吸気側バラしてみたら想定外の事態に…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ハイエース、軽バン、JA11ジムニーを中心に整備やレストアやカスタムを行っています❗️
    金属、溶接、木工加工によるワンオフパーツの制作
    やガレージライフなどを投稿しています❗️
    釣りやアウトドアも好きなのでたまに外遊び動画も投稿しています❗️
    普段は会社員で休日TH-camrなので投稿頻度は少な目ですがチャンネル登録よろしくお願いします❗️
    車種別再生リスト
    ハイエース  • ハイエース
    JA11ジムニー  • 30年前の旧車を再生!JA11ジムニーをカス...
    2万円バモスホビオ
    • 2万円バモスホビオ
    イスタグラムとTwitterもやっています!
    日常や最新の進捗状況などアップしてるので
    フォローよろしくお願いします❗️
    インスタはこちら❗️
    / zel_works_fishing
    Twitterはこちら❗️
    / rzzjw
    Amazon欲しい物リスト
    www.amazon.jp/...
    企業案件随時募集しています。
    お仕事に関するお問い合わせはこちらから↓
    (TH-camに関するお仕事限定です)
    kykclegrge@gmail.com

ความคิดเห็น •

  • @カスパカ
    @カスパカ 9 หลายเดือนก่อน +6

    人柄の良さが良いチャンネルになってると思いますよ!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥺
      そう言って頂けると嬉しいです🥺
      沢山の方に支えてもらって成り立ってるので今後も楽しんで頂ける動画作り頑張ります👍

  • @toyotalove5962
    @toyotalove5962 9 หลายเดือนก่อน +5

    毎回楽しく拝見してます。
    レストア動画が好きで色々な方の視聴してますが、毎回解説が丁寧で分かりやすい👍
    完成まで頑張ってください😊

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      そう言って頂けると嬉しいです🥺
      自分も楽しみつつ観てる方にも楽しんで頂けるような動画作りと作業を引き続き頑張ります😆

  • @HMRG-bw7rf
    @HMRG-bw7rf 9 หลายเดือนก่อน +6

    おつかれさまです!
    問題が発生しても解決策が見つかるネット時代だからこその繋がり、大きいですね♪

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      スマホ一つで色んな情報が手に入るのでこの時代でよかったです😂笑

  • @kevinshintani9428
    @kevinshintani9428 9 หลายเดือนก่อน +3

    ブラスト作業、見ているこちらも大好物です!綺麗になっていく過程が気持ち良いですね!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      何で気持ち良すぎて
      なんでもかんでもブラストしたくなるんですよね😂笑

  • @4m北北東
    @4m北北東 8 หลายเดือนก่อน

    はじめまして、
    みなさんのコメントにもありますが、
    説明が丁寧で、とてもて見てて楽しいです。
    ホイルのくだり。
    欲しい、探しているパーツみつかると、
    テンション上がりますよね、
    勢いで買うのって、あるあるですよねw

    • @zelworks
      @zelworks  8 หลายเดือนก่อน

      初めまして!コメントありがとうございます😊
      楽しんで頂けると凄く嬉しいです😆👍
      ホイールは全体の印象大きく変えるので悩みに悩んだ末買っちゃいました😂
      分割払い頑張ります😂笑

  • @斎藤正則-i6k
    @斎藤正則-i6k 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です
    穏やかな感じになるのはジルさんの人柄では…
    こだわりの詰まった、ジムニーも完成が待ち遠しいです。
    体調には気をつけて頑張って下さい。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      そう言って頂けると嬉しいです☺️
      沢山の方に支えてもらって感謝です🥺
      乗りたくてウズウズしますが焦らずじっくり仕上げます😆👍

  • @和田正雄-d1y
    @和田正雄-d1y 9 หลายเดือนก่อน +5

    25分か~短い😂まぁ毎回楽しくてあっという間に終わってしまう…お忙しいでしょうが次の動画も楽しみにしてますよー⤴️

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます😊
      そう言って頂けると嬉しいです🥺
      普段は会社勤めなのでテンポよく更新できませんが今後もよろしくお願いします😆

  • @ソンベン-j6t
    @ソンベン-j6t 9 หลายเดือนก่อน

    温かいチャンネルに育っているのはジルさんの人柄がそのまま反映されてるんですよ〜☺️

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥺
      更新頻度は低いですが今後もよろしくお願いします😆

  • @ピロピロピー-d9f
    @ピロピロピー-d9f 9 หลายเดือนก่อน +1

    過年数の車になるとパーツが手に入らないのが本当に悩み所ですね。今はネットで色々検索出来るから助かりましたね👍✨

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      1年前まで出てたのに今はもう手に入らない部品も沢山あるので変えれる所は変えて長く楽しめる車に仕上げます😆👍

  • @袋叩左近時-n2e
    @袋叩左近時-n2e 9 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しく拝見してます!
    この状態でもめちゃくちゃかっこいいですね😎
    動画見やすくていつも楽しみなアニメを待っている感覚でウズウズしてます笑
    応援してます!!!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴ありがとうございます😆
      楽しみにして頂けると嬉しいしモチベーションアップします😆👍
      休日の1人作業なんで時間はかかりますが動画更新頑張るので今後もよろしくお願いします😆

  • @okaton326
    @okaton326 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。
    いろんな専門的な業者さんがいらっしゃるんですね😊
    ひと安心ですね👍
    エンジン仮組みですけど、メチャメチャかっこいいですよ!
    ヘッドとマニホールドの光り具合がヤバいですね😊
    もはや新車ですね👍

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      古い部品再生してくれるので心強いです😆👍
      まだ動いてませんがカッコいいですよね🤤
      作業終わりに眺めてニヤニヤしてます😂笑

  • @小林広則-j2h
    @小林広則-j2h 9 หลายเดือนก่อน +18

    JA11乗りです。ネジ切ってフィッティングねじ込んで直しましたよ😊

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +6

      他の方もコメントで仰ってました😳
      全く思いつかなかったんですがそれならかなり格安で済みましたね😭

  • @ゆう太-s2s
    @ゆう太-s2s 9 หลายเดือนก่อน +3

    直してくれる処があるんですね・・・素晴らしいと思います。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      水回りなので専門家にお任せしました😆👍
      想像以上のクオリティで大満足です☺️

  • @蘭丸-i2h
    @蘭丸-i2h 8 หลายเดือนก่อน

    ガレージの骨組みで溶接した部分は熱が入って錆びやすいので、焦げた部分はペーパーで磨いて塗装しておいた方が錆びずに済みますので補正しておきましょう。

    • @zelworks
      @zelworks  8 หลายเดือนก่อน

      日々の作業に追われてやりっぱなしの部分が多々あるのでジムニー終わったら色々やろうと思います😭

  • @opk2389
    @opk2389 9 หลายเดือนก่อน +8

    金欠だけどホイール買って後悔なしwwwそうゆう人好きですよwww
    アンチがいないのはジルさんの人柄が良いからですね👍応援してますよ!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +3

      分割払いが終われば純粋な喜びに変わります😂笑
      ほんと温かいコメントばかりで
      沢山の方に応援して頂けるのでめちゃくちゃ嬉しいです🥺

    • @福島パピー
      @福島パピー 9 หลายเดือนก่อน +2

      アンチコメントが少ないのは、人柄や作業スキルの高さに丁寧な作業をされてるからだと思いますよ😊 某と○ちゃんガレージはアンチ多い気が、、😅

  • @まさふ-w3g
    @まさふ-w3g 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは😊
    水廻りのパイプはヤフオクに出てますよ😁
    一個何百円で2個修理できますよ😁
    EGRはインマニにメクラブタあるので外して詰まり解消できますよ!!
    メクラは純正部品でますよ😊

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      他の方法模索する事なく即決でお願いしたのでコメント欄で色々教えてもらってもっと安く済ませる方法があったんだなと勉強になりました😅

  • @kurun_sleeping
    @kurun_sleeping 9 หลายเดือนก่อน

    はじめまして。以前、JA11で林道を走っていたので、とても楽しく拝見させていただいております😊
    お子さんたちと林道ドライブ&ランチでアウトドア満喫の動画がアップされる日を楽しみにしています🚗🍜

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      初めまして!コメントありがとうございます😊
      子供達も楽しみにしてるので完成したらいっぱい遊びに行きます😆👍

  • @ift1657
    @ift1657 9 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様、一番の上死点を確認する簡単な方法はプラグ穴に長いドライバーなどを入れてクランクを二回回す
    その時のドライバーの高さで分かると思いますが、ヘットカバーを開けてバルブの開閉時で上死点が出ると
    思います、趣味の物は全て金が掛かりますね、釣りやゴルフ、車など仕方ないですよ次動画も期待してます

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      ヘッド組む時に1番のピストンが上死点なのは見て確認したので間違いないです😆👍
      ただ動かすだけじゃなくて趣味の領域でやりすぎてますもんね😂笑

  • @103ldxf4
    @103ldxf4 9 หลายเดือนก่อน +4

    本当に素晴らしい。
    クランクは圧縮上視点で良かったはずてすよ〜

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊
      サービスマニュアルしっかり読んで注意してベルト張ります😆

  • @向井立誠
    @向井立誠 9 หลายเดือนก่อน +4

    EGRパイプは燃料添加剤のFCR062を両端から注入出来るだけ注入して、バーナーで炙りながら針金等でグリグリやれば開通しますよ!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございます😊
      かなり頑固な詰まりなので試してみます😆👍

    • @miyamiya1511
      @miyamiya1511 9 หลายเดือนก่อน +1

      俺はバーナーでパイプの外側を全体的に炙りながらススが燃え始めたら片方からコンプレッサーでエアー送って炙り続けるとスッポーンって物凄い音と共に開通しましたよ👍もう10年くらい前だけど抜けた時の快感は今でも覚えてる😁

  • @v350trendou
    @v350trendou 9 หลายเดือนก่อน

    ハナブサオートさんの受け売りですが、サンドブラストにブロアーを付けて窓フィルムに風が当たるように改造すると、いい感じらしいですよ。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      フィルムにメディアが付かないようにするって事ですかね🤔
      照明も足したいので色々工夫してみます😆
      ありがとうございます😊

    • @v350trendou
      @v350trendou 9 หลายเดือนก่อน

      メディアが当たってフィルムが直ぐに雲ってしまうのを防ぐためですね。ハナブサさんは横から風を当ててました。

  • @PANDA-iw1eg
    @PANDA-iw1eg 9 หลายเดือนก่อน +2

    手の掛かる子程可愛いと言いますが……2週間も掛かるとねぇ😂
    でも自分自身のスキルは、間違いなく上がりますよね😁
    無理せず頑張って下さい、此からも楽しみにしてます👍

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +3

      GW挟んで時間かかってしまいました😭
      こうゆう物も修理できると知っていい勉強になりました😆👍

  • @あるい-k6s
    @あるい-k6s 9 หลายเดือนก่อน +3

    一番ピストンを上死点にするのは当然ですが、その時一番のバルブがしっかり閉じてるのを確認して、カムプーリーの印を合わせれば圧縮上死点でも排気上死点でも問題ないと思います。
    カムとピストンのタイミングはね。
    ただ、デスビを刺す時はしっかり圧縮上死点(インレットバルブが閉じての上死点時)を確認し、デスビのローターが一番のところに来るように組まないと、始動不良であれれ?って事になりますので、そこはしっかりマニュアルかネットで確認しながら組付けされたらいいと思います!
    まぁ、間違えてたらスロットルからパンパンなるのでわかると思いますw
    2分の1の確率に負けたと思う瞬間ですがww

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      ご丁寧にありがとうございます😆
      まだちゃんと理解できてないのでサービスマニュアルよく読んでアドバイス参考にして挑みます😆

  • @homegymcan
    @homegymcan 9 หลายเดือนก่อน

    ピカピカで楽しいです。良くわからないけど見入ってしまいす。ところでインマニってなんですか?

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      汚れ落ちて綺麗に組み上がると気持ちいいですよね🤤
      インテークマニホールドってゆう吸気側の空気の通路です😊

  • @metabo5506
    @metabo5506 9 หลายเดือนก่อน

    安定のノンスキップ視聴です!綺麗なエンジン😍早く始動がみたいです😊

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      ノンスキップありがとうございます☺️
      組み上げて動いたら感動で泣いてしまうかもしれません😂笑

  • @飯村一磨
    @飯村一磨 9 หลายเดือนก่อน

    車いじりのたびに工具を買ってなどとても共感できます!
    買うたびに嫁に同じの買ってって怒られてますが…
    ZELさんの人柄からコメントに反映されてると感じます。
    次回も楽しみにしています。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      工具買うお金でお店にお願いできたんじゃ?みたいな事も多々ありますが道具揃えるのもDIYの楽しみですよね😆👍

  • @yusuke-lj8rb
    @yusuke-lj8rb 9 หลายเดือนก่อน

    ブラストしたあと超音波洗浄したほうが良いですよ!
    エンジン始動後に吸入空気と一緒にメディアがシリンダー内に入りシリンダー壁を傷つける可能性だったり、サーモスタットウォーターポンプの動きに支障する可能性があるからです。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      一応しっかり洗ったつもりですが超音波洗浄いいですね🤔
      他の部品の洗浄にも使えるし調べてみます😆

  • @岩崎直幸
    @岩崎直幸 9 หลายเดือนก่อน +1

    いつも楽しく拝見させていただいております👍
    綺麗になっていくのがめっちゃ気持ちいいですね👍
    早く組み上がって走らせる動画も楽しみにしておりますので頑張ってください😁

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      綺麗にして組み上げると気持ちいいですよね😆
      走るまでまだもう少しかかりそうですが引き続きコツコツ頑張ります😆👍

  • @モゲス
    @モゲス 9 หลายเดือนก่อน

    ここまで手をかけるとエンジンかかるのが楽しみですね〜!ジルさんをDIYの人と呼ぶにはレベルが高すぎますが、買って一回しか使わない工具はプライベーター的あるあるですね🤣

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      車検通すのが大変そうですが公道復帰目指して引き続き頑張ります😆🥺
      工具買う金額考えるとお店でやってもらった方がいいんですが、自分でやりたがりなんで😂笑

    • @モゲス
      @モゲス 9 หลายเดือนก่อน

      @@zelworks 今回の動画で24mmのスパナが出た時に仰ってましたが、久しぶりの工具使うと嬉し懐かしい気持ちになりますね。

  • @icchy.
    @icchy. 9 หลายเดือนก่อน

    先般古いユンボのラジエーターコアを修理してもらったけどラジエーター屋さんって頼もしいね
    修理は職人技なのにアセンブリ交換が横行する中で、後継者が育たないみたいだわ

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      今回とは別のラジエター屋さんですが
      ずいぶん昔に特殊なエアコン配管も作ってもらった事もあるので、色々出来るんだなと勉強になりました😆

  • @craft_wakayama
    @craft_wakayama 9 หลายเดือนก่อน

    SOHCのシングルカムのエンジンはあまり分かりませんが、おそらく2本カムと同じでしょう。カムシャフトをつけるタイミングでは圧縮上死点でつけた方がいいでしょう。
    もし付けてしまっている場合は、安全のために一度外した方がいいです。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      たぶんカムの位置が違うっぽいのでアドバイス参考にしつつサービスマニュアルよく読んで作業します😊
      ありがとうございます😊

  • @drag5673
    @drag5673 9 หลายเดือนก่อน

    ZELさん、動画upされるのを楽しみにチェックしながらいつも拝聴しています。
    貴チャンネルでアンチはいないと思いますよ、丁寧な説明・構成等、とても気に入っています。
    アンチなど気にせずこのまま邁進してください。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴ありがとうございます😊
      アンチが居ないなんて事言うと少しくらいアンチコメント来るかなとも思ったんですが全く無いので平和なチャンネルに育って嬉しいです😆
      今後も楽しんでいただける動画作り頑張りますのでよろしくお願いします☺️

  • @61194tn
    @61194tn 9 หลายเดือนก่อน +1

    気になる部分も徹底して修理、施工してくれる修理屋さんがあって助かりますね
    旧車の部類なんで、ありがたいですよね、餅屋は餅屋、素人では
    どーにもならない部分ってありますね((+_+))

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      水回りのトラブルはヤバいので専門家にお願いしました😊
      予想以上のクオリティで大満足です😆👍

  • @mayumiandhiroyasu
    @mayumiandhiroyasu 9 หลายเดือนก่อน +1

    ブラスト打ちっぱなしのインマニ、耐熱クリアー塗った方が、錆出にくいと思いますがまだ間に合いますよねぇ。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      アルミっぽいのでそのまま組んじゃいました😱

    • @mayumiandhiroyasu
      @mayumiandhiroyasu 9 หลายเดือนก่อน

      @@zelworks アルミの白錆要注意ですねぇ。

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 9 หลายเดือนก่อน +2

    ハハハ😅新車並みにかかるね楽しいけど👍😄

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      現行が買えるんじゃないかって思ってきました😅笑

  • @tyukatsura3106
    @tyukatsura3106 9 หลายเดือนก่อน

    JA12乗りです。F6A カムプーリーの上死点の位置はTOPと書いてある所では無く180°づれたポンチ位置だった記憶有ります。画像が鮮明では無いので間違っていたらごめんなさい。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      アドバイスありがとうございます😊
      それは確認してなかったのでよく見てみます😆

  • @shimi-7
    @shimi-7 9 หลายเดือนก่อน +3

    ウチだとニップル打ち替え出来ますよ。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      全く思いつかなかったんですが他の方も仰ってました😳
      勉強になりましたありがとうございます😊

  • @argus8772
    @argus8772 9 หลายเดือนก่อน

    コレは排気上死点なんで180°の位置に圧縮上死点のマークあります!頑張ってください!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😆
      サービスマニュアルと合わせてもう一度確認してみます😊

  • @ケンケン-n8n
    @ケンケン-n8n 9 หลายเดือนก่อน +1

    …あと約3万人でジルさんに銀の盾を~😉♪

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      ジムニーも頑張ってますがTH-camはもう7年頑張ってます😂笑

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 9 หลายเดือนก่อน

    インマニのパイプあるあるですね(^-^;
    自分の部品取りインマニも、ホース接続部が欠けてます。
    どうしてこの車はこんなにサビと戦うのかと、思いながらの作業ですね(^-^;
    手の入る所が多いので、レストアを楽しめるのは間違いないですけど・・・。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      動画ネタになるのはいいんですがほんと錆だらけです😅
      30年前の車なんで仕方ないと言えば仕方ありませんが😂

  • @kenichiyashiro8026
    @kenichiyashiro8026 9 หลายเดือนก่อน

    サイズもいろいろ有るけど
    超音波洗浄機買ってみたら?

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      超音波洗浄機あると便利ですよね🥺
      色々調べてみます😆👍

    • @kenichiyashiro8026
      @kenichiyashiro8026 9 หลายเดือนก่อน

      @@zelworks
      買うならヒーター付きをお薦めします!

  • @jazzystyle2
    @jazzystyle2 9 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様でした♬
    修理のお店あって良かったですね。持込みってことは比較的近くだったのかな?更に良かったですね。
    こういうチャンネルの場合アンチは、
    ・丁寧でない作業
    ・度を超えた不勉強
    ・学術的に証明されていない事や業界の常識で無い事をBestとして流布するような発言(業界非常識)
    ・社会人としてNGな言動や行動
    コレらに反してるんじゃないかと思います。某岐阜在住の若い子のチャンネルはまさにそれ。またそれに反応して素人なんで暖かく…と油を注いでます。
    その点ジルさんは今日の動画でもスロットルボディの分解留まったり、最後にアドバイス求めたり、と噛みつくような場所が無いと思います。
    同じように山形県の人もアンチほとんど居ないと思います。
    長い動画だったので長いコメントでお返ししますw

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      調べてみたら近所だったので直接持ち込みましたが遠方から郵送での修理依頼も結構あるみたいです😆
      まだまだ知らない事沢山ですし技術的にも未熟なので詳しい視聴者さんからのアドバイスは本当にありがたいです😊
      沢山の方に支えてもらって成り立ってるので今後も楽しんでいただける動画作り頑張ります!
      ありがとうございます☺️

  • @VAMOTYO
    @VAMOTYO 9 หลายเดือนก่อน

    もしもzelさんにアンチコメするヤツが居るなら、どんなヤツ何だろう?🤔
    そもそも何に対してアンチコメするのか分からないんですが…🤷
    こんな楽しい動画を素直に楽しめない可哀想なヤツなんだろうね😏
    1度しか使わなかった工具、自分も有ります😂
    買う時、悩むんですよね😅
    コレの為だけに買うの?でも無いとどうにもならないしなぁ…って😓

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      初期の頃は少しだけありましたがここ数年はほぼ無いんです😊
      そうなんですw
      ホームセンター行って値段見て悩むんですが、買わないとどうにもならないし結局買ってそれっきりです😂笑

  • @こうけ-j5p
    @こうけ-j5p 9 หลายเดือนก่อน

    結局インマニのパイプ修理は全部でいくらしましたか?

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      結果言うの忘れてましたね💦
      24000円の消費税でした😆

  • @shimi-7
    @shimi-7 9 หลายเดือนก่อน

    EGRのバルブはブラストしたら塗装しないと錆びますよ

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      確かにバルブは鉄ですね💦
      塗装しておきます!ありがとうございます😊

  • @こうすけ-x4p
    @こうすけ-x4p 9 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様ですえぇーときには勢いも大事ですね
    欲しいときに買わないと買えなくなることもありますね
    これからも応援してます

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      そうなんです😂
      高額な物はテンション上がってる時に勢いで買ってます😂笑

  • @robatan
    @robatan 9 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。
    コメント欄にもお詳しい方が沢山いらっしゃって頼もしいですね。
    私も応援だけ頑張ります💪。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      詳しい方からのアドバイスは本当参考になるのでありがたいです😆
      ロバたんさんも初期の頃からずっと応援ありがとうございます🥺

  • @diving58
    @diving58 9 หลายเดือนก่อน

    話し方と人柄の良さそうな顔 嫌われる訳無いよな

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥺
      今後もコツコツ頑張るのでよろしくお願いします☺️

  • @ginnhaku012946
    @ginnhaku012946 9 หลายเดือนก่อน

    タイベルは超簡単にいうと2回転させてズレていなければオッケーです ^^

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊
      サービスマニュアルと合わせてよく確認してみます😆

  • @fmhk1123
    @fmhk1123 9 หลายเดือนก่อน

    またヘッドカバー開けると思います。その時にインテークとエキゾーストのカム山がバルブを押していなければ1番圧縮上死点ですね
    ここまで来てバルブを曲げてしまわぬように気を付けて下さい

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      エキゾースト側はバルブ新品にしたので曲げてしまったら立ち直れません😭笑
      よく確認して調整してみます😆

  • @seibishi.channel.shuichirou
    @seibishi.channel.shuichirou 9 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です!元国家1級自動車整備士です。
    仰る通り、1番シリンダーピストンが圧縮上死点に来ているなら、カムプーリーは合マークにてセットします。
    非常に注意すべき点を2点。
    タイベル掛けたら『必ず手動で』クランクシャフトを最低2回転以上「ゆっくり廻しスムーズに回転する事を確認」お願いします。(ご存知の事やと思うてます)
    もしバルブタイミングが合致していない場合にはバルブがピストンと接触しますから、カツっとなって、もし回らない場合には、即座にタイミング位置の確認をお願いします😮
    次にホンマにこれだけは気をつけて欲しい点なのですが、「タイベルのメーカー」はマジで大事です😅名の通った製品を絶対に使用しないとホンマにヤバいです。
    僕が去年に交換した仲間の車のタイベルなのですが、僅か2万㌔弱で亀裂が入りました!
    僕のチャンネルを宣伝するつもりは毛頭無いのですが、その亀裂を発見して交換の動画も上げております。
    もしエンジン内部やらで、ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛けください!😊
    いつも応援してます!😆頑張ってくださいね!

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      動画拝見しました!あの亀裂はヤバいですね😱
      ご丁寧にアドバイスもありがとうございます🥺
      排気バルブは新品なので曲げると立ち直れないです😭笑
      サービスマニュアルと合わせてよく確認して調整します😆

  • @avalanche12813
    @avalanche12813 9 หลายเดือนก่อน +1

    ブラストするとき穴塞がなくて良いんですかー?😱

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      指やブラシ入るので洗えばいいかなとそのまま行きました😅笑

  • @4spd2365
    @4spd2365 9 หลายเดือนก่อน

    パイプを抜いて、タップ立ててネジ付きニップル取り付けたら解決ですよ。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +1

      僕は全く思いつかなかったんですがその方法も一般的みたいですね💦
      もう一個インマニあるのでやってみます😆

  • @タバタバ-k5r
    @タバタバ-k5r 9 หลายเดือนก่อน +1

    これ、穴開けてタップ切ってタケノコでもよくないでかね?
    スロットルはモリブデンコートした方がアイドル調整する時に良いですよ。
    バルタイは合わせないとですね。サービスマニュアル通りですね。
    気になるのがブラストのメディアがインマニに本当に残ってないかですね。
    マスキングはしたほうが良かったと思います。
    気をつけてください。けっこう残ってるもんです。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน +2

      確かにそれでもよかったかもですね🤔
      エアブローだけだと残るので水とブラシで何度か洗いました😆

  • @naococoa575
    @naococoa575 9 หลายเดือนก่อน

    ブラストする時養生しなくて大丈夫でしたか?
    メディアが中に入って不具合起こらないように祈ります。
    入念に洗浄していると思いますが

    • @zelworks
      @zelworks  8 หลายเดือนก่อน

      中もブラストしたかったので養生無しでやりました😅
      一応これでもかってぐらい洗浄はしました😊

  • @kurotyannkurosuke8059
    @kurotyannkurosuke8059 9 หลายเดือนก่อน

    前回、クランクのズレを書き込みした者です。
    確認ですが、クランクの合マークは修正して有りますが、ヘッドは一旦外すか浮かせてクランクは回しましたか?
    クランク・カム共に位置は有ってますがこのまま組みますか?
    インサイドカバーが付いてませんけど・・・。
    位置では無くちゃんと合マークで合わせましょう。
    はやる気持ちは解るけど、マニュアルはしっかり読んで照らし合わせながら組んだ方が安全ですよ。
    ベルトは右側に張りを持たせて取り付けたら、クランクを2回転させて両方の合マークにズレが無ければ正解です。
    途中で張りを持たせた右側が少し弛むと思いますが、合マークさえ合っていれば問題無いので、テンショナーで張り過ぎない様に調整するといいです。
    EGRは、車検場で付いてるか確認された事が有るので、パイプはそのままにして掃除してもまた気に成るのでバルブのガスケットを厚めのガスケット紙で穴無しで自作して塞ぎました。

    • @zelworks
      @zelworks  9 หลายเดือนก่อน

      以前はアドバイスありがとうございました😆
      ヘッド外して回しました😊
      まだインサイドカバー清掃してないのとプーリも軽く締めてあるだけの仮止めなので作業に取り掛かる時に組み直します👍
      アドバイス参考にしてサービスマニュアルもよく読んで張ってみます!
      いつも詳しくありがとうございます😊

    • @kurotyannkurosuke8059
      @kurotyannkurosuke8059 9 หลายเดือนก่อน

      あと、スタンドに乗っている見やすい時にデスビの取り付けた方が良いです。
      上死点でローター1番に合わせますが、この時 デスビの調整代がセンター付近に来るはずですので極端に片寄る場合は、再確認した方が良。
      ベルト1コマずらしで色々試しましたが、ズレが有ると点火時期調整した時、デスビ側の調整代が片寄りすぎる(調整代いっぱいでやっと合う位)ので要注意です。

    • @zelworks
      @zelworks  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊
      アドバイス参考にデスビ付けてから組み進めます😆👍