【必見】Nikon Zf 購入直後にやっておきたい 設定はこれだ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • Zfは最初のカスタマイズが重要!録画ボタンにどんな機能を割り付けるか、それにより使いやすさが劇的に変わってきます。あとはワイドカスタムエリアAFのエリア設定も最初にしておきたいものです。
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    / @show1photo
    00:00 Introduction
    01:23 今回のお品書き
    01:52 緑オート
    04:52 P プログラムオート
    06:15 S シャッター優先オート
    08:14 A 絞り優先オート
    09:32 M マニュアル露出
    12:58 おすすめセッティング
    18:39 まとめ
    Zfグリップ
    www.smallrig.jp/SmallRig-L-Sh...
    Zfケージ
    www.smallrig.jp/smallrig-came...
    Z8スキン s.click.aliexpress.com/e/_Dli...
    Z9スキン s.click.aliexpress.com/e/_DeA...
    14-24mmスキン s.click.aliexpress.com/e/_DEC...
    24-70mmスキン s.click.aliexpress.com/e/_Dn2...
    24-120mmスキン s.click.aliexpress.com/e/_DFt...
    70-200mmスキン s.click.aliexpress.com/e/_DmG...
    100-400mmスキン s.click.aliexpress.com/e/_DFD...
    ▶ニコンカレッジ
    recept.nikon-image.com/nikonc...
    ▶ストアカ写真教室情報→ bit.ly/3Ij5uzO
    ▶Instagram  / show1.photo
    ▶Twitter  / show1photo
    ▶Threads www.threads.net/@show1.photo
    -------------------------------------------------------------------------
    Video Edit:​  / lily7
    #nikonzf #nikon #カメラ初心者
    【カメラボディ】
    ・Nikon Z9  a.r10.to/hwn8VI
    ・SmallRig Nikon Z 9 専用 L型カメラブラケット 3714
     smallrig.jp/smallrig-nikon-z-...
    ・Nikon Z8  amzn.to/45iQ8qm
    ・Nikon Z50  amzn.to/3QDjhpw
    ・Sony α7Ⅳ  amzn.to/3dgZpti
    【レンズ】
    ・NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S  amzn.to/34DDs3u
    ・NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S  amzn.to/3qDcJMR
    ・NIKKOR Z 24-120mm f/4 S  amzn.to/3vNmuLo
    ・NIKKOR Z 40mm f/2  amzn.to/3xjG9Tb
    ・NIKKOR Z 50mm f/1.8 S  amzn.to/3xmMyxg
    ・NIKKOR Z 85mm f/1.8 S  amzn.to/3mgjxg7
    ・NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S  amzn.to/3HIXVTG
    ・NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S  amzn.to/3JnSRne
    ・NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
     amzn.to/3pmkXHP
    ・Z TELECONVERTER TC-1.4x  amzn.to/3OhOf54
    ・NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
     amzn.to/3OuIG2K
    ・NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
     amzn.to/3n6N1h7
    ・Sony FE PZ 16-35mm F4  amzn.to/3P4SkZX
    ・TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD
     amzn.to/3F2XHqw
    ・SAMYANG AF 50mm F1.4 FE II amzn.to/3NTw2gT
    【三脚】
    ・Manfrotto ミニ三脚 MTPIXIEVO-RD
     amzn.to/3qKo2SC
    ・Ulanzi ZERO Y  amzn.to/3Zr1oPm
    ・Leofoto MT-03+LH-25  amzn.to/3DrrN6X
    ・Leofoto LS-285C+LH-36  amzn.to/34soHQF
    ・Leofoto LS-365C  amzn.to/3QEVBkG
    ・マーキンス Q10i-RD自由雲台  amzn.to/3zU4cKk
    ・HUSKY ハスキー3段 1003 雲台一体型三脚
    【その他】
    ・Aputure Amaran 200x  amzn.to/3IvZ0ic
    ・Godox AD200  amzn.to/3zXZLhG
    ・Godox EC200  amzn.to/39HBtxO
    ・Godox V1N  amzn.to/3bj1BiL
    ・DJI RS3コンボ  amzn.to/3R4CLmW
    ・DJI Mavic Air 2  amzn.to/3zXmg6c
    ・DJI Mic amzn.to/3BakfmH
    ・DJI Action 2 Dual-Screen Combo  amzn.to/3Q56f3G
    ・DJI Pocket 2 Exclusive Combo  amzn.to/3ats50L
    ・DJI OM4
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています
    【欲しい】
    DJI Osmo Pocket 3
    amzn.to/3MFSOYf
    DJI Osmo Action 4
    amzn.to/3Ppz3EJ
    Leofoto MT-04+LH-25R
    a.r10.to/hU8eRO
    DJI Mavic 3 Pro Fly Moreコンボ
    amzn.to/3EmENKe
    カメラコンテナ
    amzn.to/45Srvkr
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 27

  • @show1photo
    @show1photo  8 หลายเดือนก่อน +2

    Zfついに発売になりました。入手した喜びの声やどんなものを撮影したいかなどコメントで教えてください!
    Zfについての他の動画
    th-cam.com/play/PLDo83C1RDk1g_ZON3CqFErJBzGWRVTSAv.html&si=LltjQ1AjVdZ7IRwR

  • @user-qb6bu3qy4k
    @user-qb6bu3qy4k 4 หลายเดือนก่อน

    1月末に予約して、3週間ほどで来ました。
    とても助かる動画です。
    参考にさせて頂きます!

    • @show1photo
      @show1photo  4 หลายเดือนก่อน

      おお、おめでとうございます。3週間なら結構早く来た方でしょうか。
      どのレンズを付けようかなど含めて楽しめるカメラですよ~

  • @user-gc7wr7qo1d
    @user-gc7wr7qo1d 7 หลายเดือนก่อน +1

    Zf 既に予約しました 況や半年待ち組 ダイヤルモード参考にします 有難う御座いました

    • @show1photo
      @show1photo  7 หลายเดือนก่อน

      注文おめでとうございます!私も3ヶ月待ちと言われていたZ8が一月できました。半年…少しでも前倒しになりますように!

  • @hoshilandscape
    @hoshilandscape หลายเดือนก่อน +1

    いつかNikonを使用してみたい🤩
    引き続き宜しくお願い致します✨

    • @show1photo
      @show1photo  หลายเดือนก่อน

      ニコンは質感いいので撮る時テンション上がります。いつか手にできますように。

  • @panpanpe2617
    @panpanpe2617 8 หลายเดือนก่อน

    購入おめでとうございます。
    自分はまだ現物触れていないのと、機能面で搭載されているか調べたいものもあってまごまごしているうちに買い逃してしまいました。今だと半年くらいまつみたいでゆっくり待ちたいと思います。

    • @show1photo
      @show1photo  8 หลายเดือนก่อน

      気がついたときにはシルバータイプも出ているかもしれないのでゆったり構えましょう😊

  • @erbastella-organic
    @erbastella-organic 6 หลายเดือนก่อน +1

    いつも大変参考になる動画をありがとうございます!
    どうしても分からない事があり質問させて頂きたいのですが、動画を撮る際にバリアングルを全開まで開いて、回して自撮りの状態にした時に、ボタンの設定などに制限が出るのでしょうか?
    例えば全面のファンクションボタンに動画撮影を割り当てて押しても反応しません。また、レンズのフォーカスリングにISO感度を割り当てても、反応しなくなります。
    ニコンのバリアングルは初めてなので、仕様なのかが分からず😂

    • @show1photo
      @show1photo  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      MENUボタン→セットアップ の中の自撮りモードがONになっているかと思います。これをOFFにしてください。
      自撮りモードONだと、バリアングル全開自分向きにしたときにレリーズとREC以外は無効になるようなのです。
      onlinemanual.nikonimglib.com/zf/ja/sum_self-portrait_mode_guid-c4e72175-fa79-a3d5-6a71-aa8af22b13bb_287.html

    • @erbastella-organic
      @erbastella-organic 6 หลายเดือนก่อน

      うわ〜ありがとうございます!何となくONにしてたようです😂動画用にzfを購入したので、仕様だったらどうしようかと思いました汗
      誠にありがとうございました!

  • @kakashides8280
    @kakashides8280 8 หลายเดือนก่อน

    f7 (ボタンのホールド設定)を「ON」にしておけば
    「録画ボタン」を人差し指で押し続けなくても、一度録画ボタンを押すだけで後は
    親指で「コマンドダイヤル」を操作すればISOのコントロールが出来ます。
    Zfで残念な点。と言うか是非とも取り入れてもらいたい機能があります。
    それはf2(カスタムボタンの機能(撮影)でファンクションキーに割り当てる際
    「ファンクション機能の呼び出し(ホールド)」がありません。
    この機能はZ9ではver2かver3で機能追加となりZ8では最初からありました。
    Z9,Z8使用時にあらかじめiメニューでシングルポイント(AF-C)を設定し
    Fn1に「ホールド」でAFエリヤモード(全エリア)を割り当てておけば
    ピント抜け時の回避や、シングルポイントにしたい場合にF1を再度押せば
    シングルポイント撮影(AF-C)にすぐに変更出来、再度F1を押すことにより
    AFエリヤモードに戻ることが出来便利でしたが
    ZfではAFエリアモード(全エリア)からシングルポイント撮影への切り替えが面倒です。
    (iで変更するか、AE-LにAFエリヤモードを割り当ててAE-Lキーを押しながらの操作が必要)
    渡邊さんからnikonにユーザーからの機能追加の要望があると伝えて頂きたいです。

    • @show1photo
      @show1photo  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。フォーカスエリアをワンタッチで変えたいという要望は多くの人から出ていますね。私もワイドのSとLを切り替えたいシーンはよくあります。
      ボタン押しながらダイヤルという2アクション求めてくる機能が多いです。FXからDXへのクロップもワンタッチにしてくれと言い続けて5、6年してようやくです。クロップ可能になったのはどこよりも早くて他社使いの人からも羨ましがられていましたが、ワンタッチのクロップはSONY、キヤノンの方が先にできるようになりましたからね😅
      どこまで上がるかは謎ですが、言えそうな機会がありましたらお願いしてみます。

  • @opticalforest4548
    @opticalforest4548 4 หลายเดือนก่อน +1

    ダイヤルを使わないのならZfを買う意味が無いような気もしますが、その辺いかがでしょうか

    • @show1photo
      @show1photo  4 หลายเดือนก่อน +1

      おっしゃることもわかります。この場合は今までのZシリーズに親しんでいた方が操作しやすいようにするには〜の内容なので、ダイヤルで楽しむ方はもちろんそれで良いと思います。シャッター、絞り、ISOが同じなら最終的な写真は同じなので!

  • @user-yd1xv2bd8j
    @user-yd1xv2bd8j 2 หลายเดือนก่อน

    コレなら慣れるとEVF見ながら、ISOもSSも絞りも変えられそうですね
    屋外日中ならSSだけしか同時には変えなかったり、屋内ならISOしか同時には変えなかったりしますから
    いずれにしても、張替えキャンペーンは延期だけ発表になりましたが、締切が発表になった記憶がありませんね(笑)
    何か今月締切発表ある予感がするので、まだの方は急いだ方が良いかも知れませんね
    いずれにしても、今後ニコンのオンラインショップではボルドーレッドは限定で継続販売するんでしょうけど
    私が営業なら革の色だけ変えて限定500台とか言って、毎月色変えて売りますね(笑)
    Zfcの時に採用して、Zfでは採用しなかった色とか

    • @show1photo
      @show1photo  2 หลายเดือนก่อน +1

      確かに張替キャンペーンの期限って発表になっていませんよね、、、。だいぶ皆さんに行き渡るようになってきたみたいなのでそろそろでしょうか。

    • @user-yd1xv2bd8j
      @user-yd1xv2bd8j 2 หลายเดือนก่อน

      @@show1photo さん
      返信ありがとうございます
      今やってるキャッシュバック期間が一つの区切りになりそうな気がします
      実際今年の1月はヨドバシカメラのデータ見ると殆ど供給されてなかったのと、お店によっては12月もかなり用意できなかったお店があったみたいですから、1/15の締切は流石にシンドい
      そうするとニコン的にも一度に革張替え依頼来ると泡吹いちゃうから、緩めに設定するんでしょうが
      今頃6〜7月に発売するカメラをせっせと作ってて、ニコン的には結構忙しいのもあって引き伸ばしてるのかなぁw

    • @show1photo
      @show1photo  2 หลายเดือนก่อน +1

      次カメラについてはいつまで延ばしているんだ・・・という感じがしますが、キヤノンがいつまでたってもR1出さないのと同じで双方無理はしない方向に行っていますね。まあ遅くても別にいいのですが、毎回急に発表されるので少しは準備をさせてほしいです😅

    • @user-yd1xv2bd8j
      @user-yd1xv2bd8j 2 หลายเดือนก่อน

      @@show1photo さん
      返信ありがとうございます
      キヤノンについては下手するとR1とかは、2月位からは作ってってる可能性ありますね
      半分練習も兼ねて
      もしかしたら歩留り上がらないから苦戦してるのかな?
      一時期R3で同じ事が言われてましたから
      センサーそのものが出来るの遅いみたいな
      それが同時期に発売となると余計に逼迫します
      いくら画素数が違うから別のセンサーと言っても
      製品と言うよりセンサーの問題かも知れませんね
      もう今更多少のスペック変更あっても買う人は買うので、ジタバタしてもお互いに仕方ない気もしますが、どちらにしても年内は供給不足は続くと見てます
      多分R1は月産1万台
      R5Ⅱは月産2万台
      これを発売までに月産3ヶ月分は補充出来るか
      流石にZ9みたいに月産3,000台みたいな事はキヤノンだとないと思われるので、最初から納期半年待ち確定みたいな事はないにせよ、来年か年末にならないと現物が店頭には並ばない展開は避けられないでしょうね
      R1はよく分かりませんが、R5Ⅱは熱心なキヤノンファンがいるので必ず売れるでしょう
      R1はある所からピタッと止まる可能性ありますから
      プロでも90万もするカメラ買える人はそんなにいないでしょうし
      ただR5Ⅱみたいに60万のカメラなら4年使って下取り20万でも年額10万円のサブスクと思えば、十分元取れると考える人はいるでしょうから
      ただプロ会員契約してる人は同時になるべく2台欲しい人はいるから、その辺キヤノンはどう対応するんでしょうかね

    • @show1photo
      @show1photo  2 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど、それなりに在庫を積んでおくというのは重要ですね。発売してもすぐ手に入らないカメラ!っていうのがニコンだけじゃないですけど各社増えてきています。R3で十分すごいと思うのですがどうなるでしょうか。R1が出ることによってニコンもソニーもバタバタしだすでしょうからそれも楽しみです。

  • @KiDNEY5
    @KiDNEY5 3 หลายเดือนก่อน

    한국어 자막도 달아주세요~

    • @show1photo
      @show1photo  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。こちらの余力が出てきましたら是非!