とにかく分かりやすい【永久不滅のIH式理論・続編】始まるよ!!ジュラシックに最も影響を与えた男が再登場!《スペシャルコラボ企画/ゴールドジムアドバンストレーナー・井上浩選手》

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 61

  • @タンク村上チャンネル
    @タンク村上チャンネル 3 ปีที่แล้ว +20

    勉強になります!
    特にフリーウエイトに傾倒しがちなリフターが見るべき動画だと思いました!

  • @前田崇-x2m
    @前田崇-x2m 3 ปีที่แล้ว +8

    木澤さん腕ヤバ!!井上さんの理論分かりやすい。

  • @おーたおーた-t5v
    @おーたおーた-t5v 3 ปีที่แล้ว +2

    トレーニングマガジン・雄弁なる背中特集号に
    井上浩氏のIH式ワンハンド・プルダウンなどが載っており、大いに参考にさせて頂いています。
    木澤大助選手のトレーニング理論では
    トレーニングマガジンの腕・肩強化月間特集号(300帝国の映画が表紙)を熟読しております。
    (リアレイズの際には肩甲骨を固定・レイズ種目を多用しており徒手抵抗を取り入れる等)

  • @ケイエイチ-h3l
    @ケイエイチ-h3l 3 ปีที่แล้ว +2

    前回の動画から井上さんの動画めちゃ楽しみにしてました!ありがとうございます!

  • @ぐっさんです-b2k
    @ぐっさんです-b2k 3 ปีที่แล้ว +8

    90~20年代の伝説のビルダーの秘訣を聴けるとはホンマに凄い事や

  • @MikiyaOkuno
    @MikiyaOkuno 3 ปีที่แล้ว +6

    これは嬉しい続編が来た!!今回の動画観て思ったんですけど、木澤さんって聞き上手ですね。対談シリーズが面白い要因の一つかも。
    8:10 「集中力とかエネルギーって限られてる」ってホントそうですね。付け加えるなら時間も有限。だから最大限効果が出るような種目選択って凄く大事だと思います。
    スクワットの「体幹部も一緒に鍛えられますよ」の話の延長で、海外だとさらに体幹や腕を使うザーチャースクワットをやってる人が結構居ますよね。日本だとあんまりやってる人見ないですけど、ストロングマンの人たちなんかはよくやってます。重いものを持ち上げるという競技の動作に近いそうです。冒頭でボディメイクが目的ならプレスの強さは副次的な効果だとおっしゃってましたが、逆に競技のパフォーマンス向上が目的なら全く違った種目選択になりますね。

  • @セガール-e7h
    @セガール-e7h 3 ปีที่แล้ว +2

    これを待ってましたーーー

  • @micca_bozu
    @micca_bozu 3 ปีที่แล้ว +2

    待ってましたーーー‼️こんなん観る前から高評価やん‼️

  • @キングキノコ-r3v
    @キングキノコ-r3v 3 ปีที่แล้ว +2

    トップ選手の方々の話は面白いな〜。
    2日前からトレーニングボリュームを増やしたので、ドンピシャのタイミングでの井上さんの登場。
    メイン種目のセット数を倍にしたので7:23井上さんの理論を早速トレーニングに落とし込みます。
    続きが楽しみです。

    • @キングキノコ-r3v
      @キングキノコ-r3v 3 ปีที่แล้ว +1

      8:10自分の長年の悩みが正にこれですね、前のコメントで「メインセットを倍にした」と書きましたが、トレーニングを頑張ると昼間の仕事に影響がでます。
      やけに睡魔に襲われたり、1年過ぎたあたりで急に気力体力ともにガクっときたり、、、
      井上さんの情報今の自分にはかなり有り難いです。

  • @nba5315
    @nba5315 3 ปีที่แล้ว +3

    前回の動画感銘を受けました!
    続編感謝です!

  • @spiralddt2440
    @spiralddt2440 3 ปีที่แล้ว +2

    IH式解説待ってました!マシンのミッドロウで両手で引いて片手で耐えながら下ろすIH式試してみたら凄く効きました!

  • @ムキムキひのえうま
    @ムキムキひのえうま 3 ปีที่แล้ว +7

    重量ビルダー!井上さん登場ですね!この間は明石家さんまさんのテレビ出演!木澤さんのユーチューブ出演!トレーナー仕事!趣味の時間!忙しい毎日!倒れますよ😁応援してます!頑張ってください💪

  • @nrpy09
    @nrpy09 3 ปีที่แล้ว +17

    ボディメイク、ボディデザインに特化したIH式を理解するには、まず「頭をリセットする」必要がありますね。
    何故ならば、IH式の本義は、ボディメイクのために「最大限にエネルギー効率を探究する」ことであるところ、このような概念に基づいてワークアウトスキルやプリンシプルを整理されることは基本的にないからです(なお、「筋電図」による分類はナンセンスです。アイソメトリックでも有意なものと判定されるからです。)。
    まずは、既存の各種目の分類法に基づく優劣関係は忘れる必要があります。
    そこで、エネルギー効率という観点からワークアウト種目を整理すると、まず、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトのようないわゆるコンパウンド種目は、「排除」せざるを得ない。
    何故ならば、例えば、ベンチプレスの場合、大胸筋の種目のつもりで実施したとしても、上腕三頭筋、三角筋前部も自ずと稼働せざるを得ないわけですが、このような「分散」もしくは「分業」こそがエネルギー非効率だからです。
    だから、最も大胸筋が効率的にエネルギーを出力するのに適した種目は、自ずとペックデッキフライなどのようないわゆるアイソレーション種目を選択せざるを得なくなりますね。
    これは非常にわかりやすい視点ですね。
    当方のような壮年期真っただ中のトレーニーは、筋疲労回復の遅延を自覚しがちです。
    これを回避するために、分割法を採用して可及的に細分化をするのですが、それでも筋肉痛が抜けにくかったりして、抜けるまでに1サイクルが約10日から2週間程度かかったりします。
    しかし、筋肉痛があることは、一見「効いている」イメージはありますが、実は筋肥大との相関性はほぼないことがわかっていますね。
    だから、井上さんがおっしゃるように、POF法を採用して3種目実施するよりも、1種目でPOF法を全履践可能な形、つまりマシンを利用してエネルギー効率を最大化し、対象筋に効率的かつ的確に負荷を与えることは、無用で役に立たない筋肉痛を回避することにもつながる可能性のある見解として、非常に合理的だと思いました。
    いやあ、本当にありがたい!

    • @ゴリ雪
      @ゴリ雪 3 ปีที่แล้ว +2

      ベンチプレスの場合、協働筋を使い、大胸筋を最大限出力発揮しているため、一概に分散しているという表現は言い過ぎでは?

    • @nrpy09
      @nrpy09 3 ปีที่แล้ว +3

      @@ゴリ雪様
      コメントありがとうございます。
      厳密には協働筋の関与の強弱の問題ですが、そもそもボディメイクを目的として対象筋に対するエネルギー効率の最大化を探究するIH式の見解では、論理的には、この協働筋の概念を可能な限り「捨象」することを要求すると理解されます。
      そのような理解に基づくと、比較的協働筋の関与が大きいベンチプレスなどの(旧来からの分類に基づく)コンパウンド種目は、論理的に「排除」されることになるのだと思います。
      IH式の見解を突き詰めようとするも、旧来の概念に囚われてIH式の何たるかを考えると、旧来の概念がその思考の邪魔になるわけでして、貴殿のように「言い過ぎる」といった感想も生じるのだと思います。
      ですから、最初に、「頭をリセット」すべきだと申し上げた次第です。
      ありがとうございます。

  • @888神威
    @888神威 3 ปีที่แล้ว +1

    新しい発見が出来ました。
    ありがとうございます。

  • @hoterock36
    @hoterock36 3 ปีที่แล้ว +1

    この動画待ってました!!

  • @TAKA-bv6oe
    @TAKA-bv6oe 3 ปีที่แล้ว +3

    マシンは滑車を介して動いてるから摩擦でネガティブがフリーウエイトより劣ってるイメージがありますが、それ以上に利点がありそうですね!

  • @花坂-r9i
    @花坂-r9i 3 ปีที่แล้ว

    待ってました!

  • @オシャレは体からだ
    @オシャレは体からだ 3 ปีที่แล้ว +2

    終始瞬き禁止!木澤さんの二頭がバズってる✴︎
    太!!

  • @aichiwill
    @aichiwill 3 ปีที่แล้ว +3

    ケーブルカールしてるときにめちゃくちゃ実感します。常に腕が引っ張られてる感覚あります。

  • @野球馬鹿-j9i
    @野球馬鹿-j9i 3 ปีที่แล้ว +1

    IH式最高!

  • @Uenoguminc
    @Uenoguminc 3 ปีที่แล้ว +6

    IH式待ってましたあああああああああああああああああ!!!!!!!
    後20回続くんでしたっけ!??w
    おっちんって関西しか通じないんですか!??w
    標準語と思ってましたw

  • @TAR-09
    @TAR-09 2 ปีที่แล้ว

    7:04 おっちん、久しぶりに聞いた🤣

  • @ゆりなてちこ
    @ゆりなてちこ 3 ปีที่แล้ว +4

    この動画
    ジム通ってる事が前提なのね

    • @三毛猫ヤマト-w3k
      @三毛猫ヤマト-w3k 3 ปีที่แล้ว +3

      ジム通ってない雑魚は相手にしてない

    • @おかし-r3y
      @おかし-r3y 3 ปีที่แล้ว

      @@三毛猫ヤマト-w3k 正解

  • @kawaii-necoboss
    @kawaii-necoboss 3 ปีที่แล้ว +5

    めちゃ納得しましたし
    楽ではないが、何故か肩の荷が降りる理論IH式

  • @セブン-x6g
    @セブン-x6g 3 ปีที่แล้ว +1

    7:52 アームカールやりながらスクワットは草がすぎる。

  • @IROHASUIROHASU
    @IROHASUIROHASU 3 ปีที่แล้ว +8

    ごっつい上腕二頭筋が解説してる

  • @ああ-m5h6i
    @ああ-m5h6i 3 ปีที่แล้ว +9

    マシンといっても負荷逃げないのはケーブルのことですよね?プレート付けるやつはモーメントの関係で負荷が変わりますよね?

    • @元祖小畑さいとうひかる
      @元祖小畑さいとうひかる 3 ปีที่แล้ว

      戻る力がマシンにはあるから、それを負荷が逃げないって言ってるんかな?

    • @yyoutube1570
      @yyoutube1570 3 ปีที่แล้ว +1

      プレートロードは結局ベクトルが一定ではないですよね
      ウェイトスタックはケーブルと滑車の摩擦が神経質な程に気になりますが。

  • @ビデ-d2d
    @ビデ-d2d 3 ปีที่แล้ว +1

    オレはこういう話のレベルの動画が見たかった!

  • @SuperEbiebiebi
    @SuperEbiebiebi 3 ปีที่แล้ว +1

    よく聞くとすごく普通なことを、IH式と名付けて専門的に話しているだけですね

  • @funkyiwt
    @funkyiwt ปีที่แล้ว

    生で観たビルダーで井上さんの二頭はあり得ないレベルで太かった。賛否あれど、俺は井上選手を全面支持する。

  • @バルクン
    @バルクン 3 ปีที่แล้ว

    わかりやすい

  • @ゴリ雪
    @ゴリ雪 3 ปีที่แล้ว +5

    ストライブやノーチラスでは、負荷が抜けにくいですが、他社のマシンでやるとある一定の域を超えると負荷が抜けることはよくあります。
    かつ、筋肉にとって常に筋出力を発揮することは好ましくないと考えます。
    個人的には、フリーウエイトもマシントレーニングもめちゃめちゃ大事です

  • @user-uc6he4lb6e
    @user-uc6he4lb6e 3 ปีที่แล้ว +8

    恐竜が2匹いる

  • @爆睡トレーニーネヨ
    @爆睡トレーニーネヨ 3 ปีที่แล้ว +2

    この動画は、体感時間が1分なので10倍長くしてくれて大丈夫ですよ😘

  • @めし-e7p
    @めし-e7p 3 ปีที่แล้ว +1

    プリチャーカールのマシンって意外とないところが多いんだよね...

  • @hammer_mura1553
    @hammer_mura1553 3 ปีที่แล้ว

    待ちに待っていました。(^^)/ 有難うございます。m(_ _)m

  • @霞エンオウ
    @霞エンオウ 3 ปีที่แล้ว +12

    右の人ずんの飯尾レベル100。

    • @CasadiUhho
      @CasadiUhho 3 ปีที่แล้ว

      本当に、、顔も喋り声も飯尾さんに似てるけど、
      レベルMAXw

  • @ドゥーフェンシュマーツ-w6d
    @ドゥーフェンシュマーツ-w6d 3 ปีที่แล้ว +5

    腕を体より後ろにしないと完全に二頭をストレッチできないし、マシンだとネガティブでの負荷が低くなって筋肥大で最も大切と言えるストレッチでの負荷が得られにくいんじゃないですか?

    • @yyoutube1570
      @yyoutube1570 3 ปีที่แล้ว

      フリーウェイトでネガティブ&ストレッチ種目として1つ決めて、もう1種目をマシン、合計2種目でもかなり効率良さそうですね

  • @tt-xp1wd
    @tt-xp1wd 3 ปีที่แล้ว +1

    おっちんは関西弁だったのか…

  • @yy2879
    @yy2879 3 ปีที่แล้ว +1

    でもプリチャーカールでのCは肩関節屈曲位よね⁇
    進展状態にさせないとと思うけどそこはどうなんでしょう

    • @jurists2000
      @jurists2000 3 ปีที่แล้ว

      木澤さんがマシンカールでやってるみたいに背中倒して寝てる状態にしたらいいんじゃない

    • @h0463
      @h0463 3 ปีที่แล้ว +1

      @@jurists2000 それならそう注釈つけるでしょ 一般的な使い方じゃないんだから

  • @濱名智-s9h
    @濱名智-s9h 3 ปีที่แล้ว

    インダクションヒーティング

  • @user-gr9pt3qd6w
    @user-gr9pt3qd6w 3 ปีที่แล้ว +1

    世の中いろんな考え方の人がいるからね。こういう考えもあるよくらいでいいと思うな。
    これを鵜呑みにしてフリーウェイトやらなくていいとか言うやつ出てきそう。

  • @パブリック瑛太
    @パブリック瑛太 3 ปีที่แล้ว

    わかっていたけどあまり意識してなかったな

  • @たなかよしお-x8i
    @たなかよしお-x8i 3 ปีที่แล้ว +1

    こういう事をちゃんと言ってくれないと。オッサンらは、マシンは楽する物、フリーが本物とか抜かして譲らない。

    • @jubako-no-sumi-wo-tutuku
      @jubako-no-sumi-wo-tutuku 3 ปีที่แล้ว

      ベンチやスクワットやる時にフリーだとオールアウトしにくいよね実際。スミスなら限界まで出し切っても最悪死なないってわかってるから最後までいける。種目によりけりちゃうかな〜と思ってますがどうでしょう?

  • @hadichoopan5455
    @hadichoopan5455 3 ปีที่แล้ว +1

    個人的には一言で述べられることをまわり口説く、堅苦しい言葉で説明しているように思えてしまう。
    また、こういったものを無料で見れることに感謝と言っている人はビジネスモデルを理解できていない。結局は広告を見る時間と引き換えに視聴しているため、いわゆるボランティアとはかけ離れている。
    とはいえ、一意見としてとても参考になりました。ありがとうございます。

  • @tn-x2x
    @tn-x2x 3 ปีที่แล้ว +3

    チャーハンはガス式の方がいいですよ

  • @筋トレ好き-d2x
    @筋トレ好き-d2x 3 ปีที่แล้ว +4

    ん〜ちょっと違うかな。ケーブルなら解るけど、マシンはボトム近辺以外はフリー同様負荷が逃げるからな。この人も木澤同様マシンをゴリ押ししたいんだろうけど、どうせ負荷が逃げるからな、やらり田代が言ってるようにフリーを重要すべきだとオレは思う。負荷抜けるのが気になるんだったらケーブルやるべきだし