【平屋徹底解説】先輩施主の後悔5選+メリット5選!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 114

  • @みかりんご-z3v
    @みかりんご-z3v 4 หลายเดือนก่อน +2

    真面目で良い番組!某TH-camでは工務店を悪く言ってるけど昔ながらの実直で地域に根差した工務店さんは地域性の気候にも熟知してるしすぐ対応してくれたりで実は便利なんだよなあ。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  4 หลายเดือนก่อน

      お褒めいただきありがとうございます。
      地元の工務店は真面目な会社が多いと感じています。

  • @dosankose
    @dosankose 11 หลายเดือนก่อน +2

    非常にためになりました。なるほどというところがたくさんあり、
    これからじぶんの家を維持していくにも考え方として役立ちました。
    次の動画も楽しにみしています。

  • @たんぽぽたんぽぽ-h6c
    @たんぽぽたんぽぽ-h6c ปีที่แล้ว +6

    お話が上手でとても良かったです!
    私は平屋に憧れて注文で建てたものの、目の前の分譲地にデカイ二階建てが敷地ギリギリまで建てられてしまい日差しがかなり遮られてしまいました。いろいろ理由はありますが、そんなこんなで一年ほどで売却してしまいました。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      お褒めいただき、ありがとうございます。
      平屋の場合は前面の建物の影響が大きくなりますね。

  • @Seki0552
    @Seki0552 ปีที่แล้ว +1

    平屋を検討していて、非常に勉強になりました!😊ありがとうございました🙏

  • @チビ太-y4z
    @チビ太-y4z ปีที่แล้ว +10

    やはり平屋にするなら土地が広く無いと難しいと思う
    それが実家で平屋と二階建て両方建て住んだ自分の感想です
    両親は80前頃から二階には上がらなくなりましたが、それまでは元私の洋間はカラオケルームになってました

  • @user-zl1fj9tb6r
    @user-zl1fj9tb6r ปีที่แล้ว +2

    今流行のセパレートされてない平屋は音問題の他に匂い問題もあるからやっぱり廊下のあるしっかりと分かれてる平屋がいいなと思いました。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      メリット・デメリットはありますね。

  • @白いかもめ-c7w
    @白いかもめ-c7w ปีที่แล้ว +3

    ステレオスピーカーで聴いていますが、音の位相ががクルクルと回り大変聞きにくい、正相になったり逆相になったり何でしょうか

  • @ユーシス-n1e
    @ユーシス-n1e ปีที่แล้ว

    15:05 たまたま東南玄関の東と南角地で検討していた自作の間取りがほぼ一致していてびっくりしました。落としどころとしてやはりこのような形になるんですね
    大変参考になりました。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      お役に立てて嬉しく思います。今後もご覧くださいね!

  • @まっちょどらっちょ
    @まっちょどらっちょ ปีที่แล้ว +7

    平屋建築中でとっても勉強になりました!
    あと、もっと勉強になったのは、話の組み立て方がとってもわかりやすくて上手なんだなーと思いました!最初に目的とか内容の目次言ってもらえると私的にわかりやすかったです💓

  • @ooninoo1192
    @ooninoo1192 ปีที่แล้ว +6

    自分は瓦屋なんですがよく言われるのが子供が巣立ってしまった後の2Fに殆ど上がらないって
    方が大半です。
    で、2Fに上がらないので雨漏りも気づかす大変な事になったお宅が多いです。
    自分がお客さんによく言うのが「大変でしょうけど、月に1.2回は2fに上がって窓を開けて
    下さい」とお願いしています。
    換気の事もそうですが雨漏りを気付かず放置されていまうと屋根だけでなく天井も張替とかに
    なってしまって余計な出費が出てしまうからです。
    住まわれている方達は70代から上の方の話ですけどね(-_-;)
    25坪で寝室、客間的な部屋が取れるのであれば平屋は良いと思います。
    考え方は色々なので参考までにカキコしました。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました。平屋か?2階建か?家づくりは十人十色。色々な意見があります。ご夫婦2人だけの生活であれば25坪の平屋は使いやすいかも知れませんね。

  • @mumimumi6313
    @mumimumi6313 ปีที่แล้ว +2

    個人的には湿度が嫌かな
    常に一階だとどーしても気になる

  • @ニシミナミ-d6y
    @ニシミナミ-d6y ปีที่แล้ว

    家は総二階で下にLDKと和室六畳と水回り、上は三部屋とトイレです。
    和室はほぼ物干し、衣装部屋で使い切れてない感じです。
    子供が二人とも自立したら二階はどうしようかな?とか下に和室ではなく洋室の方が良かったなとか、
    色々考えますね😅
    二階にトイレは凄く助かってます。
    四人家族ならトイレは二つ欲しいですよね😊たとえ平屋でも玄関近くと寝室近くに❤

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      2階建てと平屋、正解は無いかもしれませんね。

  • @アイアイ-l8i
    @アイアイ-l8i ปีที่แล้ว +1

    エレベーター付けたらどうでしょう?

  • @シャギーみいな
    @シャギーみいな ปีที่แล้ว +1

    平屋のデメリットは何と言っても土地を選ぶことですね
    当然のように広くないと二階建てのような床面積は望めません
    交通の便の良いロケーションで倍以上の土地面積を必要とする平屋は土地代を含めた最終的な坪単価がとんでもなく割高になります
    二階建てにしてその分駐車場やポーチにでもすればゆとりのある空間が出来ます
    あとやっぱり思春期以降の子供としてはプライバシー的な問題が繊細なのでやはり向かないでしょう
    新婚の二世帯とかだと迎えた相手の居心地が極端に悪くなることも考えられます
    仲睦まじければいいですが、嫌悪感の漂った家庭だとさらにギスギスする要因になり得ます

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      ご指摘の通り、平屋はプライバシー空間が少なくなる傾向がありますね

  • @miomio326
    @miomio326 ปีที่แล้ว +1

    日あたりや夏に窓を開けれない、隣家の視線が気になるなどは間取りや窓の設計で解決できます。
    他にも平屋のデメリットと言われる部分は実は設計で解決できる部分は結構あります。
    あと平屋に向いている人で他には独身の人です。
    独身向けの建売りと言うのはほぼ存在していないので注文住宅になります。
    さらにコンパクトで良い独身の人なら平屋でも充分対応できます。

  • @fletdown
    @fletdown ปีที่แล้ว +3

    音声が右へ左へ行ってしまって耳にきついです・・w
    音声をモノラルで撮る、もしくは編集時にモノラルにミックスする などしてみると良いかもです

  • @kazuhiro-honmono
    @kazuhiro-honmono ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ参考になりました!

  • @narichiyo_chan
    @narichiyo_chan 11 หลายเดือนก่อน

    今回の動画の感想ですが…
    私の場合、全くもって解説通りのことが起きてしまいました。
    「音問題」と「老後のことを考えすぎ」です。
    特に音問題は何のアドバイスもなくショックでたまりません。大きいのはトイレの排泄音が丸聞こえなところです。
    住み始めた時、工務店側は「音は慣れます」と言っていました。リビングのTVの音、キッチンの洗い物の音、洗濯機の音は慣れるでしょう。
    しかしトイレの排泄音など想像もしていませんでしたから、慣れるのではなく「我慢する・諦める・つまり後悔」しているのが現実です。
    私は、これは工務店の情報収集不足だと思っています。つまり、先輩施主からの情報収集を怠っているんだと思っています。
    まず施主の心理として建てた後で苦情は言いたくないですよね、後の関係性を悪くしたくない思いから、仮に10か所ある苦情も3か所に抑えよう、
    と考えるのは普通に起こると思います。
    そのことを分かっていて「どうやって10か所の不満を聞き出そうか?」と考えるのが工務店の仕事だと思うのです。建てる希望を聞くだけが仕事ではないでしょう。
    家という、こんな大きな買い物で失敗や後悔が無いハズがないのです、素人が考えることなんですから。
    その点、大井建設さんは分かっておられます。ちゃんと先輩施主さんから情報収集されています。これは施主には強い味方になります。
    今まで自分の会社が建てた家の苦情か所を次の施主さんに紹介できる、なんと信頼できる会社でしょうか。私はそう思います。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  11 หลายเดือนก่อน

      大井建設でもお客様の心の内を分っていない部分が多いと思っています。今後も精進します。

  • @reki321
    @reki321 ปีที่แล้ว +4

    普段から階段を使って足腰を鍛えたいと私は思うけどなぁ。
    上がれなくなったら下に住めばいいんだから。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      私も階段を使いたいと思っていますが、考え方は色々ですね。

    • @obochan789
      @obochan789 ปีที่แล้ว

      昔ワイドスクランブルで施設内にわざと坂や障害物を設けて楽ができないようにした
      高齢者施設を紹介されていましたが、私が入るならそう言う施設が良いなと思いました

  • @にゃんにゃんにゃんこ-s9i
    @にゃんにゃんにゃんこ-s9i ปีที่แล้ว +1

    自分が高齢の時のことを考えるならば先に考えるべきは家の敷地のある場所だと思います
    家が高台や斜面にあり、駐車場や門からの階段の段差が高い
    こっちの方が高齢化した時にネックになります
    荷物の出し入れもだし、家への出入りや車いすでの出入りなど外階段の勾配がきついほど個人だけでの出入りが難しくなります
    つまり外出の頻度が激減します
    1階の寝室は極々普通に考えれば祖父母との同居などを考えることもありえるので、最初から寝室での使用もありだと思います
    自分は夏場は屋根への太陽の照り返しで部屋の温度がナカナカ下がらないので1階の部屋で寝てます。2階は秋や冬場は書斎兼寝室にしています。
    そして1階の寝室に使っている部屋には掘り炬燵があるので団らんの部屋にもなります

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      土地の立地条件も大切です。軽井沢の別荘は斜面地が多いのですが、現在は道路から上がる別荘地よりも、下がる別荘地の方が人気があるようです。荷物を持って斜面を上がることが、きついという事でしょうね。

    • @にゃんにゃんにゃんこ-s9i
      @にゃんにゃんにゃんこ-s9i ปีที่แล้ว

      @@長野の創業60年工務店
      そうでしょうね。傾斜で下がるのであれば階段でなく、スロープで対応できるので車の出し入れも家に近いところにビタづけできますしね
      あと斜面地が多いと砂防地区とかもあり、実際の土地よりもたてれる面積も小さくなったりしますし…

  • @tisd1755
    @tisd1755 ปีที่แล้ว +1

    例えば、2階の部分を切って、1階部分と横並べしてたら、2階建ての一面分の外壁材と窓材がなくなって、ここも差額に反映されると思います。
    平屋は100%実質利用面積に対して、2階の32坪の場合は階段がある為、実質利用面積は29坪前後ではないでしょうか?

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      勉強されていますね。詳しく言えば階段部分を減らさないといけません。

  • @mhiroyzaki3363
    @mhiroyzaki3363 ปีที่แล้ว +5

    主寝室のみ1階に落とすのは目から鱗でした

  • @zaza100
    @zaza100 ปีที่แล้ว +1

    でっかい平屋はカッコイイですねぇ~

  • @1919masami
    @1919masami ปีที่แล้ว +4

    私は60歳で2階建に住んでいますが足腰を悪くして以来、生活は1階のみで暮らしています。2階は現在、完全に物置と化してます。ですので夏は窓を閉めエアコンで過ごし、新しく建った隣の家のせいで日は入りづらいです。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございました。体調が回復することをご祈念申し上げます。

  • @rythemsmoocipon7222
    @rythemsmoocipon7222 ปีที่แล้ว +3

    これから高齢者は、複階層の戸建てから
    マンションに移りだすよ。
    とくに3階建てなんて買った人は、高齢になってから公開している人も多い。
    それと洗濯物を外で干せる環境じゃないと
    高齢者は、大変です。

  • @_littlebit
    @_littlebit ปีที่แล้ว +5

    平屋3LDKを検討してましたがどうしても施工費が高くつくので悩んでいました。将来寝室を1階にもっていけばいいという点ですんなり腑に落ちました。総二階3LDKでプランニングしてみたいと思います。ありがとうございます。

  • @hide03291981
    @hide03291981 ปีที่แล้ว +1

    話聞いてて大井建設で建てたいと思いました。ただ、現在の土地事情では田舎なら平屋建てられる面積あるけど、都心部では土地が狭いのが当たり前ですよね。建築費用も高いとローンが苦しくなるし、建築費用が土地費用を上回るから難しい💦

  • @うどん粉食べた近藤
    @うどん粉食べた近藤 ปีที่แล้ว +3

    手摺りの工事に行ってましたが、子供さんが出ていかれて二階を使わなくなった階段には、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、洗剤などを置く棚として使っているお宅を数軒見ました。

  • @kahiro8624
    @kahiro8624 ปีที่แล้ว

    土地あるから一人暮らし用の平屋建てたいけど
    検討するにあたってどういうとこに見に行ったり相談するのがいいんだろうか

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +3

      難しい質問ですね。お近くに平屋専門店があれば、その会社の施工した建物をご覧ください。また、住宅展示場に行っても良いかもしれません。
      ただし、大手ハウスメーカーは売り込みが激しいと言われています。
      そのため、プランや見積りを依頼することは避けた方が良いかもしれません。

  • @しろしろ-c7x
    @しろしろ-c7x ปีที่แล้ว

    自分は田舎で土地は余っているので平屋です。
    子供部屋が5畳を3つと寝室6畳が1つリビング24畳で作りました。
    トイレは2ありますw
    実家が2階建てでしたが上の音はうるさいし寝言は聞こえるし…
    2階建ての魅力がサッパリわかりません。
    都会にはコスパがいいのかもですが…

  • @tomomatsu7127
    @tomomatsu7127 ปีที่แล้ว

    二階建てに住んでいます。二階をLDKにした生活です。日当たりが良く、風通し、眺望も良いです。居間は通行人からのプライバシーも守られカーテンを開けたままでも快適に過ごせます。最初は、年とると階段の上り下りが大変かなとは思いましたが慣れた今は苦ではありません。80代の義母が同居した時は多少心配しましたがデイケア等は送迎の助けもあり普通に暮らせていました。ただし90近くになり転倒による骨折で入院した後は施設へ移ることとなってしまいました。自分も同様の事態になれば施設へ移ることになるかもしれません。防犯上玄関は道路に面した中2階に設け、ご近所の目が防犯になっていると思います。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。2階のLDKは近隣の視線が気にならず、快適になります。2階での生活が出来なくなれば、私も施設に行くことを考えています。

  • @よっちゃんイカ-b1s
    @よっちゃんイカ-b1s ปีที่แล้ว

    高くてもいいから平屋がいい

  • @無狐空花
    @無狐空花 ปีที่แล้ว

    祖父母は二階使ってなかった、また階段での転倒は年齢関係なく起こるので平屋のほうがいいかな。

  • @ehbcpj
    @ehbcpj ปีที่แล้ว

    まともな路線の駅徒歩7分以内・平屋・日照を確保、それを実現できる土地は億超えですよね。
    平民は総二階建てで妥協するしかなさそうです。

  • @nuraton-y2c
    @nuraton-y2c ปีที่แล้ว +1

    俺の場合で言えば平屋建てて後悔した点noの一つは、購入した土地が実は意外と眺めの良い立地だった、というところかな。
    道路からだとよく分からかったうえ、メンテナンス費とかそういうところばかりに気になってそこまで関心が行ききらなかった。
    昨今は増築も難しいらしいしどうしたもんかw

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      平屋と2階建てでは、目線の高さが3m程度違うので、
      景色が良い場所は2階リビングにしている場合も多いですね

  • @asukasamasama2014
    @asukasamasama2014 ปีที่แล้ว +1

    中々、効率よくできないんですよね、今となっては平屋でいいんだけど、40年先なんて意識できなかったです。なんとか現状にあった生活をしていきたいですね。
    佐久、鯉がおいしいですよね、動画とは関係ないですがねw

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。だから「家は3棟建てないと満足できない」と言われているかも知れませんね。新婚、子育て、老後など、生活スタイルが変わるので難しいのが実情ですが、私は「今まで住み慣れた家が一番良い家」と思っています。

    • @よっちゃんイカ-b1s
      @よっちゃんイカ-b1s ปีที่แล้ว

      今はぐるぐる動線なんていいますし結構便利ですよ!

  • @ハル-m4z
    @ハル-m4z 11 หลายเดือนก่อน

    地方なら一階を駐車スペースにして2階を平家として住めばいいやん。
    って思ったけど肝心な階段問題が残るし洗濯機やら家具家電の設置が必ず2階になるって手間も発生しちゃうのか…

  • @nopi4649
    @nopi4649 ปีที่แล้ว +1

    主寝室を一階にしたら、網戸で寝られないやん
    平屋と一緒やん
    通風シャッターで良いなら平屋でも大丈夫だよね?

  • @warkeep9053
    @warkeep9053 11 หลายเดือนก่อน

    核家族化してるのに気にし過ぎな感じがしますが😅、昔のサザエさん風にすれば良いけど限定領域に不満を持つ人が増えてるから無理だよ、そこまでしてのメリットはない気はするけど😅。

  • @高松昭夫
    @高松昭夫 11 หลายเดือนก่อน

    一生に三軒建て無ければ良い家に会えない。と言います。それは、家族構成に左右されます。子供 両親 職場 等を考え一生の1度の買い物   家族全員で考えましょう。

  • @ひるかず
    @ひるかず ปีที่แล้ว

    大工さん言ってたなぁ。平家も2階建も柱の長さ違うだけでやること一緒だから変わらないって

  • @ratio5754
    @ratio5754 ปีที่แล้ว +3

    建売の平屋ってあまり聞かないので、ほぼ注文かと思うので、網戸で・・のところは通風シャッターがお薦めですよ。他のデメリットは施主さんの検討不足な気がする。
    注文住宅出来る余裕あるなら、今回を踏まえて建て直すってのも一考かと思います。メリットとデメリットが表裏一体ですね。

  • @tamamorte
    @tamamorte ปีที่แล้ว +1

    グラフの文字見てたらクビ痛くなりますた(笑)

  • @user-Burinosuke
    @user-Burinosuke ปีที่แล้ว +2

    外壁塗装は5〜10年ごとに塗替えますけどその改修費用はかなり安くなりますよね

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      平屋は2階建てに比べ外壁の面積が少なく、足場も簡易的でいいので
      外装塗装の金額は安くなりますね

  • @あれ草-x4x
    @あれ草-x4x ปีที่แล้ว

    平谷村ではやっぱ平屋だ

  • @東山終
    @東山終 ปีที่แล้ว

    平屋2DK+広いロフト(1.4M以下)階段あり、もちろん屋根裏断熱ありがベスト

  • @泡美ドットコム
    @泡美ドットコム ปีที่แล้ว

    凄く勉強になりました

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +1

      お役に立てて嬉しく思います。他の動画もご覧いただければ幸いです。

  • @yoyoyo5006
    @yoyoyo5006 ปีที่แล้ว

    内容は参考になったけど、音響なんとかならんかな

  • @たけちゃん-h7b
    @たけちゃん-h7b ปีที่แล้ว

    「僕は」
    土地が広くても狭くても平屋はいらないかな。
    端から端まで遠くなるし。
    正直平屋のメリットがわからん

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      平屋にもメリット、デメリットはあります。
      2階建にするか、平屋にするか
      個々の判断になりそうです

  • @youkomie
    @youkomie 4 หลายเดือนก่อน

    偏見ですね。貴方の考えが100パーセント間違ってます。若くても階段がない方が楽です。マンション暮らしが人気の証拠です。

  • @yoguzo
    @yoguzo ปีที่แล้ว

    たたる

  • @冷磁炎雷
    @冷磁炎雷 ปีที่แล้ว +15

    内容云々より声がとても聴きづらい。イヤホンなりヘッドフォンで確認してみてください。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +3

      申し訳ありません。ピンマイクを検討します。

    • @カッパらい
      @カッパらい 5 หลายเดือนก่อน +1

      むしろ話すの上手でききやすい

    • @yurusan62
      @yurusan62 4 หลายเดือนก่อน

      聞きやすいよ?

  • @ytakaponpon
    @ytakaponpon ปีที่แล้ว

    二階建て建てて老後は2回使わなくていいだけですよね。

  • @gotgot6704
    @gotgot6704 ปีที่แล้ว

    二階建てを平屋で造ると固定資産税が凄いと聞いたけど

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว +4

      平屋だからといって、固定資産税が高くなることは無いようです。
      高価な仕上げや材料を使えば高くなるようです。

  • @yamagyamag1895
    @yamagyamag1895 ปีที่แล้ว

    もう少し、簡単にまとめろ、2回説明イランやろ!

  • @ボイジャン-e8u
    @ボイジャン-e8u ปีที่แล้ว

    階段登れなくなる不安があるなら、若いうちから筋トレ習慣付ければ良いのに、と思います。
    老化が悪いんじゃなくて、生活習慣が悪いって発想にならないのが不思議です。
    甘ったれるな!って言ってあげてください笑

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  ปีที่แล้ว

      さすがに、その一言は私からは言えませんが、ご指摘のとおりかもしれませんね。

    • @maki8167
      @maki8167 ปีที่แล้ว +2

      想像力が足りないんじゃない?