ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
仕事でインチ使ってるので凄くありがたい動画です!!わかりやすくて理解しやすかったです。有難うございます。
良かったです🎵頑張ってください❗
時々裏返るオネェのようなアナウンス&軽快なミュージックが非常にすばらしいです!!!!!!🌠
ありがとうございます🎵
汎用旋盤欲しいですね~! ビビりも無くサクサク削れるの気持ちいい!
ですね。でもやっぱりビビっちゃうときもありますよ(´д`|||)
声と話し方が好きです。
素人に毛が生えてないくらいの ダメダメ旋盤使いなので参考になりまする
ネジ切りチップはさらい刃ありですか?すごくきれいです
さらい刃ありですよ🎵
@@kuro15.m ありがとうございます。勉強させてもらってます
旋盤の手入れが素晴らしいです!後、手鉤棒での切粉の処理等しっかりされていて若い子が見るのにオススメです!
とても見やすくて勉強になります!
ありがとうございます(*´ω`*)
失礼します。質問です。親ネジがピッチ4の場合ハーフナットをずっと入れた状態じゃないとネジ切りがズレてしまいますよね?新しく入った会社で中古の旋盤を買って頂いたんですが、ほとんどインチネジしか切らない会社みたいで、細かいインチネジを切るときにハーフナット毎回入れた状態でネジ切りするの側面にガツンと当ててしまいそうで怖いので親ネジを変えた方がいいと思いますか?
親ネジがミリならインチネジを切る場合はハーフナットを入れたままで加工しないといけないです。親ネジがインチならミリネジを切る場合ハーフナットを入れたままで加工しないといけないです頻度にもよりますが親ネジを毎回変えるのはめんどいですよ
@@kuro15.m 親ネジを変えるのって自分でも出来るんでしょうか?業者に頼んだ方がいいですか?
@@bosatsu1118 替えたことないので分かりません😅
@@kuro15.m ありがとうございます!ハーフナット入れっぱなしでネジ切りはやってみましたがなんかめんどくさいですね😂これからも投稿楽しみにしてます!
汎用旋盤欲しくなりました。。あっしの送りの選択が毎回ギャー交換しないと出来ないのでエエですねぇ
じっくり観れるいい動画
訳あって入社してから四六時中旋盤触ってるものです。競技として旋盤触ってるので速さ重視。ねじ切りは右ネジだと逆さバイト使って右→に向かって360rpmで送って逆転で戻してと、がっちゃがっちゃ言わせながらねじ切ってますね笑先輩方は570rpmでNC機よりも早くねじ荒するので初めて見た時は衝撃でした笑
コメントありがとうございます。確かに逆バイトで右送りは壁の激突の心配もなく安全でいいですね!ただ私も過去に逆バイトしたことあるんですがやっぱり切れてるところが見れない違和感からやらないようにしましたwあと切り上げネジの場合スタートがちょっと忙しいですね
はじめておじゃましました。登録させていただいて、勉強させていただきます。
ありがとうございます🎵頑張ってくださいね❗
旋盤加工時装飾品は外し長袖の服を着て袖もめくらない様にしないと切り子等で火傷しますよ
解り易い 視聴して良かった!
ありがとうございます!
御無沙汰しています。何時も旋盤加工する前に、黒苺さんの動画で予習・復習させて頂いています。私のは卓上旋盤なので、小径加工しか出来ませんけど・・・今回は、精密小型ドリルチャック(JB-40)をCNCフライス盤に取り付けられるように、元々付いている六角軸シャフトを外してΦ4.0mmのシャンク軸に作成・交換しました。元々付いている六角軸を加工してもよかったのですが、元に戻したくなった時に困るので、いちから作りました。卓上旋盤は一度クラッチを外すとタイミングが出ないので、コメントでもありましたが正転・逆転を使うしかありません。(特にインチねじは・・・・)でも初めは、色々な旋盤加工動画を見て、ねじ切りでも逆転を使っている動画が少なかったのでついついクラッチを外してしまい、タイミングが合わないと悩みました。黒苺さんの動画を見るようになってから、作業効率が上がり作成精度も上がってほんと感謝しています。 m(_ _)m 私の卓上旋盤はミリ規格旋盤なので、インチねじのねじ切りには多少の誤差が出ます。(でも、1/100mm以下の誤差に計算しました。)ねじ切り用歯車セットの組み合わせは、メーカーマニュアルでは15パターン位でしたが、自分で計算して30パターン以上にしました。インチねじも12~48山まで対応して、誤差も1/100mm以下にしました。歯車セット内に無い歯数の歯車は、小原歯車で購入して追加工しました。そうそう、旋盤バイトの代わりに小型ドリルを付けて、旋盤加工後に同心円分割で孔開けしている動画を見ますが、黒苺さんはその様な加工はしないでしょうか??私の卓上旋盤オプションのミーリングマシーンは、垂直方向しか加工出来ないので持っていませんが、旋盤に分割テーブル機能を付けて、フライス盤やミーリングマシーンで加工する手間を省きたいです。 CNC旋盤なら簡単なんでしょうけどね!!汎用旋盤で同心円分割加工している黒苺さんの動画がありましたら教えて下さい。最後に汎用旋盤や卓上旋盤で、主軸回転を手で回す時になんか良い治具は無いでしょうか??あったら教えて下さい。
ネジ切りの件、すごく研究されてるようで頭が下がります❗そういうの大好きですね🎵旋盤にドリルを着けての件ですが確かに面白いと思いますが卓上旋盤とフライスが一体になったやつと同じ感じになるんだと思います。シャフト製作してそのままキー溝切れたりとても魅力ですね。同心円分割というのはたぶんあれなんでしょうが、ケガキをしてボール盤で開けたほうが気楽かも…まぁ精度は未知数ですがw卓上旋盤だとチャックがくるくる回るので固定する機構をつくらないといけないですね。あとチャックを手で回す治具とはちょっとよくわかんないです…手でそのまま回せばいいのでは?もしかして手で回しながら切削をしたいと言うことなのでしょうか?
荒いピッチの場合も真っ直ぐ切り込むんですか?自分は千鳥も出来ないんですが・・・もし機会が荒いピッチの動画宜しくお願いします。
荒いピッチは3.5くらいしかしたことないですがそれくらいのときは切り込み負荷が結構あるので刃物台のZ軸のハンドルで少しづつずらしながら削った方が安心なのかもしれませんね。
質問です。自分も旋盤加工をしてますが、難航材の加工の動画を見てみたいです。とくにタンタルを見たいですね。
うちじゃ使うことのない素材は作成出来ません( ;´・ω・`)仕事のついでに撮影してるだけなんですみません😢⤵️⤵️
現在ポリテクに通い今日学習したところを復習がてら観てます。ところで普通旋盤のねじ切りと汎用旋盤で刃の形違うんですね
普通旋盤と汎用旋盤は呼び名は違えど同じ旋盤です。同じネジを切るのでしたら刃の形状も同じものを使用します
@@kuro15.m ありがとうございます。今日は内径の動画視聴させていただきました。わかりやすくていいです!
これって別売で歯車買えば表に乗っていないのも出来るんですよね?けずりんさんの動画でそんなコメントがあった。
買ったことないので分かりませんが歯数がいいのがあれば行けるでしょうね。
旋盤お好きなんですね♪動画拝見させて頂きました(^^)この動画では超硬のスローアウェイチップを使用されてますね♪ねじきりでロウ付けハイスのヘールバイトを使って面盤を手で回しながら仕上げたらねじの面が凄く綺麗になると聞いた事があり自分も挑戦したのですがなかなか上手くいきませんでした(^_^;)バイトが上手く研げてれば削り節のような綺麗な削粉が出るらしいです。リクエストで是非黒苺さんに挑戦して頂きたいです♪(^^)d
手回しでネジ切りですか⁉️大変そうですね😞💦確かにハイスを使う場合低速がいいと私も聞いたことがあるのですが…機会があれば挑戦してみますねw
手回しするのは最後の何回かの送りだけです(^^)是非とも挑戦お願いします♪
@@key3318 なるほど、了解です(*´∀`)♪
楽しそう☺️
楽しいですよ🎵怖がりさんのコメント多いですがw
ピッチでかくて端面ぎりのネジ切りはドキドキもんでやってましたw
今でもドキドキ💓しながらやってますよwスリルがたまりませんw
チャックを回して入れるのはワシノも同じです、おそらく車の様なシンクロメッシュがなく直接ギアを嚙みあわせるためでしょう、ただなるべく入りやすい様にギアの角はある程度丸くしてありますそれでも主軸を回転させたままでの変速はしないですね、無段変速のプーリー式であれば回転させたまま変速します。それと主に似た方ですth-cam.com/video/vwZhEDvU2SI/w-d-xo.htmlこちらのユーザーさんは旋盤ではなく電子機器ですがどことなく属性は同じかと思われます、御二方とも大変高い専門技術を有していると言えましょう
滝澤の旋盤はスイッチ入れてもワシノみたいにいきなり全快で回らず低速スタートなのでそうやってるだけです
ネジの切り始めの箇所と切り終わりの箇所。チェーシングの場合ネジ山の角度に合わせて角度をつけておいても糸バリや、薄いネジ山の板状のバリが出たりすると思います。個人のやり方にもよると思いますが、最初ネジ山の角度に合わせたり、鋭角に又は鈍角に、ネジの切り始めと切り終わりに面取りをするのは同じですが、面自体に0.2程度取り代を残して面を取っておきます。チェーシングを行います。最終的に仕上げる直前まで切り込みます。ネジ山の切り始めと切り終わりの面の箇所を、残しておいた0.2の取り代を削ります。ここの送りを遅めで滑らかに仕上げます。角度は、各々のやり方があると思います。その後、ゼロカットでチェーシングを行いネジ加工を終えます。上記の通りにやると、入口と終わりのバリがゼロです。非常に滑らかにネジ山が立ち上がる入口ネジと、非常に滑らかにネジ山が小さくなる出口のネジが仕上がります。チェーシングの切り込み値と、回数が決まったら上記の工程を組み替えるだけです。S15CやSS辺りの、軟鋼になると入口と終わりのネジ山自体が倒れてしまい、なかなか難しいところもありますが、面の取り代を残す量を変えたり、面の角度をネジ山の角度に対してさらに鋭角に面を立てたり、切削速度やノーズRを変更することで、解決できます。ぜひ試して見てください
そうですね、まぁ各自その辺はお好みでいいと思います( ´∀`)ネジの切り方の方法が伝わればOKです🎵
タキサワかな?ウチのはミリネジタイプー
すいませんが被削材とチップのメーカーと超硬の種類やコーティングなどを教えて頂けませんか❓
SANDVIK 266RG-16WH01A110M 1125良かったらお試しくださいちなみにこの動画ではS25Cを削ってますがSUSでも使用できます🎵
@@kuro15.m 返信ありがとうございますm(_ _)m結構いいチップ使ってますね😃試してみますm(_ _)m
工業高校入るやつみとけ。もっと早く出会いたかった
このやり方先生によっては怒られるゾ(経験者)
松田クラブ 使用バイトがSKHだからこんな事出来ません
普通にこの人の説明動画ほとんど自己流だし危ないこと言ってるからオススメしない
ウザいかもしれんけど。コメントピッチが大きいときはちょっとづつずらすして斜めに食い込ます。左右負荷かけない。ネジ山がた立ってきたら左右かける。幅広げてまんなか切り込む方法もある。台形ネジとかもそう。。
そうですね、詳しいコツを知ってる方はその方法でいいとおもいますよ。ただ私の動画は初心者さんや加工方法を全く知らない人たち向けの必要最低限の操作方法の参考の一つに、と掲載しております。
えっと旋盤のネジ切りの竿がインチ用でなくてくるくる回るやつがミリネジ用とインチネジ用があるんじゃない?取り外せるようになってて変えれると思う。うちはミリネジ用でABCDかな。逆にインチ用がないから逆転回し返しになる。普段ミリネジ用もつけてないけど。3で割れるピッチは抜けるからまぁ使っとるやつに貸しとる付けるの面倒くさい。一個しかないからね。
大きなピッチの切りかた教えてあげて
付け替えれますね、ただうちには無いだけですw
@@マーチ-r9m 大きなピッチだろうが削り方は同じなので
ずらしながらネジ切りせんの?
@@マーチ-r9m 基本しませんね。ずらしながらやるのは超硬バイトでやるときに負荷軽減でやってましたが今はチップがいいですからね。てか知ってるならなぜ教えてと?
片肉こんま3ってすごいな(笑)径で0.6も取れる計算(^_^;)片肉0.15じゃないの?
片肉0.3ですよ👍️0、3+0、3+0、3+0、3+0、1+0、03こんな感じでいつも仕上げます🎵
Please add sub english..
sorryI'm not good at English
ノギスはゴム敷いて置きましょう。
大事につかってあげてくださいね( ´∀`)
切り上げ無いし
今回は切り上げ無しですね過去の動画に切り上げありのヤツあったとおもいます。
いい動画なのに声のせいで台無し
ミュートしたらいいと思います(´д`|||)
旋盤作業で金属の指輪は超危険です外しましょう
指輪してなくても巻き込まれますよwそういう人はいち早く機械職をやめた方がいいです🎵
普通に「気をつけます」でええんとちゃうん…投稿主が反論とか、そういう人は動画投稿やめましょう。
@@風潮-n7i 自由です( ´∀`)
【女声】黒苺 ほんまキモイ奴やな(笑)このコメ主の自由はどこいったんだよバカ丸出し
@@やすめぐの 嫌でーす(´д`|||)
仕事でインチ使ってるので凄くありがたい動画です!!わかりやすくて理解しやすかったです。有難うございます。
良かったです🎵
頑張ってください❗
時々裏返るオネェのようなアナウンス&軽快なミュージックが非常にすばらしいです!!!!!!🌠
ありがとうございます🎵
汎用旋盤欲しいですね~! ビビりも無くサクサク削れるの気持ちいい!
ですね。でもやっぱりビビっちゃうときもありますよ(´д`|||)
声と話し方が好きです。
ありがとうございます🎵
素人に毛が生えてないくらいの ダメダメ旋盤使いなので参考になりまする
ネジ切りチップはさらい刃ありですか?すごくきれいです
さらい刃ありですよ🎵
@@kuro15.m ありがとうございます。勉強させてもらってます
旋盤の手入れが素晴らしいです!
後、手鉤棒での切粉の処理等しっかりされていて若い子が見るのにオススメです!
ありがとうございます🎵
とても見やすくて勉強になります!
ありがとうございます(*´ω`*)
失礼します。質問です。
親ネジがピッチ4の場合ハーフナットをずっと入れた状態じゃないとネジ切りがズレてしまいますよね?
新しく入った会社で中古の旋盤を買って頂いたんですが、ほとんどインチネジしか切らない会社みたいで、
細かいインチネジを切るときにハーフナット毎回入れた状態でネジ切りするの
側面にガツンと当ててしまいそうで怖いので
親ネジを変えた方がいいと思いますか?
親ネジがミリならインチネジを切る場合はハーフナットを入れたままで加工しないといけないです。
親ネジがインチならミリネジを切る場合ハーフナットを入れたままで加工しないといけないです
頻度にもよりますが親ネジを毎回変えるのはめんどいですよ
@@kuro15.m 親ネジを変えるのって自分でも出来るんでしょうか?
業者に頼んだ方がいいですか?
@@bosatsu1118 替えたことないので分かりません😅
@@kuro15.m ありがとうございます!ハーフナット入れっぱなしでネジ切りはやってみましたがなんかめんどくさいですね😂
これからも投稿楽しみにしてます!
汎用旋盤欲しくなりました。。
あっしの
送りの選択が毎回ギャー交換しないと出来ないのでエエですねぇ
じっくり観れるいい動画
ありがとうございます(*´ω`*)
訳あって入社してから四六時中旋盤触ってるものです。競技として旋盤触ってるので速さ重視。ねじ切りは右ネジだと逆さバイト使って右→に向かって360rpmで送って逆転で戻してと、がっちゃがっちゃ言わせながらねじ切ってますね笑先輩方は570rpmでNC機よりも早くねじ荒するので初めて見た時は衝撃でした笑
コメントありがとうございます。確かに逆バイトで右送りは壁の激突の心配もなく安全でいいですね!
ただ私も過去に逆バイトしたことあるんですがやっぱり切れてるところが見れない違和感からやらないようにしましたw
あと切り上げネジの場合スタートがちょっと忙しいですね
はじめておじゃましました。
登録させていただいて、勉強させていただきます。
ありがとうございます🎵
頑張ってくださいね❗
旋盤加工時装飾品は外し長袖の服を着て袖もめくらない様にしないと切り子等で火傷しますよ
解り易い 視聴して良かった!
ありがとうございます!
御無沙汰しています。
何時も旋盤加工する前に、黒苺さんの動画で予習・復習させて頂いています。
私のは卓上旋盤なので、小径加工しか出来ませんけど・・・
今回は、精密小型ドリルチャック(JB-40)をCNCフライス盤に取り付けられるように、元々付いている六角軸シャフトを外してΦ4.0mmのシャンク軸に作成・交換しました。
元々付いている六角軸を加工してもよかったのですが、元に戻したくなった時に困るので、いちから作りました。
卓上旋盤は一度クラッチを外すとタイミングが出ないので、コメントでもありましたが正転・逆転を使うしかありません。(特にインチねじは・・・・)
でも初めは、色々な旋盤加工動画を見て、ねじ切りでも逆転を使っている動画が少なかったのでついついクラッチを外してしまい、タイミングが合わないと悩みました。
黒苺さんの動画を見るようになってから、作業効率が上がり作成精度も上がってほんと感謝しています。 m(_ _)m
私の卓上旋盤はミリ規格旋盤なので、インチねじのねじ切りには多少の誤差が出ます。
(でも、1/100mm以下の誤差に計算しました。)
ねじ切り用歯車セットの組み合わせは、メーカーマニュアルでは15パターン位でしたが、自分で計算して30パターン以上にしました。インチねじも12~48山まで対応して、誤差も1/100mm以下にしました。
歯車セット内に無い歯数の歯車は、小原歯車で購入して追加工しました。
そうそう、旋盤バイトの代わりに小型ドリルを付けて、旋盤加工後に同心円分割で孔開けしている動画を見ますが、黒苺さんはその様な加工はしないでしょうか??
私の卓上旋盤オプションのミーリングマシーンは、垂直方向しか加工出来ないので持っていませんが、旋盤に分割テーブル機能を付けて、フライス盤やミーリングマシーンで加工する手間を省きたいです。 CNC旋盤なら簡単なんでしょうけどね!!
汎用旋盤で同心円分割加工している黒苺さんの動画がありましたら教えて下さい。
最後に汎用旋盤や卓上旋盤で、主軸回転を手で回す時になんか良い治具は無いでしょうか??
あったら教えて下さい。
ネジ切りの件、すごく研究されてるようで頭が下がります❗そういうの大好きですね🎵
旋盤にドリルを着けての件ですが確かに面白いと思いますが卓上旋盤とフライスが一体になったやつと同じ感じになるんだと思います。
シャフト製作してそのままキー溝切れたりとても魅力ですね。
同心円分割というのはたぶんあれなんでしょうが、ケガキをしてボール盤で開けたほうが気楽かも…
まぁ精度は未知数ですがw
卓上旋盤だとチャックがくるくる回るので固定する機構をつくらないといけないですね。
あとチャックを手で回す治具とはちょっとよくわかんないです…
手でそのまま回せばいいのでは?
もしかして手で回しながら切削をしたいと言うことなのでしょうか?
荒いピッチの場合も真っ直ぐ切り込むんですか?自分は千鳥も出来ないんですが・・・
もし機会が荒いピッチの動画宜しくお願いします。
荒いピッチは3.5くらいしかしたことないですがそれくらいのときは切り込み負荷が結構あるので刃物台のZ軸のハンドルで少しづつずらしながら削った方が安心なのかもしれませんね。
質問です。
自分も旋盤加工をしてますが、難航材の加工の動画を見てみたいです。
とくにタンタルを見たいですね。
うちじゃ使うことのない素材は作成出来ません( ;´・ω・`)
仕事のついでに撮影してるだけなんで
すみません😢⤵️⤵️
現在ポリテクに通い今日学習したところを復習がてら観てます。
ところで普通旋盤のねじ切りと汎用旋盤で刃の形違うんですね
普通旋盤と汎用旋盤は呼び名は違えど同じ旋盤です。
同じネジを切るのでしたら刃の形状も同じものを使用します
@@kuro15.m
ありがとうございます。
今日は内径の動画視聴させていただきました。
わかりやすくていいです!
これって別売で歯車買えば表に乗っていないのも出来るんですよね?けずりんさんの動画でそんなコメントがあった。
買ったことないので分かりませんが歯数がいいのがあれば行けるでしょうね。
旋盤お好きなんですね♪動画拝見させて頂きました(^^)この動画では超硬のスローアウェイチップを使用されてますね♪ねじきりでロウ付けハイスのヘールバイトを使って面盤を手で回しながら仕上げたらねじの面が凄く綺麗になると聞いた事があり自分も挑戦したのですがなかなか上手くいきませんでした(^_^;)バイトが上手く研げてれば削り節のような綺麗な削粉が出るらしいです。リクエストで是非黒苺さんに挑戦して頂きたいです♪(^^)d
手回しでネジ切りですか⁉️大変そうですね😞💦確かにハイスを使う場合低速がいいと私も聞いたことがあるのですが…
機会があれば挑戦してみますねw
手回しするのは最後の何回かの送りだけです(^^)是非とも挑戦お願いします♪
@@key3318 なるほど、了解です(*´∀`)♪
楽しそう☺️
楽しいですよ🎵
怖がりさんのコメント多いですがw
ピッチでかくて端面ぎりのネジ切りはドキドキもんでやってましたw
今でもドキドキ💓しながらやってますよw
スリルがたまりませんw
チャックを回して入れるのはワシノも同じです、おそらく車の様なシンクロメッシュがなく直接ギアを嚙みあわせるためでしょう、ただなるべく入りやすい様にギアの角はある程度丸くしてありますそれでも主軸を回転させたままでの変速はしないですね、無段変速のプーリー式であれば回転させたまま変速します。
それと主に似た方ですth-cam.com/video/vwZhEDvU2SI/w-d-xo.html
こちらのユーザーさんは旋盤ではなく電子機器ですがどことなく属性は同じかと思われます、御二方とも大変高い専門技術を有していると言えましょう
滝澤の旋盤はスイッチ入れてもワシノみたいにいきなり全快で回らず低速スタートなのでそうやってるだけです
ネジの切り始めの箇所と切り終わりの箇所。
チェーシングの場合ネジ山の角度に合わせて角度をつけておいても糸バリや、薄いネジ山の板状のバリが出たりすると思います。
個人のやり方にもよると思いますが、最初ネジ山の角度に合わせたり、鋭角に又は鈍角に、ネジの切り始めと切り終わりに面取りをするのは同じですが、面自体に0.2程度取り代を残して面を取っておきます。
チェーシングを行います。
最終的に仕上げる直前まで切り込みます。
ネジ山の切り始めと切り終わりの面の箇所を、残しておいた0.2の取り代を削ります。
ここの送りを遅めで滑らかに仕上げます。
角度は、各々のやり方があると思います。
その後、ゼロカットでチェーシングを行いネジ加工を終えます。
上記の通りにやると、入口と終わりのバリがゼロです。
非常に滑らかにネジ山が立ち上がる入口ネジと、非常に滑らかにネジ山が小さくなる出口のネジが仕上がります。
チェーシングの切り込み値と、回数が決まったら上記の工程を組み替えるだけです。
S15CやSS辺りの、軟鋼になると入口と終わりのネジ山自体が倒れてしまい、なかなか難しいところもありますが、面の取り代を残す量を変えたり、面の角度をネジ山の角度に対してさらに鋭角に面を立てたり、切削速度やノーズRを変更することで、解決できます。
ぜひ試して見てください
そうですね、まぁ各自その辺はお好みでいいと思います( ´∀`)
ネジの切り方の方法が伝わればOKです🎵
タキサワかな?
ウチのはミリネジタイプー
すいませんが被削材とチップのメーカーと超硬の種類やコーティングなどを教えて頂けませんか❓
SANDVIK 266RG-16WH01A110M 1125
良かったらお試しください
ちなみにこの動画ではS25Cを削ってますがSUSでも使用できます🎵
@@kuro15.m 返信ありがとうございますm(_ _)m
結構いいチップ使ってますね😃
試してみますm(_ _)m
工業高校入るやつみとけ。
もっと早く出会いたかった
このやり方先生によっては怒られるゾ(経験者)
松田クラブ
使用バイトがSKHだからこんな事出来ません
普通にこの人の説明動画ほとんど自己流だし危ないこと言ってるからオススメしない
ウザいかもしれんけど。コメント
ピッチが大きいときはちょっとづつずらすして斜めに食い込ます。
左右負荷かけない。
ネジ山がた立ってきたら左右かける。
幅広げてまんなか切り込む方法もある。
台形ネジとかもそう。。
そうですね、詳しいコツを知ってる方はその方法でいいとおもいますよ。
ただ私の動画は初心者さんや加工方法を全く知らない人たち向けの必要最低限の操作方法の参考の一つに、と掲載しております。
えっと旋盤のネジ切りの竿がインチ用でなくて
くるくる回るやつがミリネジ用とインチネジ用があるんじゃない?
取り外せるようになってて変えれると思う。
うちはミリネジ用でABCDかな。
逆にインチ用がないから逆転回し返しになる。
普段ミリネジ用もつけてないけど。
3で割れるピッチは抜けるからまぁ使っとるやつに貸しとる
付けるの面倒くさい。一個しかないからね。
大きなピッチの切りかた教えてあげて
付け替えれますね、ただうちには無いだけですw
@@マーチ-r9m 大きなピッチだろうが削り方は同じなので
ずらしながらネジ切りせんの?
@@マーチ-r9m 基本しませんね。ずらしながらやるのは超硬バイトでやるときに負荷軽減でやってましたが今はチップがいいですからね。
てか知ってるならなぜ教えてと?
片肉こんま3ってすごいな(笑)径で0.6も取れる計算(^_^;)
片肉0.15じゃないの?
片肉0.3ですよ👍️
0、3+0、3+0、3+0、3+0、1+0、03
こんな感じでいつも仕上げます🎵
Please add sub english..
sorry
I'm not good at English
ノギスはゴム敷いて置きましょう。
大事につかってあげてくださいね( ´∀`)
切り上げ無いし
今回は切り上げ無しですね
過去の動画に切り上げありのヤツあったとおもいます。
いい動画なのに声のせいで台無し
ミュートしたらいいと思います(´д`|||)
旋盤作業で金属の指輪は超危険です
外しましょう
指輪してなくても巻き込まれますよw
そういう人はいち早く機械職をやめた方がいいです🎵
普通に「気をつけます」でええんとちゃうん…
投稿主が反論とか、そういう人は動画投稿やめましょう。
@@風潮-n7i 自由です( ´∀`)
【女声】黒苺
ほんまキモイ奴やな(笑)
このコメ主の自由はどこいったんだよ
バカ丸出し
@@やすめぐの 嫌でーす(´д`|||)