ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしい、30年前の千葉都市モノレールの千葉駅って別々だったんだよな。記憶がよみがえってくる
市川、本八幡、下総中山、西船橋、若かりし頃の風景が広がってる。懐かしいのひとこと。
馬喰町駅が今より断然キレイで驚きました。
5:15 今は化粧板を外したのでしょうね。
流れてる曲が電車でGO!FINALだ。
正解です。
中央線に入ってるから流してるじゃないかな?
稲毛駅の周りに高い建物も無く千葉駅北口にはロータリーも無くモノレールも仮設駅の時代懐かしいのう…
いやはや いつみても、懐かしいです。
既に空港第2ビル駅の用地は確保されているんだね
設計上は12両まで対応してて最初は3両単位で組成できるけど客増えて中間車3両増備して6両単位、最大12両に更に2002年にはW杯で2編成追加増備どんどん増えていきましたね
20:05かつては西武鉄道が通るも停まるも無いのに西武船橋百貨店があったよな。今は閑散して三井不動産や違う物が建てられてましたね。
当時空港第2ビル駅開業前の映像ですね
57:42 の左手構造物が後の空港第2ビル駅ですね。
25:20現在幕張昆陽地下道になってて幕張の踏切時代はお店があったんだね。知らなかった。今は幕張昆陽地下道への階段とエレベーターの場所に変わってるけどね。
京成幕張本郷駅が建設中の頃だと思うけど、映像では確認できなかった
千葉都市モノレール 県庁前行きの軌道がまだできていない!
まだ総武快速線のロングレール箇所も少なかった頃ですね。55:23 空港支線・(旧)根古屋信号所も懐かしい。
しかもまだ右手の成田スカイアクセス(成田新幹線)がない!
総武快速線の線路の継ぎ目が多い時はE217系の120キロ走行の時の揺れがすごかったですね。今は、錦糸町から千葉方面へ総武快速の右側のクロス座席に座ってると関西の新快速みたいな車窓です。そんな普通車クロス座席は無くなってしまうけど。
快速線はスカレンジから見れば二代前の車両。緩行線も二代前の車両の頃ですね。
26:31新検見川駅は万仁土地は元からあった。もちろん市進学院もあった。しかし…北口のラーメン屋どさん子が無くなってしまいました。サンクスもファミリーマートになってからどさん子があった跡地に新しくビルを建設して移転した。そのあとファミリーマート跡地にアイフル跡地に前もって開けた中華屋が本格レストランとしてオープン
28:00かつては稲毛駅には西友があったのをあのビル閉鎖後に分かったことだが…あのビルは西友とイトーヨーカドーを撤退後にパチンコアイオンとゲームセンターとカラオケ店が入ってから買い物施設としては消滅してた。その当時ボウリング場であるヤングボウル稲毛があったときは楽しかったな。UFOキャッチャーも遊んだことを思い出しますね。あと、ココスがあったところってあんまり覚えてはないが…前の建物があったのは初めて知りました。
馬喰町、今やホーム端なんか汚れまくってるけど、この頃はまだ綺麗だな。
17:03本八幡駅にはボウリングが2箇所あったうち1箇所閉店もう1箇所はスターレーンとしてまだまだ活躍中
0:24 尾灯消し忘れてね?w
それな! ってかヘッドライトは?
馬喰町から出るとき、ミスったんじゃない?
@@いーまー-l2u それな
新人運転手だったんじゃね?
高速逆走状態笑
18:20右にある建物はボウリング場があるところそしてかつては2階にゲームセンターのアドーアーズがあった場所今は1階も2階も全てパチンコガイアに変わってしまったけども…
まだ総武地下がATCだった頃ですね
保安装置が当時山手;京浜東北根岸;横浜各線で使われるATC-5型~~^^
@@437phw今と違う、まだ大雑把な現示のATCですね。
まだ京成がきてないころだ!
子どもの頃津田沼に住んでいました。駅から家まで北側の線路際を歩くのですが、特に夜間は闇夜から赤と黒ののっぺらぼうが125km/hでポイント通過の爆音と特大ミュージックホーンつきで通過してトラウマでした。259系になって、のっぺらぼうではなく、前面の白塗装面積も増えて良くなりました。
もうこの頃にはEBリセットがあったのですね。103、115、183なんかいいなぁ
佐倉機関区がまだあった時期のか、懐かしい。
34:15で障検が反応して、信号現示が荒ぶってますね。35:40からは障検動作のことについて指令から無線が来てますね。
25:23ここ左千葉シーサイドバスの車庫(東洋バス本社)
全面展望は2:50から
0:28 なんで尾灯つけて走ってるんですか?
25:27ここロータリー前はサンクス(サークルKサンクス)があったよな。後にローソングループに引き取られて99円ショップからローソン100に変わっていった。けどロータリー計画の理由で消滅
17:46今の下総中山はしもうさプラザがあるけど…当時は無かったんだね。
懐かしい…このVTR収録されたVHS持ってた 電車関係の仕事してる人が特別に編集して作ってくれたやつだったなぁ
今は駅前に大きなビルだらけの駅が昔は結構何もなかったり、看板が少なかったり、今はない建物があったりと凄い年月がだった事を実感する。
初代の成田エクスプレスには(当時表彰台はおろか、レースで一勝も挙げていなかった)王子様的なルックスで日本の女性F1ファンから高い人気を得ていた、ミカ・ハッキネン(FIN🇫🇮)が成田空港駅から東京駅まで乗車していた写真が当時のF1専門誌に掲載されていたのを覚えている
先日、乗りましたが、あまり景色が変わっていないような
新日本橋馬喰町駅左の駅名表示表電気ついていたの覚えてる
東京発車 2:50 千葉通過 31:06
17:22ニッケコルトンってまだ工場だったりして?
まだ3+3なのか……今じゃ考えられん……
30年も前にしてこの完成されたデザイン。後に登場する名鉄2200系ミュースカイにしてもこのデザインの影響の大きさを物語っている。他にも同様な増解結を頻繁に行う用途の貫通型の先頭部デザインに与えるこの車両の影響は大きい。惜しいのは現場の使い勝手とデザイナーの意図に若干ズレが生じてしまい、例えば運転席下部のスカートの一部がジャンパ管接続作業の効率化のため後年切り取られて歯抜けみたいな若干格好悪い姿になった事。だが固定式の客用座席はデザイナーの思い入れが実際の利用客に受け入れられずに増備車はオーソドックスな回転リクライニング式に変更、初期車も後に改造された。また初期車の3両1ユニットも当初の細かい増解結は不要と判断され、後継のE259系では6両一編成となった。
日光・きぬがわ(NIKKO Express)つまりNEX
18:33 ~ 19:14 西船橋から船橋間の景色も変わったな〜
今は大船まで運行します。昔には高尾や高尾や大宮まで行きましたか、ダイヤ改正によってそれぞれ廃止になった。
佐倉機関区が残る当時の映像が残っていたとは思いませんでした。現在はパチンコ店の駐車場で跡形もありませんが…。
Densha De Go BGM!! Cool!!
17:25 追い抜く201系が900番台組込編成ですね
25:28ここには三徳があったけども…ロータリー計画の理由で消滅したわ。今は買い物できるところはコンビニエンスストアのローソンスリーエフとイトーヨーカドーぐらいしか無くなってしまいました。駅前スーパーは全て消滅です。
25:24 今や左側に駅周辺の再開発で立派なロータリーがあんだよな笑
長野電鉄特急スノーモンキー🐒の第二の人生を大活躍
貴重な映像ですね!
錦糸町にテルミナがない時期なんですね
懐かしい
8:14 ここに停車している、国鉄色の車両って何系ですか?
183系だと思います
錦糸町駅を走行しながらATSに切り替わるようになったのは253系がはじめてなはず。183系は通過できない。通過扱のホームライナーは運転停車してました。
クラクションの音が今のe259系まで続いてきますね
千葉駅立派になったな…
船橋通過時に左手に映る東武野田線車両の未更新顔が懐かしい。まさか将来新型車両がどんどん入って急行運転も開始されるなんて思わなかっただろうな。
31:10 千葉ってこんなだったん?!
大幅に建替工事した
1:46 荷物棚が飛行機で草
スーパービュー踊り子もそうだよね笑
この時は右側に京成線引くの決まってたんでしょうか??
亀戸の家具屋があったな!
記憶が正しければサムネはED映像のスタッフロールに入る直前の部分
好懷念
電車でGO! FINALで253系成田エクスプレスを運転出来ます
この何十年後には、京成スカイライナーが走るとは誰もが思わなかっただろうね
これってどういう意味なんですか?
@@schra1当時の日本人が何十年後に京成電鉄のスカイライナーが成田空港まで走ることを予想していなかったってことだと思う
@@akisan_JP ありがとうございます。京成スカイライナーと成田エクスプレスの成田空港乗り入れは同年91年に行われたはずなので、数十年後というのがよくわかりませんでした…。
今理解できた。言っているのは現スカイアクセス線を言っているのだろう。本線経由の開業時代は成田空港第二ビル手前で合流していたので、競合している感が薄まっているのだと思う。
そういうことなのかな?とは思っていたのですが、それだと「京成スカイライナーが走る」って表現はおかしいので混乱しました…。(もともと走ってはいる)
冒頭の音楽は差し替えてるのか
まだスカイアクセス線開業前ですね。
後半の高架は成田新幹線跡になるのかな?
こうしてみると町並みがだいぶ変わりましたね
今と車内放送の声が違いますね。
新小岩通過のときちょっとドキドキ
コレはSONYの列車通りClassic成田エクスプレスの作品そのままですね…著作権関係大丈夫なのかな?
Very nice sharing..new subscribe friend👍❤️🔔👈
おお、スノーモンキー😅
0:34初代電車でgoのopにこのシーンあった
前照灯つけて
今でもスノーモンキーとして走ってるのかな?
長野電鉄ではございませんʕ´•ᴥ•`ʔ
E253系くん、大宮、大船、新宿、品川、横浜で見かけるせいで成田エクスプレスが東京〜成田空港以外で走ってる区間ってのがよく分からん😮💨
E 付かない…
俺、253系と同級生なんだよな…
ベースラインかっこえ
本当だ
Narita express old livery
FINALかよ!!!!なついけども!
これ持ってる
列車通りビデオ
長野駅くれば見れるよ!
スノーモンキー
やばなっつ!!
この頃って地下区間ってATCだったんだな
確かに貴重な映像、だからこそ正確な縦横比でアップロードして欲しいと思う。
京葉地区おもしろい
亀戸の天神家具なついwww
9:18 亀戸駅付近が、今と大して変わってない…
🍷🗿
JR東日本に転載の許諾取ったの?
錦糸町がまばらすぎて😮
貴方が撮影したんですか?無断転載?
名鉄2200系みたいな顔立ちしてるね
成田イオンがない
>長野電鉄ではございません。草
懐かしい、30年前の千葉都市モノレールの千葉駅って別々だったんだよな。
記憶がよみがえってくる
市川、本八幡、下総中山、西船橋、若かりし頃の風景が広がってる。懐かしいのひとこと。
馬喰町駅が今より断然キレイで驚きました。
5:15 今は化粧板を外したのでしょうね。
流れてる曲が電車でGO!FINALだ。
正解です。
中央線に入ってるから流してるじゃないかな?
稲毛駅の周りに高い建物も無く
千葉駅北口にはロータリーも無くモノレールも仮設駅の時代
懐かしいのう…
いやはや いつみても、懐かしいです。
既に空港第2ビル駅の用地は確保されているんだね
設計上は12両まで対応してて最初は3両単位で組成できるけど客増えて中間車3両増備して6両単位、最大12両に
更に2002年にはW杯で2編成追加増備
どんどん増えていきましたね
20:05かつては西武鉄道が通るも停まるも無いのに西武船橋百貨店があったよな。
今は閑散して三井不動産や違う物が建てられてましたね。
当時空港第2ビル駅開業前の映像ですね
57:42 の左手構造物が後の空港第2ビル駅ですね。
25:20現在幕張昆陽地下道になってて
幕張の踏切時代はお店があったんだね。
知らなかった。今は幕張昆陽地下道への階段とエレベーターの場所に変わってるけどね。
京成幕張本郷駅が建設中の頃だと思うけど、映像では確認できなかった
千葉都市モノレール 県庁前行きの軌道がまだできていない!
まだ総武快速線のロングレール箇所も少なかった頃ですね。
55:23 空港支線・(旧)根古屋信号所も懐かしい。
しかもまだ右手の成田スカイアクセス(成田新幹線)がない!
総武快速線の線路の継ぎ目が多い時はE217系の120キロ走行の時の揺れがすごかったですね。
今は、錦糸町から千葉方面へ総武快速の右側のクロス座席に座ってると関西の新快速みたいな車窓です。そんな普通車クロス座席は無くなってしまうけど。
快速線はスカレンジから見れば二代前の車両。
緩行線も二代前の車両の頃ですね。
26:31新検見川駅は万仁土地は元からあった。もちろん市進学院もあった。
しかし…北口のラーメン屋どさん子が無くなってしまいました。
サンクスもファミリーマートになってからどさん子があった跡地に新しくビルを建設して移転した。
そのあとファミリーマート跡地にアイフル跡地に前もって開けた中華屋が本格レストランとしてオープン
28:00かつては稲毛駅には西友があったのをあのビル閉鎖後に分かったことだが…
あのビルは西友とイトーヨーカドーを撤退後にパチンコアイオンとゲームセンターとカラオケ店が入ってから買い物施設としては消滅してた。
その当時ボウリング場であるヤングボウル稲毛があったときは楽しかったな。
UFOキャッチャーも遊んだことを思い出しますね。
あと、ココスがあったところってあんまり覚えてはないが…
前の建物があったのは初めて知りました。
馬喰町、今やホーム端なんか汚れまくってるけど、この頃はまだ綺麗だな。
17:03本八幡駅にはボウリングが2箇所あったうち1箇所閉店
もう1箇所はスターレーンとしてまだまだ活躍中
0:24 尾灯消し忘れてね?w
それな! ってかヘッドライトは?
馬喰町から出るとき、ミスったんじゃない?
@@いーまー-l2u それな
新人運転手だったんじゃね?
高速逆走状態笑
18:20右にある建物はボウリング場があるところ
そしてかつては2階にゲームセンターのアドーアーズがあった場所
今は1階も2階も全てパチンコガイアに変わってしまったけども…
まだ総武地下がATCだった頃ですね
保安装置が当時山手;京浜東北根岸;横浜各線で使われるATC-5型~~^^
@@437phw
今と違う、まだ大雑把な現示のATCですね。
まだ京成がきてないころだ!
子どもの頃津田沼に住んでいました。駅から家まで北側の線路際を歩くのですが、特に夜間は闇夜から赤と黒ののっぺらぼうが125km/hでポイント通過の爆音と特大ミュージックホーンつきで通過してトラウマでした。
259系になって、のっぺらぼうではなく、前面の白塗装面積も増えて良くなりました。
もうこの頃にはEBリセットがあったのですね。
103、115、183
なんかいいなぁ
佐倉機関区がまだあった時期のか、懐かしい。
34:15で障検が反応して、信号現示が荒ぶってますね。35:40からは障検動作のことについて指令から無線が来てますね。
25:23ここ左千葉シーサイドバスの車庫(東洋バス本社)
全面展望は2:50から
0:28 なんで尾灯つけて走ってるんですか?
25:27ここロータリー前はサンクス(サークルKサンクス)があったよな。
後にローソングループに引き取られて99円ショップからローソン100に変わっていった。
けどロータリー計画の理由で消滅
17:46今の下総中山はしもうさプラザがあるけど…
当時は無かったんだね。
懐かしい…
このVTR収録されたVHS持ってた
電車関係の仕事してる人が特別に編集して作ってくれたやつだったなぁ
今は駅前に大きなビルだらけの駅が昔は結構何もなかったり、看板が少なかったり、今はない建物があったりと凄い年月がだった事を実感する。
初代の成田エクスプレスには(当時表彰台はおろか、レースで一勝も挙げていなかった)王子様的なルックスで日本の女性F1ファンから高い人気を得ていた、ミカ・ハッキネン(FIN🇫🇮)が成田空港駅から東京駅まで乗車していた写真が当時のF1専門誌に掲載されていたのを覚えている
先日、乗りましたが、あまり景色が変わっていないような
新日本橋馬喰町駅左の駅名表示表電気ついていたの覚えてる
東京発車 2:50
千葉通過 31:06
17:22ニッケコルトンってまだ工場だったりして?
まだ3+3なのか……今じゃ考えられん……
30年も前にしてこの完成されたデザイン。後に登場する名鉄2200系ミュースカイにしてもこのデザインの影響の大きさを物語っている。他にも同様な増解結を頻繁に行う用途の貫通型の先頭部デザインに与えるこの車両の影響は大きい。
惜しいのは現場の使い勝手とデザイナーの意図に若干ズレが生じてしまい、例えば運転席下部のスカートの一部がジャンパ管接続作業の効率化のため後年切り取られて歯抜けみたいな若干格好悪い姿になった事。
だが固定式の客用座席はデザイナーの思い入れが実際の利用客に受け入れられずに増備車はオーソドックスな回転リクライニング式に変更、初期車も後に改造された。
また初期車の3両1ユニットも当初の細かい増解結は不要と判断され、後継のE259系では6両一編成となった。
日光・きぬがわ
(NIKKO Express)
つまりNEX
18:33 ~ 19:14 西船橋から船橋間の景色も変わったな〜
今は大船まで運行します。昔には高尾や高尾や大宮まで行きましたか、ダイヤ改正によってそれぞれ廃止になった。
佐倉機関区が残る当時の映像が残っていたとは思いませんでした。現在はパチンコ店の駐車場で跡形もありませんが…。
Densha De Go BGM!! Cool!!
17:25 追い抜く201系が900番台組込編成ですね
25:28ここには三徳があったけども…
ロータリー計画の理由で消滅したわ。
今は買い物できるところはコンビニエンスストアのローソンスリーエフとイトーヨーカドーぐらいしか無くなってしまいました。
駅前スーパーは全て消滅です。
25:24 今や左側に駅周辺の再開発で立派なロータリーがあんだよな笑
長野電鉄特急スノーモンキー🐒の第二の人生を大活躍
貴重な映像ですね!
錦糸町にテルミナがない時期なんですね
懐かしい
8:14 ここに停車している、国鉄色の車両って何系ですか?
183系だと思います
錦糸町駅を走行しながらATSに切り替わるようになったのは253系がはじめてなはず。183系は通過できない。通過扱のホームライナーは運転停車してました。
クラクションの音が今のe259系まで続いてきますね
千葉駅立派になったな…
船橋通過時に左手に映る東武野田線車両の未更新顔が懐かしい。
まさか将来新型車両がどんどん入って急行運転も開始されるなんて思わなかっただろうな。
31:10 千葉ってこんなだったん?!
大幅に建替工事した
1:46 荷物棚が飛行機で草
スーパービュー踊り子もそうだよね笑
この時は右側に京成線引くの決まってたんでしょうか??
亀戸の家具屋があったな!
記憶が正しければサムネはED映像のスタッフロールに入る直前の部分
好懷念
電車でGO! FINALで253系成田エクスプレスを運転出来ます
この何十年後には、京成スカイライナーが走るとは誰もが思わなかっただろうね
これってどういう意味なんですか?
@@schra1当時の日本人が何十年後に京成電鉄のスカイライナーが成田空港まで走ることを予想していなかったってことだと思う
@@akisan_JP ありがとうございます。京成スカイライナーと成田エクスプレスの成田空港乗り入れは同年91年に行われたはずなので、数十年後というのがよくわかりませんでした…。
今理解できた。
言っているのは現スカイアクセス線を言っているのだろう。
本線経由の開業時代は成田空港第二ビル手前で合流していたので、競合している感が薄まっているのだと思う。
そういうことなのかな?とは思っていたのですが、それだと「京成スカイライナーが走る」って表現はおかしいので混乱しました…。(もともと走ってはいる)
冒頭の音楽は差し替えてるのか
まだスカイアクセス線開業前ですね。
後半の高架は成田新幹線跡になるのかな?
こうしてみると町並みがだいぶ変わりましたね
今と車内放送の声が違いますね。
新小岩通過のときちょっとドキドキ
コレはSONYの列車通りClassic成田エクスプレスの作品そのままですね…
著作権関係大丈夫なのかな?
Very nice sharing..new subscribe friend👍❤️🔔👈
おお、スノーモンキー😅
0:34初代電車でgoのopにこのシーンあった
前照灯つけて
今でもスノーモンキーとして走ってるのかな?
長野電鉄ではございませんʕ´•ᴥ•`ʔ
E253系くん、大宮、大船、新宿、品川、横浜で見かけるせいで
成田エクスプレスが東京〜成田空港以外で走ってる区間ってのがよく分からん😮💨
E 付かない…
俺、253系と同級生なんだよな…
ベースラインかっこえ
本当だ
Narita express old livery
FINALかよ!!!!なついけども!
これ持ってる
列車通りビデオ
長野駅くれば見れるよ!
スノーモンキー
やばなっつ!!
この頃って地下区間ってATCだったんだな
確かに貴重な映像、だからこそ正確な縦横比でアップロードして欲しいと思う。
京葉地区おもしろい
亀戸の天神家具なついwww
9:18 亀戸駅付近が、今と大して変わってない…
🍷🗿
JR東日本に転載の許諾取ったの?
錦糸町がまばらすぎて😮
貴方が撮影したんですか?無断転載?
名鉄2200系みたいな顔立ちしてるね
成田イオンがない
>長野電鉄ではございません。
草