ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
BG5にまだ乗ってます。9月で車齢27年。変更点:1運転席をレカロのセミバケットに。2前バンパーを純正OPのフォグランプ内蔵に(さらにフォグランプは純正をシビエに交換)。3ブレーキをSTi の対抗4ピストンに。4ホイールをBBSに。十年ごとに重整備と言える整備をしています(タイベル交換等)。長年乗っていて分ったことは、燃料ポンプは8年~9年でダメになること(2度交換。路上でダメになるとエンコで救援必要)。ラジエーターも2度交換。でもホントにタフなクルマでMTが出ない現状では買い替える気が起きない。(3ℓの6発MTに相当惹かれたのだが・・・)普段使い、荷車、車中泊、ぶっ飛び走行、なんでもこなせる最高の相棒。
BG5、全く事故る気がしなかった至高の車
BL5DtunedbySTI(WRブルー/6MT)新車購入から16年目になります。手放すなんて考えた事もありません。メンテナンスしながら乗れる限りずっと一緒に過ごしていきたいです。
プレオRSを21年乗ってる。現在8万キロ超えたとこだけどこれからもずっとメンテしっかりして乗り続ける。
SJGフォレスターの最終型 E型に乗ってます。納車されてから5年半で15万5千キロ走ってますがスバルディーラーのメンテナンスが的確なのか不具合無しです。
傑作と言われる四代目レガシィから、不人気の五代目レガシィに乗り代えました。シートが高めで、高速道路での安定性がよく、疲れが格段に減りました。いい車ですよ。GDBインプレッサも、無理して持ってますが、疲れるのでたまにしか乗りません。
2000年02月購入、B型 BH5に乗ってます。今年11回目の車検通しました!先日、1000km弱のロングドライブをしましたが、まったくもって絶好調です♪まだまだ乗るぞぉー。
長く乗ったSVXを買い換えるか修理(定番のオイル漏れとか)するか迷ったが、やっぱり修理することに!修理工場から半年帰って来ませんが・・・治ったらロングドライブを堪能したい。
4年前に、走行距離34,000kmのBPEアウトバックを93万円で購入。水平対向6気筒は至高。
4ヶ月前に走行距離53,000kmのBPEツーリングワゴンの極上車を100万円で購入。BPEはこれで3台目(ap-A, C, E)となり、ボクサー6オタクと化していますw
@@iarc117さん私のクルマは、現在66,000km。6気筒エンジンで、666なのを今、気付きました。くだらなくてすみません😅これから私の住む北海道は、冬の季節に入ります。SUBARU、更にレガシィの季節ですね😊冬の運転が大好きです👍
@@legacy9873 666は黙示録の獣の数字ですねw 悪魔という意味もあるらしいです。真冬の北海道、中山峠を人に言えない速度で走るのは快感ですねw w私のブリッツェン2001は真夜中の中山峠でフロントエアロが砕けましたが。。。。😭
@@iarc117さんフロントグリルがspecB用stiのアウトバック3.0Rは私です。ある意味悪魔😅
エンジンが静かなだけでロードノイズとか車自体は結構うるさいですよね。
今は、レガシィのBPE3L、6MTに乗ってます。滑らかな走りの中の力強さとサウンドが魅力ですが、以前に乗ってた、BG5のMT、サンルーフ付きが未だに忘れられないです。車検の時にフロントガラスのヒビや、ブレーキローター、タイヤ、ラジエター、オイル漏れとが重なり、お金が無く泣く泣く売却。その額19000円。当時の決断を後悔してます。
プレオRS乗って初めて車の楽しさを知った。乗用車しか興味なかったけど、速くて足回りもしっかりしてるし、スーチャーだけあって音も良い、これなら軽でもいいかなって思える
WRX STI のドカンと炸裂する加速感と、ガツンと止まってくれるブレーキ性能、全天候状況で超安心なAWD。運転して愉しいのは勿論の事、トータル的に見て、この安心感は他社の車では中々味わえないものですね。
BH5 GT-B E-tune 5MTを11年乗ってました。ガナドールマフラー入れてボクサーサウンドを楽しんだ。ミッション周りに限界が来てレヴォーグに乗り換えたけど、あのボクサーサウンドは今でも忘れられない。本当に最高の車でした。
セカンドかーでプレオのスーチャーに乗ってます。ファーストカーはBMWですが、プレオは24年前からワンオーオーで乗ってます。BMWもスバルも飛行機メーカーの作った車なので、共通性がたくさんあります。特にボディー剛性の高いところが気に入っています。
BH-D型のMT所有です。乗り換えたい車が無いので手放せません。その前もBH-A型だったので 23才のうちの息子は 胎児の頃からBH乗りです。フロントデフからの異音、ガタガタの足回り、クォーターパネルとサイドシルの錆、近づく2回目のタイミングベルト交換等々‥…問題は山積みなんだけどね。パーツが出るうちにリフレッシュしなきゃね。
当方BH-A乗りですが、センターデフ引きずり、最近になってATミッションのアイドリングでの振動、フロントガラス周囲やルーフ周りの錆びで樹脂部品が浮く始末、給油口のネジ錆びなど沢山、錆びに関してはこの一年で凄く表面化してレストア屋さんに相談したら100万位いきそうな雰囲気。センターデフも供給停止。同じく乗り換えたい車は他にないのです。ボディの錆び問題がなければまだいいのですが、今の車両の延命は流石に厳しいかも知れないです。
@@masamasa1858 お仲間がいて嬉しい限りです。錆で空いた穴はFRPやエポキシを駆使して直してます。見た目は‥…ですが気にしません。
BG5のGT-Bはわかりみが深い。あと個人的にはBG9のグランドワゴン。総じて二代目レガはいい車揃いだった。
今だに、レガシィRS(BD)に乗っています。26年になります。2月に車検で完璧に整備をしたので、秋には日本のいたるところをレガシィで旅する予定です。3月に退職したので時間はいっぱいあります。(お金はあまりありませんが😢)楽しみです🤗
BHー5Dレガシィ5MTを26万キロ乗った。5ナンバーサイズで280PSのツインターボの4駆が、新車で300万しないで買えたなんていい時代でした。雪の中、橋の欄干に激突する1秒前までは走りの安定性は凄く良かったです。今はレボーグ で20万キロオーバー目指してます。
追伸です最初に乗ったレオーネ・スゥイングバック1.8の4WD。これをわずか3年で手放したのを今でも後悔(その後、レオーネツーリングワゴン 1.8 フルタイム4WD-これには11年)。そしてBG5と続きますが、運転がいちばん楽しかったのはスゥイングバックです。OHVでしたが個性あるよく回るエンジン。WBが2300mmと短くキビキビとした走り。こういうクルマも欲しいなと。アバルトが2300mmですね。欲しいかもw
プレオRSを今手放そうか悩みながらエンジンOHしてしまったのでずるずる乗り続けてますが手放すことはないんだろうなぁ、ヴィヴィオもあるけど・・・
もう降りてしまいましたが、私の車人生は18で免許取ってから⋯SF5(79V)→GF8(55N)→BH5(62Q)→BG5(28W)→BP5(22W)→BG5(22C)→BH5(67K)→BG5(28W)と乗り継ぎました。スバル車人生で今でも手放さなきゃ良かったと後悔するのは、BHのマスタードマイカ(アプライドB)です。マスタードマイカはA型のイメージ大ですが、私のはE-tuneが出た後もATのみで残ったアルミフードの本革+マッキン+サンルーフ+コーナーセンサー付きの超希少車でした(笑)
2.3年乗れれば良いかなと思って買った中古R2のMT、気付けば5年たち今17万キロ越えたけどいまだに楽しくてしょうがない。乗れる限り乗りたいと改めて思う。
自分もBE5(RSK)乗って、STI/Provaなどのパーツに変えて楽しんでましたが、雪国という事もあり、融雪剤の影響か足回り関係が厳しくなってきて10年越えてから12ヶ月毎の点検の度にあちこち直して毎回30万以上かかって苦労しました。その後、何とか頑張って乗っていましたが、結局、15年27万Kmでお別れしました。年式が古くなり維持費の関係でなくなくお別れするのは寂しかったですね。今はVM4ですが、先日12ヶ月点検をして8年20万km弱で快調です。こちらも、15年は乗れたら良いなぁと大事に乗ってます。
BE5を60万代で5年ローンで買ったものの、2年乗って車検払えず以後ローン払いと場所代で保管。その後別のところで今も保管………。そろそろ10年たつ……ただこの残していつか乗ることを生きる目標にしてたからまだもうちょっと生きる……。っていう今がある。
スバルR2 入れてほしかった!! R2 DOHC スーパーチャージャー 4WD ハイオク仕様 速かったです!!
それと兄弟車のR1も一緒に入れたって〜❗
BH5ブリッツェン5速、TT2スーチャー5速持ち。TT2は現在仕事で使用してます。絶対に手離したく無いです。😊
ヴィヴィオRX-RとプレオRS Limitedはセカンドカーに置いときたかった
自動車はスバルに限らず、現在の金額知れば知るほど後悔してる中年おやじです。当時の売却金額倍以上、桁違いもザラに有り。
EJ20のボクサーサウンドとドッカンターボが最高‼
7:57 スバルの特装車をやってる桐生工業なら5ナンバーの軽乗用規格でアトレーワゴン(OEM元の名前)ベースでサイドオーニング・ポップアップルーフ・シンク積んだ車は作れそう。※キャンピングカーの構造要件に合うかは分からないけど・・・
トミーカイラ仕様のデモカーBE5が345馬力とありますが、トミーカイラが手掛けたコンプリートカーは2リッターだと300馬力未満で、後発の2.2(四捨五入だと2.1でしたが)で315馬力だったような。コンプリートカーではオーバル形状出口のオリジナルマフラーがセットで、製造はフジツボでした。デジタルメーターは好みが分かれると思いますが、購入時に付けないでもらったトミーカイラのデジタルメーターがどこかにあるはず。
BE5の初期型RSK 今乗ってます。大事にします。
レガシィB42.0R MTに乗っていますターボではないので価格はそこまでですが、MTだと駆動系がターボと同じなので吸い付くように曲がってくれますターボ程パワーがないので、峠などで全開加速を楽しむことができます!まだまだ乗り続けるつもりです。
2.0Rのマニュアル、ほんと楽しいよね。
水平対向とロータリーは、振り返る度に「あれ良かったよな〜」と、しみじみ思い出を振り返られる…ある種、共に過ごした時間を持てた人だけの、贅沢です😉
BE9 こと3代目レガシィB4 RS25は決して速くはなかったが、ビルシュタインダンパーを搭載し、2.5Lならではの下からトルク感かつ軽量なNAエンジンの特長を活かして、ワインディングは水を得た魚のように狙った走りが気持ちよかった。もっと評価されても良い車であったと思う。BL5後期の2.0Rはエンジンの気持ちよさが光ってたが、攻めた時のリヤの落ち着きの無さに少しナーバスさを感じることもあった。ワインディングをハイスピードで走った時の安心感はBE9の方が一枚上手であったと思う。車自体は軽くはなかったが、それでも熟成されたセダンのシャシーと脚周りのバランスに関しては3代目はもっともっと高く評価されるべきだと思う。
VABやっと修理出来ました。パーツの納期1ヶ月…。次は、機会をみてツインクラッチ交換です…。お金掛掛かる愛車です。セカンドあるので、この1年は、2000km程走行です。長く乗ります。
初代フォレスターst、都会住まいで維持費がきつくて2年で売ってしまった。その1年後に転勤で田舎に引っ越した時、売ったことを凄く後悔した。
スバル360。15年乗った。20年前、当時どうしてもSGフォレスターが欲しくて下取りに出して、出したその時からずっと後悔してる
失ってからしか気付けないことってあるよねその喪失感ときたら...
女もそうだよな
エクシーガが欲しかったけど、嫁にリアスライドドアじゃないからと泣く泣くプレマシーを買うことになったのを今でも悔やんでます。
人生2台目のヴィヴィオM300タイプSたったかなぁ😢外装も室内も良くいつもカスタムに青春を楽しんたなぁ😊あの頃に戻りたいなぁ😭
スバル水平対抗....エンジン単体で見るとあのメカメカしい造形がたまらなくうっとりする。 初代レガシィセダンが好きだな。
スバルって他のメーカーにない装備がひっそりあるのが良いよね、暗証番号でロック開けられるとか もっと宣伝すれば良いのに親会社との忖度で宣伝しにくい歩行者保護エアバッグとか 、俺のインプレッサスポーツ、テンロク低グレードなのに4輪ベンチレーテッドディスクだぜ。
BE5、BH5、BR9乗ってた。どれも自分の中では最高だったなぁ。
最近のStiは、ブランドの安売りしたようでイメージ落ちてしまった様に思える。だからこそ、いっそう昔の方が魅力的な車に思えてしまうのかも。
ほんとその通り。そのうちトイレのマットにもブルーのSTI仕様とか出てきそうで心配になるわw
レガシィ3.0R手放して大後悔したから結婚してまた買いなおした。もう代わりがないくらいいい車だからずっと直しながら乗り続けたい。
ステラカスタムとフォレスターSGの2台持ちです。SH直前の10周年記念仕様車、フル装備を購入しました。以後、安価なSTi パーツをちょこちょこ追加しながら乗り潰す覚悟で高い税金を支払っています。ステラも購入した次の年にダイハツが製造することになり、兄が乗っているサンバーバンも在庫を探してもらって取り寄せました。スバルのサンバーデラックス550ccは愛犬たちとともにSAやPAでフルフラットで仮眠を取るのに最高でした。交差点直進していたとき左折車にぶつけられて終わりを迎えました😢
自分のことではないが・EZ30+6MT搭載車・スバル製サンバー・アルシオーネ全部知り合いが手放して、後で後悔してた。あと手放した理由の最たるものは家族持ちになって子供が生まれて、渋々ミニバンに乗り換えだと思う。スバルにはミニバン無かったから(トラヴィックは国産ミニバンには勝てなかった)そういう人を何人も知ってる。複数台持ちできる環境じゃなけりゃ苦渋の決断をした人は多数。
BE5RSKD型乗ってましたが、25万キロでパワステポンプがダメになりお別れしたのですが、やはりドロドロ音と加速が楽しくEJ20が忘れられず今はエクシーガYA5 2.0GTに乗ってまたドロドロ音を楽しんでます❤
当時22Bって値段が高い割に大した事ないじゃん的な感じの評価だったと思います。その当時所有されていた方で片身の狭い思いをした人もおられたかと思います。自分は当時GC8Ver6の2ドアを純正オプション280kmメーターを取り付けていましたが今持っていたら幾らになっていたのかなと思います。あとSTIバンパーもつけていました。今は家族もあり初期のGRBのしかも貴重な17インチモデルに乗っています。4人家族なら普通に使えますね。ほんと、いい車です。
ステラ4台ある
初期のGF-BH5を中古で買って9年。14吋ホイールのためタイヤはバーゲンタイヤで十分。維持費も前に乗っていたレオーネバンとどっこい。来年は車中泊もやってみようとも。
フォレスターとランクル(70.80)だったらどっちの方が雪に強いんですか?車乗ったことないけどスバルのフォレスターの方が雪に耐性ありそうな気がするんですけど...?
ランクル乗ったことないんで分かりませんけど、僕はフォレスター乗ってて石川富山福井岐阜のかなり雪多いところでもほぼ危ない場面ありませんでした。タイヤはwintermaxです。おすすめですよ🙆♀️
まさに今なんで、BPE3.0R(MT)後期型15万キロ、、、水平対向6気筒エンジンモーターの様に回るんだけど、あっちもこっちも🥹
スバル製サンバートラックも
5年前、今の車買う時、GC8 6型RARlimitedを乗ってました。流石に2台は維持できず…もう少し待っていれば良かったなと思います。
8:34「ガナドールマフラー」ガナドールは元々トラックのドレスアップパーツ屋なので、それよりレース活動で実績のあるHKSやフジツボの方が…😅
インプは、ホント運転してて楽しい車👍現在、GDAの涙目に乗ってるけど限界まで乗る予定😊維持費は正直高いけど…それ以上にインプが大好き😄
GPインプレッサスポーツのMTもパワーは無いですが、足周りはしっかりしてていい車でした!FK8に乗り換える為手放してしまいましたが、現行インプレッサにMTが無いことを考えると、もう少し乗っていても良かったかなぁと思ったりします。基本的に4ドア以上でMTが好きなので、今のWRXに MTが無いのは痛手ですねぇ…
昨年12月にGGA(C型、MT)を買ったばかりです。3万キロしか走ってない凄い個体でした。いつまで乗れるか不安だけど限界迎えるまで持っていたいですね。
手放さなきゃ良かった!と買っておけば良かった!は、全然違うと思う。
BHは今乗っても楽しい 最後の本当のボクサーサウンドだと思ってる あの音量聴いたら 今のマフラーが悲しい😭 なので BH と VN を今度は持つ予定👌
個人リースから乗り始めのBPE6MT(B型)19年目の車検は下廻りの腐食が進行して通過不可😭エンジンもオーバーホールして、ボディも手を入れてたのに泣く泣く廃車にすることに 当面息子が引き取って箱替えのドナーになることに 次はSKEの中古でBPEの残債との借金王になりました😁
最初のスバル車は初代レガシィセダンのVZ-R 5MT FF車長い間ディーラーの敷地に未使用のまま放置してあったやつ。店の人に聞いたら、成約後のキャンセルで係争中だったとの事。購入を申し出た時、営業マン本当にうれしそうだった。かなり安く買えたうえに、ディーラーオプションをいろいろ付けてくれた、本当に処理に困ってたんだと思う。ちょうど30年前の話し。懐かしい。この車ご存知の方居ます?
SG5ターボMT乗ってます。箱型インプなんて言われてるヤツです。マフラー、アルミ、ダウンサス位のイジりです。まだ9万㌔代でタイベル、足回り、ラジエータ、オルタネーター整備したので、まだ乗らないと勿体無いですね😂
プレオRSなあ。。。。20万超え位で友人からレガシィ譲ってもらう流れで処分してしまった。これ、リッター20キロ超えたし燃費もよかったんだ
元プレオRS 乗りですが、高速や郊外走行でもリッター20kは1度もないです。リッター12〜13kくらい。街乗りだと10k切りましたね…。走りは楽しかったですが、燃費は悪かった記憶しかないです。
私はGDB型の2.0isを中古で買って田んぼに落としてしまい板金50万円くらいと言われて廃車にしました。WRXじゃないんだから探せばいくらでもあるものと思っていましたが全くなくて悲しい思いをしました。NAでいいからインプレッサのセダンは買い直したいです。
BE5を中古で買って20年、ボロボロだけどまだ走る!もう少し乗りたい!エンジンがんばってくれ~
BHからVM4C型乗ってる。 次!プラグインハイブリッドのレヴォーグ出して欲しい…
手放したものは悔しいので後から無理やり買い戻した逆に今では良い物が前より増えた🇯🇵
今だにヴィヴィオは乗りたい…
GC8A前期型。色々いじってピーキーになっちゃったけど最高だったなぁ。
6:42 は雪だからこそスバルじゃないのか?ジムニーやランクルって言ってるが、レガシィで冬の岩手行った時、緩い坂道でスタックしてるパジェロやハイラックスを横目にレガシィはすいすい登って行ったぞ。
※文才がないので長いです。最後のコメントの者です。BH5ターボだけじゃなく、所有した他のスバル8台(うち軽4台)は全部、後悔してます。後悔の代表が、最後に乗ってたBH5。18才から40年程で他社含めて12台乗って12台手放した中でBHが一番後悔してます。2台持ちの時期は登録車と軽の組み合わせか軽2台とか。まっとうなBHに対して変態の・・・後悔の変態スバル車が・マイナーチェンジでカタログ落ちしたプレオRMはレギュラー仕様なのにハイオク指定のRSと同じ64馬力でマニュアルモード付CVT(軽なのに7速)という変態でした。・ヴィヴィオのT-Top(GX-T。トルコン無しCVT。スーチャの1000台限定)は存在が変態。・エロいフェンダーデザインのGF8。BH5含めたこの4台は特に今でも全部欲しいですね。後悔先に立たず。所有してなかったヤツだと、リトラライトの2.7LアルシオーネVX。(代車でBP乗りましたけど静かすぎて、もの足りないというか一気に良くなりすぎて精神的に合わなくて欲しいとは思えなかった・・・)
BE5型のB4を降りてZC32Sのスイスポを挟みGH8型のインプレッサハッチバックでまたスバルに戻りました利便性は今のGHの方が良いけどやっぱり走りはBEが良かった、やっぱツインターボは頭真っ白になれて最高でした
後悔しないように今乗ってるVABは乗り潰すまで所有します。
あれはスバルの宝です。僕はBRZを最初で最後のガソリン車にします。
BC5のRS−R手放さなければよかった。インプのエンジン駆動系を移植して楽しんでいたと思う
半年前にSHJフォレスター買いました!MT車最高に楽しいし、雪道最強だし一切不満がありません
これからSUBARUユーザーになりますがな🎉
手放したくなかったのに整備工場で修理やリコールを受け付けてもらえずしまいには車検も受け付けてもらえず手放した。ヴィヴィオ、ディアスワゴンクラシック
主人が乗ってたBP5の紺色のレガシィが忘れられなくて、紺色のVN5レヴォーグを買いました。(頑張った)初めて主人に運転してもらったら、ツーリングワゴンの感覚を思い出して泣いていました。
単純にヴィッツからインプレッサ2.0l GP7に乗って安定感に驚愕した。人生は今後スバル車で行くと決めた。今回インプレッサを手放してレヴォーグを購入。やはりスバルの安定感と走りの楽しさは他社を圧倒するように感じる。外車は乗って見たいが…維持費が…泣
スバルのエンジンって結構丈夫なんですよね。ダメになるのは補器類が多く、エンジン本体はアルミ合金だから余裕度は低いけど必要十分な耐久性はあります。あとターボ車の上位グレードは市販状態で結構なチューニングがされているので、燃料やオイル管理は注意が必要と言われた記憶があります。しかし市販状態でも運転していて面白い車はやはりスバル車の特徴ですね。(元BE5D RSK MT乗り)
三代目BH後期が愛車です!
GDAの5速…手放さなきゃ良かったなとは思うけどサビが酷く泣く泣く諦めたけどまた買い戻したい1台今はプレオRSリミテッドとSF5 タイプMを夫婦で乗ってます
レガシィBH5Cを同僚に譲って、エクシーガYAMを買ったけど、BH5Cが忘れられない。普段はR2に乗ってエクシーガはシャッター付きの車庫で眠ってる。まだ3,400キロ弱。💦何やってるんだろう。💦
今から20年前くらいにレガシーツーリングワゴンBH5に10年くらい乗ってました。屋外駐車場だったので塗装が劣化、フロントガラスも割れてしまい1回交換しました。子供が出来て乗り降りが大変と奥さんの言われた事、ハイオク仕様だったので金銭的な事もあり最終的に手放しました。別メーカーのワンボックスに10年ほど乗ってましたが、やはりスバルに乗りたいと思い今年、フォレスターSKEを購入しました^_^
だいぶ前に、近くの中古車屋さんにバハがあったけど…買っておけば良かった!泣
サンバーTV2SC最終に乗ってますけどこれからもボディの錆と戦いながら乗っていくつもりです
自分は初代のジャスティに乗ってた事があります。リッターカーブームが来そう…来てる?そんな頃に咲いた徒花なのかw 日産がマーチを出した頃だったか。他にはダイハツのシャレード、スズキはカルタスなんかを出していた頃だったか。1200cc SOHC三気筒、過給機なし、パワステなしのパートタイム4WDの5速マニュアルでした。エンジンなんかはドミンゴと同じものでしょうね。特に速くもなく、尖った所もない、それ故に売れなかったんじゃないでしょかw
新車で買ったVIVIO.RXーR😅、他社だとBNR32.GTR.2台
複数台が当たり前の田舎だから家族が新車に乗り換えたときに試しに乗って見るたび、あ、これ手放しちゃだめだって気づきがある
3代目レオーネRX、アルシオーネVR、GC8B、ランカスター6、BR9アウトバックと乗ってきたけど、全部手放した。全部後悔😭
今乗っているGVは27くらいまでは乗りたいと思っています
取り上げてくれてありがとう‼️
うp主が同郷で親近感が沸いた。初車のステラ14年乗ってます。
米国でも衝突安全性が高いと人気なのがスバル自動車でエンジンが左右水平対向エンジンで低いから衝突時は足下をエンジンが滑り込むので運転手は直接ダメージが少ないらしい。
GC8バージョンⅡ555とかBP5 •••まだまだ乗っときゃ良かった•••
アルシオーネなどのボクサー6気筒を手放すと必ず後悔するらしい。それ以上のクルマが無い。自分もレガシーセダン持ってたけど塗装が傷んで駄目になった。手放すしかなかった。零戦の栄21型のエンジンの音がしたんだよな。ヒューンヒューンというあの音。
BH7?を病気が元で手放すことになった。私にとってこの車のクラッチは重くはなかった。やはりショートストロークのトルク不足が不満と言えば不満。当然MT。
サンバーTT1とバンのスーチャーTV2持ってるのでなんとか30万キロまでは維持したいですね...( ˘ω˘ )
BG5ですね。色々ガタが来たのと環境変化の為また買えば良いやと思ったら2度と手に入らなくなってしまいました
BG5にまだ乗ってます。9月で車齢27年。変更点:1運転席をレカロのセミバケットに。2前バンパーを純正OPのフォグランプ内蔵に(さらにフォグランプは純正をシビエに交換)。3ブレーキをSTi の対抗4ピストンに。4ホイールをBBSに。十年ごとに重整備と言える整備をしています(タイベル交換等)。長年乗っていて分ったことは、燃料ポンプは8年~9年でダメになること(2度交換。路上でダメになるとエンコで救援必要)。ラジエーターも2度交換。でもホントにタフなクルマでMTが出ない現状では買い替える気が起きない。(3ℓの6発MTに相当惹かれたのだが・・・)普段使い、荷車、車中泊、ぶっ飛び走行、なんでもこなせる最高の相棒。
BG5、全く事故る気がしなかった至高の車
BL5DtunedbySTI(WRブルー/6MT)新車購入から16年目になります。
手放すなんて考えた事もありません。
メンテナンスしながら乗れる限りずっと一緒に過ごしていきたいです。
プレオRSを21年乗ってる。現在8万キロ超えたとこだけど
これからもずっとメンテしっかりして乗り続ける。
SJGフォレスターの最終型 E型に乗ってます。
納車されてから5年半で15万5千キロ走ってますが
スバルディーラーのメンテナンスが的確なのか不具合無しです。
傑作と言われる四代目レガシィから、不人気の五代目レガシィに乗り代えました。シートが高めで、高速道路での安定性がよく、疲れが格段に減りました。いい車ですよ。GDBインプレッサも、無理して持ってますが、疲れるのでたまにしか乗りません。
2000年02月購入、B型 BH5に乗ってます。
今年11回目の車検通しました!
先日、1000km弱のロングドライブをしましたが、まったくもって絶好調です♪
まだまだ乗るぞぉー。
長く乗ったSVXを買い換えるか修理(定番のオイル漏れとか)するか迷ったが、やっぱり修理することに!
修理工場から半年帰って来ませんが・・・
治ったらロングドライブを堪能したい。
4年前に、走行距離34,000kmのBPEアウトバックを93万円で購入。水平対向6気筒は至高。
4ヶ月前に走行距離53,000kmのBPEツーリングワゴンの極上車を100万円で購入。
BPEはこれで3台目(ap-A, C, E)となり、ボクサー6オタクと化していますw
@@iarc117さん
私のクルマは、現在66,000km。
6気筒エンジンで、666なのを今、気付きました。
くだらなくてすみません😅
これから私の住む北海道は、冬の季節に入ります。
SUBARU、更にレガシィの季節ですね😊冬の運転が大好きです👍
@@legacy9873
666は黙示録の獣の数字ですねw 悪魔という意味もあるらしいです。
真冬の北海道、中山峠を人に言えない速度で走るのは快感ですねw w
私のブリッツェン2001は真夜中の中山峠でフロントエアロが砕けましたが。。。。😭
@@iarc117さん
フロントグリルがspecB用stiのアウトバック3.0Rは私です。ある意味悪魔😅
エンジンが静かなだけでロードノイズとか車自体は結構うるさいですよね。
今は、レガシィのBPE
3L、6MTに乗ってます。
滑らかな走りの中の力強さとサウンドが魅力ですが、以前に乗ってた、
BG5のMT、サンルーフ付きが未だに忘れられないです。
車検の時にフロントガラスのヒビや、ブレーキローター、タイヤ、ラジエター、オイル漏れとが重なり、お金が無く泣く泣く売却。
その額19000円。当時の決断を後悔してます。
プレオRS乗って初めて車の楽しさを知った。乗用車しか興味なかったけど、速くて足回りもしっかりしてるし、スーチャーだけあって音も良い、これなら軽でもいいかなって思える
WRX STI のドカンと炸裂する加速感と、ガツンと止まってくれるブレーキ性能、全天候状況で超安心なAWD。
運転して愉しいのは勿論の事、トータル的に見て、この安心感は他社の車では中々味わえないものですね。
BH5 GT-B E-tune 5MTを11年乗ってました。
ガナドールマフラー入れてボクサーサウンドを楽しんだ。
ミッション周りに限界が来てレヴォーグに乗り換えたけど、あのボクサーサウンドは今でも忘れられない。
本当に最高の車でした。
セカンドかーでプレオのスーチャーに乗ってます。ファーストカーはBMWですが、プレオは24年前からワンオーオーで乗ってます。BMWもスバルも飛行機メーカーの作った車なので、共通性がたくさんあります。特にボディー剛性の高いところが気に入っています。
BH-D型のMT所有です。乗り換えたい車が無いので手放せません。その前もBH-A型だったので 23才のうちの息子は 胎児の頃からBH乗りです。フロントデフからの異音、ガタガタの足回り、クォーターパネルとサイドシルの錆、近づく2回目のタイミングベルト交換等々‥…問題は山積みなんだけどね。
パーツが出るうちにリフレッシュしなきゃね。
当方BH-A乗りですが、センターデフ引きずり、最近になってATミッションのアイドリングでの振動、フロントガラス周囲やルーフ周りの錆びで樹脂部品が浮く始末、給油口のネジ錆びなど沢山、錆びに関してはこの一年で凄く表面化してレストア屋さんに相談したら100万位いきそうな雰囲気。センターデフも供給停止。同じく乗り換えたい車は他にないのです。
ボディの錆び問題がなければまだいいのですが、今の車両の延命は流石に厳しいかも知れないです。
@@masamasa1858 お仲間がいて嬉しい限りです。錆で空いた穴はFRPやエポキシを駆使して直してます。見た目は‥…ですが気にしません。
BG5のGT-Bはわかりみが深い。あと個人的にはBG9のグランドワゴン。総じて二代目レガはいい車揃いだった。
今だに、レガシィRS(BD)に乗っています。26年になります。2月に車検で完璧に整備をしたので、秋には日本のいたるところをレガシィで旅する予定です。3月に退職したので時間はいっぱいあります。(お金はあまりありませんが😢)楽しみです🤗
BHー5Dレガシィ5MTを26万キロ乗った。5ナンバーサイズで280PSのツインターボの4駆が、新車で300万しないで買えたなんていい時代でした。雪の中、橋の欄干に激突する1秒前までは走りの安定性は凄く良かったです。
今はレボーグ で20万キロオーバー目指してます。
追伸です
最初に乗ったレオーネ・スゥイングバック1.8の4WD。これをわずか3年で手放したのを今でも後悔(その後、レオーネツーリングワゴン 1.8 フルタイム4WD-これには11年)。そしてBG5と続きますが、運転がいちばん楽しかったのはスゥイングバックです。OHVでしたが個性あるよく回るエンジン。WBが2300mmと短くキビキビとした走り。こういうクルマも欲しいなと。アバルトが2300mmですね。欲しいかもw
プレオRSを今手放そうか悩みながらエンジンOHしてしまったのでずるずる乗り続けてますが手放すことはないんだろうなぁ、ヴィヴィオもあるけど・・・
もう降りてしまいましたが、私の車人生は18で免許取ってから⋯SF5(79V)→GF8(55N)→BH5(62Q)→BG5(28W)→BP5(22W)
→BG5(22C)→BH5(67K)→BG5(28W)と乗り継ぎました。
スバル車人生で今でも手放さなきゃ良かったと後悔するのは、BHのマスタードマイカ(アプライドB)です。
マスタードマイカはA型のイメージ大ですが、私のはE-tuneが出た後もATのみで残ったアルミフードの本革+マッキン+サンルーフ+コーナーセンサー付きの超希少車でした(笑)
2.3年乗れれば良いかなと思って買った中古R2のMT、気付けば5年たち今17万キロ越えたけどいまだに楽しくてしょうがない。乗れる限り乗りたいと改めて思う。
自分もBE5(RSK)乗って、STI/Provaなどのパーツに変えて楽しんでましたが、
雪国という事もあり、融雪剤の影響か足回り関係が厳しくなってきて
10年越えてから12ヶ月毎の点検の度にあちこち直して毎回30万以上かかって苦労しました。
その後、何とか頑張って乗っていましたが、結局、15年27万Kmでお別れしました。
年式が古くなり維持費の関係でなくなくお別れするのは寂しかったですね。
今はVM4ですが、先日12ヶ月点検をして8年20万km弱で快調です。
こちらも、15年は乗れたら良いなぁと大事に乗ってます。
BE5を60万代で5年ローンで買ったものの、2年乗って車検払えず以後ローン払いと場所代で保管。その後別のところで今も保管………。
そろそろ10年たつ……ただこの残していつか乗ることを生きる目標にしてたからまだもうちょっと生きる……。
っていう今がある。
スバルR2 入れてほしかった!! R2 DOHC スーパーチャージャー 4WD ハイオク仕様 速かったです!!
それと兄弟車のR1も一緒に入れたって〜❗
BH5ブリッツェン5速、TT2スーチャー5速持ち。TT2は現在仕事で使用してます。絶対に手離したく無いです。😊
ヴィヴィオRX-RとプレオRS Limitedはセカンドカーに置いときたかった
自動車はスバルに限らず、現在の金額知れば知るほど後悔してる中年おやじです。当時の売却金額倍以上、桁違いもザラに有り。
EJ20のボクサーサウンドとドッカンターボが最高‼
7:57 スバルの特装車をやってる桐生工業なら5ナンバーの軽乗用規格でアトレーワゴン(OEM元の名前)ベースでサイドオーニング・ポップアップルーフ・シンク積んだ車は作れそう。
※キャンピングカーの構造要件に合うかは分からないけど・・・
トミーカイラ仕様のデモカーBE5が345馬力とありますが、トミーカイラが手掛けたコンプリートカーは2リッターだと300馬力未満で、後発の2.2(四捨五入だと2.1でしたが)で315馬力だったような。
コンプリートカーではオーバル形状出口のオリジナルマフラーがセットで、製造はフジツボでした。
デジタルメーターは好みが分かれると思いますが、購入時に付けないでもらったトミーカイラのデジタルメーターがどこかにあるはず。
BE5の初期型RSK 今乗ってます。
大事にします。
レガシィB42.0R MTに乗っています
ターボではないので価格はそこまでですが、MTだと駆動系がターボと同じなので吸い付くように曲がってくれます
ターボ程パワーがないので、峠などで全開加速を楽しむことができます!
まだまだ乗り続けるつもりです。
2.0Rのマニュアル、ほんと楽しいよね。
水平対向とロータリーは、振り返る度に「あれ良かったよな〜」と、しみじみ思い出を振り返られる…
ある種、共に過ごした時間を持てた人だけの、贅沢です😉
BE9 こと3代目レガシィB4 RS25は決して速くはなかったが、ビルシュタインダンパーを搭載し、2.5Lならではの下からトルク感かつ軽量なNAエンジンの特長を活かして、ワインディングは水を得た魚のように狙った走りが気持ちよかった。もっと評価されても良い車であったと思う。BL5後期の2.0Rはエンジンの気持ちよさが光ってたが、攻めた時のリヤの落ち着きの無さに少しナーバスさを感じることもあった。ワインディングをハイスピードで走った時の安心感はBE9の方が一枚上手であったと思う。車自体は軽くはなかったが、それでも熟成されたセダンのシャシーと脚周りのバランスに関しては3代目はもっともっと高く評価されるべきだと思う。
VABやっと修理出来ました。パーツの納期1ヶ月…。次は、機会をみてツインクラッチ交換です…。お金掛掛かる愛車です。セカンドあるので、この1年は、2000km程走行です。長く乗ります。
初代フォレスターst、都会住まいで維持費がきつくて2年で売ってしまった。
その1年後に転勤で田舎に引っ越した時、売ったことを凄く後悔した。
スバル360。15年乗った。20年前、当時どうしてもSGフォレスターが欲しくて下取りに出して、出したその時からずっと後悔してる
失ってからしか気付けないことってあるよね
その喪失感ときたら...
女もそうだよな
エクシーガが欲しかったけど、嫁にリアスライドドアじゃないからと泣く泣くプレマシーを買うことになったのを今でも悔やんでます。
人生2台目のヴィヴィオM300タイプSたったかなぁ😢
外装も室内も良くいつもカスタムに青春を楽しんたなぁ😊
あの頃に戻りたいなぁ😭
スバル水平対抗....エンジン単体で見るとあのメカメカしい造形がたまらなくうっとりする。
初代レガシィセダンが好きだな。
スバルって他のメーカーにない装備がひっそりあるのが良いよね、
暗証番号でロック開けられるとか もっと宣伝すれば良いのに親会社との忖度で宣伝しにくい歩行者保護エアバッグとか 、俺のインプレッサスポーツ、テンロク低グレードなのに4輪ベンチレーテッドディスクだぜ。
BE5、BH5、BR9乗ってた。
どれも自分の中では最高だったなぁ。
最近のStiは、ブランドの安売りしたようでイメージ落ちてしまった様に思える。
だからこそ、いっそう昔の方が魅力的な車に思えてしまうのかも。
ほんとその通り。そのうちトイレのマットにもブルーのSTI仕様とか出てきそうで心配になるわw
レガシィ3.0R手放して大後悔したから
結婚してまた買いなおした。
もう代わりがないくらいいい車だから
ずっと直しながら乗り続けたい。
ステラカスタムとフォレスターSGの2台持ちです。SH直前の10周年記念仕様車、フル装備を購入しました。以後、安価なSTi パーツをちょこちょこ追加しながら乗り潰す覚悟で高い税金を支払っています。ステラも購入した次の年にダイハツが製造することになり、兄が乗っているサンバーバンも在庫を探してもらって取り寄せました。
スバルのサンバーデラックス550ccは愛犬たちとともにSAやPAでフルフラットで仮眠を取るのに最高でした。交差点直進していたとき左折車にぶつけられて終わりを迎えました😢
自分のことではないが
・EZ30+6MT搭載車
・スバル製サンバー
・アルシオーネ
全部知り合いが手放して、後で後悔してた。
あと手放した理由の最たるものは
家族持ちになって子供が生まれて、渋々ミニバンに乗り換えだと思う。
スバルにはミニバン無かったから(トラヴィックは国産ミニバンには勝てなかった)
そういう人を何人も知ってる。
複数台持ちできる環境じゃなけりゃ苦渋の決断をした人は多数。
BE5RSKD型乗ってましたが、25万キロでパワステポンプがダメになりお別れしたのですが、やはりドロドロ音と加速が楽しくEJ20が忘れられず今はエクシーガYA5 2.0GTに乗ってまたドロドロ音を楽しんでます❤
当時22Bって値段が高い割に大した事ないじゃん的な感じの評価だったと思います。その当時所有されていた方で片身の狭い思いをした人もおられたかと思います。自分は当時GC8Ver6の2ドアを純正オプション280kmメーターを取り付けていましたが今持っていたら幾らになっていたのかなと思います。あとSTIバンパーもつけていました。今は家族もあり初期のGRBのしかも貴重な17インチモデルに乗っています。4人家族なら普通に使えますね。ほんと、いい車です。
ステラ4台ある
初期のGF-BH5を中古で買って9年。14吋ホイールのためタイヤはバーゲンタイヤで十分。維持費も前に乗っていたレオーネバンとどっこい。来年は車中泊もやってみようとも。
フォレスターとランクル(70.80)だったらどっちの方が雪に強いんですか?
車乗ったことないけどスバルのフォレスターの方が雪に耐性ありそうな気がするんですけど...?
ランクル乗ったことないんで分かりませんけど、僕はフォレスター乗ってて石川富山福井岐阜のかなり雪多いところでもほぼ危ない場面ありませんでした。タイヤはwintermaxです。おすすめですよ🙆♀️
まさに今なんで、BPE3.0R(MT)後期型
15万キロ、、、
水平対向6気筒エンジン
モーターの様に回るんだけど、あっちもこっちも🥹
スバル製サンバートラックも
5年前、今の車買う時、GC8 6型RARlimitedを乗ってました。流石に2台は維持できず…
もう少し待っていれば良かったなと思います。
8:34
「ガナドールマフラー」
ガナドールは元々トラックのドレスアップパーツ屋なので、それよりレース活動で実績のあるHKSやフジツボの方が…😅
インプは、ホント運転してて楽しい車👍現在、GDAの涙目に乗ってるけど限界まで乗る予定😊維持費は正直高いけど…それ以上にインプが大好き😄
GPインプレッサスポーツのMTもパワーは無いですが、足周りはしっかりしてていい車でした!
FK8に乗り換える為手放してしまいましたが、現行インプレッサにMTが無いことを考えると、もう少し乗っていても良かったかなぁと思ったりします。
基本的に4ドア以上でMTが好きなので、今のWRXに MTが無いのは痛手ですねぇ…
昨年12月にGGA(C型、MT)を買ったばかりです。
3万キロしか走ってない凄い個体でした。いつまで乗れるか不安だけど限界迎えるまで持っていたいですね。
手放さなきゃ良かった!と買っておけば良かった!は、全然違うと思う。
BHは今乗っても楽しい 最後の本当のボクサーサウンドだと思ってる あの音量聴いたら 今のマフラーが悲しい😭 なので BH と VN を今度は持つ予定👌
個人リースから乗り始めのBPE6MT(B型)19年目の車検は下廻りの腐食が進行して通過不可😭エンジンもオーバーホールして、ボディも手を入れてたのに泣く泣く廃車にすることに 当面息子が引き取って箱替えのドナーになることに 次はSKEの中古でBPEの残債との借金王になりました😁
最初のスバル車は初代レガシィセダンのVZ-R 5MT FF車
長い間ディーラーの敷地に未使用のまま放置してあったやつ。
店の人に聞いたら、成約後のキャンセルで係争中だったとの事。
購入を申し出た時、営業マン本当にうれしそうだった。
かなり安く買えたうえに、ディーラーオプションをいろいろ付けてくれた、本当に処理に困ってたんだと思う。
ちょうど30年前の話し。
懐かしい。
この車ご存知の方居ます?
SG5ターボMT乗ってます。箱型インプなんて言われてるヤツです。マフラー、アルミ、ダウンサス位のイジりです。まだ9万㌔代でタイベル、足回り、ラジエータ、オルタネーター整備したので、まだ乗らないと勿体無いですね😂
プレオRSなあ。。。。
20万超え位で友人からレガシィ譲ってもらう流れで処分してしまった。
これ、リッター20キロ超えたし燃費もよかったんだ
元プレオRS 乗りですが、高速や郊外走行でもリッター20kは1度もないです。
リッター12〜13kくらい。
街乗りだと10k切りましたね…。
走りは楽しかったですが、燃費は悪かった記憶しかないです。
私はGDB型の2.0isを中古で買って田んぼに落としてしまい板金50万円くらいと言われて廃車にしました。WRXじゃないんだから探せばいくらでもあるものと思っていましたが全くなくて悲しい思いをしました。NAでいいからインプレッサのセダンは買い直したいです。
BE5を中古で買って20年、ボロボロだけどまだ走る!もう
少し乗りたい!エンジンがんばってくれ~
BHからVM4C型乗ってる。 次!プラグインハイブリッドのレヴォーグ出して欲しい…
手放したものは悔しいので後から無理やり買い戻した逆に今では良い物が前より増えた🇯🇵
今だにヴィヴィオは乗りたい…
GC8A前期型。色々いじってピーキーになっちゃったけど最高だったなぁ。
6:42 は雪だからこそスバルじゃないのか?
ジムニーやランクルって言ってるが、レガシィで冬の岩手行った時、緩い坂道でスタックしてるパジェロやハイラックスを横目にレガシィはすいすい登って行ったぞ。
※文才がないので長いです。
最後のコメントの者です。
BH5ターボだけじゃなく、所有した他のスバル8台(うち軽4台)は全部、後悔してます。
後悔の代表が、最後に乗ってたBH5。
18才から40年程で他社含めて12台乗って12台手放した中でBHが一番後悔してます。
2台持ちの時期は登録車と軽の組み合わせか軽2台とか。
まっとうなBHに対して変態の・・・後悔の変態スバル車が
・マイナーチェンジでカタログ落ちしたプレオRMはレギュラー仕様なのにハイオク指定のRSと同じ64馬力でマニュアルモード付CVT(軽なのに7速)という変態でした。
・ヴィヴィオのT-Top(GX-T。トルコン無しCVT。スーチャの1000台限定)は存在が変態。
・エロいフェンダーデザインのGF8。
BH5含めたこの4台は特に今でも全部欲しいですね。後悔先に立たず。
所有してなかったヤツだと、リトラライトの2.7LアルシオーネVX。
(代車でBP乗りましたけど静かすぎて、もの足りないというか一気に良くなりすぎて精神的に合わなくて欲しいとは思えなかった・・・)
BE5型のB4を降りてZC32Sのスイスポを挟みGH8型のインプレッサハッチバックでまたスバルに戻りました
利便性は今のGHの方が良いけどやっぱり走りはBEが良かった、やっぱツインターボは頭真っ白になれて最高でした
後悔しないように今乗ってるVABは乗り潰すまで所有します。
あれはスバルの宝です。僕はBRZを最初で最後のガソリン車にします。
BC5のRS−R手放さなければよかった。インプのエンジン駆動系を移植して楽しんでいたと思う
半年前にSHJフォレスター買いました!MT車最高に楽しいし、雪道最強だし一切不満がありません
これからSUBARUユーザーに
なりますがな🎉
手放したくなかったのに整備工場で修理やリコールを受け付けてもらえずしまいには車検も受け付けてもらえず手放した。ヴィヴィオ、ディアスワゴンクラシック
主人が乗ってたBP5の紺色のレガシィが忘れられなくて、紺色のVN5レヴォーグを買いました。(頑張った)
初めて主人に運転してもらったら、ツーリングワゴンの感覚を思い出して泣いていました。
単純にヴィッツからインプレッサ2.0l GP7に乗って安定感に驚愕した。
人生は今後スバル車で行くと決めた。
今回インプレッサを手放してレヴォーグを購入。
やはりスバルの安定感と走りの楽しさは他社を圧倒するように感じる。
外車は乗って見たいが…維持費が…泣
スバルのエンジンって結構丈夫なんですよね。ダメになるのは補器類が多く、エンジン本体はアルミ合金だから余裕度は低いけど必要十分な耐久性はあります。あとターボ車の
上位グレードは市販状態で結構なチューニングがされているので、燃料やオイル管理は注意が必要と言われた記憶があります。しかし市販状態でも運転していて面白い車はやはりスバル車の特徴ですね。(元BE5D RSK MT乗り)
三代目BH後期が愛車です!
GDAの5速…手放さなきゃ良かったなとは思うけどサビが酷く泣く泣く諦めたけどまた買い戻したい1台
今はプレオRSリミテッドとSF5 タイプMを夫婦で乗ってます
レガシィBH5Cを同僚に譲って、エクシーガYAMを買ったけど、BH5Cが忘れられない。普段はR2に乗ってエクシーガはシャッター付きの車庫で眠ってる。まだ3,400キロ弱。💦何やってるんだろう。💦
今から20年前くらいにレガシーツーリングワゴンBH5に10年くらい乗ってました。屋外駐車場だったので塗装が劣化、フロントガラスも割れてしまい1回交換しました。子供が出来て乗り降りが大変と奥さんの言われた事、ハイオク仕様だったので金銭的な事もあり最終的に手放しました。
別メーカーのワンボックスに10年ほど乗ってましたが、やはりスバルに乗りたいと思い今年、フォレスターSKEを購入しました^_^
だいぶ前に、近くの中古車屋さんにバハがあったけど…買っておけば良かった!泣
サンバーTV2SC最終に乗ってますけどこれからもボディの錆と戦いながら乗っていくつもりです
自分は初代のジャスティに乗ってた事があります。
リッターカーブームが来そう…来てる?そんな頃に
咲いた徒花なのかw 日産がマーチを出した頃だったか。
他にはダイハツのシャレード、スズキはカルタスなんか
を出していた頃だったか。
1200cc SOHC三気筒、過給機なし、パワステなしの
パートタイム4WDの5速マニュアルでした。
エンジンなんかはドミンゴと同じものでしょうね。
特に速くもなく、尖った所もない、それ故に売れなかった
んじゃないでしょかw
新車で買ったVIVIO.RXーR😅、他社だとBNR32.GTR.2台
複数台が当たり前の田舎だから家族が新車に乗り換えたときに試しに乗って見るたび、
あ、これ手放しちゃだめだって気づきがある
3代目レオーネRX、アルシオーネVR、GC8B、ランカスター6、BR9アウトバックと乗ってきたけど、全部手放した。全部後悔😭
今乗っているGVは27くらいまでは乗りたいと思っています
取り上げてくれてありがとう‼️
うp主が同郷で親近感が沸いた。
初車のステラ14年乗ってます。
米国でも衝突安全性が高いと人気なのがスバル自動車でエンジンが左右水平対向エンジンで低いから
衝突時は足下をエンジンが滑り込むので運転手は直接ダメージが少ないらしい。
GC8バージョンⅡ555とかBP5 •••
まだまだ乗っときゃ良かった•••
アルシオーネなどのボクサー6気筒を手放すと必ず後悔するらしい。それ以上のクルマが無い。自分もレガシーセダン持ってたけど塗装が傷んで駄目になった。手放すしかなかった。零戦の栄21型のエンジンの音がしたんだよな。ヒューンヒューンというあの音。
BH7?を病気が元で手放すことになった。私にとってこの車のクラッチは重くはなかった。やはりショートストロークのトルク不足が不満と言えば不満。当然MT。
サンバーTT1とバンのスーチャーTV2持ってるのでなんとか30万キロまでは維持したいですね...( ˘ω˘ )
BG5ですね。色々ガタが来たのと環境変化の為また買えば良いやと思ったら2度と手に入らなくなってしまいました