始発ウォッチ★JR札幌駅 函館本線・学園都市線・千歳線の始発電車! 普通然別行き・普通旭川行き・普通東室蘭行きなど

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2019
  • JR函館本線・学園都市線・千歳線 札幌駅で、7本の早朝レア列車と4本の始発を撮影し、1本の動画にまとめました。
    JR札幌駅の始発電車は、函館本線 江別・岩見沢方面へは6時発の「普通旭川行き」、手稲・小樽方面へは6時8分発の「普通然別行き」、学園都市線 新琴似・あいの里公園方面へは6時21分発の「普通石狩当別行き」、千歳線 新札幌・苫小牧方面へは6時発の「特急スーパー北斗2号 函館行き」となっています。
    本動画では、「普通旭川行き」「普通然別行き」「普通東室蘭行き」といった早朝の激レア気動車列車や、各方面への特急の始発列車、動画始めの、1日1回・朝5時半頃にしか流れない改札開始放送も収録しております。
    ぜひ最初から最後までご覧いただければ幸いです。
    ☆見どころ
    0:01~0:57 ☆超激レア☆ 改札開始自動放送
    0:58~1:41 ★始発★ 6時発 キハ281系 特急スーパー北斗2号 函館行き
    (千歳線 始発列車)
    1:42~4:09 ★激レア・始発★ 6時発 キハ40系 普通旭川行き
    (函館本線下り 始発列車)
    4:10~4:53 ☆レア☆ 6時2分発 733系 普通新千歳空港行き
    (新千歳空港線 始発電車)
    4:54~6:32 ★激レア・始発★ 6時8分発 キハ40系+キハ150形 普通然別行き
    (函館本線上り 始発列車)
    6:33~7:58 ☆激レア☆ 6時20分発 キハ141系 普通東室蘭行き
    7:59~8:31 ★始発★ 6時21分発 731系 普通石狩当別行き
    (学園都市線 始発電車)
    8:32~10:51 6時35分発 789系 特急ライラック1号 旭川行き
    (特急ライラック号 始発電車)
    10:52~12:43 6時56分発 キハ183系 特急オホーツク1号 網走行き
    (特急オホーツク号 始発列車)
    12:44~13:51 6時57分発 キハ283系 特急スーパーおおぞら1号 釧路行き
    (特急スーパーおおぞら号 始発列車)
    13:52~14:23 ☆激レア☆ 7時30分発 785系 特急すずらん2号 東室蘭行き
    (特急すずらん号 始発電車)
    14:24~16:24 ☆激レア☆ 7時30分発 キハ261系 特急宗谷 稚内行き
    (特急宗谷号 始発列車)
    JR函館本線・学園都市線・千歳線 札幌駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR札幌駅 函館本線・学園都市...
    JR函館本線・道南いさりび鉄道 函館駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR函館駅 函館本線・道南いさ...
    JR函館本線・北海道新幹線 新函館北斗駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR新函館北斗駅 (北海道新幹...
    JR室蘭本線・室蘭支線 東室蘭駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR東室蘭駅 室蘭本線・室蘭支...
    JR室蘭本線・日高本線・千歳線 苫小牧駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR苫小牧駅 室蘭本線・日高本...
    JR千歳線 千歳駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR千歳駅 千歳線の最終電車!...
    JR函館本線・宗谷本線・石北本線・富良野線 旭川駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR旭川駅 函館本線・宗谷本線...
    JR石北本線・釧網本線 網走駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR網走駅 石北本線・釧網本線...
    JR根室本線・釧網本線・花咲線 釧路駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR釧路駅 根室本線・釧網本線...
    JR宗谷本線 稚内駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR稚内駅 日本最北端の最終列...
    #始発ウォッチ #函館本線 #札幌駅 #学園都市線 #千歳線
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 42

  • @user-iu8zh9eb2x
    @user-iu8zh9eb2x ปีที่แล้ว +3

    九州民ですが2月の極寒の北海道を旅してきました。
    ピーンポーンパーンの音がすごく耳に残っています

  • @kwmz4800
    @kwmz4800 4 ปีที่แล้ว +11

    改札開始の時、自動改札の扉が一斉に開くのがなんか格好いいですね。

  • @Umatetsu337
    @Umatetsu337 4 ปีที่แล้ว +11

    駅の放送が懐かしい…

  • @Yamatsuba
    @Yamatsuba 4 ปีที่แล้ว +9

    6:15 この車両とかの普通幕好きです

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s 4 ปีที่แล้ว +11

    普通列車旭川行は、急行はまなす号があった時
    に、新札幌から厚別までの徒歩乗り換えでよく
    利用しました。
    この列車は、旭川地区の気動車の送り込みをか
    ねていますので、電車ではなく、気動車です。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 4 ปีที่แล้ว +22

    朝の然別行きも来年にはDECMOになるとか。

  • @megumidori2736
    @megumidori2736 4 ปีที่แล้ว +25

    来年のダイヤ改正で初めて札幌5時台発の列車が新設されるらしいですよ

    • @ma2227yamana
      @ma2227yamana 4 ปีที่แล้ว +3

      駅員も大変になるんだろうなぁ

    • @user-nk7ku8vy4z
      @user-nk7ku8vy4z 3 ปีที่แล้ว

      手稲始発の快速エアポート50号ですね

  • @user-zb1qj6en8m
    @user-zb1qj6en8m 3 ปีที่แล้ว

    すごく参考になりました

  • @hawksoilgate2464
    @hawksoilgate2464 4 ปีที่แล้ว +4

    特急でも急行でもない、旭川行きなんて初めて知りました。

  • @torrrrrre
    @torrrrrre 4 ปีที่แล้ว +16

    改札開始放送あるなんて知らなかった
    キハ40とかも異質だな

  • @user-kd4hc4rd7i
    @user-kd4hc4rd7i 4 ปีที่แล้ว +10

    6:20 東室蘭 って
    6:00 旭川  の様な存在だろうか

  • @mars-133
    @mars-133 4 ปีที่แล้ว +4

    JR北海道の電化路線って違う車両同士の併結運転が多いけど、4:21の733系や8:10の731系みたいに同じ車両同士の併結運転もたまにあるからいいんですよね~。
    もちろん僕は同じ車両同士の併結が好きです。

    • @user-hb6oi3kn5h
      @user-hb6oi3kn5h 3 ปีที่แล้ว

      首都圏でもE231とE233の連結あるけど?

  • @user-vq7mk5ih2m
    @user-vq7mk5ih2m 4 ปีที่แล้ว +8

    なんなんだろう…
    西の電車よりもおっきい?JR北海道の特急

  • @Misakosoya
    @Misakosoya 2 ปีที่แล้ว +1

    6時丁度発の旭川行きに乗りたいです。

  • @user-sc3hr6tr1c
    @user-sc3hr6tr1c 3 ปีที่แล้ว +1

    オホーツクの発車の時、警笛にビビってブレてる笑笑

  • @oki4300c
    @oki4300c 11 หลายเดือนก่อน

    札幌から旭川迄、キハ40の普通列車ですよ! もう、さ、最高で~す!

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 4 ปีที่แล้ว +18

    札幌は地下鉄もJRも始発が遅くないですか

  • @shiro-swallows
    @shiro-swallows 2 ปีที่แล้ว +1

    札駅に入るヨンマルとかテンション上がる
    今はH100になっちゃったのかな...?

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 3 ปีที่แล้ว

    前日の宿泊先はどこですか

  • @greatnamegn9602
    @greatnamegn9602 4 ปีที่แล้ว +3

    宗谷は始発であり終車では…。一応カムイ乗り継げば乗り逃しても稚内行けるけど

  • @schau4810
    @schau4810 4 ปีที่แล้ว +4

    10年前まで札幌に住んでいたが、当時電化されていなかった学園都市線だけ始発が電車だとは・・・。
    とはいえ、然別行きは当然気動車だし、旭川行きの始発も昔から気動車だったから、逆に以前は千歳線だけ始発が電車だったんだと今更ながら気づいた・・・。

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h 3 ปีที่แล้ว

    キハ40(ヨンマル)を札幌~倶知安間の普通列車として運用してキハ201系を札幌~蘭越間の快速ニセコライナーとして運用出来ないのかな?

  • @user-qm6yd1ok8q
    @user-qm6yd1ok8q 3 ปีที่แล้ว

    早朝は電化区間のみ運行の普通列車でも、気動車で運行する場合がある。

  • @doujindance
    @doujindance 4 ปีที่แล้ว +10

    ピンポンパーン

  • @joyce5772
    @joyce5772 2 ปีที่แล้ว

    旭川発札幌行きの気動車運用の普通列車は、あるんですか?

  • @user-jo4mb6hh7t
    @user-jo4mb6hh7t 4 ปีที่แล้ว +3

    改札開始放送!一度も聞いたことない!

  • @hiro-qo9zg
    @hiro-qo9zg 4 ปีที่แล้ว +4

    キハ40の車番1818か…惜しi(((((殴

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 4 ปีที่แล้ว +10

    サウジアラビアの石油施設が攻撃されて、気動車の燃料費が上がり、でも鉄道なので燃油サーチャージが出来ず、泣きっ面に蜂のJR北海道。

  • @user-jb2ug4gx4q
    @user-jb2ug4gx4q 3 ปีที่แล้ว

    すみませんが、そろそろ札沼線は過去の物なので、他の赤字3路線、日高本線、留萌本線、根室本線の現状を流してもらえませんか?出来れば、函館本線の山線も廃止の危機なので、そちらもお願い致します。僕は今年の4月末に札沼線の最終列車に乗る予定でしたが。残念ながら、札沼線の最終列車を4月17日に早めてしまった為に乗れませんでした。当分の間は北海道には行けそうに有りません。

  • @stmn769
    @stmn769 4 ปีที่แล้ว +2

    僕の予想ですが、将来の新幹線ホームは地下になるんでしょうか?

    • @kwmz4800
      @kwmz4800 4 ปีที่แล้ว +4

      2年前に地上駅にすることで決定していますよ。ホームページなどで検索すればいろいろ出てきます。

    • @limitedexpresshokutonumber23
      @limitedexpresshokutonumber23 ปีที่แล้ว

      新幹線のホームは、在来線ホームの東側に作られます。

  • @syun1
    @syun1 4 ปีที่แล้ว +3

    気動車だらけ

  • @jy4532
    @jy4532 4 ปีที่แล้ว +4

    札幌って電車生活でも不便感じませんか❓

    • @Kumanonaruki
      @Kumanonaruki 4 ปีที่แล้ว +6

      便利だと思うけど・・・

  • @frontier7894
    @frontier7894 2 ปีที่แล้ว

    広島より電車古くないすか?北海道の方が都会なのに

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h 3 ปีที่แล้ว +1

    札幌発然別行きの列車はせめて3両編成で走らせろって言いたい。

    • @user-tl5mw9dv3h
      @user-tl5mw9dv3h 3 ปีที่แล้ว

      たしかに結構混んでますよね