ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
좋은영상 감사합니다 🙂🥰❤🇰🇷
항상 시청해 주셔서 감사합니다☺️🙌
戦争の辛い時間だけと言うのも切ない気持ちになってしまいますね😭
こんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊信号場の歴史からは戦争末期の国の必死さが伝わってきますね😢
ありがとうございます!
Super thanksをいつも有難う御座います☺️💞
初めて知りました。ちょうど立ち位置が信号場跡だったのは驚きましたがここでよく撮り鉄をしてました。昔からの撮影名所!!よく見る👀と勾配になってますね!
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊あそこは撮り鉄さんの撮影スポットなんですね!😉👍確かに列車が大迫力で迫って来ますよね〜😱はい、礼文華山トンネルに対して登っていますね!🧐
7か月で廃止とは悲しいなぁ・・・ほんとに歴史に振り回された感じの信号場ですね。
ご視聴頂きありがとうございます😊はい、戦争の仕業ですね〜🥺
戦時中の資材不足の中、不要不急路線から線路をかき集め設置されたのでしょうか?輸送力増強のためとはいえ短い運用ですね。Googleマップでは状況がわからないほど自然に帰っています。
おはようございます☀ご視聴とコメントありがとうございます😊「戦時中に不要不急路線…」のフレーズを聞いて真っ先に思い出すのが札沼線ですが、石狩当別ー石狩沼田が休止撤去されたのが、1943年10月〜1944年7月ですので、今回の信号場乱立時期にピタリと一致していました🧐もしかすると札沼線のレールも室蘭本線の信号場に使われてたのかも知れませんね〜🤔77年前の廃止なのでさすがに加速線の痕跡は無さそうですね😅💦
皆さんのコメント通り、自分も知りませんでした。勉強になります。
ご視聴頂きありがとうございます😊ここは流石にマニアック過ぎですよね〜😅💦(私も探索に行くまでは全く知りませんでした〜🤣)
またもやコアな場所行きましたね、あのトンネルのすぐ近くに信号場あるなんて知りませんでした鉄道ファンでも知ってる人いないんじゃないかと思うリサーチ力さすがです
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊はい、今回はちょっとマニアック動画でした😵77年前に廃止した信号場跡なので、流石にあまり知られてないですね〜😅💦
こんばんは。これは知らなかった・・・。毎度情報ありがとうございます。
こんばんは♪ご視聴頂きありがとうございました😊マニアック過ぎてすみません😅💦
撮影お疲れ様でした😊
ご視聴頂きありがとうございました😊
絶好のポイントですね~👍でもよく見つけましたね😁今日のニュースでまた脱線事故ありましたね😭10年前と似たような場所😓
こんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊私も当日行ってみるまではあまり知らない場所でした〜😅💦脱線事故、ショックですね〜🤯JR北海道(JR貨物)またやらかしましたね〜😰
@@hanahana-haisen-channel 本当にです😭また車輪の基準値守ってないのでしょうか⁉️😅
@ 車輪(車軸)側の問題なのか、線路側の問題なのか…早く解明して復旧して欲しいですね😰
おはようございます。新たな歴史ありがとうございました。私の産まれる前の話ですが勉強になりました。
おはようございます!ご視聴とコメントありがとうございます😊また、いつもSuper thanksをありがとうございます🙇♀️今回は少々マニアック動画でしたが楽しんでいただけたら幸いです☺️信号場の歴史は時代背景を映していてとても興味深いですね🧐
สวัสดีครับHanaขอบคุณvideoที่สวยงามfc.koratThailand😊😊😊😊😊😊😊
สวัสดี! ขอบคุณที่รับชมและแสดงความคิดเห็นเสมอ!😊😊😊😉😉😉
🌸さんご苦労様。この信号所は知りませんでした。😢北海道では仁山駅の加速線が有名ですね😃新線が出来る前とうっているのですが、デイーセルのため加速線は使っていません。関東では中央線の甲府から先小淵沢まで中山七里と云う30キロにおよぶ連続25パーミルの区間があり、3つのスイッチバックと加速線を持つ新府駅で乗りきっていました。ここは普通列車に乗ったので😃全部経験しています。加速線はポイントも渡らず真っ直ぐに列車が下がっていくので変な気持ちになります!加速線はレベルではなく軽く上りになっており加速しやすい構造です。スイッチバックの駅も同じです‼️😊
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊仁山駅の加速線はご存知の方が多いようですね〜🧐中山七里の25‰で30キロって凄いですね😱詳しく教えて頂きありがとうございました😉
かなりレアな動画ですね~列車が通っているだけでもなんかホットしますね。いつも週末を楽しみにしてます。😉
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございました😊今回はちょっとマニアックな動画で恐縮です😅💦いつも週末を楽しみにして頂きありがとうございます😉
ご苦労様です
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
来ましたね、鳥伏信号場跡。雪解けシーズンには何となくですが、加速線の痕跡らしき路盤が車窓から確認できます。
こんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊え〜!😱 路盤跡が確認出来るんですね〜😳それをご存知なんて凄いです!😅
廃線跡の探索動画編集作業お疲れ様です。 当時はもちろんSLだった訳で今と比べると動力性能は雲泥の差だったのでしょう。 所でエンディングの動画ですが大岸駅から海岸沿いに行きました? 自分も天気のいい日に走ってみたいんですよね。
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊SLだとやはり加速線が必要だったんでしょうね🧐はい、礼文から大岸の方に抜けました!😉🚗💨
撮影ご苦労様です鉄道マニア好きな私も全く知りませんでした。娘(私の影響からか関西地方の私鉄の運転手〕もいつも楽しみに見ています。
小島さまおはようございます☀いつもご視聴頂きありがとうございます😊今回はマニアック動画でしたが、小幌駅(元 小幌信号場)、豊泉駅跡(元 豊住信号場)から信号場にハマっています😅💦お嬢さま、私鉄の運転手なんて素敵ですね!🚃🚃💨😉👍お嬢さまもご視聴頂き誠に有難う御座います☺️
動画拝見しました。この信号場は,全く知りませんでしたので,今度このあたりを列車で通過する時には,注意して眺めねばいけませんね。(小幌駅は注意していますが…)学び多き動画,ありがとうございます。😊
こんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊私も今回行くまで全く知りませんでした😅信号場の歴史を探ると当時の状況が見えてきて興味深いですね〜🧐
凄いですね~さすがにこの信号所は知らなかったです 勉強になります
ご視聴頂きありがとうございました😊私も今回の探索まで知りませんでした😅💦
花*Hanaさん、カメラマンさんおはようございます。shigeです。たくさんの信号場があったんですね。石炭は重要な物資だったでしょうから、たくさん運びたい、どうしても速度が出ないから、信号場で交換となったんでしょうかね?戦時の遺物ですね。平和を感じられます。え?事故あったんですか?
shigeさまこんにちは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊恐らく輸送の中心は石炭だったでしょうね。札沼線のレールも剥がしいた時期なので、鉄(レール)も運び出していたんでしょうか…🧐函館本線の道内森町付近で貨物列車の脱線事故があり、列車は全便運休で昨日までは線路復旧の目処が立っていません😰
利用者の皆さんは大変ですね😓JRも大変でしょうが、いろいろ頑張ってもらいたいものです。
こんばんは😊意外な場所に戦時の痕跡があるのですね。線路の横から見る貨物列車は迫力ありますね😊
ひろちんさんこんばんは♪早速のご視聴誠に有難う御座いました!😊信号場、室蘭本線のこの辺りを探索するまではあまり気にしたことが無かったのですが、室蘭本線の探索で信号場にハマってしまいました😅💦かなりマニアックですが戦争など歴史を映していて面白いなぁと思いました😉👍
花🌼様❕イヤイヤ素晴らしいです❕ここはよく函館行に乗車して通過するpointですが😮……全く知りませんでした😂😅私はトンネルの隙間から見える噴火湾や東室蘭,苫小牧の工場群の景色ばかり考えていますので、この動画で新たな知識を得る事が出来ました。ありがとうございます花🌼様🤩❕またまた蛇足ですが、この路線は函館行に乗車して見える景色と札幌行に乗車して見える景色が微妙に違うんですよね❕……以上蛇足でした❤
こんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊よく通られている区間なんですね〜😃何も知らないとなんとなく通り過ぎてしまいますよね〜😅💦え〜😱進む方向で景色が微妙に違うんですね〜🤔
地元にも昔のスイッチバック跡や旧線跡が何箇所かあります。昔の写真とか下調べも大変だと思いますがこれからも楽しみにしています
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊スイッチバックの遺構は貴重ですね!😉👍歴史を調べると何か新たな発見があるかも知れませんね!🧐
こんばんは。ここも知りませんでした。信号場シリーズいいですね。最近は駅廃止信号場化や信号場の用途停止がちらほらあって、瀬戸瀬とか緋牛内がヤバいような・・・信号場は大体辺鄙なところにありますから、行かれる際は野生動物にはくれぐれも気を付けて!
こんばんは♪いつもご視聴頂き誠に有難う御座います😊ちょっと信号場にハマっています😅確かに昨今の信号場事情も色々ですよね〜💦廃信号場も増えそうなんですね…😰はい!ヤツには気をつけますね〜🐻⚠️
7ヶ月だとほとんど仮設と変わらないですよねぇ…😅北入江信号場は二度廃止になってスーパー北斗増発の時に再復活した場所でしたね😊確か北舟岡駅の交換設備設置もその時だったはずです🎉
こんばんは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊確かに仮設みたいですが、終戦前後の混乱が垣間見えるエピソードだと思いました🤔北入江信号場は復活組なんですね〜😅💦
花さんこんばんわ。動画拝見しました。戦中戦後の混乱期に作られた信号場で今もなお現役もあれば七カ月で廃止になる気の毒な信号場もあり当時の切羽詰まった状況がうかがえますね。いろいろ考えさせられます。北海道は、今から雪の季節ですね。交通事故とか野生動物に気をつけて取材されて下さいね。😊次の動画楽しみにしております。
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊はい、信号場の歴史から戦時下の混乱が見てとれました〜🧐戦争というのは怖いものですね…お気遣い頂きありがとうございます!気をつけて探索しますね😉👍
おはようございます。室蘭方面色々な駅や遺構を訪ねましたね。😃花さんの知欲!恐れ入ります。北海道愛 ? も感じます。 埋もれた出来事に光を当てること、価値が有りますね。😮戦中戦後の様子が垣間見れました。
こんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊知欲も北海道愛もそれほどありませんよ〜😳いつも行き当たりばったりなんです💦
こんばんは😊信号場は普段、気に留めませんが、こんなところに戦争の影があるのは驚きでした😮レッドベアーが引っ張る貨物列車はすごい迫力がありますね🛤️身近で見た時の迫力は凄かったのでは?
こんばんは♪ご視聴頂き誠に有難う御座いました😊私も今回の探索まで信号場というものにあまり目を向けていませんでした😅💦歴史から学ぶととても興味深かったです🧐貨物列車、視線の高さが車両くらいだったこともあって、とても迫力がありました😱
室蘭本線にこういった場所があるなんて😮驚きました。礼文小幌間は秘境ですが線路は維持継続していただきたいものです。
こんばんは♪早速のご視聴ありがとうございました😊私も今回の探索で初めて知ったのですが、信号場も歴史を調べていくと奥が深く面白かったです😉👍秘境駅の小幌駅は残っていって欲しいですね!☺️
花🌼さん。こんばんわ😃信号場に関して全く無知なんですが、戦争に翻弄された場所は少なくないのではと思われます。前回の動画で加速線というのも初めて知りました。 来週あたりから雪も降るので、取材撮影される際には気をつけてくださいね🤧😷🥶
アリさまこんばんは♪いつもご視聴頂き誠に有難うございます☺️私も信号場は全く知らなかったんですが、今回の室蘭本線の探索で小幌駅や豊泉駅跡の探索で興味を持ちました😃信号場史は当時の歴史を映し込んでなかなか深いです🧐来週中頃からロングの新探索を予定しているので気をつけて言ってきますね😉👍(雪の関係で何処に行くか迷っています)
マニアックな鉄道遺構を訪ねてますね。。。19年で廃止の路線もあれば 7ヶ月で廃止の信号場もある北海道の鉄道の歴史は壮絶ですね。痕跡は全く見られないものの そこら中に作られた信号場と加速線の歴史に当時の緊迫した様子を感じますね。大量の貨物を引っ張って楽々と越えていくRED BEARの機能美がたまりません。
ぐっさまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊前回、今回とちょっとマニアックな動画でしたが、小幌駅(小幌信号場)ー豊泉駅跡(豊住信号場)ー鳥伏信号場、と信号場にハマってしまいました😅💦信号場の歴史は当時の時代背景を映していてとても興味深いです🧐ちなみに札沼線を不要不急路線として線路を剥がした時期と今回の信号場乱立時期はピタリと一致していました。戦争のために必死だったんですね〜😰RED BEAR、力強くて素敵ですね!🐻🟥
お晩でございます鳥伏信号場、これは初めて知りました片や駅に昇格した小幌信号場、片や数ヶ月で歴史の中に消えた信号場大変な時代だったのでしょうそしてそんな中でも重要線区だった室蘭本線いまだに大動脈ですが、また何か不具合があった様で函館ー長万部間運休らしいですねこの区間は代替ルートも無く、貨物輸送に大打撃の様子いち早く復旧することを願っています
こんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊私も今回の探索で初めて知りました😅💦信号場の歴史を紐解くと、当時の世の中が見えてきますね🧐函館本線での貨物列車脱線のニュースが流れてきましたね😰JR北海道(JR貨物)またやらかしましたね〜⚠️👷🏽♂️👷🏻♂️👷♂️👷🏼♂️
この信号場跡は撮影ポイントに最適かもしれませんね♪レッドベアの貨物列車が迫力ある通過を見せてくれましたね。確かに僅か7ヶ月とは悲運ですな・・・
こんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊はい!少し下からの迫力のある映像が撮れるので良いかも知れません😉👍7ヵ月は悲しいですよね〜😢
💪
ご視聴頂きありがとうございました。
花🌼さんへ今晩は。全編を拝見しました。先の大戦末期に使われた鳥伏信号場の跡というマニアックなスポットに私も興味津々で。物資不足で雪除けの屋根(スノーシェッド)が無かったと知りどんな戦も全てが費やされるのかと考えさせられました。本当に有意義な一本だと思いました。花さんも小雪間近ですが健康で在られますよう祈ります。そういえば森町で貨物列車の脱線事故が有ったので気懸かりです。2024.11.16
和田さまこんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊ちょっとマイナーかつマニアックな動画ですが、楽しんで頂けて良かったです😅💦鉄道の有り様をも変えるとは…戦争というのは本当に恐ろしいものですね…😱
新しい情報をありがとうございます 全く知りませんでした 今朝も寂しいニュースが報道されました 又 脱線事故が起きてしまいました😢 JR北海道頼むよー❗️
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございました😊ここは私も探索まで全く知りませんでした〜😅💦はい!とんでもないニュースが飛び込んできましたね😱あのレッドベアー貨物が脱線なんて、JR北海道(JR貨物)はまたやらかしましたね〜😡
私も、1日も早い復旧を、願っています、オッフ〜🐻
決戦ダイヤは貨物優先(急務)で、石炭の質や車両の不足、人員確保が困難など様々な要因があったと思われます不要な外出を避けるよう国民に通達の下出来るだけ廉価で効率の良い線形改良(スイッチバック)を敷設したのではないかとただ、流石に北海道冬季の保線(恐らくスノーシェルターがないため)影響があったかと
こんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊決戦ダイヤって言うんですね〜😱戦時下の緊迫感が伝わってきますね💦確かにスノーシェルターが無いと分岐器も含めて保線が大変ですね〜😰
時刻表に、防空の心得が記載されています荷物や座席を窓側に纏めて、中央で身を低くすること灯火管制を厳守すること等、かなり緊迫した記載が見られます1944.10.11改正、1945.6.10訂補旅客列車時刻に相違はありませんが、1946.11.10改正では時刻の変更はありますが、明らかに5分程度短縮されています 旅客は速度低下、貨物優先でしたので、重量貨物への効果はあったと思います時刻を調べていたら富内線 静川駅(旧ニナルカ駅)時刻がでてきました。国鉄に1943年8月1日編入11月1日廃止日本初カタカナ駅が…
@ 凄い深いお話ありがとうございます☺️戦争中は大変だったんですね〜😱日本初のカタカナ駅名は初めて知りました🧐
花さん、今晩は。礼文駅🚉小ぢんまりしていますが良い駅舎ですね。たくさん信号場作って効果あったのか疑問ですね。映像後半の長大な貨物列車を一輌の機関車で引っ張っているのが答えかなと思います。レッドベアーという愛称なんですか?あの機関車😅たしかに北海道らしいですね😅
こんばんは♪早速のご視聴誠に有難う御座います!礼文駅、なんか落ち着く感じの良い駅でしたよ☺️小幌信号場により50%の輸送力アップがあったとの記載もありますが、他の信号場と合わせての数値でしょうか…🧐はい!機関車の側面に愛称のRED BEARの文字が大きく書かれていますよ!🐻🟥😉👍
これは知りませんでした。、信号所というより逃避場所ですよね。かつての中在家もこれに似てますよ
こんばんは♪私もこちらは探索に行くまで全く知りませんでした😅💦中在家信号場もスイッチバック式の信号場のようですね🧐中在家、複雑で良さげな信号場だったのに2019年に廃止になってしまったんですね〜残念😢
@ 私有地と私有満ちなのですが、実は行ける道があったりします。昔は線路を歩いて行ったりしてきましたけど。😅
@@久保隆史-p7v そうなんですね!😉👍
確かに7ヶ月で役割を終えたことは寂しいことかもしれません。ただこの信号所の役割が仮に伸びていたとすれば戦争が続いていたことになります。敗戦を決めたことで信号場の役割は終えましたが、犠牲がこれ以上増えることがなくなったことも事実ですし、下手をすると北海道や東北などは今の日本とは異なる国になってしまっていた可能性もあるわけで。7ヶ月で用なしになった(ちょっと厳しい表現化もしれませんが)信号場こそ平和(形だけ?)の象徴であると思いたいです。
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊仰る通り7ヵ月で役目を終えたのは良かったのかも知れませんね🥺戦争が長引いて信号場の運用が延びても良いことは何も無かったでしょうね…😔
✾さん、お疲れ様です、疾走する、レッドベア、いいですね😊1日も早い復旧を、願っています、このコメントに対する余りにも長すぎる返信等は、お受け出来ません、オッフ〜🐻
石井さまおはようございます♪ご視聴頂き誠にありがとうございます😊素敵なレッドベアーの疾走動画を出したタイミングで脱線事故が起きてしまい、なんか残念ですね〜😢函館本線、早く復旧してほしいですね〜😰
좋은영상 감사합니다 🙂🥰❤🇰🇷
항상 시청해 주셔서 감사합니다☺️🙌
戦争の辛い時間だけと言うのも切ない気持ちになってしまいますね😭
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
信号場の歴史からは戦争末期の国の必死さが伝わってきますね😢
ありがとうございます!
Super thanksをいつも有難う御座います☺️💞
初めて知りました。
ちょうど立ち位置が信号場跡だったのは驚きましたがここでよく撮り鉄をしてました。
昔からの撮影名所!!
よく見る👀と勾配になってますね!
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
あそこは撮り鉄さんの撮影スポットなんですね!😉👍
確かに列車が大迫力で迫って来ますよね〜😱
はい、礼文華山トンネルに対して登っていますね!🧐
7か月で廃止とは悲しいなぁ・・・ほんとに歴史に振り回された感じの信号場ですね。
ご視聴頂きありがとうございます😊
はい、戦争の仕業ですね〜🥺
戦時中の資材不足の中、不要不急路線から線路をかき集め設置されたのでしょうか?
輸送力増強のためとはいえ短い運用ですね。Googleマップでは状況がわからないほど自然に帰っています。
おはようございます☀
ご視聴とコメントありがとうございます😊
「戦時中に不要不急路線…」のフレーズを聞いて真っ先に思い出すのが札沼線ですが、石狩当別ー石狩沼田が休止撤去されたのが、1943年10月〜1944年7月ですので、今回の信号場乱立時期にピタリと一致していました🧐
もしかすると札沼線のレールも室蘭本線の信号場に使われてたのかも知れませんね〜🤔
77年前の廃止なのでさすがに加速線の痕跡は無さそうですね😅💦
皆さんのコメント通り、自分も知りませんでした。
勉強になります。
ご視聴頂きありがとうございます😊
ここは流石にマニアック過ぎですよね〜😅💦(私も探索に行くまでは全く知りませんでした〜🤣)
またもやコアな場所行きましたね、あのトンネルのすぐ近くに信号場あるなんて知りませんでした
鉄道ファンでも知ってる人いないんじゃないかと思うリサーチ力さすがです
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
はい、今回はちょっとマニアック動画でした😵
77年前に廃止した信号場跡なので、流石にあまり知られてないですね〜😅💦
こんばんは。これは知らなかった・・・。毎度情報ありがとうございます。
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございました😊
マニアック過ぎてすみません😅💦
撮影お疲れ様でした😊
ご視聴頂きありがとうございました😊
絶好のポイントですね~👍でもよく見つけましたね😁今日のニュースでまた脱線事故ありましたね😭10年前と似たような場所😓
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
私も当日行ってみるまではあまり知らない場所でした〜😅💦
脱線事故、ショックですね〜🤯
JR北海道(JR貨物)またやらかしましたね〜😰
@@hanahana-haisen-channel 本当にです😭また車輪の基準値守ってないのでしょうか⁉️😅
@
車輪(車軸)側の問題なのか、線路側の問題なのか…早く解明して復旧して欲しいですね😰
おはようございます。新たな歴史ありがとうございました。私の産まれる前の話ですが勉強になりました。
おはようございます!
ご視聴とコメントありがとうございます😊
また、いつもSuper thanksをありがとうございます🙇♀️
今回は少々マニアック動画でしたが楽しんでいただけたら幸いです☺️
信号場の歴史は時代背景を映していてとても興味深いですね🧐
สวัสดีครับHanaขอบคุณvideoที่สวยงามfc.koratThailand😊😊😊😊😊😊😊
สวัสดี!
ขอบคุณที่รับชมและแสดงความคิดเห็นเสมอ!😊😊😊😉😉😉
🌸さんご苦労様。この信号所は知りませんでした。😢北海道では仁山駅の加速線が有名ですね😃新線が出来る前とうっているのですが、デイーセルのため加速線は使っていません。関東では中央線の甲府から先小淵沢まで中山七里と云う30キロにおよぶ連続25パーミルの区間があり、3つのスイッチバックと加速線を持つ新府駅で乗りきっていました。ここは普通列車に乗ったので😃全部経験しています。加速線はポイントも渡らず真っ直ぐに列車が下がっていくので変な気持ちになります!加速線はレベルではなく軽く上りになっており加速しやすい構造です。スイッチバックの駅も同じです‼️😊
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
仁山駅の加速線はご存知の方が多いようですね〜🧐
中山七里の25‰で30キロって凄いですね😱
詳しく教えて頂きありがとうございました😉
かなりレアな動画ですね~列車が通っているだけでもなんかホットしますね。いつも週末を楽しみにしてます。😉
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございました😊
今回はちょっとマニアックな動画で恐縮です😅💦
いつも週末を楽しみにして頂きありがとうございます😉
ご苦労様です
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
来ましたね、鳥伏信号場跡。雪解けシーズンには何となくですが、加速線の痕跡らしき路盤が車窓から確認できます。
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
え〜!😱 路盤跡が確認出来るんですね〜😳
それをご存知なんて凄いです!😅
廃線跡の探索動画編集作業お疲れ様です。
当時はもちろんSLだった訳で今と比べると動力性能は雲泥の差だったのでしょう。
所でエンディングの動画ですが大岸駅から海岸沿いに行きました?
自分も天気のいい日に走ってみたいんですよね。
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
SLだとやはり加速線が必要だったんでしょうね🧐
はい、礼文から大岸の方に抜けました!😉🚗💨
撮影ご苦労様です
鉄道マニア好きな私も全く知りませんでした。娘(私の影響からか関西地方の私鉄の運転手〕もいつも楽しみに見ています。
小島さま
おはようございます☀
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
今回はマニアック動画でしたが、小幌駅(元 小幌信号場)、豊泉駅跡(元 豊住信号場)から信号場にハマっています😅💦
お嬢さま、私鉄の運転手なんて素敵ですね!🚃🚃💨😉👍
お嬢さまもご視聴頂き誠に有難う御座います☺️
動画拝見しました。
この信号場は,全く知りませんでしたので,今度このあたりを列車で通過する時には,注意して眺めねばいけませんね。(小幌駅は注意していますが…)
学び多き動画,ありがとうございます。😊
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
私も今回行くまで全く知りませんでした😅
信号場の歴史を探ると当時の状況が見えてきて興味深いですね〜🧐
凄いですね~さすがにこの信号所は知らなかったです 勉強になります
ご視聴頂きありがとうございました😊
私も今回の探索まで知りませんでした😅💦
花*Hanaさん、カメラマンさんおはようございます。shigeです。
たくさんの信号場があったんですね。石炭は重要な物資だったでしょうから、たくさん運びたい、どうしても速度が出ないから、信号場で交換となったんでしょうかね?
戦時の遺物ですね。平和を感じられます。
え?事故あったんですか?
shigeさま
こんにちは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
恐らく輸送の中心は石炭だったでしょうね。
札沼線のレールも剥がしいた時期なので、鉄(レール)も運び出していたんでしょうか…🧐
函館本線の道内森町付近で貨物列車の脱線事故があり、列車は全便運休で昨日までは線路復旧の目処が立っていません😰
利用者の皆さんは大変ですね😓
JRも大変でしょうが、いろいろ頑張ってもらいたいものです。
こんばんは😊
意外な場所に戦時の痕跡があるのですね。
線路の横から見る貨物列車は迫力ありますね😊
ひろちんさん
こんばんは♪
早速のご視聴誠に有難う御座いました!😊
信号場、室蘭本線のこの辺りを探索するまではあまり気にしたことが無かったのですが、室蘭本線の探索で信号場にハマってしまいました😅💦
かなりマニアックですが戦争など歴史を映していて面白いなぁと思いました😉👍
花🌼様❕イヤイヤ素晴らしいです❕ここはよく函館行に乗車して通過するpointですが😮……全く知りませんでした😂😅私はトンネルの隙間から見える噴火湾や東室蘭,苫小牧の工場群の景色ばかり考えていますので、この動画で新たな知識を得る事が出来ました。ありがとうございます花🌼様🤩❕またまた蛇足ですが、この路線は函館行に乗車して見える景色と札幌行に乗車して見える景色が微妙に違うんですよね❕……以上蛇足でした❤
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
よく通られている区間なんですね〜😃
何も知らないとなんとなく通り過ぎてしまいますよね〜😅💦
え〜😱進む方向で景色が微妙に違うんですね〜🤔
地元にも昔のスイッチバック跡や旧線跡が何箇所かあります。昔の写真とか下調べも大変だと思いますがこれからも楽しみにしています
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
スイッチバックの遺構は貴重ですね!😉👍
歴史を調べると何か新たな発見があるかも知れませんね!🧐
こんばんは。ここも知りませんでした。信号場シリーズいいですね。
最近は駅廃止信号場化や信号場の用途停止がちらほらあって、瀬戸瀬とか緋牛内がヤバいような・・・
信号場は大体辺鄙なところにありますから、行かれる際は野生動物にはくれぐれも気を付けて!
こんばんは♪
いつもご視聴頂き誠に有難う御座います😊
ちょっと信号場にハマっています😅
確かに昨今の信号場事情も色々ですよね〜💦
廃信号場も増えそうなんですね…😰
はい!ヤツには気をつけますね〜🐻⚠️
7ヶ月だとほとんど仮設と変わらないですよねぇ…😅
北入江信号場は二度廃止になってスーパー北斗増発の時に再復活した場所でしたね😊
確か北舟岡駅の交換設備設置もその時だったはずです🎉
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
確かに仮設みたいですが、終戦前後の混乱が垣間見えるエピソードだと思いました🤔
北入江信号場は復活組なんですね〜😅💦
花さんこんばんわ。動画拝見しました。戦中戦後の混乱期に作られた信号場で今もなお現役もあれば七カ月で廃止になる気の毒な信号場もあり当時の切羽詰まった状況がうかがえますね。いろいろ考えさせられます。北海道は、今から雪の季節ですね。交通事故とか野生動物に気をつけて取材されて下さいね。😊次の動画楽しみにしております。
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
はい、信号場の歴史から戦時下の混乱が見てとれました〜🧐
戦争というのは怖いものですね…
お気遣い頂きありがとうございます!
気をつけて探索しますね😉👍
おはようございます。
室蘭方面色々な駅や遺構を訪ねましたね。😃
花さんの知欲!恐れ入ります。
北海道愛 ? も感じます。
埋もれた出来事に光を当てること、価値が有りますね。😮
戦中戦後の様子が垣間見れました。
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
知欲も北海道愛もそれほどありませんよ〜😳
いつも行き当たりばったりなんです💦
こんばんは😊
信号場は普段、気に留めませんが、こんなところに戦争の影があるのは驚きでした😮
レッドベアーが引っ張る貨物列車はすごい迫力がありますね🛤️
身近で見た時の迫力は凄かったのでは?
こんばんは♪
ご視聴頂き誠に有難う御座いました😊
私も今回の探索まで信号場というものにあまり目を向けていませんでした😅💦
歴史から学ぶととても興味深かったです🧐
貨物列車、視線の高さが車両くらいだったこともあって、とても迫力がありました😱
室蘭本線にこういった場所があるなんて😮
驚きました。礼文小幌間は秘境ですが線路は維持継続していただきたいものです。
こんばんは♪
早速のご視聴ありがとうございました😊
私も今回の探索で初めて知ったのですが、信号場も歴史を調べていくと奥が深く面白かったです😉👍
秘境駅の小幌駅は残っていって欲しいですね!☺️
花🌼さん。こんばんわ😃
信号場に関して全く無知なんですが、戦争に翻弄された場所は少なくないのではと思われます。前回の動画で加速線というのも初めて知りました。
来週あたりから雪も降るので、取材撮影される際には気をつけてくださいね🤧😷🥶
アリさま
こんばんは♪
いつもご視聴頂き誠に有難うございます☺️
私も信号場は全く知らなかったんですが、今回の室蘭本線の探索で小幌駅や豊泉駅跡の探索で興味を持ちました😃
信号場史は当時の歴史を映し込んでなかなか深いです🧐
来週中頃からロングの新探索を予定しているので気をつけて言ってきますね😉👍
(雪の関係で何処に行くか迷っています)
マニアックな鉄道遺構を訪ねてますね。。。
19年で廃止の路線もあれば 7ヶ月で廃止の信号場もある
北海道の鉄道の歴史は壮絶ですね。
痕跡は全く見られないものの そこら中に作られた
信号場と加速線の歴史に当時の緊迫した様子を感じますね。
大量の貨物を引っ張って楽々と越えていくRED BEARの機能美がたまりません。
ぐっさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
前回、今回とちょっとマニアックな動画でしたが、小幌駅(小幌信号場)ー豊泉駅跡(豊住信号場)ー鳥伏信号場、と信号場にハマってしまいました😅💦
信号場の歴史は当時の時代背景を映していてとても興味深いです🧐
ちなみに札沼線を不要不急路線として線路を剥がした時期と今回の信号場乱立時期はピタリと一致していました。
戦争のために必死だったんですね〜😰
RED BEAR、力強くて素敵ですね!🐻🟥
お晩でございます
鳥伏信号場、これは初めて知りました
片や駅に昇格した小幌信号場、片や数ヶ月で歴史の中に消えた信号場
大変な時代だったのでしょう
そしてそんな中でも重要線区だった室蘭本線
いまだに大動脈ですが、また何か不具合があった様で函館ー長万部間運休らしいですね
この区間は代替ルートも無く、貨物輸送に大打撃の様子
いち早く復旧することを願っています
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
私も今回の探索で初めて知りました😅💦
信号場の歴史を紐解くと、当時の世の中が見えてきますね🧐
函館本線での貨物列車脱線のニュースが流れてきましたね😰
JR北海道(JR貨物)またやらかしましたね〜
⚠️👷🏽♂️👷🏻♂️👷♂️👷🏼♂️
この信号場跡は撮影ポイントに最適かもしれませんね♪レッドベアの貨物列車が迫力ある通過を見せてくれましたね。確かに僅か7ヶ月とは悲運ですな・・・
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
はい!少し下からの迫力のある映像が撮れるので良いかも知れません😉👍
7ヵ月は悲しいですよね〜😢
💪
ご視聴頂きありがとうございました。
花🌼さんへ
今晩は。全編を拝見しました。先の大戦末期に使われた鳥伏信号場の跡というマニアックなスポットに私も興味津々で。物資不足で雪除けの屋根(スノーシェッド)が無かったと知りどんな戦も全てが費やされるのかと考えさせられました。本当に有意義な一本だと思いました。花さんも小雪間近ですが健康で在られますよう祈ります。そういえば森町で貨物列車の脱線事故が有ったので気懸かりです。
2024.11.16
和田さま
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
ちょっとマイナーかつマニアックな動画ですが、楽しんで頂けて良かったです😅💦
鉄道の有り様をも変えるとは…戦争というのは本当に恐ろしいものですね…😱
新しい情報をありがとうございます 全く知りませんでした 今朝も寂しいニュースが報道されました 又 脱線事故が起きてしまいました😢 JR北海道頼むよー❗️
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございました😊
ここは私も探索まで全く知りませんでした〜😅💦
はい!とんでもないニュースが飛び込んできましたね😱
あのレッドベアー貨物が脱線なんて、JR北海道(JR貨物)はまたやらかしましたね〜😡
私も、1日も早い復旧を、願っています、オッフ〜🐻
決戦ダイヤは貨物優先(急務)で、
石炭の質や車両の不足、人員確保が困難など様々な要因があったと思われます
不要な外出を避けるよう国民に通達の下
出来るだけ廉価で効率の良い線形改良(スイッチバック)を敷設したのではないかと
ただ、流石に北海道
冬季の保線(恐らくスノーシェルターがないため)影響があったかと
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
決戦ダイヤって言うんですね〜😱
戦時下の緊迫感が伝わってきますね💦
確かにスノーシェルターが無いと分岐器も含めて保線が大変ですね〜😰
時刻表に、防空の心得が記載されています
荷物や座席を窓側に纏めて、中央で身を低くすること
灯火管制を厳守すること
等、かなり緊迫した記載が見られます
1944.10.11改正、1945.6.10訂補
旅客列車時刻に相違はありませんが、
1946.11.10改正では時刻の変更はありますが、明らかに5分程度短縮されています
旅客は速度低下、貨物優先でしたので、重量貨物への効果はあったと思います
時刻を調べていたら
富内線 静川駅(旧ニナルカ駅)時刻がでてきました。
国鉄に1943年8月1日編入
11月1日廃止
日本初カタカナ駅が…
@
凄い深いお話ありがとうございます☺️
戦争中は大変だったんですね〜😱
日本初のカタカナ駅名は初めて知りました🧐
花さん、今晩は。
礼文駅🚉小ぢんまりしていますが良い駅舎ですね。
たくさん信号場作って効果あったのか疑問ですね。
映像後半の長大な貨物列車を一輌の機関車で引っ張っているのが答えかなと思います。
レッドベアーという愛称なんですか?あの機関車😅
たしかに北海道らしいですね😅
こんばんは♪
早速のご視聴誠に有難う御座います!
礼文駅、なんか落ち着く感じの良い駅でしたよ☺️
小幌信号場により50%の輸送力アップがあったとの記載もありますが、他の信号場と合わせての数値でしょうか…🧐
はい!機関車の側面に愛称のRED BEARの文字が大きく書かれていますよ!🐻🟥😉👍
これは知りませんでした。、信号所というより逃避場所ですよね。かつての中在家もこれに似てますよ
こんばんは♪
私もこちらは探索に行くまで全く知りませんでした😅💦
中在家信号場もスイッチバック式の信号場のようですね🧐
中在家、複雑で良さげな信号場だったのに2019年に廃止になってしまったんですね〜残念😢
@ 私有地と私有満ちなのですが、実は行ける道があったりします。昔は線路を歩いて行ったりしてきましたけど。😅
@@久保隆史-p7v
そうなんですね!😉👍
確かに7ヶ月で役割を終えたことは寂しいことかもしれません。ただこの信号所の役割が仮に伸びていたとすれば戦争が続いていたことになります。敗戦を決めたことで信号場の役割は終えましたが、犠牲がこれ以上増えることがなくなったことも事実ですし、下手をすると北海道や東北などは今の日本とは異なる国になってしまっていた可能性もあるわけで。7ヶ月で用なしになった(ちょっと厳しい表現化もしれませんが)信号場こそ平和(形だけ?)の象徴であると思いたいです。
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
仰る通り7ヵ月で役目を終えたのは良かったのかも知れませんね🥺
戦争が長引いて信号場の運用が延びても良いことは何も無かったでしょうね…😔
✾さん、お疲れ様です、疾走する、レッドベア、いいですね😊1日も早い復旧を、願っています、このコメントに対する余りにも長すぎる返信等は、お受け出来ません、オッフ〜🐻
石井さま
おはようございます♪
ご視聴頂き誠にありがとうございます😊
素敵なレッドベアーの疾走動画を出したタイミングで脱線事故が起きてしまい、なんか残念ですね〜😢
函館本線、早く復旧してほしいですね〜😰