ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
アップし直しました!よろしくお願いします。
再アップお疲れ様です。車の性能上がっていくなら整備のし易さも上がっていけばいいのに逆をいく整備のしにくさ・・・。整備士やってた時の方が楽だったな。こりゃ整備したくないやwww
先ほどは、動画の再生中に👍もコメントも出来なくなってたので、驚きました。😄再生中は、初めての体験でした。(笑)
DTCは検出していなかったのでしょうか?カーボン堆積によりスロットバタフライの動きが悪くなった場合にはスロットルモーター等で検出しそうですが…不具合発生時の話の感じだとフェイルセーフに入ったのかなと思いました。
DTCは出ないんですよね・・・これはフェイルセーフではないと思います。
最近TH-camが使用を変更しているのでその影響かもしれません。
なるほど、車を購入する条件に、整備性も挙げられますね!勉強になります。ありがとうございます!
自分で整備したい場合はですね!
嫌な車ですね、プラグまで辿り着かない。
@@iy5418さん、同感です(^^;)整備代も高いし、自分でやれる人にしても余計な出費と労力ですね。。。
この人の動画 カメラアングルが絶妙に見易いですよね見ていて楽しい
ありがとうございます!
作業工程が複雑ですね!おまけにTH-camのアップまで手間をかけて頂き有難う🙏車に興味を持つ人にとっては感謝です🌷
お役に立ててよかったです!
これだけ高密度化されていると、手間がかかりますね。工賃が高いのも納得できます。
普通のプラグ交換ではないので・・・
スバルのプラグ交換もかなり大変と聞きます···
説明が丁寧でなおかつ優しく分かりやすい口調や声なので結局見ながら寝るっていう事実www
ありがとうございます。
再アップ待ってました!原因究明の選択肢が多くて大変そうでしたね💦毎回丁寧な整備で見てて気持ちいいです。見過ごして良い妥協点と見過ごせない整備箇所の見極めはやはりDIYでは判断しかねるポイントで車種が違ってもきちんと対応してるのがいつ見ても凄いです。本年も動画楽しみにしてます!
ありがとうございます!元日産整備士なので慣れていますw
最近の車は室内の広さ優先で、エンジンルームが詰め込みになってますね。軽自動車も、クーラーコンデンサーが、バンパーのすぐ裏にあるので軽くぶつけるてもダメージ大ですよね。やっぱり環境対策か、最近のエンジンはEGRを積極的に回す設計が、スラッジの原因だとも思います。たまには、エンジン回すことも不調回避できると思います。
最近?の日産車って、無茶苦茶整備性が悪いですね。私も過去にR31のスカイラインクーペ2000GTS-X TURBOのエンジンの吹け上りが悪くなり、最悪の場合、エンジンを掛けても直ぐにエンストするようになり、修理に出したことがありました。修理から戻って来た時に原因を聞いたらスロットルの不具合とのことで、スロットルを交換したと言っていました。
CC25乗りです。40年前に、3級ガソリンエンジン整備士資格を取った事を思い出して、車いじりを再開しました。フロントメンバーに、ウレタンブッシュをを追加した動画は、参考になりました。そろそろプラグ交換しようかと、考えています。この動画も、参考になりそうです。森本さん、ありがとう。
悪戦苦闘の末に、なんとかプラグ交換を終わらせる事ができました。森本さんありがとう。何度も、ソケットやボルトを落としてしまい、何度も本来不用なリフトアップ(ガレージジャッキ+馬)したので、しまいには、フロント上げっぱなしになりました。2柱リフト、憧れます。
準レギュラーセレナ
4番は不動のホンダアクティ
不調ではないのですが先日全く同じ作業をやりました。車屋さんではありませんが仕事で機械の修理をしています。定期的にメンテナンスをしておけば故障のリスクも減らせると思いますし、メンテをしないで調子が悪いとか壊れるとか言っているのは論外だと思っています。
嫁号セレナがエンジン不調になり症状からプラグかコイルだろうとカバーを外してみたら「なんじゃコレ⁈」と諦めかけましたが、この動画のおかげで自分で作業をすることが出来き、何より費用がだいぶ抑えられたので とても助かりました。原因はコイルで、ついでにプラグも換えてTAS学習は近くの整備工場でやってもらいました。いつも拝見してますが、業務中の動画作成と情報発信に心から感謝します🙇♂️
直ってよかったです♪
ブローバイガスで汚れているならエンジンオイル管理も悪いような気がしますね。エアークリーナーもついでに点検したいところですね。タメになります。頑張ってください。
K12マーチのプラグ交換を自分で挑戦してみたので、TAS学習をやるはめになってしまいました。今はスマホを見ながら出来るので便利ですが、あの手順を落ち着いてやるのは慣れが必要ですね。
プラグの点検だけでインディー〇ョーンズ並ですね。幾重にも待ち受けるトラップ・謎の妨害。
先週、2007年式C25,11万キロ超え買っちゃいました。シビアなコメント多くて心配になってきました。凄く興味を引く神回に近い。あのバルブのピカリ様にやり残しが嫌いな几帳面さが見れました。素晴らしい!
逆にC25は壊れる部分が分かっているので修理しやすいですねw
@@morimotoshinya さすが、余裕のコメント。昨日、ホーンを交換してもらいましたw 海外に住んでいます。
色んな整備士の方のブログなどを拝見しておりますが、日産車は整備性が悪いと皆さん仰られてますね。でもこの車は綺麗にしてもらえてとても嬉しそうだと思います。
今はわかりませんがホンダ、いすゞの整備性もかなり悪かったです。
油脂類の定期交換だけではなくて、スロットルボディの洗浄もしないと良いコンディションで維持できないんだと、教えられました。特に不具合はないですが、次の車検では洗浄してもらおうと思います。
それもいいと思います!定期的な清掃も重要ですね。
有り難う御座いました。 オートバックスにも、スパークプラグが、ほとんど置かなく成ってます。 もう、素人が、サンデーメカニックでどうこう出来る時代ではないのが、分かりました。
お役に立ててよかったです!これからDIYは難しくなっていくでしょうね。
取り外したインマニの内部通路もスラッジがこびり付いてるでしょうから清掃したいですね。スプレー式の洗浄剤とかあれば、エンジン掛けてスロットル上流から吹き込むことができなくないかもです。ラフェスタの動画でもありましたが、IGコイルが溶けるトラブルもあるようで、低燃費エンジンでも故障すれば修理代が高くランニングコストが跳ね上がりますね。
日産は特にこんな設計多いですねー。
スパークプラグって思ったんですが、吸気系ダメだと気づけませんでした。流石です!!
森本さんの動画はいつも良い勉強になっており、ありがとうございます。
ハイオクガソリンを入れていると汚れが抑えられるのでしょうか? たまに燃料添加剤を入れるほうがいいですか?
今回の場合は添加剤を入れても無理でしょうね・・・
うちのセレナは「始動不良(たまに)」 「アクセル踏んでも加速しない(温まると?改善する)」で 「最終的にエンジン警告灯が点いたり消えたり」になり、 原因はCO2センサー(排気センサー)の不良が原因でした、 排気管の集合部に1個だけでアクセスも簡単だったので、自分でちょいちょいと交換(ヤフオクで800円ぐらいの互換品)、 これで治りました
同じMRエンジンでもMRA8DEエンジンはプラグ取り外しは大分楽ですよ。ただ、3番4番プラグを外すにはホースも抜かなければ…
エンジンルーム小型化と歩行者保護の保安基準を両立するため、エンジン上を通る樹脂インテークは仕方ない部分はありますが、やはり面倒ですよね。せめてインマニだけ分割ではずれるようにとかなってればもう少し整備性があがるのでしょうけど。
バッテリー交換もエアインテークを外さないといけないですし、セレナの整備はインテーク外しがスタートラインですね💭
何の作業するにしても外さないとダメですねw
日産の車は整備がしにくいのが特徴CC25セレナは車検する時必ず何かしら不具合があるから困る
この子はウィークポイント多いですからね。
フロントサスペンションメンバー・プルダウンロッド・バッファーマウントが1~2回ステアリングアウターソケット・前後スタビライザーロッドがほぼ車検毎フロントロアアーム・プロペラシャフトが適時……本当に何故こんな足まわりに消耗品のような部品が多いのやら…
こんばんは。職場のデイサービス送迎車で二台、同型セレナ使っておりますが、スタビロッド2台とも外れましたね!あるあるなんですねー!勉強になります。
医者と同じで、的確な診断で正しい治療ができる。
インテーク側なのに煙突のような汚れ… 自動車整備屋さんって本当に大変なお仕事ですね。毎日お疲れ様でございます
自分の場合はエアクリーナーダクトの切れでした後はイグニッションコイルとスパークプラグ交換で治りました
最近の車はバッテリー交換すら面倒ね。bimotaかよwwと思っちゃうw
bimotaは外装外しから大変ですよね。agustaもducatiに比べると変態です。車もこれだけ大変だとは。。
車を購入するときに、性能、外見、燃費、掃除のしやすさしか考えていませんでした。整備性はわからないですね。こんかいも良かったです‼️
「こっから先は普通の車と同じなので」 笑ってしまった
いつも楽しく見させてもらってます。私は輸出車両の修理してますが、古い車が多いのでこのような車両が多いですね。でも、輸出業者さんはお金を掛けたくないので部品を外さなくてスロットルを泡タイプのクリーナー等で清掃して直してます。日産車は作業しにくい車が多く、自分的には嫌いです(笑)
セレナって ミニバンの出始めの頃からりますよね。トヨタより少し小さいから扱いやすかったなあ乗り捨てレンタの回収請け負いしてるとき。Dに挿れるというのはプロのコツですねえ
同業者です!いつも丁寧な整備で感心しております。質問なんですが、スロットルを清掃した際、バタフライバルブの隙間を埋めるスロットルコートのようなモリブデンを施工しますか?もし、施工していたら施工方法とか紹介していただきたいです!
個人的には施工はしない方がいいと思います。定期清掃の方がいいと思います。
ブローバイがひでえ 真っ黒や
お疲れ様です、しかし整備性が本当に悪そうですね。
トヨタは整備しやすいと聞きますがどうなんでしょうかね?
いつも動画楽しく拝見してます。前の車がVQ25直噴エンジンの縦置き搭載車で 不調になって自分で清掃実施し 何とか学習もキ-ひねったりブレ-キとアクセルペダル踏んだりして完了させました・・・。その後に再発した時は 素人整備じゃ限界があるんで プロに任せまして再発無く乗れてました。工賃より ガスケット代金の方が高かった記憶があります。
VQも清掃したことがあります。なかなか大変でしたね・・・
メーカーで違うんですね。ヒューズで学習リセットとかトヨタは可能な車種ありますけど。
なので要領書を見ないとダメですね。
一昔前の三菱車だとトヨタのエアバッグ絡みの整備と同じでバッテリーの-端子を外して数分放置で初期化完了。その後元に戻して暫くアイドリングさせて走らせると学習…って覚えがあります。
バッテリー交換でミッションの学習もリセットされるから厄介でした。昔乗っていたランサーセディアの時代がそうでしたね。
20万キロスロットル未清掃だとしたらこのぐらい汚れるよねあとはオーナーのメンテ次第だと思う
お疲れ様でした。ホントに大変な作業でしたね。😖💦
自分もZ11キューブに乗っていた頃、『TAS学習』を手動?(アクセルペダル◯秒に何回てやつ)何回も失敗して『面倒くさ!』と思い、プライベーターでも持てる「スマートダイアグ」(日産用ソフトのみ)買いましたよ。スゲー便利で助かりました。日産のスロットルバルブは汚れてしまうと「僅かな隙間」にスラッジがたまってアイドリングしなくなってしまうんですよね。なんか、今の車って、「長く乗る」というより、『交換時期になったらアセンブリ交換か新しい車、買ってね』みたいな作りになっている様な感じがします。勿体ない気もしますね。こういう動画見ると「日頃のメンテナンス」が必要か?というのが改めて理解出来ます。数千円をケチケチして、気が付いたら何十万円って修理代、出したくないですね。
整備士ってカッコいいなぁ〜
ここ数年の日産車、なんでリバースヘッドなんですかねえ。
エキマニと触媒の熱を逃したくないからですよ排ガス規制が憎い…
@@負けた代 あと、吸気系統を長くとって実用域でほ吸気効率を良くするって意図もありますね。
お世話になっております。職場のデイサービス送迎車、この型のセレナ2台使ってるのですが、ブレーキフルードもジョウゴが入らなくて入れにくいし、エンジンオイルもフルードのタンクが超邪魔でオイル入れにくいんですよねー!!泣日常整備がしづらいクルマ、本当泣けます。
私は慣れているので割と整備しやすい車ですね!
いつもありがとうございます。お勉強になりました。私も同じ症状でこの動画で直りました。ありがとうございました。
インテークの下にバッテリーとは…バッテリー上がりの時自分でやるの面倒ですね…
ダクトを外さないといけないので面倒ですね・・・
私は初代エクストレイルでスロットルバルブに煤が詰まって走行中にエンストした事があります。昔の車は不具合があると簡単にエンジンの調子が悪くなりましたが、今時は電子スロットルになったせいでコンピューターが強引に補正するので余程ひどい状態にならないと運転手が不具合に気づく事ができないのが問題点だと思います。
不具合に気が付きにくくなっているかもしれないですね。
うわー、これは、大変な作業強いられますなぁ。うちのワゴンRはエアフィルターボックス外してからプラグにかかれますが、、日産を思えば何でもないですな。昔のVT250の時もぼやいてたなぁ。
森本さん今の車は大変ですね 自分はセンサーと結う物が無い時代の整備をしてましたよ大変だと思いますが 頑張ってください 今は自分はリタイヤーしてます 楽しみに見てますよ。
最近のくるまはプラグ交換が面倒ですね。grs200点火系エラーが出てエンスト。プラグ交換でなおらず再度エラーの出たプラグ1本とダイレクトイグニッションコイル交換6本でやっと治りました。財布に余裕があれば10マンキロいってたらダイレクトイグニッションコイルも交換がおススメです。
最近のクルマは、整備書がパソコン用ディスクなので使いづらいですよね。あとは価格が三万円ぐらいするので個人で持つのは元が取りにくい。ディーラーの自分の担当さんは初めて整備書を会社の備品では無く、部品として仕入れたらしいです。(整備書にも部品番号あるからね。)
私はPCの要領書のほうが使いやすいですね。検索で素早く閲覧できるので便利です。
以前に母のマーチAk12のスパークプラグを交換してスロットルボディを清掃したら、ハンチングするようになってしまい、近所の整備工場でTAS学習をさせてもらったが、回転数が下がらないとTAS学習に入らないらしくてとても苦労しました。なるほどDレンジに入れると回転数が下がるんですね。これってスロットルボディのコネクタを外してしまうとハンチングするようになるのかな?
コネクタを外した程度ならならないと思います!
昔、排気系のガスケットが飛んでガス漏れしてタービンが回らなくなり、ターボが効かなくなった事がありました。エンジンはフケなくなるし排気ガスは車内に入ってくるわでひどい目にあいました。
いつも勉強になります。セレナはプラグ交換に手間がかかるんですね。ここまで手間がかかるなら、同時にコイルも替えたいところですね。
そうなると費用が跳ね上がるので、お客さん次第ですね。
プラグは大事ですよねートヨタウイッシュ20万キロでプラグ交換したら感動するぐらい加速しました
セレナと日産の森本モータースさんへの愛が半端無いww
日産はプラグ交換、点検するとほとんどの車種でインマニケース外す→インマニケースガスケット交換が必要(変えないと大抵不調の原因になります)イジメですねw
こういう整備工場で働きたいですね(^-^)いい人材も育ちそうですね!他の動画も説明もわかりやすくてお客さんも大変満足だと思います!
この型式のセレナを2台乗り継いでますが、スロットルは毎回汚れて清掃しています。乗っているセレナもそろそろ10万キロなので、プラグの交換もそうですが、イグニションコイルも同時交換の方が良いでしょうか?
費用がかかるので無理に交換しなくてもいいですが、余裕があるなら交換したいですね!
というかセレナどれだけ登場してんのよwww毎回手順が丁寧でわかりやすいです。モリモト氏のしゃべりもはっきりゆっくりで聞きやすい😊
セレナ多いですよねw
初コメントさせていただきます。いつも拝見してます。参考になります。日産ADバン系のエンジン(マツダファミリアバン、三菱ランサーバン)この(HR15エンジン)エンジン搭載されておりますよね。、、私も仕事上、当該車両の整備をする事もあって、車検時に、プラグ交換をしないといけなくなったときは、つい後回しにして、他の部分を全部終わらせてから、最後にプラグ交換と、いう流れにしています。ただのプラグ交換だけで、他の部分が進まない状況に陥ってしまうのでそのようにしています。整備士泣かせですよね。
プラグは消耗品なのに交換が難しいのは嫌ですよね・・・
プロがいっぱい見てる
確かに・・・
ありがとうございます😊
今のHRエンジンとかは1気筒だけは楽に点検出来るように上手くインマニが避けて作ってありますね😅最初からそうしろよって思いましたが🙄🙄
最新のパーツがたくさんありますが・・・例えば「イリジウムプラグは付けられない」エンジンもあるんでしょうか?
ポイント式などの旧車には使わない方がいいと聞いた事がありますね。
非常に分かりやすい動画ですね(^^)色々勉強になります✨これからも動画楽しみにしてます(^-^)頑張ってください👍
セレナにディーゼルの設定あったっけ??wと思ってしまうほどスロが真っ黒・・・。確かにここまでひどい汚れは中々ないですね。最近の車は車内空間を無駄に広く取り、エンジンルームが狭い割に詰め込みすぎな感があります。工賃かかるからと放置して結局もっと高くつくパターンが多いような・・・。昔のSRエンジンはプラグも外しやすいので目視確認もできたし、日常メンテが簡単でした。車内が広すぎても人によって運転しにくいようです。
ここまで酷いのは初めてですw
森本さん、明けましておめでとう御座います。
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
整備性が悪いですね💦
元C25乗りでしたNISSAN MR20エンジンは、TOYOTA 20系アルファード等に搭載の2AZエンジンと同じ病気を持ったLOTが存在します。(要は加工精度が出ていないLOTがある)エンブレ多用する(4,000rpm以上を多用する)・オイル管理が少しでも悪いとオイル上がりの症状が出ます。オイル上がりが出ると。。。 あとは分かりますよね?他の方は、整備性が悪いことでこの車種を敬遠される様に言われますが、SUBARUのボクサー・メーカー問わずV6/8・過給器付きエンジンと比べればまだまだ可愛いもんだと思いますがね(笑
私もそこまで整備性が悪いと思いません。逆にウィークポイントが分かりやすいのでメンテがしやすいですねw
明けましておめでとうございます。私もC25です。昔ならプラグ交換は、チョコチョコっと出来たんですが、今は、無理だなァ
おめでとうございます。サクッとはできないですね。
今のエンジンはフルカバーで何も手が出せないですね。昔のエンジンはプラグ交換、ベルト交換は難易度が低かった。
・・・動画を見ていて思い出したんですが、確か、エンジンを掛けたままスロットルクリーナーをどっかからスプレーする、ってやり方も昔はあったよーなきおくがあるのですが、現代のエンジンでは、避けるべきやり方なのでしょうかね??
ここまで酷い場合は直接清掃した方が早いです・・・
スロットルバルブはなかなかメンテナンスしない箇所てあるような☜自分だけかな?プラグはノーマルからノーマルの番手に換えただけで吹け上がりがよくなりました。DIYでは自分が住んでいる北海道だと寒くて手が悴むから春にタイヤ交換のときに診てみようかな👍
定期的に清掃してあげるといいと思います。
これ見てると地獄だと思ってたスバルのプラグ交換が天国に思えるw
スバルもしましたが、どっちも似たようなものです。
@@morimotoshinya さん返信 ありがとうございますなら、私にもセレナのプラグ交換位は出来るってことですよね、友人のセレナを見た瞬間にあきらめてたんですがwそれから可能ならば森本さんの水平対向エンジンの整備動画も見てみたいです出来たらでいいですから宜しくです。
ECUのリセット、パソコンの初期化みたいにバッテリーのターミナルを数分間外してもダメですか?素人な質問ですみません。
学習値など走行に必要な情報はそれだけでリセットできません。パソコンで保存データが消えないのと同じです。
診断機でリセットしないとダメですね・・・
ありがとうございました😊やはり最近のクルマはDIYでできるメンテナンスや修理は限られますね。
昔、仕事でADバンに乗っていました。その時はHRエンジンでしたが、今回のようなインマニがプラグの上を通っていたので、ビックリしたのを思い出しました。幸いにも私が乗っている間はエンジン周りのトラブルはなかったですが、そのADバンはブレーキランプの交換の時もレンズカバーの爪が割れてしまったり、とにかくメンテナンス性が悪いって思い出しか無いです。
教えてください。最近は、インテークに、エンジンクリーナーとか、パーツクリーナーなどは、使わないでとの事ですが、そのカーボンは、どうやって、落としたのですか?
マイナスドライバー等使用して削るように落としました!
返信ありがとうございます。キムタオルなど、巻いたのでしょうか?ドライバーでは、傷になりませんか?
多少傷が付きますが影響ありませんね。
ありがとうございました。
整備初心者です。エンジンルームを触ってる際にボルトなど小さなものを落としてしまった場合、どうやって拾っていますか?または何か対処法ありますか?諦めるべきでしょうか
補足動画見てたら言ってましたね。対処法はマグネットですか
画質がいつの間にかすごく良くなってますね
カメラを新調しました。
こんにちは!スロットルバルブに付着した汚れすごいですね😵ここまでの汚れだとエンジン自体にも問題がありそうですね😞ところで、スロットルバルブにはバルブ可動部にモリブデンコートなどされていると思いますが、清掃はどのようにされているのですか?
パーツクリーナーとウエスを使いますね。
オートバックスでスパークプラグ買って、自分で交換しようと思ってボンネット開けてから、慌てて引き返して、「さっき買ったんですけど、工賃払うのでプラグ交換して下さいW」ってなりそう。
あまりにも大変でオートバックスから断られたりしてww
@@norizo3375 ートバックスさんにプラグ交換お願いしても、交換すべきシールガスケット等常備してるのかどうかわからないですね。
これ見るとスズキの初期化って楽だなぁイグニッションONで数秒ほったらかしにすればいいから…
メンテナンスをちゃんとしてなかったのかなーと思うぐらいのセレナですね。
ここまで汚れると、PCVバブル固まっていないかを確認した方が良いと思います。自分の車は同じような現象で、スロットルをキレイにしたら直りましたが、しばらく乗ったらまた現象が出てきました。PCVバブルがオイルで固まっていました。クリーニングしたら直りました。
情報ありがとうございます。とりあえず今のところ1年以上大丈夫です。今度PCVも点検してみます。
いつも思うのですが、モータースではいろんな車種を見る訳ですが、車それぞれの整備マニュアルを持ているのですか?自動車各社とオンラインで情報が取れるのでしょうか? 私の車は一台ですが、スロットルボックスの締め付けトルクさえ分かりません、掃除したくても躊躇しています。
ファイネスというオンラインでの整備マニュアル閲覧システムを利用していますね!
俺の身近にある75系ヴォクシー、JA4ライフ、GF31レパードがいかに整備しやすい車かわかった気がします。しかしこのセレナのエンジン凄いエンジンですね。プラグ交換するのにここまでの作業量!これを見ると31系VGエンジンの作業の方がまだやりやすいと思いました。ただ、Z32のエンジンは別格ですけどね。
VGもやりましたが、あっちの方が大変な作業が多いです・・・w
スロットルボディのバタフライの内側(サージタンク側)にモリブデンが塗ってありますが、これは落としてしまっても大丈夫なんでしょうか?
エンジンによっては塗ってあるものがあるので落さないほうがいいです。
初コメント失礼します。セレナc25前期に乗ってますが、プラグがダメでその症状出ましたので、交換後大丈夫でした。交換後問題なく走ってます。
はじめまして。プラグ交換の際にプラグホールはエアブローされますか?
やらないですね。
TAS学習は、どの車種でも必要ですか❔
電子スロットルなら必要ですね。
お疲れさまです。整備士泣かせのエンジンですね。売れば終わりなの?って感じに見えます。(工賃も掛かるのがよくわかります)
ですが慣れてしまえばそんなに難しくないです!
うちの工場でも、明後日交換予定です。セレナは面倒くさいですよね‼️
慣れたら面倒では無いです!w
うちのアリストがVVT-iプーリーの摩耗でエンストを繰り返した時に、不用意にもマフラーの後ろに行ったら、(車庫のブレーカーを上げに行った)鼻がモゲルかと思うほど排ガスが臭く、舌が痺れてくるわ、目が滲みて痛いわ、涙が出るわ出るわ、悲惨な思いをした事を思い出した。orzエンジン不調の時は、エンジンを切って後方へ行くべきと学んだ。(~_~;)わずか十数秒でもNG。火災でもこんな感じなんだろうなと思う。
この動画に出ている不具合に全部該当するから泣ける
スロットルバルブの清掃は何でやりましたか?
パーツクリナーとブラシで擦りました!
アップし直しました!よろしくお願いします。
再アップお疲れ様です。車の性能上がっていくなら整備のし易さも上がっていけばいいのに逆をいく整備のしにくさ・・・。整備士やってた時の方が楽だったな。こりゃ整備したくないやwww
先ほどは、動画の再生中に👍もコメントも出来なくなってたので、驚きました。😄
再生中は、初めての体験でした。(笑)
DTCは検出していなかったのでしょうか?カーボン堆積によりスロットバタフライの動きが悪くなった場合にはスロットルモーター等で検出しそうですが…不具合発生時の話の感じだとフェイルセーフに入ったのかなと思いました。
DTCは出ないんですよね・・・これはフェイルセーフではないと思います。
最近TH-camが使用を変更しているのでその影響かもしれません。
なるほど、車を購入する条件に、整備性も挙げられますね!
勉強になります。ありがとうございます!
自分で整備したい場合はですね!
嫌な車ですね、プラグまで辿り着かない。
@@iy5418さん、同感です(^^;)
整備代も高いし、自分でやれる人にしても余計な出費と労力ですね。。。
この人の動画 カメラアングルが
絶妙に見易いですよね
見ていて楽しい
ありがとうございます!
作業工程が複雑ですね!おまけにTH-camのアップまで手間をかけて頂き有難う🙏車に興味を持つ人にとっては感謝です🌷
お役に立ててよかったです!
これだけ高密度化されていると、手間がかかりますね。工賃が高いのも納得できます。
普通のプラグ交換ではないので・・・
スバルのプラグ交換もかなり大変と聞きます···
説明が丁寧でなおかつ優しく分かりやすい口調や声なので結局見ながら寝るっていう事実www
ありがとうございます。
再アップ待ってました!原因究明の選択肢が多くて大変そうでしたね💦
毎回丁寧な整備で見てて気持ちいいです。見過ごして良い妥協点と
見過ごせない整備箇所の見極めはやはりDIYでは判断しかねるポイントで車種が違ってもきちんと対応してるのがいつ見ても凄いです。
本年も動画楽しみにしてます!
ありがとうございます!元日産整備士なので慣れていますw
最近の車は室内の広さ優先で、エンジンルームが詰め込みになってますね。
軽自動車も、クーラーコンデンサーが、バンパーのすぐ裏にあるので軽くぶつけるてもダメージ大ですよね。
やっぱり環境対策か、最近のエンジンはEGRを積極的に回す設計が、スラッジの原因だとも思います。
たまには、エンジン回すことも不調回避できると思います。
最近?の日産車って、無茶苦茶整備性が悪いですね。
私も過去にR31のスカイラインクーペ2000GTS-X TURBOのエンジンの吹け上りが悪くなり、
最悪の場合、エンジンを掛けても直ぐにエンストするようになり、修理に出したことがありました。
修理から戻って来た時に原因を聞いたらスロットルの不具合とのことで、スロットルを交換したと言っていました。
CC25乗りです。
40年前に、3級ガソリンエンジン整備士資格を取った事を思い出して、車いじりを再開しました。
フロントメンバーに、ウレタンブッシュをを追加した動画は、参考になりました。
そろそろプラグ交換しようかと、考えています。
この動画も、参考になりそうです。
森本さん、ありがとう。
お役に立ててよかったです!
悪戦苦闘の末に、なんとかプラグ交換を終わらせる事ができました。
森本さんありがとう。
何度も、ソケットやボルトを落としてしまい、何度も本来不用なリフトアップ(ガレージジャッキ+馬)したので、しまいには、フロント上げっぱなしになりました。
2柱リフト、憧れます。
準レギュラーセレナ
4番は不動のホンダアクティ
不調ではないのですが先日全く同じ作業をやりました。
車屋さんではありませんが仕事で機械の修理をしています。
定期的にメンテナンスをしておけば故障のリスクも減らせると思いますし、メンテをしないで調子が悪いとか壊れるとか言っているのは論外だと思っています。
嫁号セレナがエンジン不調になり症状からプラグかコイルだろうとカバーを外してみたら「なんじゃコレ⁈」と諦めかけましたが、この動画のおかげで自分で作業をすることが出来き、何より費用がだいぶ抑えられたので とても助かりました。原因はコイルで、ついでにプラグも換えてTAS学習は近くの整備工場でやってもらいました。いつも拝見してますが、業務中の動画作成と情報発信に心から感謝します🙇♂️
直ってよかったです♪
ブローバイガスで汚れているならエンジンオイル管理も悪いような気がしますね。エアークリーナーもついでに点検したいところですね。タメになります。頑張ってください。
ありがとうございます!
K12マーチのプラグ交換を自分で挑戦してみたので、TAS学習をやるはめになってしまいました。今はスマホを見ながら出来るので便利ですが、あの手順を落ち着いてやるのは慣れが必要ですね。
プラグの点検だけでインディー〇ョーンズ並ですね。幾重にも待ち受けるトラップ・謎の妨害。
先週、2007年式C25,11万キロ超え買っちゃいました。シビアなコメント多くて心配になってきました。凄く興味を引く神回に近い。あのバルブのピカリ様にやり残しが嫌いな几帳面さが見れました。素晴らしい!
逆にC25は壊れる部分が分かっているので修理しやすいですねw
@@morimotoshinya さすが、余裕のコメント。昨日、ホーンを交換してもらいましたw 海外に住んでいます。
色んな整備士の方のブログなどを拝見しておりますが、日産車は整備性が悪いと皆さん仰られてますね。
でもこの車は綺麗にしてもらえてとても嬉しそうだと思います。
今はわかりませんがホンダ、いすゞの整備性もかなり悪かったです。
油脂類の定期交換だけではなくて、スロットルボディの洗浄もしないと良いコンディションで維持できないんだと、教えられました。
特に不具合はないですが、次の車検では洗浄してもらおうと思います。
それもいいと思います!定期的な清掃も重要ですね。
有り難う御座いました。 オートバックスにも、スパークプラグが、ほとんど置かなく成ってます。 もう、素人が、サンデーメカニックでどうこう出来る時代ではないのが、分かりました。
お役に立ててよかったです!これからDIYは難しくなっていくでしょうね。
取り外したインマニの内部通路もスラッジがこびり付いてるでしょうから清掃したいですね。
スプレー式の洗浄剤とかあれば、エンジン掛けてスロットル上流から吹き込むことができなくないかもです。
ラフェスタの動画でもありましたが、IGコイルが溶けるトラブルもあるようで、低燃費エンジンでも故障すれば修理代が高くランニングコストが跳ね上がりますね。
日産は特にこんな設計多いですねー。
スパークプラグって思ったんですが、吸気系ダメだと気づけませんでした。流石です!!
ありがとうございます!
森本さんの動画はいつも良い勉強になっており、ありがとうございます。
ありがとうございます!
ハイオクガソリンを入れていると汚れが抑えられるのでしょうか? たまに燃料添加剤を入れるほうがいいですか?
今回の場合は添加剤を入れても無理でしょうね・・・
うちのセレナは「始動不良(たまに)」 「アクセル踏んでも加速しない(温まると?改善する)」で 「最終的にエンジン警告灯が点いたり消えたり」になり、 原因はCO2センサー(排気センサー)の不良が原因でした、 排気管の集合部に1個だけでアクセスも簡単だったので、自分でちょいちょいと交換(ヤフオクで800円ぐらいの互換品)、 これで治りました
同じMRエンジンでもMRA8DEエンジンはプラグ取り外しは大分楽ですよ。ただ、3番4番プラグを外すにはホースも抜かなければ…
エンジンルーム小型化と歩行者保護の保安基準を両立するため、エンジン上を通る樹脂インテークは仕方ない部分はありますが、やはり面倒ですよね。
せめてインマニだけ分割ではずれるようにとかなってればもう少し整備性があがるのでしょうけど。
バッテリー交換もエアインテークを外さないといけないですし、セレナの整備はインテーク外しがスタートラインですね💭
何の作業するにしても外さないとダメですねw
日産の車は整備がしにくいのが特徴
CC25セレナは車検する時必ず何かしら不具合があるから困る
この子はウィークポイント多いですからね。
フロントサスペンションメンバー・プルダウンロッド・バッファーマウントが1~2回
ステアリングアウターソケット・前後スタビライザーロッドがほぼ車検毎
フロントロアアーム・プロペラシャフトが適時……
本当に何故こんな足まわりに消耗品のような部品が多いのやら…
こんばんは。職場のデイサービス送迎車で二台、同型セレナ使っておりますが、スタビロッド2台とも外れましたね!
あるあるなんですねー!勉強になります。
医者と同じで、的確な診断で正しい治療ができる。
インテーク側なのに煙突のような汚れ… 自動車整備屋さんって本当に大変なお仕事ですね。毎日お疲れ様でございます
ありがとうございます。
自分の場合はエアクリーナーダクトの切れでした後はイグニッションコイルとスパークプラグ交換で治りました
最近の車はバッテリー交換すら面倒ね。
bimotaかよwwと思っちゃうw
bimotaは外装外しから大変ですよね。
agustaもducatiに比べると変態です。
車もこれだけ大変だとは。。
車を購入するときに、性能、外見、燃費、掃除のしやすさしか考えていませんでした。整備性はわからないですね。こんかいも良かったです‼️
ありがとうございます!
「こっから先は普通の車と同じなので」 笑ってしまった
いつも楽しく見させてもらってます。
私は輸出車両の修理してますが、古い車が多いのでこのような車両が多いですね。
でも、輸出業者さんはお金を掛けたくないので部品を外さなくてスロットルを
泡タイプのクリーナー等で清掃して直してます。
日産車は作業しにくい車が多く、自分的には嫌いです(笑)
セレナって ミニバンの出始めの頃からりますよね。トヨタより少し小さいから扱いやすかったなあ
乗り捨てレンタの回収請け負いしてるとき。
Dに挿れるというのはプロのコツですねえ
同業者です!
いつも丁寧な整備で感心しております。質問なんですが、スロットルを清掃した際、バタフライバルブの隙間を埋めるスロットルコートのようなモリブデンを施工しますか?もし、施工していたら施工方法とか紹介していただきたいです!
個人的には施工はしない方がいいと思います。定期清掃の方がいいと思います。
ブローバイがひでえ 真っ黒や
お疲れ様です、しかし整備性が本当に悪そうですね。
ありがとうございます!
トヨタは整備しやすいと聞きますがどうなんでしょうかね?
いつも動画楽しく拝見してます。前の車がVQ25直噴エンジンの縦置き搭載車で 不調になって自分で清掃実施し 何とか学習もキ-ひねったりブレ-キとアクセルペダル踏んだりして完了させました・・・。その後に再発した時は 素人整備じゃ限界があるんで プロに任せまして再発無く乗れてました。工賃より ガスケット代金の方が高かった記憶があります。
VQも清掃したことがあります。なかなか大変でしたね・・・
メーカーで違うんですね。ヒューズで学習リセットとかトヨタは可能な車種ありますけど。
なので要領書を見ないとダメですね。
一昔前の三菱車だとトヨタのエアバッグ絡みの整備と同じでバッテリーの-端子を外して数分放置で初期化完了。
その後元に戻して暫くアイドリングさせて走らせると学習…って覚えがあります。
バッテリー交換でミッションの学習もリセットされるから厄介でした。
昔乗っていたランサーセディアの時代がそうでしたね。
20万キロスロットル未清掃だとしたらこのぐらい汚れるよね
あとはオーナーのメンテ次第だと思う
お疲れ様でした。ホントに大変な作業でしたね。😖💦
自分もZ11キューブに乗っていた頃、『TAS学習』を手動?(アクセルペダル◯秒に何回てやつ)何回も失敗して『面倒くさ!』と思い、プライベーターでも持てる「スマートダイアグ」(日産用ソフトのみ)買いましたよ。スゲー便利で助かりました。
日産のスロットルバルブは汚れてしまうと「僅かな隙間」にスラッジがたまってアイドリングしなくなってしまうんですよね。
なんか、今の車って、「長く乗る」というより、『交換時期になったらアセンブリ交換か新しい車、買ってね』みたいな作りになっている様な感じがします。勿体ない気もしますね。
こういう動画見ると「日頃のメンテナンス」が必要か?というのが改めて理解出来ます。
数千円をケチケチして、気が付いたら何十万円って修理代、出したくないですね。
整備士ってカッコいいなぁ〜
ここ数年の日産車、なんでリバースヘッドなんですかねえ。
エキマニと触媒の熱を逃したくないからですよ
排ガス規制が憎い…
@@負けた代
あと、吸気系統を長くとって実用域でほ吸気効率を良くするって意図もありますね。
お世話になっております。
職場のデイサービス送迎車、この型のセレナ2台使ってるのですが、ブレーキフルードもジョウゴが入らなくて入れにくいし、エンジンオイルもフルードのタンクが超邪魔でオイル入れにくいんですよねー!!泣
日常整備がしづらいクルマ、本当泣けます。
私は慣れているので割と整備しやすい車ですね!
いつもありがとうございます。
お勉強になりました。
私も同じ症状でこの動画で直りました。
ありがとうございました。
お役に立ててよかったです!
インテークの下にバッテリーとは…
バッテリー上がりの時自分でやるの面倒ですね…
ダクトを外さないといけないので面倒ですね・・・
私は初代エクストレイルでスロットルバルブに煤が詰まって走行中にエンストした事があります。
昔の車は不具合があると簡単にエンジンの調子が悪くなりましたが、今時は電子スロットルに
なったせいでコンピューターが強引に補正するので余程ひどい状態にならないと
運転手が不具合に気づく事ができないのが問題点だと思います。
不具合に気が付きにくくなっているかもしれないですね。
うわー、これは、大変な作業強いられますなぁ。うちのワゴンRはエアフィルターボックス外してからプラグにかかれますが、、日産を思えば何でもないですな。昔のVT250の時もぼやいてたなぁ。
森本さん今の車は大変ですね 自分はセンサーと結う物が無い時代の整備をしてましたよ
大変だと思いますが 頑張ってください 今は自分はリタイヤーしてます 楽しみに見てますよ。
ありがとうございます!
最近のくるまはプラグ交換が面倒ですね。
grs200点火系エラーが出てエンスト。
プラグ交換でなおらず
再度エラーの出たプラグ1本とダイレクトイグニッションコイル交換6本で
やっと治りました。
財布に余裕があれば10マンキロいってたらダイレクトイグニッションコイルも
交換がおススメです。
最近のクルマは、整備書がパソコン用ディスクなので使いづらいですよね。あとは価格が三万円ぐらいするので個人で持つのは元が取りにくい。ディーラーの自分の担当さんは初めて整備書を会社の備品では無く、部品として仕入れたらしいです。(整備書にも部品番号あるからね。)
私はPCの要領書のほうが使いやすいですね。検索で素早く閲覧できるので便利です。
以前に母のマーチAk12のスパークプラグを交換してスロットルボディを清掃したら、ハンチングするようになってしまい、近所の整備工場でTAS学習をさせてもらったが、回転数が下がらないとTAS学習に入らないらしくてとても苦労しました。なるほどDレンジに入れると回転数が下がるんですね。
これってスロットルボディのコネクタを外してしまうとハンチングするようになるのかな?
コネクタを外した程度ならならないと思います!
昔、排気系のガスケットが飛んでガス漏れしてタービンが回らなくなり、ターボが効かなくなった事がありました。
エンジンはフケなくなるし排気ガスは車内に入ってくるわでひどい目にあいました。
いつも勉強になります。セレナはプラグ交換に手間がかかるんですね。ここまで手間がかかるなら、同時にコイルも替えたいところですね。
そうなると費用が跳ね上がるので、お客さん次第ですね。
プラグは大事ですよねー
トヨタウイッシュ20万キロでプラグ交換したら
感動するぐらい加速しました
セレナと日産の森本モータースさんへの愛が半端無いww
日産はプラグ交換、点検するとほとんどの車種でインマニケース外す→インマニケースガスケット交換が必要(変えないと大抵不調の原因になります)
イジメですねw
こういう整備工場で働きたいですね(^-^)いい人材も育ちそうですね!
他の動画も説明もわかりやすくてお客さんも大変満足だと思います!
ありがとうございます!
この型式のセレナを2台乗り継いでますが、スロットルは毎回汚れて清掃しています。
乗っているセレナもそろそろ10万キロなので、プラグの交換もそうですが、イグニションコイルも同時交換の方が良いでしょうか?
費用がかかるので無理に交換しなくてもいいですが、余裕があるなら交換したいですね!
というか
セレナどれだけ登場してんのよwww
毎回手順が丁寧で
わかりやすいです。
モリモト氏のしゃべりも
はっきりゆっくりで
聞きやすい😊
セレナ多いですよねw
初コメントさせていただきます。
いつも拝見してます。参考になります。
日産ADバン系のエンジン
(マツダファミリアバン、
三菱ランサーバン)
この(HR15エンジン)エンジン搭載されておりますよね。、、
私も仕事上、当該車両の整備をする事もあって、車検時に、プラグ交換をしないといけなくなったときは、つい後回しにして、他の部分を全部終わらせてから、最後にプラグ交換と、いう流れにしています。
ただのプラグ交換だけで、
他の部分が進まない状況に陥ってしまうので
そのようにしています。
整備士泣かせですよね。
プラグは消耗品なのに交換が難しいのは嫌ですよね・・・
プロがいっぱい見てる
確かに・・・
ありがとうございます😊
今のHRエンジンとかは1気筒だけは楽に点検出来るように上手くインマニが避けて作ってありますね😅
最初からそうしろよって思いましたが🙄🙄
最新のパーツがたくさんありますが・・・
例えば「イリジウムプラグは付けられない」エンジンもあるんでしょうか?
ポイント式などの旧車には使わない方がいいと聞いた事がありますね。
非常に分かりやすい動画ですね(^^)色々勉強になります✨これからも動画楽しみにしてます(^-^)頑張ってください👍
ありがとうございます!
セレナにディーゼルの設定あったっけ??w
と思ってしまうほどスロが真っ黒・・・。
確かにここまでひどい汚れは中々ないですね。
最近の車は車内空間を無駄に広く取り、エンジンルームが狭い割に詰め込みすぎな感があります。
工賃かかるからと放置して結局もっと高くつくパターンが多いような・・・。
昔のSRエンジンはプラグも外しやすいので目視確認もできたし、日常メンテが簡単でした。
車内が広すぎても人によって運転しにくいようです。
ここまで酷いのは初めてですw
森本さん、明けましておめでとう御座います。
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
整備性が悪いですね💦
元C25乗りでした
NISSAN MR20エンジンは、TOYOTA 20系アルファード等に搭載の2AZエンジンと同じ病気を持ったLOTが存在します。(要は加工精度が出ていないLOTがある)
エンブレ多用する(4,000rpm以上を多用する)・オイル管理が少しでも悪いとオイル上がりの症状が出ます。
オイル上がりが出ると。。。 あとは分かりますよね?
他の方は、整備性が悪いことでこの車種を敬遠される様に言われますが、SUBARUのボクサー・メーカー問わずV6/8・過給器付きエンジンと比べればまだまだ可愛いもんだと思いますがね(笑
私もそこまで整備性が悪いと思いません。逆にウィークポイントが分かりやすいのでメンテがしやすいですねw
明けましておめでとうございます。
私もC25です。昔ならプラグ交換は、チョコチョコっと出来たんですが、今は、無理だなァ
おめでとうございます。サクッとはできないですね。
今のエンジンはフルカバーで何も手が出せないですね。
昔のエンジンはプラグ交換、ベルト交換は難易度が低かった。
・・・動画を見ていて思い出したんですが、確か、エンジンを掛けたままスロットルクリーナーをどっかからスプレーする、ってやり方も昔はあったよーなきおくがあるのですが、現代のエンジンでは、避けるべきやり方なのでしょうかね??
ここまで酷い場合は直接清掃した方が早いです・・・
スロットルバルブはなかなかメンテナンスしない箇所てあるような☜自分だけかな?プラグはノーマルからノーマルの番手に換えただけで吹け上がりがよくなりました。DIYでは自分が住んでいる北海道だと寒くて手が悴むから春にタイヤ交換のときに診てみようかな👍
定期的に清掃してあげるといいと思います。
これ見てると地獄だと思ってたスバルのプラグ交換が天国に思えるw
スバルもしましたが、どっちも似たようなものです。
@@morimotoshinya さん
返信 ありがとうございます
なら、私にもセレナのプラグ交換位は出来るってことですよね、友人のセレナを見た瞬間にあきらめてたんですがw
それから可能ならば森本さんの水平対向エンジンの整備動画も見てみたいです出来たらでいいですから宜しくです。
ECUのリセット、パソコンの初期化みたいにバッテリーのターミナルを数分間外してもダメですか?
素人な質問ですみません。
学習値など走行に必要な情報はそれだけでリセットできません。パソコンで保存データが消えないのと同じです。
診断機でリセットしないとダメですね・・・
ありがとうございました😊
やはり最近のクルマはDIYでできるメンテナンスや修理は限られますね。
昔、仕事でADバンに乗っていました。
その時はHRエンジンでしたが、
今回のようなインマニがプラグの上を通っていたので、ビックリしたのを思い出しました。
幸いにも私が乗っている間はエンジン周りのトラブルはなかったですが、
そのADバンはブレーキランプの交換の時もレンズカバーの爪が割れてしまったり、
とにかくメンテナンス性が悪いって思い出しか無いです。
教えてください。最近は、インテークに、エンジンクリーナーとか、パーツクリーナーなどは、使わないでとの事ですが、そのカーボンは、どうやって、落としたのですか?
マイナスドライバー等使用して削るように落としました!
返信ありがとうございます。
キムタオルなど、巻いたのでしょうか?ドライバーでは、傷になりませんか?
多少傷が付きますが影響ありませんね。
ありがとうございました。
整備初心者です。
エンジンルームを触ってる際にボルトなど小さなものを落としてしまった場合、どうやって拾っていますか?または何か対処法ありますか?諦めるべきでしょうか
補足
動画見てたら言ってましたね。対処法はマグネットですか
画質がいつの間にかすごく良くなってますね
カメラを新調しました。
こんにちは!
スロットルバルブに付着した汚れすごいですね😵
ここまでの汚れだとエンジン自体にも問題がありそうですね😞
ところで、スロットルバルブにはバルブ可動部にモリブデンコートなどされていると思いますが、清掃はどのようにされているのですか?
パーツクリーナーとウエスを使いますね。
オートバックスでスパークプラグ買って、自分で交換しようと思ってボンネット開けてから、
慌てて引き返して、「さっき買ったんですけど、工賃払うのでプラグ交換して下さいW」ってなりそう。
あまりにも大変でオートバックスから断られたりしてww
@@norizo3375 ートバックスさんにプラグ交換お願いしても、交換すべきシールガスケット等常備してるのかどうかわからないですね。
これ見るとスズキの初期化って楽だなぁ
イグニッションONで数秒ほったらかしにすればいいから…
メンテナンスをちゃんとしてなかったのかなーと思うぐらいのセレナですね。
ここまで汚れると、PCVバブル固まっていないかを確認した方が良いと思います。自分の車は同じような現象で、スロットルをキレイにしたら直りましたが、しばらく乗ったらまた現象が出てきました。PCVバブルがオイルで固まっていました。クリーニングしたら直りました。
情報ありがとうございます。とりあえず今のところ1年以上大丈夫です。今度PCVも点検してみます。
いつも思うのですが、モータースではいろんな車種を見る訳ですが、車それぞれの整備マニュアルを持ているのですか?自動車各社とオンラインで情報が取れるのでしょうか?
私の車は一台ですが、スロットルボックスの締め付けトルクさえ分かりません、掃除したくても躊躇しています。
ファイネスというオンラインでの整備マニュアル閲覧システムを利用していますね!
俺の身近にある75系ヴォクシー、JA4ライフ、GF31レパードがいかに整備しやすい車かわかった気がします。しかしこのセレナのエンジン凄いエンジンですね。プラグ交換するのにここまでの作業量!これを見ると31系VGエンジンの作業の方がまだやりやすいと思いました。ただ、Z32のエンジンは別格ですけどね。
VGもやりましたが、あっちの方が大変な作業が多いです・・・w
スロットルボディのバタフライの内側(サージタンク側)にモリブデンが塗ってありますが、これは落としてしまっても大丈夫なんでしょうか?
エンジンによっては塗ってあるものがあるので落さないほうがいいです。
初コメント失礼します。
セレナc25前期に乗ってますが、プラグがダメでその症状出ましたので、交換後大丈夫でした。
交換後問題なく走ってます。
はじめまして。プラグ交換の際にプラグホールはエアブローされますか?
やらないですね。
TAS学習は、どの車種でも必要ですか❔
電子スロットルなら必要ですね。
お疲れさまです。
整備士泣かせのエンジンですね。売れば終わりなの?って感じに見えます。
(工賃も掛かるのがよくわかります)
ですが慣れてしまえばそんなに難しくないです!
うちの工場でも、明後日交換予定です。
セレナは面倒くさいですよね‼️
慣れたら面倒では無いです!w
うちのアリストがVVT-iプーリーの摩耗でエンストを繰り返した時に、
不用意にもマフラーの後ろに行ったら、(車庫のブレーカーを上げに行った)
鼻がモゲルかと思うほど排ガスが臭く、舌が痺れてくるわ、目が滲みて痛いわ、
涙が出るわ出るわ、悲惨な思いをした事を思い出した。orz
エンジン不調の時は、エンジンを切って後方へ行くべきと学んだ。(~_~;)
わずか十数秒でもNG。火災でもこんな感じなんだろうなと思う。
この動画に出ている不具合に全部該当するから泣ける
スロットルバルブの清掃は何でやりましたか?
パーツクリナーとブラシで擦りました!