【ホリエモンPIVOT初出演】堀江貴文の仕事の流儀/原動力は「啓蒙欲」/成功している社長の共通点/ビジネスの生み出し方/新規事業・起業の際に必要なこと【Business Skill Set】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 มิ.ย. 2024
  • 《後半は5/22 20:00配信》
    ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓(無料)
    app.adjust.com/1cj1vyv5
    ▼新番組BUSINESS SKILL SETとは▼
    目まぐるしく激変する現代において、ビジネスパーソンが
    どんな環境でも結果を出せるスキルを一流講師から学ぶ。
    【目次】
    00:00 新番組BUSINESS SKILL SET
    03:14 ダイジェスト
    04:39 堀江貴文がPIVOT初出演
    06:15 堀江貴文と「メディア」
    08:06 ビジネスの原動力「啓蒙」
    09:55 堀江貴文の「事業をやる理由」
    10:56 堀江貴文が「ロケット開発する理由」
    14:05 堀江貴文が「ラジオ局を買収した理由」
    14:42 堀江貴文と「飲食プロデュース」
    16:10 堀江貴文の原動力は「啓蒙欲」
    18:33 堀江貴文の「ビジネスの生み出し方」
    19:26 堀江貴文は何がしたい?
    20:46 新規事業・起業の際に必要なこと
    23:02 やりたいことをやる為に残りのことは効率化せよ
    24:34 堀江貴文の「成功の秘訣」
    27:10 成功している社長の共通点
    29:18 後半ダイジェスト
    ▼講師▼
    堀江貴文/実業家
    SNSmedia&consulting株式会社ファウンダー
    インターステラテクノロジズ株式会社ファウンダー
    / @takaponjp
    #pivot #堀江貴文 #野田クリスタル #国山ハセン #ビジネス

ความคิดเห็น • 281

  • @pivot00
    @pivot00  19 วันที่ผ่านมา +42

    《後半は5/22 20:00配信》
    ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓(無料)
    app.adjust.com/1cj1vyv5

  • @daisuki3po
    @daisuki3po 19 วันที่ผ่านมา +78

    前半噛み合ってなかったのにだんだんとホリエモンの知らない部分を引き出してくる不思議な展開

  • @user-kc3jv1sb9h
    @user-kc3jv1sb9h 18 วันที่ผ่านมา +69

    ブチギレ回になるかと思いきや、野田クリの空気の掴み方が上手過ぎる。芸人の中でも笑いと真面目を兼ね備えてるからか、変に笑いを取ろうとせず、しかし堅すぎない空気に保っていて凄い。

  • @jpabcdefg
    @jpabcdefg 19 วันที่ผ่านมา +87

    これまでもホリエモンの動画よく見てきたけれど、啓蒙したいって言ってるの初めて見たからそんなに啓蒙好きなことにびっくり。

    • @tomu1241
      @tomu1241 19 วันที่ผ่านมา +19

      啓蒙とかカッコ付けて言ってるけど、要するに承認欲求ね。
      「お前らばかだろ、俺が教えてやるよ!」って思ってる。

    • @nyaojj
      @nyaojj 17 วันที่ผ่านมา +4

      他の方と全く違うのは
      実体験を伝えてくれることですよね
      それは失敗もあり成功もあり
      書斎に籠もっての気持ち言葉じゃないところ

    • @onafeel
      @onafeel 9 วันที่ผ่านมา +1

      バカとか、間違ったことやってるやつが嫌いだからなんだよね。非効率すぎて見ててイライラするから。共感する。

  • @yukahara6284
    @yukahara6284 19 วันที่ผ่านมา +98

    野田さん、めっちゃ素直な聞き手で聞きやすいし、こちらが思ってることに近い発言も多い!PIVOTに連れてきた人、人選上手し!!

  • @madokaohigashi4595
    @madokaohigashi4595 19 วันที่ผ่านมา +22

    面白かったです。
    堀江さんのやりたい事がダイレクトに伝わってきました。野田さんの引き出し方もソフトで、堀江さんのお話が聞きやすかったです。続きか楽しみです。

  • @keitarosasaki8099
    @keitarosasaki8099 8 วันที่ผ่านมา +2

    やっぱ堀江さん天才だし、堀江さんから啓蒙成分引いたら、ただの人思いの実業家になってホリエモンらしくなくなると思う。人に伝えて、何らかのアクションや解明を起こそうとするし、なんかしなきゃな、っていうのはめっちゃ励みになるわ

  • @user-sq6lv1mw8g
    @user-sq6lv1mw8g 19 วันที่ผ่านมา +14

    堀江さんなりの自然に備わっている利他の精神なんですね。

  • @user-vm5co4qv9v
    @user-vm5co4qv9v 19 วันที่ผ่านมา +9

    すんごい質問攻めw
    と最初感じましたが、堀江さんがこんなに丁寧に一つ一つ回答してるのも珍しいし、引き出してるお二人も素晴らしいです。気になってた事色々聞いてもらえてよかったです。

  • @user-cq1mh5fn1l
    @user-cq1mh5fn1l 19 วันที่ผ่านมา +32

    自分が啓蒙したいという欲で動いていたことにこの番組きっかけで奇しくも気づけて上機嫌たかぽんいいね

  • @nenrin
    @nenrin 17 วันที่ผ่านมา +5

    野田さん、松井証券のチャンネルは芸人として楽しめたけど、実業家としての側面も知れていい意味で見方変わりました

  • @asayan8562
    @asayan8562 19 วันที่ผ่านมา +21

    興味深いお話ありがとうございました

  • @freedum7657
    @freedum7657 14 วันที่ผ่านมา +5

    この番組いいな。堀江モンスターから、聞きたい話たくさん聞き出せてる
    んで、
    野田さんかっけーな

  • @user-pj9mu5jl4h
    @user-pj9mu5jl4h 19 วันที่ผ่านมา +17

    クリスタルの質問も良いし、ホリエモンもカッコ良くみえる。

  • @tar1994
    @tar1994 18 วันที่ผ่านมา +9

    ホリエモンはいい社会目指している。素晴らしい‼️

  • @cha-i517
    @cha-i517 18 วันที่ผ่านมา +4

    効率って最適解を優先して極力無駄なことを省いていく戦略だから成果は出るんだろうけど、無駄の中にある誰も気づいてない可能性には永遠に触れることはないと考えると損してるなっていう見方もできる。自分は無駄なことにも好奇心を持って取り組める人が面白味があって好きだな。

  • @user-ru8kj3sj9b
    @user-ru8kj3sj9b 19 วันที่ผ่านมา +48

    堀江さんは「野菜は美味しいから食べるんだよ」のたった一言で人類に野菜の大切さを啓蒙した偉大な人です。

  • @user-xk2xo7pm3y
    @user-xk2xo7pm3y 19 วันที่ผ่านมา +13

    ホリエモンがすごいのは昔からしられているけど、野田さんの頭の良さが際立ってますね。

  • @fishmanK
    @fishmanK 18 วันที่ผ่านมา +4

    野田さんの質問力が堀江さんから「啓蒙」のワードを引き出したんだと思う

  • @seagull7063
    @seagull7063 19 วันที่ผ่านมา +13

    いやーなんか小さなことで悩んでるのがもったいなく感じてしまうような話だった。
    細かなテクニックとかじゃなくて迷いを振り払ってくれるようなかっこよさがある。

  • @hato409
    @hato409 18 วันที่ผ่านมา +12

    野田さんいい顔してるよね。
    イメージが、変わりました。

  • @aki_t_k
    @aki_t_k 19 วันที่ผ่านมา +3

    野田氏、会話うまいなー芸人の顔しか知らなかった😂堀江さんに今回いつも聞かない話を聞き出せててよかった。

  • @user-mc1tv1om1b
    @user-mc1tv1om1b 19 วันที่ผ่านมา +22

    野田クリスタルは実業家の顔してるよな。スマートな顔

  • @HAL-js9jb
    @HAL-js9jb 19 วันที่ผ่านมา +28

    多分野田クリスタルを観に来たのは俺だけ

  • @user-ie2cy6jc7i
    @user-ie2cy6jc7i 19 วันที่ผ่านมา +24

    ただの主婦ながらにいつも思うのは、堀江さんってこのレベルの話を嫌な顔せず何度も説明してくれる。「啓蒙」とか「話し言葉でないと伝わらない」という表現からも、俯瞰的に捉えてはいるが意外と大衆を下に見てないのだなと感じる。ビジネス成功に必要なマインドなんだろうなーしらんけど

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 19 วันที่ผ่านมา +5

    啓蒙欲のあるリーダーについていきたいと思いました。

  • @professorchannel
    @professorchannel 15 วันที่ผ่านมา +1

    しっかり、勉強します。

  • @user-el5hz5up8f
    @user-el5hz5up8f 19 วันที่ผ่านมา +7

    ホリエモン自分に素直で好き❤️

  • @YK-YK-YK
    @YK-YK-YK 18 วันที่ผ่านมา +3

    久々に見た。成熟した堀江さん新鮮に感じるな。

  • @nyam3706
    @nyam3706 15 วันที่ผ่านมา +2

    野田さんは基本否定せず受けるので、こういうクセが強いゲストの番組MC向いてますね。

  • @user-ql1wq2hn7i
    @user-ql1wq2hn7i 19 วันที่ผ่านมา +13

    最近になって気が付きましたが、堀江さんは言葉使いは乱暴ですが、心が優しい人(苦労人で、人の気持ちを実はとても気にしている人)だとわかりました。私は、いわゆるoutliner、dyslexiaとまではいいませんが、読むのが苦手で、日々苦労しております。

  • @miw-tc7hj
    @miw-tc7hj 19 วันที่ผ่านมา +34

    堀江さんの「啓蒙」今日たぶん28回🎉

  • @TETSU19820210
    @TETSU19820210 19 วันที่ผ่านมา +7

    ひろゆき→堀江さん
    の流れで入った 堀江さんは前向きになる😊

    • @perrier9508
      @perrier9508 19 วันที่ผ่านมา +1

      ひろゆきの話聞いてると頭悪くなるぞ

  • @nnse700
    @nnse700 19 วันที่ผ่านมา +28

    堀江さん、めちゃめちゃ人のこと、世の中のこと考えているのが分かる。

  • @ogajune
    @ogajune 19 วันที่ผ่านมา +8

    野田クリスタルが想像の遥か上の有能っぷり出てて驚いた

  • @talman_187
    @talman_187 19 วันที่ผ่านมา +2

    堀江さんの回は回るなあ

  • @mk-gc2qg
    @mk-gc2qg 18 วันที่ผ่านมา +4

    野田クリは15歳から芸人として舞台に立ってたし、芸人として成功した後のゲームやジムの事業展開の話を聞いても、思い立ったら即動いてきたタイプなんだろうな
    いわゆるブックスマート的なホリエモンとの違いは勿論あるにせよ、ホリエモンと似ている部分も結構ある気がする

  • @Und0e
    @Und0e 19 วันที่ผ่านมา +5

    テキストが効率いいのはわかる。最近はTH-camの動画のテキストを要約して読んで済ましちゃうわ

  • @user-oe1oz6jr7l
    @user-oe1oz6jr7l 19 วันที่ผ่านมา +11

    ホリエモンさんの
    トーク面白いです!

  • @user-rg7ln7xo3d
    @user-rg7ln7xo3d 19 วันที่ผ่านมา +23

    インタビュアーの二人が緊張し過ぎ😊🎉

    • @kae25888
      @kae25888 19 วันที่ผ่านมา +5

      「堀江さんって何者なんですか」😂  素敵でした🥹😍⤴️

    • @kae25888
      @kae25888 19 วันที่ผ่านมา +6

      堀江さんって反省とかするんですか⤴️😍🙌😂🎉

  • @user-qz3bh2lq4l
    @user-qz3bh2lq4l 19 วันที่ผ่านมา +52

    なんかこのホリエモンいつものホリエモンと違うぞ???
    かっこいい

  • @user-cd9ho8qz8k
    @user-cd9ho8qz8k 19 วันที่ผ่านมา +22

    堀江さん最高。並の凄い人じゃないところが痺れる!

  • @user-rl9qr4qr2f
    @user-rl9qr4qr2f 19 วันที่ผ่านมา +84

    今日の名言「小麦が健康に悪いとか言ってるやつはバカ」

  • @yasuaki.kagami
    @yasuaki.kagami 19 วันที่ผ่านมา +6

    ビジネスの本を読んだり動画を見たりと勉強していく中で、ホリエモンの言ってることが理解できてきていることに驚いている。

  • @nike1104
    @nike1104 18 วันที่ผ่านมา +3

    堀江さんが啓蒙が好きってとてもしっくりきました。
    尖った人は啓蒙欲が強いんだと勉強になりました。
    一流と超一流の差も分かりました。
    ありがとうございます。
    後半も楽しみです。

  • @taishitakamori
    @taishitakamori 19 วันที่ผ่านมา +15

    堀江さんにとって啓蒙という言葉が救いの言葉なんだよなきっと

  • @YT-kl7jo
    @YT-kl7jo 16 วันที่ผ่านมา +3

    ビジネスもそうですが、生き方の本質に触れた動画で大変勉強になりました!

  • @Shomom7
    @Shomom7 19 วันที่ผ่านมา +3

    面白いわ。

  • @and1yaya88
    @and1yaya88 19 วันที่ผ่านมา +8

    動画見るよりもテキストの方が効率良いのはよくわかる
    言葉よりも文字の方が早いし、目的の部分まで一気に見つけられるよね

    • @user-dx1jt3sk1e
      @user-dx1jt3sk1e 19 วันที่ผ่านมา +1

      動画のが情報量多くね?

    • @seongchang8386
      @seongchang8386 19 วันที่ผ่านมา

      @@user-dx1jt3sk1e
      テキストで”視界的情報が浮かばない”場合は動画を我慢しておれも見るけど
      言葉は1秒で話せる長さがあるのに対して、文字は1秒で何十文字も情報が入ってくる。
      だから言葉の場合は目的の情報まで時間がかかるんだよね。
      しかも動画の情報の7~8割は情報としては理解するうえで要らない情報ばかりだから無駄が多くて効率悪い。
      文字ならばその間に2~3トピックスの別の情報が得られる。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 19 วันที่ผ่านมา +1

      参考書と講義の違いか。
      年々、子供達は
      読書<TH-cam
      の傾向なので、親世代の常識が通用するか未定なのと、今後はAIドラえもんに育てられる子供が増えてくるだろうからどうなるやら。

    • @user-zf446gdualaf
      @user-zf446gdualaf 18 วันที่ผ่านมา

      目疲れるんよな文字やと

    • @msugano1253
      @msugano1253 17 วันที่ผ่านมา

      @@hidetravel5934っfdfdっっfっげせええ

  • @onafeel
    @onafeel 9 วันที่ผ่านมา +1

    『啓蒙したい欲』共感する。『本来あるべき姿でないこと』に対する苛立ちみたいなもの。伸び代も感じるんだよな。

  • @gamisho1
    @gamisho1 19 วันที่ผ่านมา +10

    とにかく行動、スタートする。行動が一番のアドバンテージ。

    • @FUJIYAMABOYS
      @FUJIYAMABOYS 18 วันที่ผ่านมา +3

      これだよなぁ
      わかっているけどなかなか出来ない
      だからアドバンテージになる

  • @necoze33
    @necoze33 18 วันที่ผ่านมา +3

    何だろう、今更こんな話?みたいな内容だけど聞き入ってしまった

  • @user-dp5wf7yw8k
    @user-dp5wf7yw8k 19 วันที่ผ่านมา +14

    ホリエモンから啓蒙を引き出した野田さんとハセンさん👏

  • @user-pb3fo2qt4c
    @user-pb3fo2qt4c 18 วันที่ผ่านมา +1

    ホリエモンのよさが引き出されていてびっくり

  • @user-hg2ky9fg4u
    @user-hg2ky9fg4u 15 วันที่ผ่านมา

    後半のラストに筋肉相撲対決ありますか?

  • @takasea
    @takasea 18 วันที่ผ่านมา +3

    佐々木CEOとも挨拶+雑談くらいはしたんじゃないかなと思うけれど、その2人でやったら以前のHORIE ONEになっちゃうし、若手に頑張らせるためにもハセンさんなんだろうな〜!

  • @user-lp3kl3mr8i
    @user-lp3kl3mr8i 18 วันที่ผ่านมา +3

    俺の理想とする社会は最高だ!お前らついて来い!!ってタイプだね

  • @mamasasananariri
    @mamasasananariri 19 วันที่ผ่านมา +12

    ダウンタウンは何回もホリエモンと共演してますよね。

  • @pomodoro22
    @pomodoro22 19 วันที่ผ่านมา +20

    啓蒙したいという言葉は自分の正しさをみんなに知ってほしいという意味であり、承認欲求の塊のホリエモンらしい発言だよね。

    • @user-mr6bv8ri3d
      @user-mr6bv8ri3d 19 วันที่ผ่านมา +6

      というよりは自分が望まない方向に世の中が進むのが単にイライラするってことなのかなと。

    • @user-hq1mh2lt3t
      @user-hq1mh2lt3t 19 วันที่ผ่านมา

      @@user-mr6bv8ri3d0-100じゃないからそれぞれありそう

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 19 วันที่ผ่านมา

      福岡人は目立ってなんぼだと思ってるから。

  • @life77755
    @life77755 19 วันที่ผ่านมา +6

    ホリエモンは啓蒙欲😊

  • @ginawang9947
    @ginawang9947 19 วันที่ผ่านมา +2

    前半司会の2人が、なぜホリエモンさんが「啓蒙したい」にこだわるかめちゃ戸惑っている。地球から宇宙に脱出する話もこの番組のコンセプトからすると、ちょっと飛躍すぎるかな。でもPIVOTが好き!

  • @sato0505
    @sato0505 14 วันที่ผ่านมา +1

    ホリエモンはいつもかっけぇなー

  • @OneOZitsugyou1
    @OneOZitsugyou1 19 วันที่ผ่านมา +3

    成功する奴が勉強する道筋に、啓蒙は必須
    啓蒙→人間的素養
    心理→行動原理
    経営→商売法則
    経済→ルール選定

  • @user-nf6yb4uf8h
    @user-nf6yb4uf8h 19 วันที่ผ่านมา +3

    堀江さん人間AIだ

  • @tatATA6707
    @tatATA6707 19 วันที่ผ่านมา +3

    ホリエモンさんはTH-camほとんど見ないって初めて知りました

    • @user-hn7yi6ej9d
      @user-hn7yi6ej9d 11 วันที่ผ่านมา

      ホリエモンさんは、自分の声が嫌いだからテレビも含めホリエモン本人が出てる動画は一切見ないといってましたよ。

  • @tomonem
    @tomonem 15 วันที่ผ่านมา

    ダウンタウンさんは何回か堀江さんとテレビ共演してますよね

  • @user-GottDerMoralUndEthik
    @user-GottDerMoralUndEthik 18 วันที่ผ่านมา +3

    何を成功と呼ぶかで変わるからね

  • @civilissouls
    @civilissouls 19 วันที่ผ่านมา +4

    佐々木さんとのビデオ対談気まずかったのに、いよいよPIVOT出てくれるんだねぇ
    (しかし佐々木さんではなくハセン…)

    • @tomiokawaguchi
      @tomiokawaguchi 11 วันที่ผ่านมา +1

      ですよね。同じ事思いました!笑

  • @omemai
    @omemai 18 วันที่ผ่านมา +3

    なんか、自分がなんだかんだホリエモン見るかがよくわかったわ。啓蒙されてえわ!笑

  • @MURATAMURA050505
    @MURATAMURA050505 19 วันที่ผ่านมา +3

    野田クリ、顔しっろ!!!! 良い動画でした

  • @user-fb2pc3mr3j
    @user-fb2pc3mr3j 19 วันที่ผ่านมา +3

    ええやん?!

  • @stella8717
    @stella8717 19 วันที่ผ่านมา +2

    ホリエモンは欧米で言うVisionaryですね😊

  • @tossi-obs
    @tossi-obs 17 วันที่ผ่านมา +4

    マッチョの就職が吉本はワロタw ガンバレクリスタルジム!!

  • @tochiazuma28
    @tochiazuma28 19 วันที่ผ่านมา +4

    啓蒙したい=例えばブランド・プレミアム感だよ。オンラインサロン・高級グルメ・宇宙開発「これがわかる・これに目をつける貴方はやっぱり違いますよね」って。

  • @vanlifeceo
    @vanlifeceo 7 วันที่ผ่านมา +1

    最&高

  • @user-ql1wq2hn7i
    @user-ql1wq2hn7i 19 วันที่ผ่านมา +3

    追加、啓蒙はNG、啓発を使用したほうがいいです。

  • @akira_ogura
    @akira_ogura 8 วันที่ผ่านมา +1

    何百年後かには堀江さんは啓蒙家として伝わっていたりしてw
    でも本人は馬鹿に啓蒙しても分からない事も理解してるから難しいよねぇ
    ルターも当時啓蒙家として崇め奉られていたかと言うとそうではないみたいだから
    時代の流れかな

  • @user-jm8zh1uj5p
    @user-jm8zh1uj5p 19 วันที่ผ่านมา +8

    野田は声がいいから役者でも生きていけるね

  • @KakyoWlighte
    @KakyoWlighte 15 วันที่ผ่านมา +2

    世の中を動かしたい人なんだなぁ

  • @user-cu6gy9sx5e
    @user-cu6gy9sx5e 19 วันที่ผ่านมา +1

    日本の上位50%から30%目指したい人、10%から5%目指したい人、1%から世界のトップオブトップ目指したい人で方法論とか全く変わってくると思うから、それ踏まえて切り分けて考えないとですね。
    まずはホリエモンを目指すべき段階になるまでに自分がならないと。中間層の人が真似たり憧れるとただ痛い人になるのでホリエモン好きだけど気をつけてる。

  • @user-ki5vx5nt1d
    @user-ki5vx5nt1d 7 วันที่ผ่านมา +1

    12:16
    野田さんの「ロマンチスト」はまさに当てはまってると思う
    本人は否定してるけど 笑

  • @ryoga4113
    @ryoga4113 11 วันที่ผ่านมา +1

    楽しい動画やで

  • @user-hp5vh1qc1s
    @user-hp5vh1qc1s 18 วันที่ผ่านมา +4

    たしかにルターかも。

  • @ts4243
    @ts4243 19 วันที่ผ่านมา +7

    欲求に正直なのかな🤔

  • @RJTJG
    @RJTJG 11 วันที่ผ่านมา

    序盤は質問しなきゃーが前に行きすぎて、そんなこと聞いてどうすんだよの空気。
    ホリエモン怒らないかドキドキした。

  • @rm-cg2ee
    @rm-cg2ee 19 วันที่ผ่านมา +18

    ホリエモン嫌ってる人に啓蒙が第一優先ってちゃんと伝わって欲しいな。誰よりもみんなのこと考えてくれてんだけどな。こんな綺麗な人間なかなかいないよ。自分だけ得しようみたいなズルさが全くない。

    • @hn8301
      @hn8301 19 วันที่ผ่านมา

      そんな事ない。見下してる職種に反論されると青筋立てて顔を引き攣らせてヒステリックな癇癪を起こす。これは根っこに『貴様如きが口答えするな』という考えがあるから。凄く勉強になるけど人として大嫌いなのは変わりません。因みに今回は見下してる人は居ない様です。

    • @rm-cg2ee
      @rm-cg2ee 19 วันที่ผ่านมา +1

      @@hn8301 一つで良いから具体例ちょうだい

    • @hn8301
      @hn8301 19 วันที่ผ่านมา

      コロナ禍に飲食店店主にキレた
      接客がお世辞にも宜しくないタクシー運転手にキレた
      あっすぐ2個出てきたわ

    • @hn8301
      @hn8301 19 วันที่ผ่านมา

      要は切れ方が違うのよ

    • @hn8301
      @hn8301 19 วันที่ผ่านมา

      プライドが許せないんだろ
      選民思想家だから

  • @kae25888
    @kae25888 19 วันที่ผ่านมา +5

    ホリエモンさん ✨啓蒙したい欲✨やりたいから✨🙌儲けるには同じことをしていた方がいい⤴️ あきた🤣😂

    • @kae25888
      @kae25888 19 วันที่ผ่านมา +2

      黙っててもいいんだけど、啓蒙したい欲✨✨👏👏ありがとうございます⤴️💚

  • @user-engmar
    @user-engmar 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    変なBGMも無くて好き

  • @wakto6647
    @wakto6647 19 วันที่ผ่านมา +5

    宇宙の方が絶対に夢とか可能性があるのに、流行ってるってだけでみんなITとか AIに注目してしまう。

    • @user-cq1mh5fn1l
      @user-cq1mh5fn1l 19 วันที่ผ่านมา

      いやいや見る人が見れば同じくらい夢があることなのよITとかAIも。あなたがそう思えない人間というだけでさ。

    • @KK-wb1vf
      @KK-wb1vf 19 วันที่ผ่านมา +2

      宇宙は目的地であってITやAIは手段でしょうね。そのITやAIが成熟すればするほど目的地に近づくのだとすれば、あるべき姿だと思いますね

    • @wakto6647
      @wakto6647 19 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-cq1mh5fn1l 私もこの業界にいるから感じるのですが、特にAIの分野はデータや人材という資源を多く持つ主体しか勝てない所謂課金ゲームに入った感があるんですよね。宇宙もハードルは高いのですが、寧ろフロンティア感しか感じない。日本が得意なハードウェア主体の分野というのも魅力を感じます。

  • @ks-kx9pq
    @ks-kx9pq 19 วันที่ผ่านมา +8

    成田がいなくて生まれる安心感

  • @TK-ew4ez
    @TK-ew4ez 19 วันที่ผ่านมา +14

    啓蒙欲の正体は、頭が良すぎてほっとくと自分に実害が起こることまで瞬時に結び付いてしまうから。
    啓蒙、というより焦燥感だと思う。

    • @tomu1241
      @tomu1241 19 วันที่ผ่านมา +3

      確かに。自分の思う通りに世の中が動いていないことにイライラしているのかもね。

  • @hisa2984
    @hisa2984 19 วันที่ผ่านมา +9

    ホリエモンってやっぱり頭が良い。かなりの努力家なんだろうな

  • @user-db9jc5qj9q
    @user-db9jc5qj9q 5 วันที่ผ่านมา

    まず堀江さんは人より身体が遥かに丈夫に生まれたことに感謝した方がいいですよ。

  • @user-ku7ez3cb2k
    @user-ku7ez3cb2k 15 วันที่ผ่านมา +5

    堀江さんってナチュラルに他人を見下してるんですね
    自分が上位(のつもり)なので啓蒙する啓蒙するって気持ちいいんでしょうね

  • @start-up8
    @start-up8 17 วันที่ผ่านมา +1

    最&高
    ひゃー、
    めちゃくちゃいい動画だ
    昨日スタートアップジャパンEXPO24行ってホリエモンの話し聞いてきた

  • @masa1485
    @masa1485 17 วันที่ผ่านมา +1

    啓蒙って言葉覚えました笑

  • @zion0488
    @zion0488 17 วันที่ผ่านมา +2

    野田クリ上手いなー

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 19 วันที่ผ่านมา +2

    堀江さん芸能人いると上機嫌よな。やっぱ買おうとしたぐらいだから、テレビ好きなんだね。

    • @se9766
      @se9766 18 วันที่ผ่านมา +1

      これ、上機嫌なんだ…

  • @-taiwanonair2528
    @-taiwanonair2528 12 วันที่ผ่านมา +2

    ホリエモンは啓蒙欲があると言ってますが、著書を読むと「小さい頃から両親に認められず、両親の価値観押し付けられる環境にいた(幼少期の東京旅行など)」のように感じます。
    イーロン・マスクも幼少期は壮絶な学校でのイジメや父親との不仲があり、まわりから自分の価値観を認められなかったと聞きます。
    2人の啓蒙欲は、幼少期に周囲の人から愛情を持って認められる個人体験をしてないため、自分なりの自己承認欲求が動機ではないでしょうか?
    だから、愛情を持って育てられた人は承認欲求が満たされてるし、啓蒙欲が起こりにくいと思います。
    岡田斗司夫さんが過去に言ってたように、「ホリエモンは小学四年生のように認めてもらいたがってる(啓蒙欲)」のが原体験にあるのではないでしょうか?
    もちろん、ホリエモンの考えや説は参考になるので、素晴らしいと思います。
    でも、「啓蒙欲」は彼なりのポジショントークだと感じました。

  • @ka2from
    @ka2from 19 วันที่ผ่านมา +3

    よくぞ掘ってくれた!
    啓蒙かー!
    おもしれー!