ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
作画いい時の忍がめっちゃかっこいい矢尾さんの声もいい意味で柔らかくてスパロボでの荒々しいイメージだけじゃなくクールな面が際立ってる
因みにダンクーガに初めて合体したのは全38話中の第16話で割と遅いんだよな。あとファイナルダンクーガはスパロボオリジナル機体ではない(デザイン時に想定はされていたらしい)
確か、アイアンサーガだと最初からブラックウイングとの合体を想定してた(尚、アランが特攻した後なので、ブラックウイングはアイアンサーガ世界で新造しました)ことが分かったんだよな
なんで動画内でも説明されてることを「因みに」って補足したん?
懐かしい思い出(^_^)ダンクーガ!俺が中2の頃です。声優の矢尾一樹さんのTVアニメ初主演作品で声優デビューは!昭和59年です。声優では新人でした!^_^;まだテレ朝で2時間ドラマのちょい役で俳優していたのだ!俺は覚えている(^_^)セリフのやってやるぜは!矢尾一樹さんのラジオ番組のタイトルになりました。当時は!昭和61年10月から平成元年4月まで!最初はpopsアニメ情報局からアニメ情報局ラジオマガジンです。最後にやってやるぜ情報局です。(^_^)!矢尾一樹さんは!昭和61年にテレ朝で女優の川上麻衣子さんと共演してました!確か!^_^;
当時は、4クール以上のアニメが多かったので、テレビ局がこらえきれず打ち切りが結構多かった(ヤマト、ガンダム等)でも、再放送で人気が出て、今では神作品となっているモノが多いダンクーガもそのひとつ超合金魂は速攻買った
声優ネタでいうなら、この作品結構銀英伝関係者が参加してるよねというか銀英伝の方が当時の主力声優が数多く参加してるんだけどね結城沙羅はエヴァンゼリン・ミッターマイヤー司馬亮はオーベルシュタイン沙羅の恋人で敵に寝返るシャピロはロイエンタール藤原忍はウォーレン・ヒューズ(戦死したポプランやコーネフの相棒)雅人はヴァーリモンド少尉イゴール将軍はボロディン提督葉月博士はシュタインメッツゲラールはケンプゲラールから帽子を受け取ったクリスはOVAではラインハルト(他にもケイム役でも出演)獣戦機隊訓練生でユリアンやコンラート・フォン・モーデル黒騎士隊アランがラップ他にもフレデリカやロムスキー医師、エルラッハ、フレーゲル、シュトライト、果てはナレーションの方も出演されてますね
一話の空襲シーンの作画がえぐいんだよなそれで、敵軍に劣勢であっても決して無力ではない地球軍やレジスタンスもいいミリタリー好きを一瞬で虜にしたわ
「戦争」の定義や国際法なんて、学校でも教えてくれないのに、この作品では、異星人のムゲ帝国も、軍人💂、民間人🧕、ゲリラ💥を区別している。欧州戦線では、スイスの一般家屋が忍者屋敷のように変型して、対空砲が出現して、国防意識を示した。
8:15矢尾一樹さんも銀河英雄伝説に出ているんだけどね。
ダンクーガはやっぱり格好良いな…
超獣機神(8割マンモス)気づいた時にくっそ笑うやつ忍「亮お前に任せた」亮「忍が隊長だけど、メインは実は俺なのさ・・」
よくダンクーガを「ビッグモスが下駄とヘルメット付けただけやん」という人がいますが、9割方G-5号で構成されてるガッチャマンのゴッドフェニックスという前例があるので勘弁してもらえないでしょうか
『やってやるぜ‼️』テーマ曲歌ってた子が後にCCガールズになるとは思わなかったw
そうです。^_^;後に驚いた!平成初期に!(^_^)
ダンクーガの放映当時は機動戦士Zガンダムや蒼き流星 レイズナー等のリアルロボットアニメが放映されていた。
シャピロみたいなムーブをするキャラって、今見ても新鮮に感じますねえ初手で敵に寝返ってそのまま敵軍で大出世して大ボスになるってそうそうない展開だと思います
持久戦(かつ消耗戦)で主役ロボの弾切れ狙う敵幹部なんてシャピロが初かもしれない。まあ、その回でダンクーガ初登場してボコボコにされるんですけどね。
シャピロ、自分の傲慢さを自覚していない点とか天然なんだよな
メインパイロットを司馬亮に変更することで格闘を中心とした南斗水鳥拳を使えるようになる。
だいたい、動物が合体するとライオンが胸になるのに、ゾウ(マンモス?)が胴体なのは斬新でした。
手と足と頭部がライオンてのもある。
@@常州の真珠星 さんそれはゴライオンのことですか?
アニメではダルタニアスが元祖か❓️
ダンクーガのどの辺が隠れた名作なのでしょうめっちゃ王道な気が、たとえ8割ビックモスだとしても、ダンクーガが登場するのが遅くても、途中打ち切りでも絶対王道のロボットアニメですよ
パイロットの替えが効かないが、いざとなれば意識不明、最悪の場合遺体でも動くとんでもロボ。
我心を空にして煩悩を断つ
スパロボから本編に入って「え?剣は?」と思った記憶がある
Ovaの失われた者達への鎮魂歌 で最終戦描かれてムゲ帝王戦初なの意外だったよね
獣戦機の形式はA.G.Tでクーガーが2号機だった気もしますが、ちょっとなぞっただけでは捉えきれなさそうな良い所も幾つもしっかり抑えててファン目線でも楽しい紹介でした。続き楽しみにしています。
スーパーロボットで一番好きなダンクーガ❗️また1話から見るかな‥
軍隊で軍人が乗り込むスーパーロボット!作中の葉月博士の天才ぶりが遺憾なく発揮させた機体!次々に繰り広げられる無茶な戦い!子供の頃毎週ワクワクしながら見てた・・・!
中の人ネタをチョコチョコ挟んでなかなか面白い動画だと思うよシャラ編も楽しみに待ってます‼️
ダンクーガーは面白かったと思います☺️「やってやるぜ‼️」は決めゼリフでしたね☺️ダンクーガー自体もカッコいいからしっかりリアルタイムで観てました😃
ダ・サイダーってキャラの「やぁってやるぜ、ヤリパンサー❗」というセリフの元ネタが藤原忍だってスパロボで知りました。
ケロロ軍曹でも矢尾さんが演じるキャラが言ってましたよ
@@ぬた-j8t さんNG騎士ラムネ&40ですね❤️結構そういうのあるのは大好きです😆💕
@@はる-n2y3m さんケロロ軍曹はそういうののオンパレードですからね😁ガトー少佐の声優さんが「私は帰って来た‼️このケロモンの海に‼️」とか宣ってました😃
@@ぬた-j8t さんダンクーガもラムネも制作会社が同じ(葦プロ)
昭和60年当時、関西(兵庫県尼崎市)では土曜日の朝7:00から放映だった。関東の人にそれを言ったら、凄く驚いていた。
「沖縄のみなさーん、北海道のみなさーん、」鶴光のオールナイトニッポン
アメリカに輸出した際、ストーリー設定が大幅に変更されてたな。ダンクーガがロボット軍団におけるコンボイ司令官みたいなキャラになってた。
奥田誠治さんはドリームハンター麗夢。
あの「ゴーバリアン」の監督もやっています
「初夢は、触手と共に」
合体後はパンチでひたすら敵メカワンパンしていくのは衝撃
忍のイーグルファイターだけ、アグレッシブモードにするには忍のメンタルと同調リンクが重要なんだ。だからそう簡単に発動しにくい。それは同時にダンクーガへの合体にも影響しており、合体への鍵は忍に預けてる形となってる
愛よファラウェイ好きでした( ^ω^)下手くそだけど味があって
「きっと変わるわ。みんな元気に 帰ってくる。」「ああ、そうだ。」
OP歌ってた子が後にCCガールズになった時ショックだったのは俺だけか?
スーパーロボット大戦でネタにされてましたね 雅人に「ローラーは変わってしまったよ」って
>編集に邪な心と悪意シャピロと沙羅の冒頭からの敵前逃亡に触れないだけ穏当穏当w
藤原忍「おまえの親父じゃねえ、俺たちの長官を、俺達の親父を助けてくれって言ってるんだ!」黒騎士「わかった。幸せな長官だ。」熱い魂 漲る台詞 。ダンクーガが飛べない事実は、終盤やっと明らかに。ルーナ「ヘルマット将軍(空爆担当)が、あるロボットを完成するようにと。」シャピロ「こっ、これは!」(戦慄SE)藤原忍「博士〜っ、出てこ〜い!ダンクーガを 飛べるようにしてくれ〜っ!」
やってやるぜ‼️
6:37 型式番号がA.G.Bと動画でなっていますが字幕ではA.G.Tとなっています以降の機体も同じ誤植してるっぽいですどちらが正しいものですか?
ヒューマノイド形態になると途端に巨大化したり大きさが狂ったりするのがきになっていたな
第4次スパロボでの不遇っぷりに激怒してました。新ではメインですっごく嬉しかったです。コンピューターの名前がTHX1138で当時ニヤニヤしてました
正に、そうです。😅 空飛べないし、(自分も)コンバトラーVと二択でリストラしてました。😅
限界突破レベルアップ迷わず やりこめ〜
ダンクーガは人気なかったの?子供の頃だし、ロボットアニメってだけで見てたし面白かったですよ
たしか関西では土曜の15時(だった筈)からだったからな…
@@III-hg5ss 福岡では、PTA等が色々言って来て当時アニメは平日の夕方4時とか当たり前だった。
同じ年にやってたレイズナーも38話で打ち切りになってる・・・
@@III-hg5ss さん北海道では本放送当時はHBC土曜夕方5時からでした5時半からZガンダムを放送してました
・断空我 って 『 我 空となりて悪しき心を断つ 』だと覚えてたw・4コマ漫画(ギャグ)で司馬博士が『ビッグモスこそ最強だ。 ダンクーガなどビッグモスにヘルメットとゲタを付けただけだ』って言って忍達3人にボコボコにされてましたねw(断空剣や断空光牙剣がOVA出なら納得w)・声優ネタなら 忍は 変態大工(ワンピース)やオカマ(ワンピースとサクラ大戦)をwww
「ぼんちゃーん!」ワンピースクイズ、木村拓也が アクション付きで答えてた。
後の兵装「小型のガンドール砲レーザーの剣」こと断空剣から取って、ダンクーガのワンパンマンばりのパンチを個人的に「断空拳」と呼んでます。ギャバン?なガンドールも熱い!カッコイイ!「断空光牙剣」はガンドールとの合体技でコード名が「フォーメーションB2」だったかな。雅人は本来、獣戦機隊の隊長になる予定だったシャピロの代打。(シャピロが第1話で裏切っちゃったので、リーダーが忍になって、雅人が加入する事に。)第1話でダンクーガはおろか、獣戦機すら登場せず。第4話でやっと獣戦機4体が揃う。アグレッシブモードは初回から獣戦機の持つ謎の力としてムゲに通用しない通常兵器との差別化が表現。第10話(動画では第11話って言ってるけど、私の記憶では)でヒューマノイド。第16話でようやく合体。(第15話で合体を試みるも亮が忍が気が狂ったと思ってコードとか引きちぎって力業で邪魔してしまう。)葉月博士の秘密主義的な性格が災いしてる。(アグレッシブモードも教えて無かった。各自、自力(怒りに反応して)で体現。→ヒューマノイド形態も秘密にしてた。→合体も秘密にしており、イーグルファイターの忍がダンクーガのシステム?の声(幻聴)で何かあるっぽい→身を任せる忍と幻聴を聞いてない他のメンバーは突如、制御不能になった獣戦機と幻聴を聞いて訳の分からない事を宣う忍に「忍と一緒にマシンまで狂いやがった!」って強引にその辺のコードを引きちぎり、合体モードを物理 強制 解除してしまう。→絶体絶命に「忍に賭けよう」となって、ようやく合体からの四天王の一人をワンパンマンでデビュー!)
8:12 宇宙艦隊司令長官もゲストキャラで出ましたが・・・その愛妻がレギュラーに居ますよ。・・・なので銀英伝見た後に見ると冒頭、「ついにエヴァンゼリン・ミッターマイヤーまでロイエンタールの餌食に・・・」って反応できます。
嫁はルールカって言葉につられてつい矢尾さんのwiki見たけど全く違いましたね。僕の中では池谷先輩だけどね。最近はオカマキャラばかりしてますね。第4次スパロボで合体した時感動した。DVDは結構最近まで見てなかったが。ある意味ゲッターロボよりもハードな世界観。シャピロの声が若本さんだから印象的。声若いし。後、塩沢さんが悪役では無い点も
ダンクーガの小説 獣機神曲ってゴーショーグンの小説風だよね😉✨
やってやるぜ!
🦅🐘🦁🐆「おう!」ムゲ宇宙を横ぎる 断空剣。
『ダンクーガ』、スパロボで見て、カッコいいと、一目惚れ😇その後、原作も見て、惚れ直した、大好きなロボットアニメ✨✨
1年以上経ったけど、いつ続きを出すのかな?
ダンクーガって本当戦争描写リアルよね。
ダンクーガバーンの富士野二葉が、推し
ダンクーガ、大好きでした。OVA見てない(笑)
ファイナルダンクーガの映像化はスパロボが初。近年、財団Bが超合金魂ダンクーガをマイナーチェンジとブラックウィングを商品化、再現可能に。但し、旧超合金魂とは合体不可😭
リアルロボット全盛期のスーパーロボットアニメでしたが人気のZガンダムやレイズナーに負けてない作品。Zガンダムは連邦とジオンと一話完結を捨て、連邦政府の軍閥の内乱を描いていたからね!
ランドライガーとランドクーガーは先年のゴライオンがあったので腕か脚って想像できてたけどマンモスが胴体ってけっこう斬新だったwこの頃のロボは割と飛ぶのが当たり前の仕様だったけどダンクーガは初期マジンガーZと同じで最初は飛べないロボだったし、いまではSEEDやUCガンダムなんかでもある一斉発射の事をキメ技的な別名称(断空砲)で呼称したのも確かダンクーガが最初じゃ無かったかな。スパロボで多用しがちな断空剣は失われた者から断空光牙剣はGOD BLESSからでTVの方では登場してないし、ブースター無しで普通に飛べるようになったのもGODBLESSからだった。
乳癌予防健診マンモグラフィの普及キャンペーンです。
DVDで全巻借りて見ました❗後、ルーナとシーキャット隊が一番好き💕
形式番号が無茶苦茶ですね…亮がまともに仲間となってからが本番ですね。それまでは亮がトラブルメーカーより、それからはまとも枠と言う。ドラマは良かったし、ロボもよかった。けど、食い合わせとシナリオ配分が無茶苦茶悪かったですね。
端正な顔と、逞しい肉体。ダンクーガ人間態。
ダンクーガノヴァもやって欲しいですお願いします
08:12まあ、ヒューズも、シュタインメッツも、エヴァンゼリンもいるからねぇ。龍の命は180日と3日しか持たない・・・・って、途中で打ち切りになったのが残念でしたな。
リアルタイムで見た時は放送時間が夕方になったり早朝になったりしていた、ダンクーガはデザインは初代でストーリーは二代目かな、
ダンクーガはスパロボFで初めて知ったけど、その時は全体的に扱いが小さくてよく分からなくて、ちょうどビデオ全巻レンタルしてる店があったからそれで観てようやく面白いと思えた。ドラマ性の高さにハマれば魅力的な作品なんだけど、確かに子供ウケしにくい内容ではある……。
個人的にダンクーガは声優さんが豪華だった記憶が。紗羅よりローラの方がヒロインらしくてまさか最後は忍とローラが結ばれるのかと子供ながら思ってたなぁ💧後の映画版は仲間意識が強く断空光牙剣もお披露目されカッコよかった(o^^o)やってやるぜ!と言えば忍の代名詞👍
沙羅です
ダンクーガって合体と言っても、それぞれのメカが乗っただけに見えるのが………ゲーム・スパロボでは長らく剣やキャノンの武器ばかりだったから、メインは格闘でしょって何処かに投稿したら、本当に実装(メインではなかったけど)された時は凄く嬉しかったのを覚えている。
なんつーか物は言いようだなあ…SRWでキャラクターもロボもBGMもめちゃくちゃ魅力的にかっこよく描かれていたからレンタルビデオで借りてきてみたら絶望的につまらなくて頭抱えた記憶がある16話まで合体しない、OVA1の鎮魂歌まで行かないと断空剣使わない、謎の美少女ローラは棒の上に最後まで謎、カッコイイと思ってた曲はED、と色々辛かったOVA2のゴッドブレスは全編超作画でキャラもメカも見せ場たっぷりなので文句なくお勧めできる
企画当初は獣戦機という冠だったがエルガイムと読みが被るので変更されたそうな
ダンクーガは、αでは結構使っていたな。とくにファイナルダンクーガの最終武器は結構使っていたし、剣の名前も好きだったな。軽く見たアニメじゃ、変形だけでも話数使って、合体は後半だったという衝撃的な展開だったな。まだ途中だし、OVAまだだから暇なとき見ようかな。最後に、冒頭のワクチンだけど、日本の研究者が実は例のウイルスはインフルエンザより安全で、今受ける様に言われているワクチンを打つと逆に酷くなる可能性が出てきたという途中経過発表があったから、打つべきなのか頭抱えている。あくまでも研究途中なので覆る可能性あるけど、昔あった天然痘の爆発的な広がりは人災だった事が判明しているので、それを考えると何が正しいのか自分で括って決めないとアカンかと。
長谷川裕一氏(マップス)の、漫画版も、面白かった。笑
拙者、販促商材イラストの佐野さんの絵大好き侍、義によって高評価いたす
「やぁってやるぜぇ!ヤリパンサァ~」(しまった、別番組だ~!!)
9割ビッグモスのままなのに4機合体すると強くなる謎なマシン。
子供の頃、面白いと思ってたが、やたらナイターで潰されて見なくなった記憶がある。結果ストーリーとか色々知ったのはPSで第4次スパロボが出てから。私みたいな人、結構居そう
OVAの3/4が地上波の総集編だったからまあOVAだけでもわかるっちゃわかるけどね・・・何が凄いってあのデザインが手書きでグリグリ変形合体するんだぞ・・・ダンクーガ合体時のバンクなんて全身をカメラが舐め回すんだから作画は気が狂っとる、流石バリw超合金魂と千値練とスーパーミニプラのファイナルダンクーガ欲しいなあ・・・
昭和最後の正当巨大ロボット物!
シャピロは沙羅を振らなかったら今頃宇宙の覇者だったろうにそしてセル盗難が起こらなければ・・・いや、事件が起きて不完全なTVシリーズだったからこそOVAで完結できたのか?運命はわからんもんだ
ビッグモスが安全靴履いてヘルメット被ったら断空我w
ランドライガーだけ、ヒューマノイドモードの顔が哀しげに見えて笑う🎵
初めて見た時にスポンサー小学館のストーリーじゃねぇって思ったw
本編 1:15
断空剣はTV版で出てますよ
技術が進んだからかノヴァはあんまりパイロットに負荷が掛かってる感じはなかったなぁ
結城 凱「今のレッドは、こんなもんか。」藤原 忍「今のダンクーガは、こんなもんか。」
ダンクーガって最終的に5体合体してませんでしたっけ
5体合体のファイナルダンクーガは、アニメに登場せず、第三次スパロボαだかから登場した
終盤で飛行ブースターと合体しますが、これはマジンガーZのジェットスクランダーと同じで、あくまでもオプションです。ダンクーガ本体は最後まで4機合体です。
ゴライオンの事かと思った・・・w
@@升田満博 スパロボGCからだよ
ダンクーガ、モデロイドかなんかで有ったような?冷徹なる義眼と帝国の双璧の片方の人が出てましたか、ふむふむ
龍の命は百と八日!
パイロットにすごく負担かかるので使用にすごく制限が有るって設定なのに、OVAのっけから合体したままだったような記憶が・・・
訓練してる後輩達「(OVAで尺が短いから本当に)1分で搭乗した!!」
🎃「やってみせろよ!!」
スパロボでのイメージが強いから原作では使用しなかったよ。とか言われると、、、、、(へ~)と思ってしまう。
本放映当時小学5年生でしたけど好きでしたねぇw後のOVAはまだまだお小遣いの範囲では買えませんでした(;´Д`)
Z2の断空双牙剣好き今回のEDはアズレンのエンプラですね
私の小さな頃の一番のロボットアニメだったけど(ガンダム除く)人気なかったんだ?2部に分けてより詳しく紹介してくれるのありがたいです期待膨らませなが2部見に行ってきます
第二部がまだ上がってなかった悲しみ(T . T)
続きはどこで見ればいいの?
ウチのほうでは低視聴率の所為なのか放送時間がコロコロ変わって追うのが大変なアニメだったなぁwあと今の世代の人が当然と思ってるレベルでTV放送版を見ると「作画崩壊」や「棒読み声優」って評価になると思うんでそういう人はOVA版から見るほうが良いかと個人的には思います。
あ~、主題歌と謎の美少女の声やってた子ね~( ̄∇ ̄)
ダンクーガの初登場も遅かったけど最終回で敵の母星に行くぞ!で終わった💧ダンクーガは、「俺たちの戦いは、これからだ!」での打ち切りの代表例だね😅劇場版があって良かったね😄
劇場版じゃなくてOVA
冒頭見て「あれ?違ったか?」と思いましたよ😅本編関係ないけど幼女戦記第二期制作発表万歳🙌
この作品のOPとEDが好きになれなくて結局1話しか見なかったんだよなぁまわりでも観てる人誰もいなかったけど女子高生あたりに人気があった記憶がある
動画間違ったかと思っちゃったい!!・・・いやわしは地球を裏切りたくはないので。
ロボットアクションを期待してみると、結構がっかりさせられるタイプのロボットアニメ。でも、異星人との戦争で疲弊荒廃した地球の姿をさまざまな視点から映したドラマは面白い。敗色にまみれた陰鬱とした感じは、当時世相にあふれた『世紀末ムード』を落とし込んでる…ともいえますね。
第四次スパロボでダンクーガが出た時BGMがエンディング曲だったのには、失望した。
後のシリーズで、ガンレオンのテーマを手がける葉山氏によって「バーニング ラブ」末尾のフレーズに「やってやるぜ」と銃声が被る アレンジが なされた。
ホントのキッスをお返しに〜♪愛よファラウェイ〜♪
原作は微妙って言われてるイメージ強かったけど実際見てみたらスパロボ作品の中でも面白い方まであると言うか好みだった
シャピロのデザイアカッコいいですよね。シャピロと同じく肩が震えるところリアルですよ。
幼女戦記の少佐繋がりでヘルシングの少佐をお願いします。
原作…見たいが時間がない(人生的にもw)ファスト動画があれb(ry
ファスト動画じゃなくても、BGVとして流していれば、いいかんじ。
私が生まれた年のアニメやから私と同い年(それが何)ってか忍大好きよ🥺
作画いい時の忍がめっちゃかっこいい
矢尾さんの声もいい意味で柔らかくてスパロボでの荒々しいイメージだけじゃなくクールな面が際立ってる
因みにダンクーガに初めて合体したのは全38話中の第16話で割と遅いんだよな。
あとファイナルダンクーガはスパロボオリジナル機体ではない(デザイン時に想定はされていたらしい)
確か、アイアンサーガだと最初からブラックウイングとの合体を想定してた(尚、アランが特攻した後なので、ブラックウイングはアイアンサーガ世界で新造しました)ことが分かったんだよな
なんで動画内でも説明されてることを「因みに」って補足したん?
懐かしい思い出(^_^)ダンクーガ!俺が中2の頃です。声優の矢尾一樹さんのTVアニメ初主演作品で声優デビューは!昭和59年です。声優では新人でした!^_^;まだテレ朝で2時間ドラマのちょい役で俳優していたのだ!俺は覚えている(^_^)セリフのやってやるぜは!矢尾一樹さんのラジオ番組のタイトルになりました。当時は!昭和61年10月から平成元年4月まで!最初はpopsアニメ情報局からアニメ情報局ラジオマガジンです。最後にやってやるぜ情報局です。(^_^)!矢尾一樹さんは!昭和61年にテレ朝で女優の川上麻衣子さんと共演してました!確か!^_^;
当時は、4クール以上のアニメが多かったので、テレビ局がこらえきれず打ち切りが結構多かった(ヤマト、ガンダム等)
でも、再放送で人気が出て、今では神作品となっているモノが多い
ダンクーガもそのひとつ
超合金魂は速攻買った
声優ネタでいうなら、この作品結構銀英伝関係者が参加してるよね
というか銀英伝の方が当時の主力声優が数多く参加してるんだけどね
結城沙羅はエヴァンゼリン・ミッターマイヤー
司馬亮はオーベルシュタイン
沙羅の恋人で敵に寝返るシャピロはロイエンタール
藤原忍はウォーレン・ヒューズ(戦死したポプランやコーネフの相棒)
雅人はヴァーリモンド少尉
イゴール将軍はボロディン提督
葉月博士はシュタインメッツ
ゲラールはケンプ
ゲラールから帽子を受け取ったクリスはOVAではラインハルト(他にもケイム役でも出演)
獣戦機隊訓練生でユリアンやコンラート・フォン・モーデル
黒騎士隊アランがラップ
他にもフレデリカやロムスキー医師、エルラッハ、フレーゲル、シュトライト、果てはナレーションの方も出演されてますね
一話の空襲シーンの作画がえぐいんだよな
それで、敵軍に劣勢であっても決して無力ではない地球軍やレジスタンスもいい
ミリタリー好きを一瞬で虜にしたわ
「戦争」の定義や国際法なんて、学校でも教えてくれないのに、この作品では、異星人のムゲ帝国も、軍人💂、民間人🧕、ゲリラ💥を区別している。
欧州戦線では、スイスの一般家屋が忍者屋敷のように変型して、対空砲が出現して、国防意識を示した。
8:15矢尾一樹さんも銀河英雄伝説に出ているんだけどね。
ダンクーガはやっぱり格好良いな…
超獣機神(8割マンモス)
気づいた時にくっそ笑うやつ
忍「亮お前に任せた」
亮「忍が隊長だけど、メインは実は俺なのさ・・」
よくダンクーガを「ビッグモスが下駄とヘルメット付けただけやん」という人がいますが、9割方G-5号で構成されてるガッチャマンのゴッドフェニックスという前例があるので勘弁してもらえないでしょうか
『やってやるぜ‼️』
テーマ曲歌ってた子が
後にCCガールズになるとは
思わなかったw
そうです。^_^;後に驚いた!平成初期に!(^_^)
ダンクーガの放映当時は機動戦士Zガンダムや蒼き流星 レイズナー等のリアルロボットアニメが放映されていた。
シャピロみたいなムーブをするキャラって、今見ても新鮮に感じますねえ
初手で敵に寝返ってそのまま敵軍で大出世して大ボスになるってそうそうない展開だと思います
持久戦(かつ消耗戦)で主役ロボの弾切れ狙う敵幹部なんて
シャピロが初かもしれない。
まあ、その回でダンクーガ初登場してボコボコにされるんですけどね。
シャピロ、自分の傲慢さを自覚していない点とか天然なんだよな
メインパイロットを司馬亮に変更することで格闘を中心とした南斗水鳥拳を使えるようになる。
だいたい、動物が合体するとライオンが胸になるのに、
ゾウ(マンモス?)が胴体なのは斬新でした。
手と足と頭部がライオンてのもある。
@@常州の真珠星 さん
それはゴライオンのことですか?
アニメではダルタニアスが元祖か❓️
ダンクーガのどの辺が隠れた名作なのでしょうめっちゃ王道な気が、たとえ8割ビックモスだとしても、ダンクーガが登場するのが遅くても、途中打ち切りでも絶対王道のロボットアニメですよ
パイロットの替えが効かないが、いざとなれば意識不明、最悪の場合遺体でも動くとんでもロボ。
我心を空にして煩悩を断つ
スパロボから本編に入って「え?剣は?」と思った記憶がある
Ovaの失われた者達への鎮魂歌 で最終戦描かれてムゲ帝王戦初なの意外だったよね
獣戦機の形式はA.G.Tでクーガーが2号機だった気もしますが、ちょっとなぞっただけでは捉えきれなさそうな良い所も幾つもしっかり抑えててファン目線でも楽しい紹介でした。続き楽しみにしています。
スーパーロボットで一番好きなダンクーガ❗️
また1話から見るかな‥
軍隊で軍人が乗り込むスーパーロボット!
作中の葉月博士の天才ぶりが遺憾なく発揮させた機体!
次々に繰り広げられる無茶な戦い!
子供の頃毎週ワクワクしながら見てた・・・!
中の人ネタをチョコチョコ挟んでなかなか面白い動画だと思うよシャラ編も楽しみに待ってます‼️
ダンクーガーは面白かったと思います☺️
「やってやるぜ‼️」は決めゼリフでしたね☺️
ダンクーガー自体もカッコいいからしっかりリアルタイムで観てました😃
ダ・サイダーってキャラの「やぁってやるぜ、ヤリパンサー❗」というセリフの元ネタが藤原忍だってスパロボで知りました。
ケロロ軍曹でも矢尾さんが演じるキャラが言ってましたよ
@@ぬた-j8t さん
NG騎士ラムネ&40ですね❤️
結構そういうのあるのは大好きです😆💕
@@はる-n2y3m さん
ケロロ軍曹はそういうののオンパレードですからね😁
ガトー少佐の声優さんが「私は帰って来た‼️このケロモンの海に‼️」とか宣ってました😃
@@ぬた-j8t さん
ダンクーガもラムネも制作会社が同じ(葦プロ)
昭和60年当時、関西(兵庫県尼崎市)では土曜日の朝7:00から放映だった。
関東の人にそれを言ったら、凄く驚いていた。
「沖縄のみなさーん、北海道のみなさーん、」
鶴光のオールナイトニッポン
アメリカに輸出した際、ストーリー設定が大幅に変更されてたな。ダンクーガがロボット軍団におけるコンボイ司令官みたいなキャラになってた。
奥田誠治さんはドリームハンター麗夢。
あの「ゴーバリアン」の監督もやっています
「初夢は、触手と共に」
合体後はパンチでひたすら敵メカワンパンしていくのは衝撃
忍のイーグルファイターだけ、アグレッシブモードにするには忍のメンタルと同調リンクが重要なんだ。だからそう簡単に発動しにくい。それは同時にダンクーガへの合体にも影響しており、合体への鍵は忍に預けてる形となってる
愛よファラウェイ好きでした( ^ω^)下手くそだけど味があって
「きっと変わるわ。みんな元気に 帰ってくる。」
「ああ、そうだ。」
OP歌ってた子が後にCCガールズになった時ショックだったのは俺だけか?
スーパーロボット大戦でネタにされてましたね 雅人に「ローラーは変わってしまったよ」って
>編集に邪な心と悪意
シャピロと沙羅の冒頭からの敵前逃亡に触れないだけ穏当穏当w
藤原忍「おまえの親父じゃねえ、俺たちの長官を、俺達の親父を助けてくれって言ってるんだ!」
黒騎士「わかった。幸せな長官だ。」
熱い魂 漲る台詞 。ダンクーガが飛べない事実は、終盤やっと明らかに。
ルーナ「ヘルマット将軍(空爆担当)が、あるロボットを完成するようにと。」
シャピロ「こっ、これは!」(戦慄SE)
藤原忍「博士〜っ、出てこ〜い!ダンクーガを 飛べるようにしてくれ〜っ!」
やってやるぜ‼️
6:37 型式番号がA.G.Bと動画でなっていますが字幕ではA.G.Tとなっています
以降の機体も同じ誤植してるっぽいですどちらが正しいものですか?
ヒューマノイド形態になると途端に巨大化したり大きさが狂ったりするのがきになっていたな
第4次スパロボでの不遇っぷりに激怒してました。新ではメインですっごく嬉しかったです。
コンピューターの名前がTHX1138で当時ニヤニヤしてました
正に、そうです。😅
空飛べないし、(自分も)コンバトラーVと二択でリストラしてました。😅
限界突破レベルアップ
迷わず やりこめ〜
ダンクーガは人気なかったの?子供の頃だし、ロボットアニメってだけで見てたし面白かったですよ
たしか関西では土曜の15時(だった筈)からだったからな…
@@III-hg5ss 福岡では、PTA等が色々言って来て当時アニメは平日の夕方4時とか当たり前だった。
同じ年にやってたレイズナーも38話で打ち切りになってる・・・
@@III-hg5ss さん北海道では本放送当時はHBC土曜夕方5時からでした5時半からZガンダムを放送してました
・断空我 って 『 我 空となりて悪しき心を断つ 』だと覚えてたw
・4コマ漫画(ギャグ)で司馬博士が『ビッグモスこそ最強だ。 ダンクーガなどビッグモスにヘルメットとゲタを付けただけだ』って言って忍達3人にボコボコにされてましたねw(断空剣や断空光牙剣がOVA出なら納得w)
・声優ネタなら 忍は 変態大工(ワンピース)やオカマ(ワンピースとサクラ大戦)をwww
「ぼんちゃーん!」
ワンピースクイズ、木村拓也が アクション付きで答えてた。
後の兵装「小型のガンドール砲レーザーの剣」こと断空剣から取って、ダンクーガのワンパンマンばりのパンチを
個人的に「断空拳」と呼んでます。ギャバン?なガンドールも熱い!カッコイイ!「断空光牙剣」はガンドールとの
合体技でコード名が「フォーメーションB2」だったかな。雅人は本来、獣戦機隊の隊長になる予定だったシャピロの代打。
(シャピロが第1話で裏切っちゃったので、リーダーが忍になって、雅人が加入する事に。)第1話でダンクーガはおろか、
獣戦機すら登場せず。第4話でやっと獣戦機4体が揃う。アグレッシブモードは初回から獣戦機の持つ謎の力として
ムゲに通用しない通常兵器との差別化が表現。第10話(動画では第11話って言ってるけど、私の記憶では)で
ヒューマノイド。第16話でようやく合体。(第15話で合体を試みるも亮が忍が気が狂ったと思ってコードとか
引きちぎって力業で邪魔してしまう。)葉月博士の秘密主義的な性格が災いしてる。(アグレッシブモードも
教えて無かった。各自、自力(怒りに反応して)で体現。→ヒューマノイド形態も秘密にしてた。→合体も秘密に
しており、イーグルファイターの忍がダンクーガのシステム?の声(幻聴)で何かあるっぽい→身を任せる忍と
幻聴を聞いてない他のメンバーは突如、制御不能になった獣戦機と幻聴を聞いて訳の分からない事を宣う忍に
「忍と一緒にマシンまで狂いやがった!」って強引にその辺のコードを引きちぎり、合体モードを物理 強制 解除して
しまう。→絶体絶命に「忍に賭けよう」となって、ようやく合体からの四天王の一人をワンパンマンでデビュー!)
8:12 宇宙艦隊司令長官もゲストキャラで出ましたが・・・その愛妻がレギュラーに居ますよ。
・・・なので銀英伝見た後に見ると冒頭、「ついにエヴァンゼリン・ミッターマイヤー
までロイエンタールの餌食に・・・」って反応できます。
嫁はルールカって言葉につられてつい矢尾さんのwiki見たけど全く違いましたね。僕の中では池谷先輩だけどね。最近はオカマキャラばかりしてますね。第4次スパロボで合体した時感動した。DVDは結構最近まで見てなかったが。ある意味ゲッターロボよりもハードな世界観。シャピロの声が若本さんだから印象的。声若いし。後、塩沢さんが悪役では無い点も
ダンクーガの小説 獣機神曲ってゴーショーグンの小説風だよね😉✨
やってやるぜ!
🦅🐘🦁🐆「おう!」
ムゲ宇宙を横ぎる 断空剣。
『ダンクーガ』、スパロボで見て、カッコいいと、一目惚れ😇その後、原作も見て、惚れ直した、大好きなロボットアニメ✨✨
1年以上経ったけど、いつ続きを出すのかな?
ダンクーガって本当戦争描写リアルよね。
ダンクーガバーンの富士野二葉が、推し
ダンクーガ、大好きでした。OVA見てない(笑)
ファイナルダンクーガの映像化はスパロボが初。
近年、財団Bが超合金魂ダンクーガをマイナーチェンジとブラックウィングを商品化、再現可能に。
但し、旧超合金魂とは合体不可😭
リアルロボット全盛期のスーパーロボットアニメでしたが人気のZガンダムやレイズナーに負けてない作品。Zガンダムは連邦とジオンと一話完結を捨て、連邦政府の軍閥の内乱を描いていたからね!
ランドライガーとランドクーガーは先年のゴライオンがあったので腕か脚って想像できてたけどマンモスが胴体ってけっこう斬新だったw
この頃のロボは割と飛ぶのが当たり前の仕様だったけどダンクーガは初期マジンガーZと同じで最初は飛べないロボだったし、
いまではSEEDやUCガンダムなんかでもある一斉発射の事をキメ技的な別名称(断空砲)で呼称したのも確かダンクーガが最初じゃ無かったかな。
スパロボで多用しがちな断空剣は失われた者から断空光牙剣はGOD BLESSからでTVの方では登場してないし、ブースター無しで普通に飛べるようになったのもGODBLESSからだった。
乳癌予防健診マンモグラフィの普及キャンペーンです。
DVDで全巻借りて見ました❗
後、ルーナとシーキャット隊が一番好き💕
形式番号が無茶苦茶ですね…
亮がまともに仲間となってからが本番ですね。それまでは亮がトラブルメーカーより、それからはまとも枠と言う。
ドラマは良かったし、ロボもよかった。けど、食い合わせとシナリオ配分が無茶苦茶悪かったですね。
端正な顔と、逞しい肉体。ダンクーガ人間態。
ダンクーガノヴァもやって欲しいです
お願いします
08:12まあ、ヒューズも、シュタインメッツも、エヴァンゼリンもいるからねぇ。
龍の命は180日と3日しか持たない・・・・って、途中で打ち切りになったのが残念でしたな。
リアルタイムで見た時は放送時間が夕方になったり早朝に
なったりしていた、ダンクーガはデザインは初代で
ストーリーは二代目かな、
ダンクーガはスパロボFで初めて知ったけど、その時は全体的に扱いが小さくてよく分からなくて、ちょうどビデオ全巻レンタルしてる店があったからそれで観てようやく面白いと思えた。
ドラマ性の高さにハマれば魅力的な作品なんだけど、確かに子供ウケしにくい内容ではある……。
個人的にダンクーガは声優さんが豪華だった記憶が。
紗羅よりローラの方がヒロインらしくてまさか最後は忍とローラが結ばれるのかと子供ながら思ってたなぁ💧
後の映画版は仲間意識が強く断空光牙剣もお披露目されカッコよかった(o^^o)
やってやるぜ!と言えば忍の代名詞👍
沙羅です
ダンクーガって合体と言っても、それぞれのメカが乗っただけに見えるのが………
ゲーム・スパロボでは長らく剣やキャノンの武器ばかりだったから、メインは格闘でしょって何処かに投稿したら、本当に実装(メインではなかったけど)された時は凄く嬉しかったのを覚えている。
なんつーか物は言いようだなあ…
SRWでキャラクターもロボもBGMもめちゃくちゃ魅力的にかっこよく描かれていたから
レンタルビデオで借りてきてみたら絶望的につまらなくて頭抱えた記憶がある
16話まで合体しない、OVA1の鎮魂歌まで行かないと断空剣使わない、
謎の美少女ローラは棒の上に最後まで謎、カッコイイと思ってた曲はED、と色々辛かった
OVA2のゴッドブレスは全編超作画でキャラもメカも見せ場たっぷりなので文句なくお勧めできる
企画当初は獣戦機という冠だったがエルガイムと読みが被るので変更されたそうな
ダンクーガは、αでは結構使っていたな。
とくにファイナルダンクーガの最終武器は結構使っていたし、剣の名前も好きだったな。
軽く見たアニメじゃ、変形だけでも話数使って、合体は後半だったという衝撃的な展開だったな。
まだ途中だし、OVAまだだから暇なとき見ようかな。
最後に、冒頭のワクチンだけど、日本の研究者が実は例のウイルスはインフルエンザより安全で、今受ける様に言われているワクチンを打つと逆に酷くなる可能性が出てきたという途中経過発表があったから、打つべきなのか頭抱えている。
あくまでも研究途中なので覆る可能性あるけど、昔あった天然痘の爆発的な広がりは人災だった事が判明しているので、それを考えると何が正しいのか自分で括って決めないとアカンかと。
長谷川裕一氏(マップス)の、漫画版も、面白かった。笑
拙者、販促商材イラストの佐野さんの絵大好き侍、義によって高評価いたす
「やぁってやるぜぇ!ヤリパンサァ~」(しまった、別番組だ~!!)
9割ビッグモスのままなのに4機合体すると強くなる謎なマシン。
子供の頃、面白いと思ってたが、やたらナイターで潰されて見なくなった記憶がある。結果ストーリーとか色々知ったのはPSで第4次スパロボが出てから。私みたいな人、結構居そう
OVAの3/4が地上波の総集編だったからまあOVAだけでもわかるっちゃわかるけどね・・・
何が凄いってあのデザインが手書きでグリグリ変形合体するんだぞ・・・ダンクーガ合体時のバンクなんて全身をカメラが舐め回すんだから作画は気が狂っとる、流石バリw
超合金魂と千値練とスーパーミニプラのファイナルダンクーガ欲しいなあ・・・
昭和最後の正当巨大ロボット物!
シャピロは沙羅を振らなかったら今頃宇宙の覇者だったろうに
そしてセル盗難が起こらなければ・・・いや、事件が起きて不完全なTVシリーズだったからこそOVAで完結できたのか?運命はわからんもんだ
ビッグモスが安全靴履いてヘルメット被ったら断空我w
ランドライガーだけ、ヒューマノイドモードの顔が哀しげに見えて笑う🎵
初めて見た時にスポンサー小学館のストーリーじゃねぇって思ったw
本編 1:15
断空剣はTV版で出てますよ
技術が進んだからかノヴァはあんまりパイロットに負荷が掛かってる感じはなかったなぁ
結城 凱「今のレッドは、こんなもんか。」
藤原 忍「今のダンクーガは、こんなもんか。」
ダンクーガって最終的に5体合体してませんでしたっけ
5体合体のファイナルダンクーガは、アニメに登場せず、第三次スパロボαだかから登場した
終盤で飛行ブースターと合体しますが、これはマジンガーZのジェットスクランダーと同じで、あくまでもオプションです。ダンクーガ本体は最後まで4機合体です。
ゴライオンの事かと思った・・・w
@@升田満博 スパロボGCからだよ
ダンクーガ、モデロイドかなんかで有ったような?
冷徹なる義眼と帝国の双璧の片方の人が出てましたか、ふむふむ
龍の命は百と八日!
パイロットにすごく負担かかるので使用にすごく制限が有るって設定なのに、OVAのっけから合体したままだったような記憶が・・・
訓練してる後輩達「(OVAで尺が短いから本当に)1分で搭乗した!!」
🎃「やってみせろよ!!」
スパロボでのイメージが強いから
原作では使用しなかったよ。
とか言われると、、、
、、(へ~)と思ってしまう。
本放映当時小学5年生でしたけど好きでしたねぇw
後のOVAはまだまだお小遣いの範囲では買えませんでした(;´Д`)
Z2の断空双牙剣好き
今回のEDはアズレンのエンプラですね
私の小さな頃の一番のロボットアニメだったけど(ガンダム除く)人気なかったんだ?
2部に分けてより詳しく紹介してくれるのありがたいです
期待膨らませなが2部見に行ってきます
第二部がまだ上がってなかった悲しみ(T . T)
続きはどこで見ればいいの?
ウチのほうでは低視聴率の所為なのか放送時間がコロコロ変わって追うのが大変なアニメだったなぁw
あと今の世代の人が当然と思ってるレベルでTV放送版を見ると「作画崩壊」や「棒読み声優」って
評価になると思うんでそういう人はOVA版から見るほうが良いかと個人的には思います。
あ~、主題歌と謎の美少女の声やってた子ね~( ̄∇ ̄)
ダンクーガの初登場も遅かったけど最終回で敵の母星に行くぞ!で終わった💧
ダンクーガは、「俺たちの戦いは、これからだ!」での打ち切りの代表例だね😅
劇場版があって良かったね😄
劇場版じゃなくてOVA
冒頭見て「あれ?違ったか?」と思いましたよ😅
本編関係ないけど幼女戦記第二期制作発表万歳🙌
この作品のOPとEDが好きになれなくて結局1話しか見なかったんだよなぁまわりでも観てる人誰もいなかったけど女子高生あたりに人気があった記憶がある
動画間違ったかと思っちゃったい!!
・・・いやわしは地球を裏切りたくはないので。
ロボットアクションを期待してみると、結構がっかりさせられるタイプのロボットアニメ。
でも、異星人との戦争で疲弊荒廃した地球の姿をさまざまな視点から映したドラマは面白い。
敗色にまみれた陰鬱とした感じは、当時世相にあふれた『世紀末ムード』を落とし込んでる…
ともいえますね。
第四次スパロボでダンクーガが出た時BGMがエンディング曲だったのには、失望した。
後のシリーズで、ガンレオンのテーマを手がける葉山氏によって「バーニング ラブ」末尾のフレーズに「やってやるぜ」と銃声が被る アレンジが なされた。
ホントのキッスをお返しに〜♪愛よファラウェイ〜♪
原作は微妙って言われてるイメージ強かったけど実際見てみたらスパロボ作品の中でも面白い方まであると言うか好みだった
シャピロのデザイアカッコいいですよね。シャピロと同じく肩が震えるところリアルですよ。
幼女戦記の少佐繋がりでヘルシングの少佐をお願いします。
原作…見たいが時間がない(人生的にもw)ファスト動画があれb(ry
ファスト動画じゃなくても、BGVとして流していれば、いいかんじ。
私が生まれた年のアニメやから私と同い年(それが何)
ってか忍大好きよ🥺