ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしいレビュー動画ありがとうございました。今後のファームウェアで「シャッター半押しで拡大画面が戻る」機能のオンオフが入るとなおいいですね。
なんでNikonはやらないのか不思議
ちなみにキャノンもできないです
@@Takuu- キャノンは分かるですがアダプター出しているメーカーなんで?と…
@@コン太くん アダプターってマウントアダプターのことでしょうか?それならキャノンもEFマウントアダプターありますよ。メーカーの撮影思想的に今までシャッターボタン半押しで拡大解除をしていないのだと思います。逆に他メーカーで解除されるのをやめてくれと言ってる人も見かけます。設定でどちらも選ばせてくれるのがベストですね…
あれ、キヤノンもできなかったでしたっけ 笑 失礼しました。。。
初歩的なところですが質問させてください。ftzでないサードパーティのマウントアダプターでは、動画で解説くださった機能は発揮できない?のですよね?マウントアダプターを、機能重視のftzにするか外観重視の焦点工房さんのものにするか(、最終的には両方にお迎えしてしまうかもしれませんが)、迷っています。。。
動画内ではFTZを使用してますが、他社の電子接点のないマウントアダプターも使用しましたが検出はされました。ただ、焦点工房が発売しているレンズが対応するかはわからないです。センサーが被写体の形を識別しているようなのでレンズの電気通信はなくても使えそうな気はするんですけどね🧐明確な回答ができず申し訳ございません!
MFレンズ使用時でもフォーカスエイドで、白枠が赤色に表示してもらえるとありがたい。半押しでの拡大キャンセルは、Z8でこのあいだファームアップされたので、次はZfでも更新されて欲しいです。
私もZ6II, Z9では録画ボタンに拡大割り当ててました笑 一番押しやすい場所というか。。確かにシャッター半押しで拡大解除できないって言ってる人も時々見かけますが、私がそもそもその方法知らないというのもありますが、今のでも十分な感じはあります。人とかMFで撮る場合は、確かに瞳認識してくれた方が操作楽そうですね。ファームアップだけでいける気がするので、Z9でもやってほしいです。私はZ9ですと、誤操作が嫌でタッチAFとかはOFFにしてたんですが、確かに画面の一部だけ操作を受け付けるとかでしたらいいかもしれませんね。Z9でも今まで使ってなかった液晶タッチで撮影とか試してみようかなと思ってます。
スチル撮影時、Fn割り当てしなければ使わないボタンですし、シャッターボタンの横にあるんで使いやすいですよね 笑馴れみたいなところはありますよね 笑Z9でもできるようになってほしいですね!Z9だと僕も誤操作するのが嫌なので機能はOFFにしています 笑色々と考えてるなと感じますよね。実際使って便利って可能性もありますからね!
このカメラはある程度デザイン性に拘ったカメラ何でしょうけど、ホールド性についてはネックストラップ、ハンドストラップ、エクステンショングリップ、L型ブラケットのどれが良いのかご自身なりの見解ってありますか?私はMFレンズやオールドレンズについてはズブの素人ですが、そういうレンズにも被写体認識効くのは面白いですよね、Zfってその上、手ぶれ補正が付いてない可能性高いMFレンズやオールドレンズなのでIBIS8段とも相性が良い私は被写体や機会的にも撮影会になるので、個撮みたいな余裕のある状況ならアリ何でしょうが、囲みのセッション方式なので時間的に余裕ないのであまりご縁がないかなwww
僕はネックストラップ一択ですね。エクステンショングリップは必要性を感じたら使うかもしれません。被写体検出ができるのは便利ですね。おっしゃる通りボディ内手振れ補正との相性も良いので使いやすいと感じます。時間の限られた中での撮影はMFレンズは向いてないですね 笑AFレンズで瞳AFで数打った方が良さそうですね 笑
タッチFnに関して、右目が少し悪くなり左目でずっとファインダー覗いてるので、これだとかなり使いにくそうなんですよね、、レンズ支えられないので。。
左目で除く場合は液晶の右下あたりでの操作は割とできるように感じたんですが、両手でカメラを構えないスタイルなのでしょうか。だとしたら使いにくいかもですね。。。
@@ousamapengin なるほど!FM2持ってるんで擬似的にやってみたら親指届きそうすねえ。鼻でも操作できそうw
とても分かりやすいご説明でした。1/1に予約をし、手元にはまだありませんが、動画を見漁っています。タッチFn機能も他の方の動画では紹介が無かったので、はっきりと分かりました。その機能ですが、2017年にD850を買った時、D610からの買い替えだったので、十字サブセレクタの追加に「いや、これじゃない」って思ってまして、セレクタはパネル式で指でなぞってAFポイント変えられるように作ってほしいなと当時思っていました。Nikon社に意見などしたわけではありませんが、全く望み通りの機能であることが分かってますますZfを使うのが楽しみです。また、電子接点無しでフォーカスピーキングが出る事にも驚きです。これさえあれば単焦点にAF機能は必要なしとまで思えます。凄くいいカメラですね。
ありがとうございます!供給不足でなかなか手に入りずらい状況ですよね。。。タッチFnはこのカメラで使いやすいと感じます。レフ機を使用していた時に感じていたんですね!まさに思っていた機能が搭載されたということですね!尚更使うのが楽しみになりますね。MFレンズ使用時の被写体検出は本当に便利です。正直これはZ9にも搭載してほしいと感じているレベルです。とても楽しいカメラなので、お手元に届いたときは存分に楽しんでください!
素晴らしいレビュー動画ありがとうございました。今後のファームウェアで「シャッター半押しで拡大画面が戻る」機能のオンオフが入るとなおいいですね。
なんでNikonはやらないのか不思議
ちなみにキャノンもできないです
@@Takuu- キャノンは分かるですがアダプター出しているメーカーなんで?と…
@@コン太くん アダプターってマウントアダプターのことでしょうか?
それならキャノンもEFマウントアダプターありますよ。
メーカーの撮影思想的に今までシャッターボタン半押しで拡大解除をしていないのだと思います。
逆に他メーカーで解除されるのをやめてくれと言ってる人も見かけます。
設定でどちらも選ばせてくれるのがベストですね…
あれ、キヤノンもできなかったでしたっけ 笑 失礼しました。。。
初歩的なところですが質問させてください。
ftzでないサードパーティのマウントアダプターでは、動画で解説くださった機能は発揮できない?のですよね?
マウントアダプターを、機能重視のftzにするか外観重視の焦点工房さんのものにするか(、最終的には両方にお迎えしてしまうかもしれませんが)、迷っています。。。
動画内ではFTZを使用してますが、他社の電子接点のないマウントアダプターも使用しましたが検出はされました。
ただ、焦点工房が発売しているレンズが対応するかはわからないです。センサーが被写体の形を識別しているようなのでレンズの電気通信はなくても使えそうな気はするんですけどね🧐
明確な回答ができず申し訳ございません!
MFレンズ使用時でもフォーカスエイドで、白枠が赤色に表示してもらえるとありがたい。
半押しでの拡大キャンセルは、Z8でこのあいだファームアップされたので、次はZfでも更新されて欲しいです。
私もZ6II, Z9では録画ボタンに拡大割り当ててました笑 一番押しやすい場所というか。。
確かにシャッター半押しで拡大解除できないって言ってる人も時々見かけますが、私がそもそもその方法知らないというのもありますが、今のでも十分な感じはあります。
人とかMFで撮る場合は、確かに瞳認識してくれた方が操作楽そうですね。ファームアップだけでいける気がするので、Z9でもやってほしいです。
私はZ9ですと、誤操作が嫌でタッチAFとかはOFFにしてたんですが、確かに画面の一部だけ操作を受け付けるとかでしたらいいかもしれませんね。
Z9でも今まで使ってなかった液晶タッチで撮影とか試してみようかなと思ってます。
スチル撮影時、Fn割り当てしなければ使わないボタンですし、シャッターボタンの横にあるんで使いやすいですよね 笑
馴れみたいなところはありますよね 笑
Z9でもできるようになってほしいですね!
Z9だと僕も誤操作するのが嫌なので機能はOFFにしています 笑
色々と考えてるなと感じますよね。
実際使って便利って可能性もありますからね!
このカメラはある程度デザイン性に拘ったカメラ何でしょうけど、ホールド性についてはネックストラップ、ハンドストラップ、エクステンショングリップ、L型ブラケットのどれが良いのかご自身なりの見解ってありますか?
私はMFレンズやオールドレンズについてはズブの素人ですが、そういうレンズにも被写体認識効くのは面白いですよね、Zfって
その上、手ぶれ補正が付いてない可能性高いMFレンズやオールドレンズなのでIBIS8段とも相性が良い
私は被写体や機会的にも撮影会になるので、個撮みたいな余裕のある状況ならアリ何でしょうが、囲みのセッション方式なので時間的に余裕ないのであまりご縁がないかなwww
僕はネックストラップ一択ですね。エクステンショングリップは必要性を感じたら使うかもしれません。
被写体検出ができるのは便利ですね。おっしゃる通りボディ内手振れ補正との相性も良いので使いやすいと感じます。
時間の限られた中での撮影はMFレンズは向いてないですね 笑
AFレンズで瞳AFで数打った方が良さそうですね 笑
タッチFnに関して、右目が少し悪くなり左目でずっとファインダー覗いてるので、これだとかなり使いにくそうなんですよね、、レンズ支えられないので。。
左目で除く場合は液晶の右下あたりでの操作は割とできるように感じたんですが、両手でカメラを構えないスタイルなのでしょうか。
だとしたら使いにくいかもですね。。。
@@ousamapengin なるほど!
FM2持ってるんで擬似的にやってみたら親指届きそうすねえ。鼻でも操作できそうw
とても分かりやすいご説明でした。
1/1に予約をし、手元にはまだありませんが、動画を見漁っています。
タッチFn機能も他の方の動画では紹介が無かったので、はっきりと分かりました。
その機能ですが、2017年にD850を買った時、D610からの買い替えだったので、十字サブセレクタの追加に
「いや、これじゃない」って思ってまして、セレクタはパネル式で指でなぞってAFポイント変えられるように作ってほしいなと当時思っていました。
Nikon社に意見などしたわけではありませんが、全く望み通りの機能であることが分かってますますZfを使うのが楽しみです。
また、電子接点無しでフォーカスピーキングが出る事にも驚きです。これさえあれば単焦点にAF機能は必要なしとまで思えます。
凄くいいカメラですね。
ありがとうございます!
供給不足でなかなか手に入りずらい状況ですよね。。。
タッチFnはこのカメラで使いやすいと感じます。レフ機を使用していた時に感じていたんですね!まさに思っていた機能が搭載されたということですね!
尚更使うのが楽しみになりますね。
MFレンズ使用時の被写体検出は本当に便利です。正直これはZ9にも搭載してほしいと感じているレベルです。
とても楽しいカメラなので、お手元に届いたときは存分に楽しんでください!