • @fun-kind
    @fun-kind 3 ปีที่แล้ว +35

    対人関係で病んだり、萎縮してしまい
    鬱になるのですが、好きなことは何時間でもできてしまうので、病んでるのが嘘なのかと思われます。

  • @Haru-vb2sr
    @Haru-vb2sr 11 หลายเดือนก่อน

    落ち込んでいることを「うつ状態」と言う。というのがすごく分かりやすくて、やっとしっくりきました!

  • @あゆか-y8l
    @あゆか-y8l 3 ปีที่แล้ว +16

    最初の診療で「うつ状態になってるのは間違いない」と言われてもうすぐ一年。「と言うことは、うつ病ではないのか?」と疑問だったので、動画で納得しました!同じようで違うものだったんですね。
    診断から1ヶ月で担当医師が変わり、元に戻してもらえず、今は月1で2〜3分の診療を受けていますが…意味があるのか疑問です😅でも病院を変えるのも薬をやめるのも勇気がなく、とりあえず現状維持️💦ますます先が見えず不安になることがあります…。

  • @くりまろん-v5b
    @くりまろん-v5b 2 ปีที่แล้ว +6

    ありがとうございます!
    『うつ病』は分かっていない事が多いこと、心療内科の先生はなんとなく感じ取って治療を決めているんですね。
    わたしの主治医は疾患名を言わないし、日常でこういうことをした方がいい、と言うことも一切言いません。若干不安というか不満でした。
    巷の患者さんは『主治医にこう言われた』というコメントが多いので更に不安を覚えました。でも主治医があえて言わないということもあり得るのかもしれませんね。
    薬物はアルプラゾラムを頓服的に使う用に処方されているだけですが。

  • @ポン-l4n
    @ポン-l4n 2 ปีที่แล้ว +5

    主治医の元に通院し始めかれこれ2年程経つのですが…
    抑うつ状態と言われたりPTSDと言われたり、うつ状態と言われたり不安障害と言われたり…自分って結局なんの病気なんですか?と未だに疑問に思っていますが、医師の概念によってうつ"病"かうつ"状態"かは、差異が出るんですね…🤔
    この動画を見なければ混乱したままでした!ありがとうございます。
    一応うつ状態と診断書には毎回書かれるのですが、障害者手帳用の診断書にはうつ病と書かれていて…本当によく分かりません…分からない事が気持ち悪いし嫌です😞

  • @MoMo-pe3fk
    @MoMo-pe3fk 3 ปีที่แล้ว +2

    はっきりとした理由があって納得できました。

  • @do-da
    @do-da 2 ปีที่แล้ว +7

    うつ病で2年休職してあと、3ヶ月以上デイケアでCBTとIPT学んで自分について理解できたら復職可能の診断書書きますってドクターに言われて勉強しました。
    ディスカッションメインのデイケアでしたが大変ためになりました。

  • @こぎつねりゅうじ
    @こぎつねりゅうじ 3 ปีที่แล้ว +3

    よくわかりましたが、子どもの診断書にストレス性障害とも書かれていたので、なんか聞いたような…と過去動画の、急性ストレス性障害を見てみたら、けっこう深刻な状態なのを知り、どう接していくのが正解なのかと、じっくり考えなければと思いました😣
    ゆっくり休ませて、PTSDにならないように気を付けてあげたいです😖
    知るのが怖いけれど…
    今の子どもの状態を知らなければ、先を見通せないので、とても助かります!
    ありがとうございます✴

  • @わっしょい藤島
    @わっしょい藤島 3 ปีที่แล้ว +20

    以前先生の生放送でうつ病とうつ状態の違いを教えていただきたいと質問したものです。
    改めて動画で解説してくださりありがとうございます!!

  • @marimo398gogo
    @marimo398gogo 3 ปีที่แล้ว +20

    よくわかってなかった部分なので助かります!ありがとうございます😊

  • @uri_54221
    @uri_54221 3 ปีที่แล้ว +7

    うつ病は脳病で、他はストレスなどから来る急性症状という理解で合っていますか?
    初診だと診断がつきにくかったり、経過とともに診断が変わったりするのは良くわかります。
    私は6年程前に子供を亡くしたのがきっかけで今の主治医にお世話になる事になりました。
    その時の診断は覚えていません。
    今回は不眠、ベッドから動けない、頭が回らない、着替えが出来ないなど、うつ病っぽい症状が著明だったので診断がついたのかもしれません。
    内服と休息が良く効きました。

  • @mansinnya382
    @mansinnya382 3 ปีที่แล้ว +8

    いきなり質問失礼します🙇‍♂️
    大学生の頃から悩まされてます。
    私はお調子者の性格で、飲み会のたびに飲み過ぎてハイになります。楽しく飲んでいたはずなのに、次の日から1週間ほど抑うつ状態で症状はまるで鬱病です。
    ネットで酒鬱と言う言葉が出てきましたが、実際にアルコールによる擬似的な鬱状態はあるのでしょうか?
    ある場合それは鬱病とはまた違うのでしょうか?

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 5 หลายเดือนก่อน +1

    元々ADHDですが、2024年6月半ばに父が亡くなりました。その少し前から、うつ状態になってしまっているように思います。心身がかなり疲弊しています。睡眠もうまくいっていないようですね。カウンセラーの話では「かなり怒りがある。」とのことでした。少しは回復して来ましたが、まだ心身の働きが悪いです。

  • @survivedisadvantaged19
    @survivedisadvantaged19 2 ปีที่แล้ว +1

    やっとわかりました。

  • @masa-jd6mi
    @masa-jd6mi ปีที่แล้ว

    鬱病 適応障害 どちらであって欲しいかと言われれば後者の適応障害であったほうが良い。
    コメントみているとだいたいの人が鬱病では無い方が良いと思っているのではないだろうか?
    しかし悩んでも解決はできないのでどちらであってもきちんと無理せずストレスを少なく(ストレスをためない)生活していって治していくしかないとは思う。
    自分は調子が悪く仕事を休んだが1年半休む予定が会社の規定で三ヶ月しか休めなかったが、その後考え方や運動などを行い調子を崩してから1年ほどでだいぶ回復しました。長文失礼しました。

  • @わんこ-f8u
    @わんこ-f8u 2 ปีที่แล้ว +2

    忙しい中,動画配信ありがとうございます。拝見しています。今の主治医に、病名を聞くと、鬱と診断されました。問診のみでの診断でした。
    主治医いわく、仕事においても、日常においても、能力以上のストレスがかかると、思考停止になったりするから、誰にでも起こりえるとの事でした。

  • @くーちゃん-k5u
    @くーちゃん-k5u ปีที่แล้ว +3

    私はうつ状態と診断されましたが、解放されることがなくて迷宮入りしてて難しいですよね、精神病って

  • @suu2426
    @suu2426 3 ปีที่แล้ว +30

    うつ病で通院しています。働くのが本当に辛いのですが、「薬を飲みつつ働いてる人なんてたくさんいる」という意見をネットで見たことがあります。
    本当ですか…?また、「普通の人」は死にたいとか死んだら楽になるって考えることもないんでしょうか?

    • @おのりん-o7b
      @おのりん-o7b 3 ปีที่แล้ว +9

      全く同じことを疑問に思っていました。

  • @みのり-b6s
    @みのり-b6s 3 ปีที่แล้ว +3

    私は更年期うつからずっとベースに軽く鬱がありますが、薬を飲むほどではありません。という事はうつ病ではなく、うつ症状かな??私が鬱を自覚する時は眉間が固くなり、文章のつなぎ目を考えるのが難しくなります😅

  • @コスモス44号
    @コスモス44号 2 ปีที่แล้ว +2

    先生に診断だけでもしてほしい😢😢

  • @GG-nc6kw
    @GG-nc6kw 3 ปีที่แล้ว +4

    昔レクサプロ❓️みたいな薬飲んでてかなり苦しかったなぁ

  • @りんご-n3m8e
    @りんご-n3m8e 3 ปีที่แล้ว +9

    相手にうまく思っていることや不満を伝える方法についての動画を撮ってもらえませんか?
    大学生、女です。HSPに該当すると思っています。
    私は相手(恋人と姉)が意見を受け入れてくれないんじゃないかと思うと、建設的に話し合いたいと思っていても、感情的になって泣いてしまったり、傷つくのが怖くて突き放すような態度を取ってしまいます。相手に上手くこちらの主張が伝わらず、話し合いが進行しないので、お互いにしこりだけが残ります。
    2人は合理的な考え方をする人で、挫折体験が無いせいなのか、感情の機微に疎いです。事実を淡々と並べ立てられると敏感で怖がりな自分が出てきて、メンタルが崩壊します。
    溜め込んだ思いが爆発してしまう時もあり、「いつもどうして爆発するまで言わないの?」と責められます。私も自分に対して同じことを思い、後悔します。
    感情的にならず、冷静に話し合えるにはどうしたら良いでしょうか。

  • @harami9747
    @harami9747 3 ปีที่แล้ว +3

    解説のおかげで「抑うつ状態」という診断を受けてたことが理屈として理解できました。よろしければ抗うつ薬によるアクティベーションシンドロームについての解説動画をリクエストさせてください。同症状に悩まされており、各種資料を勉強させて頂いた感じでは、離脱症状が出るから飲み続けたほうが良いという意見と、症状が出たら辞めたほうがいいという意見の両方がありますが、医師がどういう判断基準を持たれているのかイメージを掴めると嬉しいです。

  • @TheAkiller1973
    @TheAkiller1973 3 ปีที่แล้ว +3

    Dr.の診断が診断書によって次々違って書かれていて困惑。診察時ハッキリとは病名言われないし、自分は結局何なんだろう?って思います。

  • @究極のアイドル
    @究極のアイドル ปีที่แล้ว

    分かりやすくてなによりです

  • @きーこ-u9o
    @きーこ-u9o 3 ปีที่แล้ว +5

    興味深い内容でした。
    図もあって分かりやすかったです!
    ちなみに私は「気分障害」と「うつ病」も、同じものなのか?別物なのか?ハッキリと答えが出なくて混乱しています。

  • @やまのぶ-w5u
    @やまのぶ-w5u 2 ปีที่แล้ว +6

    最近、鬱になり先生の動画を見るようになりました。
    鬱は甘えじゃないとか聞きますが、自分の中では甘えからくる怠けのような気がして
    一般的に言う負け組になってしまったと考えるようになりました。

  • @とは-v5m
    @とは-v5m 2 ปีที่แล้ว

    名無さんこんにちは。私、適応障害って言われ休職中です。色々な病名があって不明な事ばかりですね。

  • @maron3008
    @maron3008 3 ปีที่แล้ว +8

    電気けいれん療法をしたことがあります。
    確か、てんかんの治療に使っていた方法がうつ病に効き目があるということから行われ始めたと思います。
    間違いだったらすみません。
    うつ病か否かということは、まだまだ解明できていない領域ですね。
    20年間うつ病の治療を続けてきて、うつ病とかどうかという分類や区別のためにいろいろな病名をつけるように変わってきているように思います。
    そんな事をするより、その時の自分を受け入れて受け止めて、その日にできる事を1日1日確認し、多くを望まず過ごしています。
    病名なんてどうでもいいんです。
    今の自分と折り合いをつけて行くのは、万人にとって必要な事です。
    明日、死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学びなさい。(ガンディー)
    吾、斯く生きたい。

  • @ケイミ-m4n
    @ケイミ-m4n ปีที่แล้ว

    うつが治ってる感じで薬を飲まなくてもいいような気がしています。
    主治医に今度診察時に今は前とは違うと思うと聞いてみようと思っています。

  • @青空だだんだん
    @青空だだんだん 3 ปีที่แล้ว +5

    なるほどー!
    今まで違いが分からなかったけど、少し理解できました。

  • @setsuna0217
    @setsuna0217 3 ปีที่แล้ว +2

    うつ病の範囲って変わっていたのですね。
    大うつ病性障害=うつ病ですが、小うつ病ってあるのかなあとか考えたりします。

  • @陽香千葉
    @陽香千葉 3 ปีที่แล้ว +10

    質問です。
    うつ状態と適応障害は一緒ですか?

  • @うつ病と軽いパニック障害持ち
    @うつ病と軽いパニック障害持ち 3 ปีที่แล้ว +4

    今月でうつ病と診断されて3年です(パニック障害は今年で6年) 質問が有るのですが、何故パニック障害とうつ病は併発しやすいのですか? パニック障害落ち着いたと思ったらうつ病なって、今は日常生活はまあまあ平気ですが、どちらも症状頭打ちな感じでコレ以上良くならないのかなぁ、パニック障害だけで手一杯なのになんでうつ病併発しちゃうのかなあとか時々考えたり(´ ・ω・`)

  • @karisuzuka
    @karisuzuka 3 ปีที่แล้ว +4

    職場には「うつ状態」傷病手当には「うつ病」となってました😨⇒😰⇒😱
    リワークでの認知行動療法講座は力になり、脱皮した感覚を体験しましたよ😊

  • @吉田由香-q8d
    @吉田由香-q8d ปีที่แล้ว

    初めての診断はうつ病でしたがその後双極性感情障害と診断されました。長いうつ期間を過ぎて今は持ち上がってきました。この場合うつ状態と言うのでしょうか?脳の病気でしょうか?そうの状態が来るのがものすごく怖いです😢

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 9 หลายเดือนก่อน +1

    私は主治医より神経症圏で診断され、その中の抑鬱であるが、抗うつ薬にて慢性疼痛・不安鬱・強迫等、セロトニンの不具合による一連の症状に全て奏功した。
    仮説は正しい。
    ベンゾジアゼピン単剤では駄目だ。

  • @Lingsnow
    @Lingsnow ปีที่แล้ว +1

    うつ状態が3ヶ月続いたら、病名が「適応障害」から「うつ病」に変わると聞いたのですが、本当なのでしょうか?

  • @黒猫まねき
    @黒猫まねき 2 ปีที่แล้ว +1

    今通っているクリニックの先生は少し年を召されていているので、鬱病の「範囲」が広がったことを知らないのかもしれない
    セカンドオピニオンを受けるのもいいかもしれない

  • @Am-ro4js
    @Am-ro4js 3 ปีที่แล้ว +2

    昔は酷い鬱病から、双極性障害となり、今は気分障害と診断されていますが、気分障害とはわがままってことですか?

  • @夕暮れのカラス
    @夕暮れのカラス 3 ปีที่แล้ว +1

    医者は「うつではない」と言い張るが、実際、その後処方される薬なしでは、正常な生活が出来ない状態です。
    言っている事は分かりますが、本人にも制御できない病は他人に理解しがたいと感じます。
    医師にも治療がわからない状態であるなら、処方される薬を普通に薬局で薬を買えるよう国に求めたい。

  • @田舎のサラリーマン-t8o
    @田舎のサラリーマン-t8o 3 ปีที่แล้ว +7

    うつ状態も病気なんですか?

  • @miki-wj4jo
    @miki-wj4jo 6 หลายเดือนก่อน

    うつ病になったの彼氏(婚約者)から突然振られました。ショックすぎて心が折れた、今の自分はうつ状態になってますかも。とてもつらいです。どうすればいいのかわからない助けて欲しい...うつ病の人は普通に恋人と別れるですか?

  • @oiocha3028
    @oiocha3028 2 ปีที่แล้ว +1

    僕は去年の3月頃から体調不良があり神経内科で異常なく心療内科紹介されました。仮面うつと言われました

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 3 ปีที่แล้ว +2

    とある企業に、応募した際
    私はこれをやりたいのでこの職種に応募しましたの
    返答が、そのうちに下の人の指導もしないとダメですが出来ますかと
    返された
    これこれこうで、こんな感じならできますと返したが
    全体見えてませんよねと、オマエラ一応名目上でも、そこに派遣で居た人間によくそこまで言えるなと
    向いてない人間に、向かない仕事与える会社側が問題だと
    出来るとやれるはイコールでないのにと思った瞬間でしたね
    業務委託なんて最たる物
    物理的にムリなのは禁止してしまえよ

  • @mk-qi7hs
    @mk-qi7hs 2 ปีที่แล้ว +1

    産前から鬱症があり、産後に鬱病とされました。ホルモンバランスなどの乱れ?などが原因かとされてます。
    何か原因があったわけじゃないです。
    抗うつ剤を飲んでます。
    そういった場合にどれくらい治りますか?

  • @11kyo
    @11kyo 3 ปีที่แล้ว

    ect やtmsを入院をしたりしながら相当回数しましたがあまり効果があったきがしません。うつ病ではきくのでしょうか。のちに私はpsychoseと診断されたからなのでしょうか。 おはようございますとおっしゃっているということは毎朝ルーティンなのでしょうか。すばらしいことですね。

  • @たま-p7d
    @たま-p7d 3 ปีที่แล้ว +14

    うつ病とうつ状態の違いですね。すみません、難しくて理解できませんでした。作業療法と認知行動療法の違いもわかりません。医療用語がわかりづらいです。

  • @rui4655
    @rui4655 3 ปีที่แล้ว +1

    難しいです。他の精神科動画上げてる方は適応障害はうつ病かはっきりしない場合に診断名で使うと言っておられたんですが💦発達障害からの2次障害うつを発症しないようにするにはどういう事を心がけたらいいですか?

  • @ここ-i9v
    @ここ-i9v 2 ปีที่แล้ว +2

    気分変調症とうつ病の違い、双極性障害との違いを知りたいです。

  • @南国のハブ捕り師-z9b
    @南国のハブ捕り師-z9b 3 ปีที่แล้ว

    自分の通ってる精神科の先生からは、うつ病ってものは無い、って言われたんですが…
    気分障害って解釈なのでしょうか? 所謂、うつ病って事でしょうか?
    希死念慮有りで、現在はサインバルタ60mg 頓服のエチゾラム0.5を日に2回分で落ち着いてますが…
    解釈の違いでしょうか。

  • @OCHI_TNH3...Twitter
    @OCHI_TNH3...Twitter ปีที่แล้ว

    オープンな写真をプロフに変えておきます~

  • @xsr7009
    @xsr7009 2 ปีที่แล้ว +1

    うつ状態になったら、感情の自分を丸め込んで感情のない自分に体を動かすこと、仕事をすることを任せると、業務の効率が上がっていいんだけど、こいつはあまりコミュニケーション能力がないので周りに不審がられるのが欠点。そうやって使い分ければ・・・今はそれ程気分は悪くないんだけど自律神経がやられて2級となりました。

  • @pochi_the_unknown_being
    @pochi_the_unknown_being 3 ปีที่แล้ว +2

    あと100年もしたら、別の治療(解消?)法が確立されるかもしれませんね。 まだ検証途中のものだと思うので。
    私は… 私は生きているうちは絶対に治らないからなぁ。
    逃げる場所がある方は逃げていいと思いますよ~ それだって立派な自分でする選択ですから。

  • @yukisanderson6907
    @yukisanderson6907 ปีที่แล้ว

    オーストラリアでは、CBTが主流ですが、あまり効果がなかったです。文化の違いとかあるかもしれません。

  • @チームひかり
    @チームひかり 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも ありがとうございます😊
    私は 診断書が
    『アスペルガーによる抑うつ』
    から
    『アスペルガー うつ病』
    になりました

  • @makototomizuka6749
    @makototomizuka6749 3 ปีที่แล้ว

    何状態かなんてどうでもいい。治る事は無いから。もう充分苦しんだから息子のところに逝きたいんだよね。すみませんじゃないよ。息子、いつ返してくれるの?

  • @thalitaramos09
    @thalitaramos09 5 หลายเดือนก่อน

    生ける神であるイエス様、兄弟姉妹の皆様、イエス様の平安があなたたちとともにありますように!彼は私のうつ病と自殺を治してくれました。イエスは私の心の隙間を埋めてくれて、聖書を発見するように導いてくれました。そうしていると、自分が体、魂、霊において聖められ、イエスが毎日私を清めてくださっていることがわかります。神に栄光あれ!ハレルヤ

  • @ジムジャングル-r3p
    @ジムジャングル-r3p 3 ปีที่แล้ว +4

    じゃあ?発達障害のうつは?どのへん?

  • @jq2kzj
    @jq2kzj ปีที่แล้ว +4

    言ってることがわかりずらいかな

  • @sumida_ganbare
    @sumida_ganbare 3 ปีที่แล้ว +11

    仕事でメンタルボロボロになった時に専門知識はあったのでうつ病ではないことは自覚出来てました。
    そこからメンタルも良くないし、体調も良くない、やる気が出ない中で論文読み漁って適応障害だと分かりました。
    記憶力、思考にも影響がそれなりにあったので障害という言葉の辛さを体験出来たので、今思うと良い経験になってます