【武器解説】K98k、ナチス・ドイツの主力ライフル、最強のボルトアクションについて

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ค. 2024
  • サブチャンネル:異世界食レポch / @isekai-ch
    ナチス・ドイツの主力ライフルであるK98kの解説動画です。K98kは1898年に誕生したGew98の後継です。Gew98から大きく性能が変わったわけではないですが、大量生産できるようにコストカットを施し、さらに近距離戦に対応できるように銃身を短くしてあります。マウザー98は第一次大戦に続き、第二次大戦でもドイツ軍の主力ライフルであり続けました。
    0:00 あいさつ
    0:54 概要
    2:33 マウザー98について
    4:52 ヴェルサイユ条約とK98kの開発
    7:31 K98kの仕様・性能
    10:52 Gew98からの改良点
    13:03 活躍
    【関連動画】
    ●ゲヴェーア98
    • 【武器解説】マウザー98(K98k、Gew9...
    【再生リスト】銃
    • 【武器解説】マスケット銃の進化と歴史【ゆっく...
    【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】
    • 【武器解説】アレクサンドロス大王とヘタイロイ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●twitter gara【武器屋のおねえさん】
    / ch_gara
    🔴コラボch【ぼいきゃす!はこちら】
    / @user-gb5ut8tv9i
    ●使用素材、ソフト
    World of Guns: Gun Disassembly
    AviUtl爆速プラグイン
    www.nicovideo.jp/watch/sm3967...
    空想曲線さん kopacurve.blog.fc2.com/
    効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
    BGM素材:DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    BGM「まったりしましょ」
    • まったりしましょ @ フリーBGM DOVA...
    BGM「説明しよう」
    • 説明しよう! @ フリーBGM DOVA-S...
    #武器解説 #武器屋のおねえさん
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 120

  • @113g8
    @113g8 2 ปีที่แล้ว +85

    両津「これがマウザーK98、これが三八式歩兵銃、これがスプリングフィールドm1903、これがリー・エンフィールド、そしてこれがK98k」
    本田「全部同じじゃないですか!?」
    ボルボ「全然違う!」
    両津「これだから素人はダメだ、もっとよく見ろ」

    • @user-fc2kl3iu9x
      @user-fc2kl3iu9x 2 ปีที่แล้ว +22

      これがドライゼ銃初のボルトアクション
      これが村田銃初の日本国産ライフルだ

    • @user-fc2kl3iu9x
      @user-fc2kl3iu9x 2 ปีที่แล้ว +17

      強いて言うなるリー・エンフィールドはわかりやすい

    • @user-of9qs1pb5q
      @user-of9qs1pb5q 2 ปีที่แล้ว +6

      中川だったら違いわかりそう

    • @ask2165
      @ask2165 2 ปีที่แล้ว +7

      何度も見ているけど、名前が付いていないと間違えます
      まだ素人のようです

    • @user-gs2dw9ph1f
      @user-gs2dw9ph1f 2 ปีที่แล้ว +6

      中川のエピソードで1番趣味関係でお金持ちを強調していたのはカーモデルの製作の話だと思います。
      銃とかは結構詳しそうですね。警官をしている以上は銃刀法や所持に年齢制限が有るエアガン等も在るので職業上の知識として。

  • @fa-masf1leclairon177
    @fa-masf1leclairon177 2 ปีที่แล้ว +34

    Kar98Kは日本語にすると「1898年制式短騎(兵)銃」といったところ。
    ドイツの場合、Karabiner(騎銃)は追い革を銃側面に移し、槓桿(ボルトハンドル)も背負う邪魔に
    ならないように曲げて騎兵が背負いやすくしたものなんですと。
    WWⅠではGew98とほとんど同一のKar98bがドイツ騎兵の主力銃でした。

  • @user-lt5xl6um9w
    @user-lt5xl6um9w 2 ปีที่แล้ว +41

    合板にはもう一つ反らないって特徴があります。

    • @user-qo9bw7pq8t
      @user-qo9bw7pq8t 2 ปีที่แล้ว +3

      ラミネート合板はキレイでもある。

    • @user-on2ot1zp3b
      @user-on2ot1zp3b 2 ปีที่แล้ว +2

      合板と単材の削りだしってメリットデメリットどうなんですか?
      自分で調べたんですが詳しい資料が見つかりませんでした....
      教えていただけるととてもうれしいです。

    • @user-qo9bw7pq8t
      @user-qo9bw7pq8t 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-on2ot1zp3b様
      井上サンの言うことが全て。高級ライフルのストックになる材木は切り出してから100年くらい寝かせて反りをとってから加工するそうですが、合板なら反る向きと逆に張り合わせたら反りがプラマイ0になるでしょ?
      接着剤が乾いたら加工できる合板と温室育ちの高級材とじゃコストが違い過ぎる。
      ラミネート合板も最近では赤や靑の木材を間に挟んでキレイに仕上げたモノもありますよ。

  • @user-jb2gf4ux1i
    @user-jb2gf4ux1i 2 ปีที่แล้ว +20

    ドイツ陸軍といったら、真っ先に出てくるのがカラビナ―ですね。
    木床が合板製の明るいのが銃に合っていて良いです。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 2 ปีที่แล้ว +8

    ゆうちゃん号は「今まで何度も沈んでいる」というか、
    おねえさんが「今まで何度も沈めている」なのでは?

  • @ko1fujll698
    @ko1fujll698 2 ปีที่แล้ว +15

    そろそろ塹壕戦の最強武器「シャベル」を取り上げるべき

  • @user-mz1pt3sc9m
    @user-mz1pt3sc9m 2 ปีที่แล้ว +10

    この小銃を知ったのはタミヤのドイツ小火器セットでした

    • @ask2165
      @ask2165 2 ปีที่แล้ว +3

      自分は鋼の錬金術師です
      ホークアイ中尉が狙撃で使っているのが格好良かった

  • @2001banekuro
    @2001banekuro 2 ปีที่แล้ว +13

    第二次大戦のドイツ軍も好きこのんでK98kを主力ライフルにしていた訳ではない。
    当時のドイツ軍の歩兵戦術では主力はMG34やMG42のような汎用機関銃で、ライフルはその援護役のような役割でしかなかった。
    ただし汎用機関銃は生産がまるで追いつかず、大飯ぐらいなので兵站能力不足なドイツ軍ではでは弾薬供給の維持も難題になってしまった。
    戦術としては歩兵分隊に二基の機関銃を配備すべきなのだが、そんな能力はドイツ軍にはなく、一部エリート部隊を除いて一基で我慢し、大戦中期以降はそれすらも困難な惨状と化していた。
    K98kは銃単体としては優秀でも、当時の戦場の状況では能力不足だったのも冷酷な現実だ。

  • @user-zt5xq5hw6u
    @user-zt5xq5hw6u 2 ปีที่แล้ว +13

    K98kの特徴〜
    撃ってよし
    愛でてよし
    抱いてよし
    と三拍子そろった名銃でございます。

    • @fa-masf1leclairon177
      @fa-masf1leclairon177 2 ปีที่แล้ว +1

      あえて言おう。フルメタル・ジャケットか!

  • @user-jb9xr7lv2h
    @user-jb9xr7lv2h 2 ปีที่แล้ว +12

    kar98kは大戦中の小銃としては一番好きです。

  • @Nasuyaki8421
    @Nasuyaki8421 2 ปีที่แล้ว +13

    ついにカラビナーが!1番好きな銃!

  • @user-ow7ty8rl4v
    @user-ow7ty8rl4v 2 ปีที่แล้ว +7

    カラビナー98kでボルトアクションした時の「ガチャッ...シュビッ!」っていう金属同士が擦れる音が好き。

  • @user-kouko
    @user-kouko 2 ปีที่แล้ว +8

    ヘルシングで親衛隊の兵士が銃剣付きのKar98kを槍みたいに投げたり、刺したりしてたの思い出した。

  • @user-tl1nb8ii2t
    @user-tl1nb8ii2t 2 ปีที่แล้ว +6

    わしは元自衛官なので小銃といえば64と89しか撃ったことがないが、K98Kのようなボルトアクションのカービンが欲しいな。

  • @user-qo9bw7pq8t
    @user-qo9bw7pq8t 2 ปีที่แล้ว +12

    GewからKarに変わった時にスリングの取り付け位置も変わりましたね。ドイツでは銃床の横に付けるのがカラビナーだから貫通式の新しいスリングがついてますね。戦後東独がSKSシモノフカービンをライセンスした時もソ連製と違い銃床にKar98kみたいな穴が開いてましたね。

  • @user-dc2wj7po1p
    @user-dc2wj7po1p 2 ปีที่แล้ว +7

    Kar98Kの簡単な生産時期の見分け方
    戦前型 ストックが単材、バットプレートが板状、全体的な作りが丁寧、フロントサイトカバーが付かない
    初期型 ストックに合板を採用、クリーニングロッドが延長
    中期型 バットプレートがカップ型に移行、フロントサイトカバーが採用(よく商品化され映画等でも多く見る形状)
    後期型 プレス部品の採用と生産の簡略化、Hバンドがただの筒状に、リアサイトの溝がVからU字状に変更
    末期型 付剣ラグ、クリーニングロッド、ストックの撃針分解器具等の廃止、全体的な製造工程の省略
    ※製造移行の過渡期に生産された物や、後に改修を受けた事等でのバラつきあり

  • @user-bk5nf6sg2w
    @user-bk5nf6sg2w 2 ปีที่แล้ว +7

    ドイツ軍の歩兵の相棒ですね!
    タナカのを買いました!

  • @KL-nq4eh
    @KL-nq4eh 2 ปีที่แล้ว +6

    K98kの実寸のエアガン観賞用に飾ってるけど、クルツとはいえ現代人の感覚からすれば相当長い

  • @kousukeohta7340
    @kousukeohta7340 2 ปีที่แล้ว +33

    カズワンは普通にアウトで大草原

  • @Johnny-ip1mz
    @Johnny-ip1mz 2 ปีที่แล้ว +7

    カラビナきたーーー 俺がK98の進化版好きやから嬉しい!!!!!

  • @user-cd4bx6lo8e
    @user-cd4bx6lo8e 2 ปีที่แล้ว +14

    終戦前ドイツ最後の名銃と言えて、国力や経済力が戦いの決め手ということを教えてくれたのですね。 …てことはゆうちゃん号が懲りずに何度も作られるのも、コスト的に優しく沈んでも作り直せばいい簡素さが魅力でしたか。それが通用する場所の任務ならいいですが。(やはり大きな波などない王様の城の堀などでしょうか)ありがとうございました!

  • @ask2165
    @ask2165 2 ปีที่แล้ว +21

    K98kはボルトアクション式じゃ一番好きなライフル
    他の小銃とは一線を画すデザインと格好良さが堪らなかった
    ナチス時代は銃のセンスに外れがない

    • @user-dw1yu2gw7u
      @user-dw1yu2gw7u 2 ปีที่แล้ว

      FG42は良いデザインとは思えんがなぁ。

    • @user-ow7ty8rl4v
      @user-ow7ty8rl4v 2 ปีที่แล้ว +6

      MP40とかSTGとかのデザインかっこよすぎて最高

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ow7ty8rl4v Stg-44もね。

    • @user-ij2dj7ed8e
      @user-ij2dj7ed8e 10 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-dw1yu2gw7u
      最高にかっこいいやろ

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 2 ปีที่แล้ว +3

    フォルムが完成されていて格好良い上に、ボルトアクションってのが味があって良いんだよなぁ

  • @NANAPAPA-kawasaki
    @NANAPAPA-kawasaki 2 ปีที่แล้ว +5

    レミントンも豊和も
    k98の派生型
    騎兵銃

  • @toshi0059
    @toshi0059 2 ปีที่แล้ว +6

    史上最大の作戦でこのライフルのボルトアクションの音と味方を示す合図の道具が一緒で米兵が撃たれてしまうというのが、あったな

    • @user-oe2vx2td3q
      @user-oe2vx2td3q 2 ปีที่แล้ว +3

      @toshi 00 私もそのシーンを見た一人だ。史上最大の作戦とプライベート・ライアンは戦争映画の最高傑作。

  • @kojimasukura7537
    @kojimasukura7537 2 ปีที่แล้ว +5

    マウザーの銃が 独占的にドイツ軍の歩兵銃として採用された訳ではない:
    M71とそれにチューブ•マガジンを付けたM71/84の後に来たのは 委員会ライフルのG88で、マウザーはこれに関わっていない。これに続くのがG98。
    因みに、かの有名な7.92X57mm マウザー弾は G88の使用弾のPatrone 88をべースにしている。

  • @user-ff4ph5zt5v
    @user-ff4ph5zt5v 2 ปีที่แล้ว +4

    M98の1万ドルって、完全に趣味銃の価格ですね
    現在でも各国で狙撃銃として使われているM24、M40のベースモデル、レミントンM700なんて安いモデルなら500ドル切ってますから(高級エアガンより実銃のほうが安いというw)

  • @keyyou3478
    @keyyou3478 2 ปีที่แล้ว +6

    ??「ヴァカモノが~!我~がドイツの~ボルトアクションライフルは~世界一チィィィィィィ!!」

  • @user-lm9bs2pz4y
    @user-lm9bs2pz4y 2 ปีที่แล้ว +4

    現独連邦軍儀仗隊が制式採用した点では、敗戦と伝統は別問題としたのか、近年陸自特別儀仗隊用に更新された「新儀じょう銃」が(警察予備隊~初期陸自で米軍供与小銃不足数を補完する為に使用された)九九式小銃をイメージしたとされる点と比べて非常に興味深いと思います。
    Mauserは、構造・機能共に槓桿式(ボルト・アクション)として既に完成され尽くした小銃であり、独以外でコレと互角の性能を有する物は、殊に耐久性という観点で日本の三八式歩兵銃と九九式短小銃(初期型)しかないだろうと思います。
    因みに別ヴァージョンながら、Kar98kは、三國同盟締結後の政治的理由により(遊底覆いが無い点を不服としながらも)満洲國軍用に輸入されてます。

  • @user-vu6zr9lm6l
    @user-vu6zr9lm6l 2 ปีที่แล้ว +5

    リー・エンフィールド、モシン・ナガン・マウザーと三大ボルトアクションがこれで出そろいましたね。
    今のボルトアクション型の狙撃銃は大体がマウザー方式を採用しているのでそこは設計の巧みさという所でしょうか。
    確かボルトアクションを捨てられなかったのは在庫の弾数の問題もあったと聞いています。在庫の弾薬を捨ててまで新型をと言うわけには懐具合的にはいかなかったのでしょうね。

  • @wisterieskampf6554
    @wisterieskampf6554 ปีที่แล้ว +2

    Kar98kは良い銃ですよ。私のは43年のヴァイマール製です。
    内地で狩猟用として使っていますが、古いのにも関わらず、またオープンサイトでこれだけ当たる銃もなかなか無いでしょう。
    難点は一つ。欧米では実包が簡単に入手できるが、日本国内では実包の流通がほぼゼロということ。
    ただし、弾頭、ケース、雷管、火薬は、許可を得た狩猟者であれば比較的簡単に輸入できるので、現代でも十分に通用するライフルです。
    そしてその技術は、フィンランドのSAKOライフルにも受け継がれているということ。
    Mauserは高価に過ぎるが、SAKOは比較的安価でありながら、レミントンは言うに及ばず、ウィンチェスターにも引けを足らない名銃である。

  • @osakana555
    @osakana555 2 ปีที่แล้ว +4

    外国船の海上試運転でバルバスバウに丸太が当たって「ペラは無事かー!!」と吠えた事を思い出させてくれた茶番劇でした♪

  • @ryo8010
    @ryo8010 2 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しんで見てます。カズワンには触れない方が良いと思います。

  • @GTenkoYamakami96
    @GTenkoYamakami96 2 ปีที่แล้ว +8

    ついに…BFV最強狙撃銃

    • @cookiesnacks7611
      @cookiesnacks7611 2 ปีที่แล้ว +2

      Jorgensenだるるお!!!????

    • @Kongo_S
      @Kongo_S 2 ปีที่แล้ว +2

      最強はリーちゃんに決まってるだルォ!?

    • @GTenkoYamakami96
      @GTenkoYamakami96 2 ปีที่แล้ว

      ピダーセンだよなぁ

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 2 ปีที่แล้ว +3

    好きなライフルの1つです👍。
    次回は『ワルサーGew43』でしょうね。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 2 ปีที่แล้ว

      モーゼルがマウザーなら、ワルサーはヴァルターとでも表記しないとおかしいですね。

  • @karabiner98kurz78
    @karabiner98kurz78 2 ปีที่แล้ว +26

    私が紹介されんのか()

  • @user-um3yj7ge5b
    @user-um3yj7ge5b 2 ปีที่แล้ว +2

    これを見るとAK-47が性能を妥協した代わりに生産性、扱いやすさ、整備性とその他を上げることがベストセラーに必要なものだと分かる。

  • @Sgt.mactavish
    @Sgt.mactavish 2 ปีที่แล้ว

    戦後の東ドイツでは民間訓練用としてK110というボルトアクションライフルが配備されてました。モーゼルの流れを汲むものです。

  • @l.d.v7064
    @l.d.v7064 2 ปีที่แล้ว +3

    G33もいいですね

  • @lisa-ry8nv
    @lisa-ry8nv 2 ปีที่แล้ว +2

    カラビナアハトウントナインツィッヒクルツじゃねえか 完成度たけえなあ

  • @user-xu9xx5rv7z
    @user-xu9xx5rv7z 2 ปีที่แล้ว +3

    パトローネ、どっかで聞き覚えがあったと思ったらフィルムカメラの時代にフィルムケースがパトローネっていってたな(笑)なつかし~✨カメラもドイツに所縁が深いって表れか。ライカ、ヤシカ、カールツァイス等々やっぱりドイツスゲ~(笑)

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 2 ปีที่แล้ว +1

      「ヤシカ」は、「八洲(やしま)精機株式会社」が由来です。「カメラ」はドイツ語のKamera由来でしょう。年配の映画俳優さんがキャメラと発音するのは、ハリウッド式(英語)のcamera由来ですが。

    • @user-xu9xx5rv7z
      @user-xu9xx5rv7z 2 ปีที่แล้ว +1

      @@whitepandajp ヤシカは日本でしたか🙇教えてくれてありがとうございます。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-xu9xx5rv7z いえいえ。ヤシカはコンタックスとつながりが深いですね。

  • @K_shimazu
    @K_shimazu 2 ปีที่แล้ว +5

    僕の1番スコな銃だぜヤッター!

  • @user-py4kl6ez4k
    @user-py4kl6ez4k ปีที่แล้ว +1

    合板は熱と水分で壊れそうで怖いなあ
    横ハギみたいなのならまだ良いけど

  • @user-qk7nx4ur2e
    @user-qk7nx4ur2e 2 ปีที่แล้ว +2

    木を使った銃をスリスリしてるだけで幸せになれる

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 2 ปีที่แล้ว +1

    今のマウザー銃が100万超えるのは、5~7割くらいは銃床の木材代じゃないのかね
    (年々銃床に使える木が少なくなってるそうな)

  • @user-ss7re2de3y
    @user-ss7re2de3y 2 ปีที่แล้ว

    タナカの98kエアコッキングガンを持っていますが、見た目の美しさは完成されたボルトアクションライフルであると、納得してしまいますよ😳😳😳😳😳

  • @MADOKA_819
    @MADOKA_819 2 ปีที่แล้ว +2

    ハガレンのホークアイの愛銃キタ━(゚∀゚)━!

  • @blame179
    @blame179 ปีที่แล้ว

    銃床に合板が使用されているとは知らなかったです。
    野戦で使用してダメにならないんですかね?

  • @guitalala7124
    @guitalala7124 ปีที่แล้ว +1

    0:21 カズワンはまずいww

  • @user-zv2tp4ht2d
    @user-zv2tp4ht2d ปีที่แล้ว +1

    ドイツ軍の銃のデザインは
    カッコイイんだよなぁkar98k
    は唯一無二のボルトアクションだ
    デザインといいボルトの形といい
    たまらないんだよなぁ俺も
    この銃のトイガンが欲しい
    ネットで20000円ぐらいで売られ
    てたなぁ買いたいが金がないからな

  • @user-do6hk8sz3r
    @user-do6hk8sz3r 2 ปีที่แล้ว

    トレンチナイフやってほしいなー

  • @user-yv2qw5jv8g
    @user-yv2qw5jv8g 2 ปีที่แล้ว

    ベルギーはこのライフルを製造もしていたからってのと、ユーゴのは賠償で製造機をもらったか何かでMG42も作られていました。
    何より特に植民地化されてないアジアの国じゃマウザー弾がポピュラーだった事が広がった理由と言える。

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 ปีที่แล้ว +13

    K98kの合板製銃床は状態が良ければ現代でもちゃんと強度を維持しているというし、さすがドイツの技術ですね。一応日本でも戦前からベニヤ板が大量に作られていたものの接着剤の問題でかなり粗悪で、到底銃床には使えなかったんでしょうね。三八式小銃の銃床の二分割構造がせいぜい…。

  • @user-lq5ti2di6z
    @user-lq5ti2di6z 2 ปีที่แล้ว +18

    カズワンを引き合いに出すのは如何なものか。

    • @user-lq5ti2di6z
      @user-lq5ti2di6z 2 ปีที่แล้ว +12

      現時点で悲しまれている遺族がいます。
      このチャンネルが好きなので敢えての苦言です。
      訂正をお願いします。

    • @x-giotiger-x8172
      @x-giotiger-x8172 2 ปีที่แล้ว +8

      戦時中のポンコツ軍艦を引き合いにだすならまだしもつい数ヶ月前の事故の遊覧船は不謹慎極まる

    • @Bacon_egg0560
      @Bacon_egg0560 ปีที่แล้ว

      別にいいだろ。お前らは遺族でもないくせに。ハイハイ偉いですね関係ないくせにちゃんと悲しめて。偉いねぇ^^

  • @meandlovebird6129
    @meandlovebird6129 2 ปีที่แล้ว

    ワイ昨日KA98撃ったけど、反動強いそして肩痛いけど命中精度は、よかった。

  • @GFS15R
    @GFS15R 2 ปีที่แล้ว +9

    茶番のネタが不快

  • @user-vi1tt9pd5w
    @user-vi1tt9pd5w ปีที่แล้ว

    kar98kとかリーエンフィールドとか九九式とかモシンナガンとか全部完成されていてどれが強いとか決められないよね。

  • @show-ev8qj
    @show-ev8qj 2 ปีที่แล้ว

    kar98kって日本だとモ式小銃で使われてましたね。

  • @4BLOCKERS
    @4BLOCKERS 2 ปีที่แล้ว

    あんまりいい銃作っちゃうと切り替えるべきタイミングで「名銃」信仰に引きずられて切り替えられなくて結局困ることになるんよね。戦闘機でも戦艦でもそうだけどさ。

  • @umshoki
    @umshoki ปีที่แล้ว

    この銃は重いトリガーを引けば照準がくるう、三八銃の方が命中率が高いです。

  • @I-hawk
    @I-hawk 2 ปีที่แล้ว

    その内ゆうちゃん号が海底を走りそう

  • @hetzer1945
    @hetzer1945 2 ปีที่แล้ว

    14年前にグアムでKar98kの実銃を撃ちましたが、鍛えていないインドア派の自分には反動が強すぎて、肩に痣ができてしまいました。

    • @user-de6ym9qq5j
      @user-de6ym9qq5j 2 ปีที่แล้ว

      鍛え方じゃなく構え方が悪かっただけですわ。銃床を肩に押し付けて撃たないと。

    • @hetzer1945
      @hetzer1945 2 ปีที่แล้ว +1

      試射した銃のうち、三八式は反動はマイルドだが長すぎて立射が困難、一番撃ちやすかったのがモシンナガンでした。

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 ปีที่แล้ว

    自動小銃にしようとは思ってはいなかったのだろうか。その前にヒトラーが先走ってしまったのか?

  • @bot-dn9nf
    @bot-dn9nf ปีที่แล้ว

    お姉さんのそ↑ぉねが好き

  • @user-wk9bh1ml4d
    @user-wk9bh1ml4d 2 ปีที่แล้ว +3

    登山用具のカラビナと関係あるのかな?

    • @user-un6zp8de7m
      @user-un6zp8de7m 2 ปีที่แล้ว +3

      騎兵用小銃の意味。

    • @SSGB
      @SSGB 2 ปีที่แล้ว +6

      どっちも同じくKarabiner(カラビーナー)、元々は騎兵銃にベルトを付けるための金具Karabinerhaken(カラビーナーハーケン)が、略されてKarabinerになった

    • @user-wk9bh1ml4d
      @user-wk9bh1ml4d 2 ปีที่แล้ว +1

      @@SSGB 解説ありがとう

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 2 ปีที่แล้ว +1

    そんなに作ってたんだ

  • @aska_ohtori
    @aska_ohtori 2 ปีที่แล้ว

    9:49 マスターオブアリーナじゃないの!?(AC脳)

  • @voiskygoodthingrecommendat9284
    @voiskygoodthingrecommendat9284 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは、私は中国のおもちゃの銃のディーラーです
    現在Colt M 1873、モシェン・ナガンM 1891など
    続いてリー・エンフィールド(Lee-Enfield)などの新製品も発売される
    ビジネス提携ができるかどうか分かりません。

  • @user-dc2mq8qj7w
    @user-dc2mq8qj7w 10 หลายเดือนก่อน

    おっさんだから、読みが、モーゼル98カラパイン。なんだよな。
    昔、現代を舞台にしたマンガで、98kと三八歩兵銃で撃ちあう読み切りの短編があった。

  • @user-fs2tk4sd1y
    @user-fs2tk4sd1y 2 ปีที่แล้ว +1

    嫁銃

  • @kenjiooioo
    @kenjiooioo 2 ปีที่แล้ว +2

    1/35でしか見たことないや

  • @user-pi9po2ge4e
    @user-pi9po2ge4e 2 ปีที่แล้ว +3

    カ〇1を出したらあかん!ヤツらが来るで(;´Д`)

  • @takazoozoo
    @takazoozoo 2 ปีที่แล้ว

    G41とかG43もあったじゃん
    セミオートだけど

  • @t3233226
    @t3233226 2 ปีที่แล้ว +1

    え?MOAはエムオーエーじゃなくモアっ言ってるけど、
    エムオーエーよりもモアの方が短くて言いやすいし某堺氏もモアって言ってるし、
    他のサバゲー系チャンネル見ても大体モアって言ってるし。

  • @user-fe3ph5mq4k
    @user-fe3ph5mq4k 2 ปีที่แล้ว +1

    SDGsか・・・、近所のたこ焼き屋が電光掲示板にSDGsって出してたなぁ。何をもってSDGsなのか?
    まさか、価格据え置きでたこ焼き1個削減して食品ロス減少!SDGsとか・・・?
    動画の出だししか関係ないけどww

  • @12-1yj7
    @12-1yj7 2 ปีที่แล้ว

    大戦時のボルトアクション銃ってあんまり精度良くなかったような…

  • @user-hh4oz3bf2l
    @user-hh4oz3bf2l 2 ปีที่แล้ว +4

    騎兵銃の定義は、銃身長が短いという事ではありませんよ。現にKar98aや98bの銃身長は、Gew98とさして変わりません。ボルトハンドルが下に湾曲している事が定義です。湾曲している理由は、銃をスリングで背負った際、ボルトハンドルが湾曲している事で体に銃が密着しやすく、特に騎兵は騎行時にたすき掛けに背負うのが常なので、ボルトハンドルの先端が体に当たってウザくならない様にしているのです。決してスコープを付けた時に干渉しないようにした訳ではありません(狙撃銃化した際に都合が良かったというのは、副次的結果)。
    ちな、Kar98aやbは、戦中も秩序警察(警察は戦場で戦闘しています)や保安警察等の第二線級部隊で終戦まで現役使用されていました。
    まぁ、また次元の低い視聴者がケチを付けるんでしょうなぁ。

  • @user-kx1wm4zj1t
    @user-kx1wm4zj1t 2 ปีที่แล้ว +16

    冒頭のK.A.Zワン号のくだりは少々不謹慎ではありませんか?

  • @user-bm7qv1bl8y
    @user-bm7qv1bl8y 2 ปีที่แล้ว +9

    やっていい事、と悪い事があるこのチャンネル好きだけど、前半の、茶番は、最悪です。