ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
妄想、魔法少女系、鉄道TH-camr。素敵です😆岩内線。私が中学2年の時、さすらい刑事旅情編IIで、岩内線でロケされた回を見て、私も札幌から小沢、岩内に行きました。懐かしかったです。撮影、編集、お疲れ様です!
あなたの秘書さまこんばんは♪ご視聴並びに初コメントを頂き誠に有難うございます😊岩内線でさすらい刑事旅情編IIのロケが行われていたのは知りませんでした😅💦札幌から小沢経由で岩内まで行かれたとのこと…、良い思い出ですね〜🥹 当チャンネルでは北海道の廃線系動画を主にアップしておりますので、宜しかったらまたご視聴を宜しくお願い申し上げます😉
妄想新バージョン、ちちんぷいぷいですね。サリーちゃんみたいに、えいっとか。ついでに現役の駅名標も、。。スハフとワフ、ちゃんと連結器てま連結されてるんですね。岩内は何度かフェリーで降り立った所だけに、思い出深いです。フェリー乗り場跡とか、フェリー入船も妄想いただければ最高です❤❤❤
久保さまこんばんは♪いつもご視聴頂きありがとうございます😊NEWちちんぷいぷい発動しました〜🤗岩内のフェリー航路は廃止なのかな…航路休止(廃止)だと悲しいですね〜😢
岩内線取り上げてもらいましてありがとうございます。😊全駅余す事なく訪れて凄い行動力感服しました。妄想線路も良いですね。これからも動画楽しみにしております。☺️後体調に気をつけてまた、運転にも気をつけてください。
yoshihiroさまこんばんは♪岩内線の動画をご視聴頂き誠に有難うございます😊動画をお褒めいただき大変恐縮です!😅これからも動画を楽しんで頂けるよう頑張ります!今後とも宜しくお願い申し上げます😉👍
40年程前に友達が町立病院に入院してたので札幌から急行らいでん❓に乗り小沢で単行1両ディーゼルに乗り換えて岩内行きました。帰りも同じ経路で帰宅しましたが、岩内線の景色の記憶は余り残って無いんですよ🥴でも小沢駅の跨線橋は基本昔のままですね😅帰りも急行らいでん❓でしたが、同じ車掌さんで話し掛けられた記憶があります😀
島貫さまこんにちは♪この度はご視聴並びにコメントを頂き誠にありがとうございます😊(初コメント大変恐縮です)40年前に岩内線に乗られたんですね!😀岩内線はそれ程印象的な車窓ではなさそうなので、記憶が無いのかも知れませんね〜😰小沢駅の跨線橋はやはり昔から同じなんですね!😉👍急行らいでん、1日一往復だったでしょうから、折り返しの列車だったのですね!☺️
C62が、走っていた頃が懐かしい。🚂🚈
後藤さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊C62が走っていた頃をご存知だなんて羨ましいです〜🥹他の方のコメントでありましたが、C62重連ということもあったとか…😳SLの勇姿を見てみたかったです〜😢
G623ニセコが、走っていた頃。🚂🚈30年程前ですね。🚂🚈
小沢駅の思い出は、他の方も書いていましたが、トンネル餅ですね。国道276号線と駅前通りとの交差点の角で売っていました。映像でも、0:37 トンネル餅と書かれた店舗が右側に堪忍できます。店舗自体も映像では閉まっている様に見受けられますので、ひょっとしたら、もう手に入らないのかもしれませんね。❓ それと跨線橋の下に岩内線址を示す標柱が立てられていました。それにしても、並行在来線関連で山線が廃止する事が報じられていますよね❓せめて、小沢駅自体が無くなる前に訪れた事はよかったではないかと思います。 それと 国富駅跡は好い季節に訪れていますね。それとも、地元の方々がホームの草刈りをして下さっているのでしょうか❓ 私が訪れたのは、季節で言うと秋でした。ホームの上には草や樹が生え、線路の址にも背丈が低い草が生えていました。その為にホーム自体が未だ残っている事は分らず、生い茂る草の間からホームの一部が見えた時は感動した事を思い出しました。 幌似駅跡の駅舎には私は入った記憶があるのですが、時間帯寄っては入れないという事なのでしょうか❓🤔 そう言えば、色々と観覧している時に 「ここはトイレ🚻はないのか❓」と訊かれた事があります。 その人はどういう風に 若しくは、目的で移動をしているのかは判りませんでしたが、小沢駅を出ると 道の駅 いわない迄はトイレ休憩が出来る処は無いと思うので、出来たら、幌似辺りでそういう場所が欲しい処かもしれません。 次に 岩内駅跡から北東に進んだところに細長い空き地がありました。個人的には、岩内線の廃線・路盤址❓等と考えているのですが、確認はしていません。
トンネル餅を製造販売していた「末次商会」さんですが、残念ながら一昨年惜しまれつつ廃業されました。当初は昨年(2023年)販売終了の予定でしたが、店主のご入院により前倒しで廃業されました。私はわがまちご当地入場券が発売期間中の2018年に現地購入。店内のカウンターでいただいた時に伺った話では「山線の廃線までは続けたい…」「後継ぎはいない」とのお話でしたが残念です。和菓子の「すあま」の砂糖を控えめ&小ぶりにして、柔らかめにした素朴なお茶うけ菓子でした。
織紙さまおはようございます🌞ご視聴とコメントありがとうございます😊 下に他の方のコメントがあるようにトンネル餅の商店は残念ながら閉店しております。 函館本線山線はほぼ廃止で決まっていますがバス転換で問題が起きていてどうなるのか… 国富駅跡ですが訪問したのが4/28でまだ草が伸びていなかったものと思われます。 幌似駅跡の車両には鍵が掛かっていました。 岩内駅跡の近くの細長い空き地はちょっと私も分かりませんね〜🧐
お疲れ様です。どの駅も妥協せずに巡られるのが本当に好きです。妄想鉄路もよいアクセントになりますね。また次回も楽しみにしております。
伊藤さまおはようございます☀ご視聴とコメントをありがとうございます😊妥協しないようにはしているつもりですが…いつもポカミスはしています😅💦今回も見当違いや探索漏れをやらかしています😢(皆さまのコメントで気付くことも多くて…🤣)妄想は当チャンネルのオリジナル技としてずっと採用しております!👍次の動画もお楽しみに〜!🤗
こんばんわ、お疲れ様です!GWの初日に行ったのですね!懐かしいです。しばらく岩内方面は行ってないなあ。小沢駅、倶知安の一つ前の駅ですね!ジェラートおいしそうですね!そしてヤギかわいいですね!今度行ってみます!いつも癒やしの動画ありがとうございます。次の動画も楽しみにしています!おやすみなさい。
押田さまおはようございます☀ご視聴とコメントありがとうございます😊はい!GWの初めに行きました!😉もうずいぶん前に感じます…💦ジェラートは美味しかったですよー!ヤギは目がちょっと怖いです😰次の動画もお楽しみに〜!👍
花✼Hanaさんおはようございます。毎回、楽しみにしています。魔法、使えたんですか?😳40年近く前に廃止されたところでは、やはり跡形もなくなつてしまう場所があるのは、致し方ないのでしょうね。埋もれながら残っていたホームは、まさに生き証人でしょう。
shigeさま改めておはようございます♪☀️いつもご視聴とコメントありがとうございます😊はい!魔法使いです(笑)🧙🪄しっかりと公園として整備された幌似駅跡も良いですが、国富駅跡のような自然の中でひっそり語り続ける駅跡もまた貴重だと思いました〜🥹
お疲れ様です😄短い路線も昔はたくさんありましたね!列車には車掌さんも居て駅舎ではタブレット交換をしたり転轍機を操作したり本当に情緒がありました😌
カイちゃんさまおはようございます☀コメントありがとうございます😊岩内線、短いし地味と思っていましたが、札幌から割と近いからか思い出があるといらう方が多くて驚いています😅💦小沢駅も結構人気がありますね!😉👍昔の鉄道は趣きがあって良かったですねー🥹
子供のとき乗りました。岩内から小沢駅で乗り換えの時、間に合わないので階段を走ったのを覚えてます。西前田駅は電車から見たとき、ものすごく木や草に囲まれていた記憶がありますね。
ルスビンさんこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊(初コメント、大変恐縮です)幼少期に小沢駅のあの跨線橋を走られたのですね!☺️西前田駅は昔の航空写真でも何もありませんね〜😱待合所のみの棒線駅で実情は仮乗降場レベルだったかもですね〜🧐
花*Hanaさん、お疲れ様です🫡積丹へツーリングの際、岩内線、特に幌内駅舎は休憩するのに丁度良い場所でよく利用させてもらってます😅今は幌内駅舎や展示車両には入れなくなったのかな?そうならとて残念ですね。先日の六郷みたいな事もあるしね。岩内線も幼い頃に現役時代を見ているので、今となれば強引にドライブへ連れて行った両親には感謝かな?😊西前田の妄想タイム、かなり高得点です!🥰👍👍👍
うにさまおはようございます🌞いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内方面、良く行かれるんですね〜😉👍276号線バイパスは広くてツーリングだと気持ち良さそうですねー!😃幌似駅跡の車輌は鍵が掛かっていましたね😢西前田駅跡の妄想は結構難しかったです💦(本当は木製ホームじゃないのは内緒です😅)
🌸さんが好きならいでんといぶりニセコの2本ですね😃小沢の跨線橋決して珍しくなく、北海道は昔の跨線橋はなかで2段に成っている駅は沢山ありました。客車の屋根の雪がぶつかるのを防ぐためだと思います。😊
川上さまやはり、らいでん、いぶり、ニセコさんでしたかー😅💦あの形の跨線橋は珍しくないんですね〜😳教えていただき有難う御座います!☺️
@@hanahana-haisen-channel私の135pの美唄駅の跨線橋少し見にくいですが、もっと凄い跨線橋です😊
@@川上杜人 川上さまご連絡ありがとうございます!😀今、ちょっと外にいるので戻ったら写真集で確認させて頂きますね〜😉👍
小さい時に北海、急行ニセコや普通で余市の叔母の家に行きましたが、冬に行ってたので帰りは雪で帰れなくなったことがありました😅
llicemanllさまこんにちは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊急行ニセコ、良いですね〜!😉👍あの辺りは豪雪地帯なので冬は大変ですよねー😅💦
花さん、おはようございます。岩内線跡行かれたんですね。以前、私も岩内線線跡探索に行きまた。前田駅、西前田駅跡の場所がなかなか特定出来ずしばらく周囲をウロウロしてました😅小沢駅のあの長閑な雰囲気がとても好きです。この駅近くに「トンネル餅」というちょっと有名なお餅を売っていた和菓子さんがあり、その「トンネル餅」を買いたかったのですが残念ですがすでに閉店していました😢駅裏にジェラートのお店が出来たんですね。今度行ってみようかと思います。
goma comaさまこんにちは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線跡の探索に行かれたんですね!前田、西前田駅跡、やはりそうでしたか…😳私も結構やらかしてしまいました〜😅💦小沢駅はなんとも雰囲気が良いですよね〜👍トンネル餅は無くなってしまい残念です😢 ジェラート店は駅裏といっても倶知安側に走ってから線路を渡り、ぐるっと回り込む感じですね〜😉隠れた牧場カフェって感じの雰囲気も良く、ジェラートも美味しかったです!☺️🍨
元岩内町民です。旧岩内線を取り上げていただいてありがとうございます。実は旧岩内駅のモニュメントの裏に旧岩内駅構内のポイント切り替えレバーが残っています。また、未成線ですが岩内~黒松内の工事も途中まで行なっていたそうです。
川相さまこんにちは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内町に住まわれてたんですね!😃旧岩内駅のモニュメントの後ろにそんな素敵な遺構が隠されていたなんて〜😱😱😱 未成線の部分については今回は割愛させて頂きましたが、情報や造りかけの橋梁などの遺構があればぜひ探索したいと思います☺️今後とも宜しくお願い申し上げます!
こんにちは🙇動画の作成、お疲れ様でした😄岩内町、他のyoutuberさんの動画でいままででも見たことはありますが、改めて大きな町であり栄えている町ですね🙌真に”力”のある町は、鉄道がなくなっても滅びないものだと再認識させてくれます👍道の駅も、昭和の時代より変化した結果、鉄道の駅がよりリニューアル&パワーアップしていると考えれば、進歩だと思います😊
スイス鉄道のようにさまこんばんは♪いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊確かに岩内町は元気がありますね〜☺️駅跡にできた道の駅は人を集める新たな場所となっていて嬉しいことですね!👍
岩内線見ていて幌似駅が出た時に不意に硬券が気になり引き出しを開けて再度確認した所,切符を保存していました。乗っていたんだな~と思い出を呼び明かすことが出来てありがとうございました🙇
水越さま再度のコメントありがとうございます😊岩内線、乗られてた事を思い出せて良かったですね〜!😉👍お役に立ててよかったです!😅
動画拝見しました。小沢駅の跨線橋まだ残っていたんですね!私が初めて訪れた時はホームで駅弁の立売もしていました。幌似駅も残っているんですね。初めて岩内線に乗った時幌似駅で下車した地元の方が、よくこんな所まで来てくれたね、と言ってイカの塩辛をくださいました。北海道の方は旅人に優しいと聴いていましたが、しみじみ実感しました。岩内もローカル線の終点なので小さな町だと思っていましたが、北海道の日本海側では小樽、留萌に次いで大きな町だとも教えていただきました。花さんのおかげで懐かしい思い出が蘇りました。ほんとにありがとうございます😊次回も期待しています!
板持さまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊小沢駅の跨線橋は健在でしたよー👍 幌似駅の思い出、素敵ですねー😃今でもそーいう旅、出来るのかな〜きっと鉄道、ホーム、駅のあった時代ならではなんでしょうね〜🥹古き良き時代ですね!🤗
今晩は、先日トンネル餅について投稿させてもらった者です。この動画で西前田駅でも敷布団が映ってますが自分がここをを巡った時には誰かここで今も寝てるのかっ!?というくらい敷布団と掛け布団が見事に配置されてて思わずギョッとしたんですよね。自分が岩内線跡を歩いて巡った時もこんないまいちな天気で岩内から西前田へ歩いて向かっていく時に神威岬行きの路線バスが通過していき天気が良けりゃ、あのバス乗って神威岬行ってたかもしれないのに…なんてことをこの動画観て思い出しました。
dorangoさまこんばんは♪コメントありがとうございます😊西前田の白いの、あまり気に留めなかったんですが、敷布団だったんですね😱だと、なんか不気味ですねー😰バスで神威岬に行けるんですね!神威岬も素敵ですが、岩内線完歩も素敵な旅でしたね!😉👍
hanaさんの動画観てるとまた北海道行きたくなっちゃいますね😊鉄道で北海道一周したけど、その時に見つけられなかった新たな発見が出来そうで、北海道の魅力は無限大ですね😁hanaさんの魅力も無限大です😍
くまたぱんさまおはようございます🌞ご視聴とコメントをありがとうございます😊鉄道で北海道一周なんて素敵すぎます😀💓北海道、昔は鉄道王国でしたが、故に今は廃線王国…😔廃線探索で回る場所は多いのですが何だか哀しいですよね〜🥺北海道は魅力無限大ですが、私は……😮💨
花🌼さんへ岩内線を扱われたとの事で、起点だった小沢から岩内までの各駅の跡をあなたが車🚙を運転し回られたという行動力や取材力に私は感服します。落ち着いたBGMや適確な字幕と相まって、楽しく理解が深められた思いです。花さんも、梅雨に入りますがお元気で。2024.6.9
和田さまご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線跡はそこそこ遺構があり良い廃線跡でした〜😉👍今回は廃線定番のBGMに戻しています!😆
小沢駅の跨線橋は年代を感じますね。木造で出来ているところがいい感じです。
sasakiさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊小沢駅の跨線橋はレトロで風格があり素敵ですよね〜🥹山線が廃止したら使われないモノになってしまうのは寂しいです😰
窓の位置が高い跨線橋…蒸気時代の名残ですね、蒸気は出発時たくさんの煙を出します、なので夏季などこの窓は開放していましたので窓が低いと煙が跨線橋内に侵入!風向きが悪い時も同じ事が起こります😅
追伸、窓の枠はアルミサッシではなくて、木枠の物ですごく滑りが良くないものでした😂
マッキーさんこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊なるほど!窓の位置はSL🚂に関係があったんですね〜🧐教えて頂きありがとうございました😊
ギシギシですね…😱💦
廃線になっても、モニュメントや駅舎、車両が残っているのは、嬉しいですね。昔の車両は、飾り気なく、これはこれで、趣きがあって良いですね。かって地域の発展を担っていた存在ですから、残って欲しいものです。
黒川さまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線は鉄道遺構がある程度残っているのは嬉しいですね!😉👍はい、駅舎と列車保存は予算も必要だと思いますが、この先も良い状態で保存していって欲しいですね!🥹
動画投稿お疲れ様です。今回も興味深く視聴しました。少年時代、時刻表を見るのが好きで路線図に岩内駅があったことを覚えています。転車台もある広い構内だったんですね。また、少年時代に鉄道旅をしていた時、稚内駅舎内のベンチで夜行急行利尻を待っていた際、外国人の方にカタコトで岩内駅はどうやって行くのですか?と聞かれ、列車では行けない(既に廃止)ですよ。と答えたことを思い出しました。妄想シーン、線路の曲線とかどうやって合成しているのか興味津々です。
ドライブ旅いいねさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊岩内駅には終着なので転車台がありましたね!😉カタコトで岩内線の廃止を伝えるなんて凄いですね!😃妄想線路ですが、曲線でも遠くて曲がっていくのはなんとなく先曲がりの画像を合成に使ったりしていますが、ピッタリのが無かったり…意外にアバウトなんです😅
今回も、ちちんぷいぷいの魔法少女?w花さんの登場でしたね😊岩内線は乗りたいと思っていたうちに廃線になってしまいました😢山線がなくなる前に小沢駅も訪れたいてす。
ひろちんさんいつもご視聴頂きありがとうございます😊魔法少女というにはアレですが…💦今回はちちんぷいぷい発動しました😉👍山線が廃止になる前に一度乗りたいです〜😢
また次の動画楽しみにしています😊
ご視聴ありがとうございました😊次の動画も宜しくお願い致します!
花*Hanaさん、こんばんは。😆岩内線廃止から40年近くが経ちますが、まだ所々で遺構があるんですね。花*Hanaさんが妄想線路等を敷いてくださるので、岩内線を知らないにもかかわらず、右脳人間の自分は勝手に往時の岩内線を頭の中で描いています。いつも素敵な動画をありがとうございます。🙇♂😉
健さまこんばんは♪いつもご視聴ありがとうございます😊岩内線は短い路線ですが、まだ遺構が残っていて嬉しかったです😉妄想線路で廃線跡がイメージしやすくなっていたら幸いです!☺️今後とも宜しくお願い申し上げます!
拝見いたしました。小沢の跨線橋にてある日のこと。階段を降りていると隣を青緑色の小さなかわいい蛇が階段を降りていました。その日は何も気に留めることもなかったのですが、翌日再び小沢駅を訪れると階段の下に前日には無かった「マムシ注意」の看板が!!思わず絶句してしまったのは言うまでもありません。小沢から初めて岩内方面に向かった時に、何故かナビがトンネルを通らないルートを示したのでトンネル手前で左折しました。国富駅跡は大体あのあたりだとは思いましたが、しっかりとホーム跡が残ってたのですね。
ゆのくにゆのか さまこんばんは♪ご視聴頂きありがとうございます😊小沢駅跨線橋で会ったヘビですが、青緑色だと毒の無いアオダイショウかも知れませんね😅💦(マムシは褐色のシマシマが多いようです)国富駅跡は国富トンネルを通らないので正解ですね!😉👍道路の左側下にあるのであそこで曲がらないと全く気付かないかもですね😰ホームが健気に残っていて嬉しいですね☺️
@@hanahana-haisen-channel 返信ありがとうございます。アオダイショウとマムシは同一種だと思っていました。私の見た蛇はおそらくアオダイショウですね。
@@ゆのくにゆのか 😉👍
岩内郡岩内町と共和町は2018年の年末にフェリー港⚓から降りて早朝の小樽から国道5号線を走り知人を訪ねて向かいました!岩内線は万字線の廃線から丁度3ヶ月後の昭和60年7月1日に廃線でしたね、こちらもJR移行前に使命を終えましたね、小沢駅は共和町だったんですね😅こちらは函館本線の山線として現存していますが、新幹線延伸の影響で小樽駅~長万部駅はバス転換により廃止が決定してますね😢当たり前の様に見られたキハ40の走る姿も今では僅かな地域となりましたね、デクモやキハ150に置き換えられましたね😢ほろに駅の黒いワム車輌は絵になりますね😊
セリザワさまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊小樽港着のフェリー🛳️ですね!朝早いですよねー🌅私も小沢駅が共和町の駅って初めて知りました😅💦素敵なローカル駅なのに山線廃止で廃駅になってしまうのは本当に残念ですね…🥲はい、キハ40も残り僅かとなってしまいましたね💦幌似駅跡は素晴らしいですよねー!🥹この先もこの状態を維持して欲しいですね〜!😉👍
数年前に岩内行った時ほ駅があった事すら知らなかった😮
岩内駅跡は全く駅跡の痕跡が無いですから、気付くのは難しいですね〜😰
父親ふるさとが幌似あり何度返って岩内線にのりました。当時は急行らいでンが小沢で編成一部が出分割し岩内まで札幌から直通しましが私が利用したときはタラコキハ22が1か2両編成でした。幌似駅前道路荷が売店がってそこでかし菓子パンを買ったがパンの上ニコートし手あったあんがカビがていて食った腹を壊しました。
54MTさまこんにちは♪ご視聴とコメントをいただきありがとうございます😊昔、幌似まで岩内線に乗られたんですね〜😃「急行らいでん」は小沢までは「急行いぶり」などと編成されて来ていましたので、切り離しがあったのですね。幌似駅の売店のパンは悲しいですね…日持ちする例の硬いカステラがあったら良かったですね…😥
私も数年前、同じ様に廃線跡を辿りました。国富駅跡は確かに私有地みたいな感じでゆっくり探索出来ませんでした。
波浪キティ夫さまこんにちは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線跡を回られたんですね〜😉👍国富駅跡、そうなんですよね〜😅💦ウロつくと不審者として通報されそうです😰
花(hana)さんこんばんは!小沢駅には、急行ニセコがC62型重連のときに旅館がありシロクニ重連を始め撮影目的に多くの利用者があったそうです。小沢駅からは倶知安にかけて倶知安峠にかかるためシロクニ重連が加減弁満開で挑む姿の撮影者が多かったですね!また旧岩内線には3往復の急行らいでんがあったくらいなのでそれなりに利用者はいたのではないか?ただ現在も札幌から岩内へは高速バスいわない号があり値段も安くて便数もそれなりにあるので廃線は致し方がないのかな?岩内線線路跡がかなり残っているのは以外でした。
もりわきさまこんばんは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊C62重連とは凄い光景だったでしょうね〜😳峠を二重連が登っていく様は壮観だったでしょうね〜🥹旧岩内線はやはり急行らいでんですね!いぶりと2階建3回建での運行は小沢駅で切り離していたんでしょうか…😅岩内線、それなりに遺構が残っていて嬉しかったです!😃👍
動画には出てきてなかったですが、小沢駅の跨線橋の裏側に岩内線ホーム跡の文字が刻字されたモニュメントが置いてあります……もしまた行く機会があったら見てきてください(おせっかいですみません)
ライオンズブルー復活を望む会さまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊小沢駅の跨線橋の裏側にそんな素敵なモニュメントが隠されていたとは…ショック😱おせっかいだなんてとんでもないです🥹貴重な情報を頂き誠に有難うございました!再訪の際には必ず確認したいと思います😉👍今後とも宜しくお願い申し上げます!
まさかの妄想案内板😄花さん、魔法使いみたいで可愛いです😆❤️
成田さまいつもご視聴とコメントありがとうございます😊今回は妄想を発動しました〜😉👍🧙有難うです…でもちょっと照れます😅💦
小沢駅も数年後には過去の路線になってしまうんですよね
ですね〜😰バス転換が頓挫して路線継続にならないでしょうか…😢
小沢駅のこ線橋、よく残ってましたね。ホームも昔の趣を残しています。私が北海道を旅行していた時代には「急行ニセコ」「急行らいでん」が停車し、駅弁やトンネル餅売ってました。SLニセコも今ではもう過去の物。山線が廃止になる前に、過去の動画で紹介してくださった廃線跡等も含めて、旅行しようと思います😊(天北線に乗車しなかったことが、わが旅行人生の最大の欠点。あの吹雪の日、予定通り素直に「急行天北」に乗っていれば・・・)。情報ありがとうございます。
だピョンさまこんにちは♪☀️ご視聴頂きありがとうございます😊小沢駅の跨線橋、味があって良いですよね〜☺️急行が発着し、駅弁やトンネル餅が売られていた時代はとても賑わっていたんでしょうね!🥹山線の廃止決定は本当に残念ですが、何かの拍子でのJRの翻意を期待しちゃいます。天北線、すごく残念でしたね〜😢
小沢が駅弁を売って頃が懐かしいです。確か助六寿司を売ってた記憶が。1979年頃までホー厶で立ち売りしてのは確認されていますがいつ無くなったかはわかりません。
@@青空うれし-n5i 青空うれしさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊小沢駅で助六弁当が買えたんですね!😳トンネル餅も助六弁当も食べてみたかったな〜😢
昭和の時代、室蘭本線駅跨線橋は、ほとんど例外なく窓が高い位置にありました、かなり昔は窓ガラスさえなく、風の強い雨の日、雨が吹き込んでくるのでした😢
冬は寒くて大変ですね〜😅💦
11:56、12:23車輌を整備保存してくれている事は、大変有難い事ですが、鉄道文字(形式、数字)も重要なんだよなぁ~😢
小樽築港機関区さまこんにちは♪早速のご視聴とコメントありがとうございます😊すみません🙇♀️車両の深掘りは今回あまりちゃんとやっていませんでした〜😰💦
小学校低学年まで、共和村(当時)の住人でした。最寄り駅は前田でした。当時は駅員がいて、「チッキ」の扱いもありました。父が布団袋に入れた荷物を預けていたことを憶えています。蒸気機関車けん引の貨物列車の運行もあり、駅に貨車が停まっていました。ただ、岩内線の中で西前田駅だけは一線の線路しかない無人駅で、他の駅とはずいぶん違うなぁ、と思ったものです。最初の東京オリンピックの頃のことです。
ヤマグチさまこんにちは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊幼少期に共和町(村)にいらっしゃったんですね😃チッキというのはお恥ずかしながら初めて聞きましたが、小荷物切符のことなんですね!🧐蒸気機関車の時代って何だかすごいですね〜🥹西前田駅は駅舎もなく(待合所のみ)の棒線駅で立地的にも仮乗降場に近かかったと思われますね🧐
こんにちは随分コメントが遅くなりました岩内線、廃止直前の84年の夏に乗りに行きましたよく似た瀬棚線とセットにした記憶がありますが、かなり乗り継ぎに苦労した思い出が😮瀬棚線に比べて函館山線の駅小沢からその当時もすでに優等列車はいわゆる海線に、そして普通列車も大幅に削減されていましたそんな山線も新幹線と引き換えに廃線の方向、小沢駅も思い出の彼方に消え行く運命ですね岩内の街は石炭では無くニシン漁で栄えた街、漁獲高がほぼ無くなって街も縮小、岩内線も運命を共にしましたニシンと言えば知人が羽幌出身なのですが、羽幌線も羽幌の街も同じ様な経緯をだどりました
すーぱーたぬきさまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線、廃止直前に乗られたんですね!廃止直前だと臨時列車が出ていなければ列車本数が少ないので大変だったでしょうね😰岩内も羽幌もニシンで栄えたんですねー😳どちらも鉄路が消えてしまい寂しい限りです😔
お盆時期、小沢駅から、五稜郭駅まで、家に帰ってました。
山線経由でのんびり函館…良いですね〜☺️
共和町、小沢駅、前田駅、懐かしいです。前、前田農協に、勤めてました❤
ご視聴頂きありがとうございます😊前田農協にいらしたとは、ビックリ😅💦(駅跡が消滅してて残念ですね〜😢)
こんにちは。岩内線は私も15年前の2009年に探索しましたが、幌似駅跡の保存車が今も残っていて喜ばしい限りです。西前田駅跡は15年前は分断されたホームが忘れられたように残っていましたが、さすがに撤去されましたか・・・。
kirohaさまこんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊幌似駅跡は駅舎と保存車が素晴らしく、これからも保存していって欲しいですね!🥹 分断ホームといえば前田駅跡のほうでしょうか?前田駅跡ホームは以前あったと情報がありましたが、当日は探索場所を間違えてしまい確認出来ませんでした😅💦 西前田駅跡も奥までは探索出来てないので確認は出来ていませんが、あの立地なのでホーム残存なら丸々残っているかもですね🧐
はなさんの、ジェラート紹介の、コレどう?みたいな目線好きです。廃線は悲しくなるけど、はなさんの力が再び時を越えて、復活させてくれます
え〜😱 そんな視線でした〜?😅💦魔法使い🧙♀️ではないので、廃線復活は妄想でしか出来ませーん!🤣
小沢駅には似合わない?列車でした😅途中のニセコ連峰!💗こういう所がいつも旅情を掻き立てられる北海道の魅力ですね。洒落た木造の駅と!今、有名?な石丸元市長が東京に都知事選のために来てます、あの人の居た広島もかなり財政が危ない状態だったと、なんとか多少立て直したらしいのですが、アチコチで後数年で破綻?の街が多いらしいです、夕張の事はもう他人事ではない今の日本国内の現状、この廃線跡を見てると北海道だけではないという事に不安を覚えました。
mtさまおはようございます😃☀返信が遅れてしまい大変恐縮です🙇♀️💦(昨夜は力尽きました…😂)デクモは無機質で小沢駅に合いませんね〜🚃北海道の衰退した炭鉱の町は日本の地方都市の未来予想図ですね…(時間を早回しにしたような感じかと)そうならないように国が策を講じる必要がありますが、新幹線のような大都市や停車駅だけが潤うような政策では…😰
こんにちは。現役岩内線はさすがに乗ったことがありません。もう28年くらい前になりますが、小樽勤務時代に岩内によく行ってました。車か高速バス岩内号、一度だけ帰りにニセコバスで小沢まで行って普通列車で小樽に戻ったこともあります。共和の役場の隣のレストラン駐車場で車をぶつけた(擦った程度)思い出もあります。岩内駅の近くの商店(松田さんだったかなぁ・・・)にイカの一夜干しみたいなの売ってて、それを人炙りしたらすっごく旨かったの思い出しました。小沢のトンネル餅も確か営業していないですよね。廃止から40年近く経過すれば遺構もほとんど残っていなく、これで山線まで廃止になれば完全に過去帳入りとなってしまって寂しいですね。
ひろっぴさまこんばんは♪いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内は高速いわない号だと意外と時間が短いんですが、札幌からだと心理的にはかなり遠く感じますよね😅💦岩内はタラコほか美味しいものが多い印象があります☺️ トンネル餅の廃止は悲しいですね〜😭山線が無くなったらあの辺りの鉄道文化が一気に廃れていくでしょうね…🥺
小沢駅トンネル餅国道の所に末次商会がありました(赤い屋根の建物)新幹線なんか走らせるから明日から、標津にいってきます
石井さまこんにちは♪☀️ご視聴とコメントありがとうございます😊トンネル餅、食べてみたかったので残念です😢イベントで良いので限定復活しないかな〜😰 標津、お気をつけて!😉👍
いや~素晴らしいです✨次の動画は、江差+松前線も良いのかなと思いますが、花🌼さんへのリクエストとして、津軽線の中小国信号場ー三厩間の動画をリクエストします❕そうです😰この区間の廃止がほぼ決定しました😢
ポルチーニさまこんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊江差、松前線、居住地からはかなり遠いんですよね〜😅💦東北、津軽線ですねー!🧐本州まで遠征するとなると移動時間の関係もあって長期の休暇が必要かもです😥函館に住んでいたら訳ないんですが…ですが、機会があれば東北の廃線も探索に行きたいと思います!🤗
岩内町にはかなりの頻度で行きますが、岩内駅モニュメントがあったとは😅 岩内駅から寿都鉄道の駅である寿都まで敷設する計画はありましたが、当時の情勢もあり岩内から寿都、黒松内への鉄路は😢 小沢(おざわと読む方もいたりする?)駅でのデクモは道内初導入した初期車(2両しかない)でしたね。山線は優等列車すらないですから(T_T)
セニさまこんにちは♪☀️いつもご視聴とコメントありがとうございます😊岩内町、よく行かれるんですね!モニュメントは目立たないですよね😢難所の雷電海岸を通してさらに黒松内までとは…、ここにもトンデモ計画がありましたね😱デクモの初期車があるんですねー😳セニさま、凄い眼力です!🧐山線、ずーっと前に北斗星が走っていたような…、今は昔という感じですね…🥺
こんばんは。動画を視聴させていただきました。15年前に車で通りました。当時と比べると、前田駅跡は変わっていましたね(行ったときは、ホーム上に柵みたいなものはなかったです)。廃止から40年近く経ちますが、ホームがほとんど残っているのはある意味すごいかも(西前田駅跡は動画上ではホームが残っていなかったようにも見えますが・・・)。
こんばんは♪ご視聴とコメントをありがとうございます😊本動画で取り上げている駅跡でオリジナルのホームが残っているのは国富駅跡のみですね。前田駅跡も探せば一部発見できるかもですが、季節が悪かったのか見つけられませんでした😢西前田駅は何も残っていなかったです。
岩内といえば、タラ丸ってくらいしかイメージがありません。かつて家族で泊まった町です。
Ta3さまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊岩内のたら丸、結構有名なんですね〜😅💦岩内高原温泉っていうとこに昔入ったことがあります〜☺️♨️
@@hanahana-haisen-channel こんにちは。私もいわない高原温泉に入りました。😊
@@acebfg 眺めが良くて気持ちいいとこですよね〜♨️☺️👍
岩内といえば雷電温泉。今でも浴場としての温泉は営業しているのでしょうか?かつては札幌から岩内までの直通の急行が走っていたようですが・・・
leeさまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊雷電温泉♨️ですが、2019年9月までに全ての旅館が廃業したようです😰有名な温泉だったのにいつの間にか無くなっていたんですね〜😱
短い区間ですが、40年経過しても結構 路盤跡とか駅が残ってて良いですね。移設してまで遺構と車両をきれいに残してくれてる幌似も見応えあるし、ほどほどに残ってて、ほどほどに妄想が組み合わさって良い感じになりましたね。小沢駅もいかにもあった1番線感のスペースとレトロで立派な駅が味わいあります。三田牧場のジェラート屋さんも美味しそう。。。
おはようございます☀岩内線の動画をご視聴頂きありがとうございました😊はい、岩内線は廃止からかなり時間が経っていますが、遺構が残っていて探索が楽しいですね!小沢駅は味わいがあって良いですよね〜😃三田牧場さんのジェラートは美味しかったですよ〜😆🍧
こんばんは〜良くトンネル餅買いに行きました 何でも機械古いこと鉄道も廃止などで もうやめること言ってました 岩内線は乗りましたが廃線近くなってたせいかベタ混みだった 今度アイス屋さん行くかな 倶知安駅前のパンケーキ屋さんうまいのと マスターが某歌手そっくりなのがいいのでおすすめです。
家ちびさまおはようございます🌞ご視聴とコメントをありがとうございます😊(返信が遅くなり大変恐縮です🙇♀️)トンネル餅、よく食べられてたんですね!😉👍私は食べたこたが無いので閉店は大変残念です😢代わりにジェラートを食べましたが、雰囲気も良くてオススメです😃倶知安駅前のパンケーキ屋さん、再訪の際は行ってみたいです!😆 それはそうと、家ちびさんのアイコン写真、大狩部駅跡なんですね!🧐
幌似駅には一時期(1990年前後)ライダーハウスがありましたね駅跡が整備された時期から言ってほんの数年しか開設されなかったみたいですが…😅岩内の手足が生えた魚のゆるキャラは何だか痛々しいですね😂ジェラートはヤギの乳から作った物なのでしょうか?
北斗一裂拳さまこんにちは♪☀️いつもご視聴とコメントありがとうございます😊幌似駅、ライダーハウスがあったんですね😳 あの岩内町マスコットキャラクターはたら丸と言ってスケトウダラなんだそうです🧐 ジェラートはミルク&リンゴにしましたが、ヤギ乳とは書いてませんでした〜😅💦
ヤギでなく羊乳なら、美幸線の仁宇布にある松山農場産の原乳から作ったアイスクリームが、以前仁宇布駅(跡)入口の商店で売っていたのですが、店が廃業されて、今は道の駅びふかで売られてますね。牛と比べて収量が少ないのと生産ラインも小さいらしいので、結構いいお値段します…。ゆるキャラの「たら丸」くんは、最初「ゴッコ」かと思いました(頭にゴッコ汁でおなじみの"卵"を乗せてるのかと)
@@Su---- Suさまコメントありがとうございます😊ヤギ乳のアイスクリーム🍨あるんですねー!美幸線探索の時には行ってみます!😉👍 たら丸…ゴッコってウケましたぁ〜🤣分かります!タラにしちゃグロいし…😱頭の卵みたいのはねじり鉢巻なんだそうです(笑)🧐
大学の先輩が岩内の方が多く汽車乗ることなかった話を聞いてました。帰省する時も高速バスで帰っていた記憶があります。関係ない話ですが、特急大雪が快速化するかもって話が出てましたが、衰退ではなく攻めの快速化と思いたいこの頃です
クリオネさまこんにちは♪いつもご視聴とコメントありがとうございます😊岩内の方は帰省に高速バスを使ってたんですね〜🧐 特急大雪の快速化ですが…、昔、快速きたみっていうのが走っていましたが、あちらは普通系の気動車だっので全然違いますね😅💦って思って再度調べてみたら、新編成はワンマンのH100デクモ2両ですか…🥲快速きたみのロングバージョンですね〜😳
花さん❤︎こんにちわぁ(* •ω• )ノジェラート美味しそうでしたね🍨ダブルは何にしたんですか?様似の駅跡は移築ではなければとつてもキレイに保存されていたと思われますね。前田駅跡辺りから柵がずらっと並んでましたがあれは何ですかね?…🤔💭駅跡を残さないで需要があるのかわからない立派なバイパス道路を作ったりするならオタ的には駅跡を残してほしいですよね🥺次の動画楽しみにしてますね😊𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
ケマリちゃんこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊ジェラートはミルクとリンゴにしましたが、色が映えなくてちょっと失敗しました😅💦お味のほうはGOODでしたよー!😉👍並んでいた柵はおそらく冬の吹き溜まり防止の暴雪柵みたいです😃間に植樹して木が成長したら効果が高まるんだそうです🧐ホント、立派な道路は要らないので駅跡を保存して欲しかったですね〜😢
お疲れ様です、岩内線、小沢駅、かわいいです~😂国富駅跡の、ホーム跡や、幌似駅跡の、鉄道公園に保存されてる車両もいいですね😂今回は、妄想が止まりません😅このコメントに対する、余りにも長すぎる返信等は、お受け出来ません、オッフ〜🐻
石井さまこんにちは♪ご視聴ありがとうございます😊小沢駅、かわいいですよね〜💕岩内線の遺構は少ないながらも立派な鉄道公園があるのはマルですよね🙆♀️今回はライトな内容でしたが妄想復活してみました〜😉👍
旧幌似駅は、車両も駅舎もしっかり整備され、花壇の花がとても綺麗です。岩内駅は、そっくり道の駅、バスターミナルになっています。岩内線は、ここから海岸沿いに函館本線の黒松内までの延伸計画があったようです。
岩内線の動画をご視聴頂きありがとうございました😊幌似駅跡は遺構が充実していますね☺️
「鉄」にはマイナーなスポットですが、岩内町郷土館🏛に「さよなら岩内線 いわない号」運転時のヘッドマークの実物がありますよ。岩内には「市電」が走っていました。正しくは「市内馬鉄🐎」なんですが、🚃岩内線の前身の岩内馬車鉄道は、国鉄時代の岩内駅よりさらに先、旧市街地の中心部をぐるっと回って戻ってくる線形になってました。明治時代の話なんで史料はほぼ残っていないのですけどね。先の郷土館にもわずかながら資料あります。馬鉄の岩内駅は 17:01 付近にあったようで、その先が市内線で総延長3kmくらいありました。国鉄岩内駅は元は海。埋立地化してできました。
Suさまご視聴とコメントありがとうございます😊岩内の郷土資料館にそんな素敵なものがあったんですね〜😳(前情報が無いとなかなか手が回りませんね😢)岩内線の前身が馬鉄だったところは構成上割愛さけて頂きましたが、市内馬鉄が最初だったのかな…馬鉄というと、別海などのように簡易軌道(殖民軌道)に転換されることが多いですが、岩内は軽便鉄道にいきなり進化したんですね〜🧐
黒松内まで、つながる予定だったらしいですね。🚂🚈寿都鉄道に連絡する予定だったかな?
はい、今回の動画では割愛させて頂きましたが、寿都やその先の黒松内までの延伸を予定していましたね😃(一部は建設開始をしていたようです)
やっと岩内線ですね😃花さん🌸昭和39年の時刻表では、岩内線10往復のうち2往復が札幌発着でした。それだけ岩内と札幌の結び付きが強かったのでしょうね😃昔の遺構も残っているので楽しかったのでしょうね😊小沢駅がっかり😭💨💨駅前旅館は、、
川上さまこんにちは♪いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線、札幌直通があったんですね…(急行らいでん以外でなのかな?)岩内線、遺構がそこそこあり嬉しかったです。小沢駅は昔を知っている方だとガッカリされるんでしょうね…😢(駅も小さくなり、1番線は剥がされてるし…)駅前旅館は気付かなかったですね〜😰
「男はつらいよ」(第5作)で寅さんが駅前旅館の中でブチ切れたシーンは印象的でしたね追い出された子分が泣きながら向かっていく小沢駅も当時は立派な造りでした
@@北斗一裂拳 寅さんで旅館使われたんですね〜😳小沢駅の駅舎はかなり小さくなってしまったようですね〜😢
岩内線も乗ってみたかった路線です😭小沢駅久しぶりで北海道初の車中泊の旅で然別駅の次に訪ねました👍駅周辺何かとあるので、もっと栄えてほしいです😂そう言えば、小沢駅前にトンネル餅の和菓子屋なかったかな⁉️☺️
単行気動車さまこんにちは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊小沢駅、行かれたんですね!😉駅周辺、それなりに人口がいそうなので、山線廃止してもこれを何とか維持して欲しいですね〜😢はい!有名なトンネル餅のお菓子屋さんありましたね!☺️2年前くらいにトンネル餅無くなったようです…😔
@@hanahana-haisen-channel さん、2年前に無くなっ🔸🔸😭早く買っておくべきだった!恥ずかしながらTVで知ったのです😭
@@tankou-kidousha お餅、私も残念です😢
私の年代までは通学で使ってた路線です。岩高生徒会長がお別れの挨拶をしたと聞いてます。旦那は始発で北星余市高へ通ったそうです。トンネル餅の末次さんは旦那の同級生です。
こんばんは♪ご視聴とコメントありがとうございます😊岩内線を通学で使われてたんですね!学生の方には大事な路線だったのでしょうね…🥹旦那さん、余市までだと小沢駅乗り換えですね〜💦トンネル餅の末次商会さんの閉店はとても残念です😢
北海道以外の廃線跡もやってほしいな。もしかして北海道在住なのかな
梨々花さまおはようございます☀ご視聴とコメントをありがとうございます😊はい、北海道在住です😃本州の廃線もやってみたいのですが、移動時間と移動コストの問題があり長期の休みの時じゃないと難しいかもです…😢北海道は幸い?廃線王国で…まだまだ回らないといけない路線があるんですよね〜😅💦今後とも宜しくお願い申し上げます!
はなちゃんお疲れ様です頑張って下さい大間泉です
ありがとうございます😊
@@hanahana-haisen-channel はなちゃんいいえです
妄想、魔法少女系、鉄道TH-camr。素敵です😆
岩内線。私が中学2年の時、さすらい刑事旅情編IIで、岩内線でロケされた回を見て、私も札幌から小沢、岩内に行きました。懐かしかったです。
撮影、編集、お疲れ様です!
あなたの秘書さま
こんばんは♪
ご視聴並びに初コメントを頂き誠に有難うございます😊
岩内線でさすらい刑事旅情編IIのロケが行われていたのは知りませんでした😅💦
札幌から小沢経由で岩内まで行かれたとのこと…、良い思い出ですね〜🥹
当チャンネルでは北海道の廃線系動画を主にアップしておりますので、宜しかったらまたご視聴を宜しくお願い申し上げます😉
妄想新バージョン、ちちんぷいぷいですね。サリーちゃんみたいに、えいっとか。ついでに現役の駅名標も、。。スハフとワフ、ちゃんと連結器てま連結されてるんですね。岩内は何度かフェリーで降り立った所だけに、思い出深いです。フェリー乗り場跡とか、フェリー入船も妄想いただければ最高です❤❤❤
久保さま
こんばんは♪
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
NEWちちんぷいぷい発動しました〜🤗
岩内のフェリー航路は廃止なのかな…
航路休止(廃止)だと悲しいですね〜😢
岩内線取り上げてもらいましてありがとうございます。😊全駅余す事なく訪れて凄い行動力感服しました。妄想線路も良いですね。これからも動画楽しみにしております。☺️後体調に気をつけてまた、運転にも気をつけてください。
yoshihiroさま
こんばんは♪
岩内線の動画をご視聴頂き誠に有難うございます😊
動画をお褒めいただき大変恐縮です!😅
これからも動画を楽しんで頂けるよう頑張ります!
今後とも宜しくお願い申し上げます😉👍
40年程前に友達が町立病院に入院してたので札幌から急行らいでん❓に乗り小沢で単行1両ディーゼルに乗り換えて岩内行きました。
帰りも同じ経路で帰宅しましたが、岩内線の景色の記憶は余り残って無いんですよ🥴でも小沢駅の跨線橋は基本昔のままですね😅
帰りも急行らいでん❓でしたが、同じ車掌さんで話し掛けられた記憶があります😀
島貫さま
こんにちは♪
この度はご視聴並びにコメントを頂き誠にありがとうございます😊(初コメント大変恐縮です)
40年前に岩内線に乗られたんですね!😀
岩内線はそれ程印象的な車窓ではなさそうなので、記憶が無いのかも知れませんね〜😰
小沢駅の跨線橋はやはり昔から同じなんですね!😉👍
急行らいでん、1日一往復だったでしょうから、折り返しの列車だったのですね!☺️
C62が、走っていた頃が懐かしい。🚂🚈
後藤さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
C62が走っていた頃をご存知だなんて羨ましいです〜🥹
他の方のコメントでありましたが、C62重連ということもあったとか…😳
SLの勇姿を見てみたかったです〜😢
G623ニセコが、走っていた頃。🚂🚈30年程前ですね。🚂🚈
小沢駅の思い出は、他の方も書いていましたが、トンネル餅ですね。
国道276号線と駅前通りとの交差点の角で売っていました。
映像でも、0:37 トンネル餅と書かれた店舗が右側に堪忍できます。
店舗自体も映像では閉まっている様に見受けられますので、ひょっとしたら、
もう手に入らないのかもしれませんね。❓
それと跨線橋の下に岩内線址を示す標柱が立てられていました。
それにしても、並行在来線関連で山線が廃止する事が報じられていますよね❓
せめて、小沢駅自体が無くなる前に訪れた事はよかったではないかと思います。
それと 国富駅跡は好い季節に訪れていますね。
それとも、地元の方々がホームの草刈りをして下さっているのでしょうか❓
私が訪れたのは、季節で言うと秋でした。
ホームの上には草や樹が生え、線路の址にも背丈が低い草が生えていました。
その為にホーム自体が未だ残っている事は分らず、生い茂る草の間からホームの
一部が見えた時は感動した事を思い出しました。
幌似駅跡の駅舎には私は入った記憶があるのですが、時間帯寄っては入れないと
いう事なのでしょうか❓🤔
そう言えば、色々と観覧している時に 「ここはトイレ🚻はないのか❓」と
訊かれた事があります。
その人はどういう風に 若しくは、目的で移動をしているのかは判りませんでしたが、
小沢駅を出ると 道の駅 いわない迄はトイレ休憩が出来る処は無いと思うので、
出来たら、幌似辺りでそういう場所が欲しい処かもしれません。
次に 岩内駅跡から北東に進んだところに細長い空き地がありました。
個人的には、岩内線の廃線・路盤址❓等と考えているのですが、確認はしていません。
トンネル餅を製造販売していた「末次商会」さんですが、残念ながら一昨年惜しまれつつ廃業されました。当初は昨年(2023年)販売終了の予定でしたが、店主のご入院により前倒しで廃業されました。私はわがまちご当地入場券が発売期間中の2018年に現地購入。店内のカウンターでいただいた時に伺った話では「山線の廃線までは続けたい…」「後継ぎはいない」とのお話でしたが残念です。和菓子の「すあま」の砂糖を控えめ&小ぶりにして、柔らかめにした素朴なお茶うけ菓子でした。
織紙さま
おはようございます🌞
ご視聴とコメントありがとうございます😊
下に他の方のコメントがあるようにトンネル餅の商店は残念ながら閉店しております。
函館本線山線はほぼ廃止で決まっていますがバス転換で問題が起きていてどうなるのか…
国富駅跡ですが訪問したのが4/28でまだ草が伸びていなかったものと思われます。
幌似駅跡の車両には鍵が掛かっていました。
岩内駅跡の近くの細長い空き地はちょっと私も分かりませんね〜🧐
お疲れ様です。どの駅も妥協せずに巡られるのが本当に好きです。
妄想鉄路もよいアクセントになりますね。また次回も楽しみにしております。
伊藤さま
おはようございます☀
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
妥協しないようにはしているつもりですが…いつもポカミスはしています😅💦
今回も見当違いや探索漏れをやらかしています😢(皆さまのコメントで気付くことも多くて…🤣)
妄想は当チャンネルのオリジナル技としてずっと採用しております!👍
次の動画もお楽しみに〜!🤗
こんばんわ、お疲れ様です!GWの初日に行ったのですね!懐かしいです。しばらく岩内方面は行ってないなあ。小沢駅、倶知安の一つ前の駅ですね!ジェラートおいしそうですね!そしてヤギかわいいですね!今度行ってみます!いつも癒やしの動画ありがとうございます。次の動画も楽しみにしています!おやすみなさい。
押田さま
おはようございます☀
ご視聴とコメントありがとうございます😊
はい!GWの初めに行きました!😉
もうずいぶん前に感じます…💦
ジェラートは美味しかったですよー!
ヤギは目がちょっと怖いです😰
次の動画もお楽しみに〜!👍
花✼Hanaさんおはようございます。毎回、楽しみにしています。
魔法、使えたんですか?😳
40年近く前に廃止されたところでは、やはり跡形もなくなつてしまう場所があるのは、致し方ないのでしょうね。埋もれながら残っていたホームは、まさに生き証人でしょう。
shigeさま
改めておはようございます♪☀️
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
はい!魔法使いです(笑)🧙🪄
しっかりと公園として整備された幌似駅跡も良いですが、国富駅跡のような自然の中でひっそり語り続ける駅跡もまた貴重だと思いました〜🥹
お疲れ様です😄短い路線も昔はたくさんありましたね!列車には車掌さんも居て駅舎ではタブレット交換をしたり転轍機を操作したり本当に情緒がありました😌
カイちゃんさま
おはようございます☀
コメントありがとうございます😊
岩内線、短いし地味と思っていましたが、札幌から割と近いからか思い出があるといらう方が多くて驚いています😅💦
小沢駅も結構人気がありますね!😉👍
昔の鉄道は趣きがあって良かったですねー🥹
子供のとき乗りました。岩内から小沢駅で乗り換えの時、間に合わないので階段を走ったのを覚えてます。西前田駅は電車から見たとき、ものすごく木や草に囲まれていた記憶がありますね。
ルスビンさん
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊(初コメント、大変恐縮です)
幼少期に小沢駅のあの跨線橋を走られたのですね!☺️
西前田駅は昔の航空写真でも何もありませんね〜😱
待合所のみの棒線駅で実情は仮乗降場レベルだったかもですね〜🧐
花*Hanaさん、お疲れ様です🫡
積丹へツーリングの際、岩内線、特に幌内駅舎は休憩するのに丁度良い場所でよく利用させてもらってます😅
今は幌内駅舎や展示車両には入れなくなったのかな?そうならとて残念ですね。先日の六郷みたいな事もあるしね。
岩内線も幼い頃に現役時代を見ているので、今となれば強引にドライブへ連れて行った両親には感謝かな?😊
西前田の妄想タイム、かなり高得点です!🥰👍👍👍
うにさま
おはようございます🌞
いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内方面、良く行かれるんですね〜😉👍
276号線バイパスは広くてツーリングだと気持ち良さそうですねー!😃
幌似駅跡の車輌は鍵が掛かっていましたね😢
西前田駅跡の妄想は結構難しかったです💦
(本当は木製ホームじゃないのは内緒です😅)
🌸さんが好きならいでんといぶりニセコの2本ですね😃小沢の跨線橋決して珍しくなく、北海道は昔の跨線橋はなかで2段に成っている駅は沢山ありました。客車の屋根の雪がぶつかるのを防ぐためだと思います。😊
川上さま
やはり、らいでん、いぶり、ニセコさんでしたかー😅💦
あの形の跨線橋は珍しくないんですね〜😳
教えていただき有難う御座います!☺️
@@hanahana-haisen-channel私の135pの美唄駅の跨線橋少し見にくいですが、もっと凄い跨線橋です😊
@@川上杜人
川上さま
ご連絡ありがとうございます!😀
今、ちょっと外にいるので戻ったら写真集で確認させて頂きますね〜😉👍
小さい時に北海、急行ニセコや普通で余市の叔母の家に行きましたが、冬に行ってたので帰りは雪で帰れなくなったことがありました😅
llicemanllさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
急行ニセコ、良いですね〜!😉👍
あの辺りは豪雪地帯なので冬は大変ですよねー😅💦
花さん、おはようございます。岩内線跡行かれたんですね。以前、私も岩内線線跡探索に行きまた。前田駅、西前田駅跡の場所がなかなか特定出来ずしばらく周囲をウロウロしてました😅
小沢駅のあの長閑な雰囲気がとても好きです。この駅近くに「トンネル餅」というちょっと有名なお餅を売っていた和菓子さんがあり、その「トンネル餅」を買いたかったのですが残念ですがすでに閉店していました😢
駅裏にジェラートのお店が出来たんですね。今度行ってみようかと思います。
goma comaさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内線跡の探索に行かれたんですね!
前田、西前田駅跡、やはりそうでしたか…😳
私も結構やらかしてしまいました〜😅💦
小沢駅はなんとも雰囲気が良いですよね〜👍
トンネル餅は無くなってしまい残念です😢
ジェラート店は駅裏といっても倶知安側に走ってから線路を渡り、ぐるっと回り込む感じですね〜😉
隠れた牧場カフェって感じの雰囲気も良く、ジェラートも美味しかったです!☺️🍨
元岩内町民です。旧岩内線を取り上げていただいてありがとうございます。
実は旧岩内駅のモニュメントの裏に旧岩内駅構内のポイント切り替えレバーが残っています。また、未成線ですが岩内~黒松内の工事も途中まで行なっていたそうです。
川相さま
こんにちは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内町に住まわれてたんですね!😃
旧岩内駅のモニュメントの後ろにそんな素敵な遺構が隠されていたなんて〜😱😱😱
未成線の部分については今回は割愛させて頂きましたが、情報や造りかけの橋梁などの遺構があればぜひ探索したいと思います☺️
今後とも宜しくお願い申し上げます!
こんにちは🙇
動画の作成、お疲れ様でした😄
岩内町、他のyoutuberさんの動画でいままででも見たことはありますが、改めて大きな町であり栄えている町ですね🙌
真に”力”のある町は、鉄道がなくなっても滅びないものだと再認識させてくれます👍
道の駅も、昭和の時代より変化した結果、鉄道の駅がよりリニューアル&パワーアップしていると考えれば、進歩だと思います😊
スイス鉄道のようにさま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊
確かに岩内町は元気がありますね〜☺️
駅跡にできた道の駅は人を集める新たな場所となっていて嬉しいことですね!👍
岩内線見ていて幌似駅が出た時に不意に硬券が気になり引き出しを開けて再度確認した所,切符を保存していました。
乗っていたんだな~と思い出を呼び明かすことが出来て
ありがとうございました🙇
水越さま
再度のコメントありがとうございます😊
岩内線、乗られてた事を思い出せて良かったですね〜!😉👍
お役に立ててよかったです!😅
動画拝見しました。小沢駅の跨線橋まだ残っていたんですね!私が初めて訪れた時はホームで駅弁の立売もしていました。幌似駅も残っているんですね。初めて岩内線に乗った時幌似駅で下車した地元の方が、よくこんな所まで来てくれたね、と言ってイカの塩辛をくださいました。北海道の方は旅人に優しいと聴いていましたが、しみじみ実感しました。岩内もローカル線の終点なので小さな町だと思っていましたが、北海道の日本海側では小樽、留萌に次いで大きな町だとも教えていただきました。花さんのおかげで懐かしい思い出が蘇りました。ほんとにありがとうございます😊次回も期待しています!
板持さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
小沢駅の跨線橋は健在でしたよー👍
幌似駅の思い出、素敵ですねー😃
今でもそーいう旅、出来るのかな〜
きっと鉄道、ホーム、駅のあった時代ならではなんでしょうね〜🥹
古き良き時代ですね!🤗
今晩は、先日トンネル餅について投稿させてもらった者です。この動画で西前田駅でも敷布団が映ってますが自分がここをを巡った時には誰かここで今も寝てるのかっ!?というくらい敷布団と掛け布団が見事に配置されてて思わずギョッとしたんですよね。自分が岩内線跡を歩いて巡った時もこんないまいちな天気で岩内から西前田へ歩いて向かっていく時に神威岬行きの路線バスが通過していき天気が良けりゃ、あのバス乗って神威岬行ってたかもしれないのに…なんてことをこの動画観て思い出しました。
dorangoさま
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
西前田の白いの、あまり気に留めなかったんですが、敷布団だったんですね😱
だと、なんか不気味ですねー😰
バスで神威岬に行けるんですね!
神威岬も素敵ですが、岩内線完歩も素敵な旅でしたね!😉👍
hanaさんの動画観てるとまた北海道行きたくなっちゃいますね😊
鉄道で北海道一周したけど、その時に見つけられなかった新たな発見が出来そうで、北海道の魅力は無限大ですね😁
hanaさんの魅力も無限大です😍
くまたぱんさま
おはようございます🌞
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
鉄道で北海道一周なんて素敵すぎます😀💓
北海道、昔は鉄道王国でしたが、故に今は廃線王国…😔
廃線探索で回る場所は多いのですが何だか哀しいですよね〜🥺
北海道は魅力無限大ですが、私は……😮💨
花🌼さんへ
岩内線を扱われたとの事で、起点だった小沢から岩内までの各駅の跡をあなたが車🚙を運転し回られたという行動力や取材力に私は感服します。落ち着いたBGMや適確な字幕と相まって、楽しく理解が深められた思いです。花さんも、梅雨に入りますがお元気で。
2024.6.9
和田さま
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内線跡はそこそこ遺構があり良い廃線跡でした〜😉👍
今回は廃線定番のBGMに戻しています!😆
小沢駅の跨線橋は年代を感じますね。木造で出来ているところがいい感じです。
sasakiさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
小沢駅の跨線橋はレトロで風格があり素敵ですよね〜🥹
山線が廃止したら使われないモノになってしまうのは寂しいです😰
窓の位置が高い跨線橋…蒸気時代の名残ですね、蒸気は出発時たくさんの煙を出します、なので夏季などこの窓は開放していましたので窓が低いと煙が跨線橋内に侵入!風向きが悪い時も同じ事が起こります😅
追伸、窓の枠はアルミサッシではなくて、木枠の物ですごく滑りが良くないものでした😂
マッキーさん
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
なるほど!窓の位置はSL🚂に関係があったんですね〜🧐
教えて頂きありがとうございました😊
ギシギシですね…😱💦
廃線になっても、モニュメントや駅舎、車両が残っているのは、嬉しいですね。昔の車両は、飾り気なく、これはこれで、趣きがあって良いですね。かって地域の発展を担っていた存在ですから、残って欲しいものです。
黒川さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊岩内線は鉄道遺構がある程度残っているのは嬉しいですね!😉👍
はい、駅舎と列車保存は予算も必要だと思いますが、この先も良い状態で保存していって欲しいですね!🥹
動画投稿お疲れ様です。今回も興味深く視聴しました。
少年時代、時刻表を見るのが好きで路線図に岩内駅があったことを覚えています。
転車台もある広い構内だったんですね。
また、少年時代に鉄道旅をしていた時、稚内駅舎内のベンチで夜行急行利尻を待っていた際、外国人の方にカタコトで岩内駅はどうやって行くのですか?と聞かれ、列車では行けない(既に廃止)ですよ。と答えたことを思い出しました。
妄想シーン、線路の曲線とかどうやって合成しているのか興味津々です。
ドライブ旅いいねさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
岩内駅には終着なので転車台がありましたね!😉
カタコトで岩内線の廃止を伝えるなんて凄いですね!😃
妄想線路ですが、曲線でも遠くて曲がっていくのはなんとなく先曲がりの画像を合成に使ったりしていますが、ピッタリのが無かったり…意外にアバウトなんです😅
今回も、ちちんぷいぷいの魔法少女?w花さんの登場でしたね😊
岩内線は乗りたいと思っていたうちに廃線になってしまいました😢
山線がなくなる前に小沢駅も訪れたいてす。
ひろちんさん
いつもご視聴頂きありがとうございます😊
魔法少女というにはアレですが…💦
今回はちちんぷいぷい発動しました😉👍
山線が廃止になる前に一度乗りたいです〜😢
また次の動画楽しみにしています😊
ご視聴ありがとうございました😊
次の動画も宜しくお願い致します!
花*Hanaさん、こんばんは。😆
岩内線廃止から40年近くが経ちますが、まだ所々で遺構があるんですね。
花*Hanaさんが妄想線路等を敷いてくださるので、岩内線を知らないにもかかわらず、右脳人間の自分は勝手に往時の岩内線を頭の中で描いています。
いつも素敵な動画をありがとうございます。🙇♂😉
健さま
こんばんは♪
いつもご視聴ありがとうございます😊
岩内線は短い路線ですが、まだ遺構が残っていて嬉しかったです😉
妄想線路で廃線跡がイメージしやすくなっていたら幸いです!☺️
今後とも宜しくお願い申し上げます!
拝見いたしました。小沢の跨線橋にてある日のこと。階段を降りていると隣を青緑色の小さなかわいい蛇が階段を降りていました。その日は何も気に留めることもなかったのですが、翌日再び小沢駅を訪れると階段の下に前日には無かった「マムシ注意」の看板が!!思わず絶句してしまったのは言うまでもありません。
小沢から初めて岩内方面に向かった時に、何故かナビがトンネルを通らないルートを示したのでトンネル手前で左折しました。国富駅跡は大体あのあたりだとは思いましたが、しっかりとホーム跡が残ってたのですね。
ゆのくにゆのか さま
こんばんは♪
ご視聴頂きありがとうございます😊
小沢駅跨線橋で会ったヘビですが、青緑色だと毒の無いアオダイショウかも知れませんね😅💦(マムシは褐色のシマシマが多いようです)
国富駅跡は国富トンネルを通らないので正解ですね!😉👍
道路の左側下にあるのであそこで曲がらないと全く気付かないかもですね😰
ホームが健気に残っていて嬉しいですね☺️
@@hanahana-haisen-channel 返信ありがとうございます。アオダイショウとマムシは同一種だと思っていました。私の見た蛇はおそらくアオダイショウですね。
@@ゆのくにゆのか
😉👍
岩内郡岩内町と共和町は2018年の年末にフェリー港⚓から降りて早朝の小樽から国道5号線を走り知人を訪ねて向かいました!岩内線は万字線の廃線から丁度3ヶ月後の昭和60年7月1日に廃線でしたね、こちらもJR移行前に使命を終えましたね、小沢駅は共和町だったんですね😅こちらは函館本線の山線として現存していますが、新幹線延伸の影響で小樽駅~長万部駅はバス転換により廃止が決定してますね😢当たり前の様に見られたキハ40の走る姿も今では僅かな地域となりましたね、デクモやキハ150に置き換えられましたね😢ほろに駅の黒いワム車輌は絵になりますね😊
セリザワさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
小樽港着のフェリー🛳️ですね!朝早いですよねー🌅
私も小沢駅が共和町の駅って初めて知りました😅💦
素敵なローカル駅なのに山線廃止で廃駅になってしまうのは本当に残念ですね…🥲
はい、キハ40も残り僅かとなってしまいましたね💦
幌似駅跡は素晴らしいですよねー!🥹
この先もこの状態を維持して欲しいですね〜!😉👍
数年前に岩内行った時ほ駅があった事すら知らなかった😮
岩内駅跡は全く駅跡の痕跡が無いですから、気付くのは難しいですね〜😰
父親ふるさとが幌似あり何度返って岩内線にのりました。当時は急行らいでンが小沢で編成一部が出分割し岩内まで札幌から直通しましが私が利用したときはタラコキハ22が1か2両編成でした。幌似駅前道路荷が売店がってそこでかし菓子パンを買ったがパンの上ニコートし手あったあんがカビがていて食った腹を壊しました。
54MTさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントをいただきありがとうございます😊
昔、幌似まで岩内線に乗られたんですね〜😃
「急行らいでん」は小沢までは「急行いぶり」などと編成されて来ていましたので、切り離しがあったのですね。
幌似駅の売店のパンは悲しいですね…
日持ちする例の硬いカステラがあったら良かったですね…😥
私も数年前、同じ様に廃線跡を辿りました。国富駅跡は確かに私有地みたいな感じで
ゆっくり探索出来ませんでした。
波浪キティ夫さま
こんにちは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内線跡を回られたんですね〜😉👍
国富駅跡、そうなんですよね〜😅💦
ウロつくと不審者として通報されそうです😰
花(hana)さんこんばんは!小沢駅には、急行ニセコがC62型重連のときに旅館がありシロクニ重連を始め撮影目的に多くの利用者があったそうです。小沢駅からは倶知安にかけて倶知安峠にかかるためシロクニ重連が加減弁満開で挑む姿の撮影者が多かったですね!また旧岩内線には3往復の急行らいでんがあったくらいなのでそれなりに利用者はいたのではないか?ただ現在も札幌から岩内へは高速バスいわない号があり値段も安くて便数もそれなりにあるので廃線は致し方がないのかな?岩内線線路跡がかなり残っているのは以外でした。
もりわきさま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
C62重連とは凄い光景だったでしょうね〜😳
峠を二重連が登っていく様は壮観だったでしょうね〜🥹
旧岩内線はやはり急行らいでんですね!
いぶりと2階建3回建での運行は小沢駅で切り離していたんでしょうか…😅
岩内線、それなりに遺構が残っていて嬉しかったです!😃👍
動画には出てきてなかったですが、小沢駅の跨線橋の裏側に岩内線ホーム跡の文字が刻字されたモニュメントが置いてあります……もしまた行く機会があったら見てきてください(おせっかいですみません)
ライオンズブルー復活を望む会さま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
小沢駅の跨線橋の裏側にそんな素敵なモニュメントが隠されていたとは…ショック😱
おせっかいだなんてとんでもないです🥹
貴重な情報を頂き誠に有難うございました!
再訪の際には必ず確認したいと思います😉👍
今後とも宜しくお願い申し上げます!
まさかの妄想案内板😄
花さん、魔法使いみたいで可愛いです😆❤️
成田さま
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
今回は妄想を発動しました〜😉👍
🧙有難うです…でもちょっと照れます😅💦
小沢駅も数年後には過去の路線になってしまうんですよね
ですね〜😰
バス転換が頓挫して路線継続にならないでしょうか…😢
小沢駅のこ線橋、よく残ってましたね。ホームも昔の趣を残しています。私が北海道を旅行していた時代には「急行ニセコ」「急行らいでん」が停車し、駅弁やトンネル餅売ってました。SLニセコも今ではもう過去の物。山線が廃止になる前に、過去の動画で紹介してくださった廃線跡等も含めて、旅行しようと思います😊(天北線に乗車しなかったことが、わが旅行人生の最大の欠点。あの吹雪の日、予定通り素直に「急行天北」に乗っていれば・・・)。情報ありがとうございます。
だピョンさま
こんにちは♪☀️
ご視聴頂きありがとうございます😊
小沢駅の跨線橋、味があって良いですよね〜☺️
急行が発着し、駅弁やトンネル餅が売られていた時代はとても賑わっていたんでしょうね!🥹
山線の廃止決定は本当に残念ですが、何かの拍子でのJRの翻意を期待しちゃいます。
天北線、すごく残念でしたね〜😢
小沢が駅弁を売って頃が懐かしいです。確か助六寿司を売ってた記憶が。1979年頃までホー厶で立ち売りしてのは確認されていますがいつ無くなったかはわかりません。
@@青空うれし-n5i
青空うれしさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
小沢駅で助六弁当が買えたんですね!😳
トンネル餅も助六弁当も食べてみたかったな〜😢
昭和の時代、室蘭本線駅跨線橋は、ほとんど例外なく窓が高い位置にありました、かなり昔は窓ガラスさえなく、風の強い雨の日、雨が吹き込んでくるのでした😢
冬は寒くて大変ですね〜😅💦
11:56、12:23
車輌を整備保存してくれている事は、大変有難い事ですが、鉄道文字(形式、数字)も重要なんだよなぁ~😢
小樽築港機関区さま
こんにちは♪
早速のご視聴とコメントありがとうございます😊
すみません🙇♀️車両の深掘りは今回あまりちゃんとやっていませんでした〜😰💦
小学校低学年まで、共和村(当時)の住人でした。最寄り駅は前田でした。当時は駅員がいて、「チッキ」の扱いもありました。父が布団袋に入れた荷物を預けていたことを憶えています。蒸気機関車けん引の貨物列車の運行もあり、駅に貨車が停まっていました。ただ、岩内線の中で西前田駅だけは一線の線路しかない無人駅で、他の駅とはずいぶん違うなぁ、と思ったものです。最初の東京オリンピックの頃のことです。
ヤマグチさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
幼少期に共和町(村)にいらっしゃったんですね😃
チッキというのはお恥ずかしながら初めて聞きましたが、小荷物切符のことなんですね!🧐
蒸気機関車の時代って何だかすごいですね〜🥹
西前田駅は駅舎もなく(待合所のみ)の棒線駅で立地的にも仮乗降場に近かかったと思われますね🧐
こんにちは
随分コメントが遅くなりました
岩内線、廃止直前の84年の夏に乗りに行きました
よく似た瀬棚線とセットにした記憶がありますが、かなり乗り継ぎに苦労した思い出が😮
瀬棚線に比べて函館山線の駅小沢から
その当時もすでに優等列車はいわゆる海線に、そして普通列車も大幅に削減されていました
そんな山線も新幹線と引き換えに廃線の方向、小沢駅も思い出の彼方に消え行く運命ですね
岩内の街は石炭では無くニシン漁で栄えた街、漁獲高がほぼ無くなって街も縮小、岩内線も運命を共にしました
ニシンと言えば知人が羽幌出身なのですが、羽幌線も羽幌の街も同じ様な経緯をだどりました
すーぱーたぬきさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内線、廃止直前に乗られたんですね!
廃止直前だと臨時列車が出ていなければ列車本数が少ないので大変だったでしょうね😰
岩内も羽幌もニシンで栄えたんですねー😳
どちらも鉄路が消えてしまい寂しい限りです😔
お盆時期、小沢駅から、五稜郭駅まで、家に帰ってました。
山線経由でのんびり函館…良いですね〜☺️
共和町、小沢駅、前田駅、懐かしいです。前、前田農協に、勤めてました❤
ご視聴頂きありがとうございます😊
前田農協にいらしたとは、ビックリ😅💦
(駅跡が消滅してて残念ですね〜😢)
こんにちは。
岩内線は私も15年前の2009年に探索しましたが、幌似駅跡の保存車が
今も残っていて喜ばしい限りです。
西前田駅跡は15年前は分断されたホームが忘れられたように
残っていましたが、さすがに撤去されましたか・・・。
kirohaさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
幌似駅跡は駅舎と保存車が素晴らしく、これからも保存していって欲しいですね!🥹
分断ホームといえば前田駅跡のほうでしょうか?
前田駅跡ホームは以前あったと情報がありましたが、当日は探索場所を間違えてしまい確認出来ませんでした😅💦
西前田駅跡も奥までは探索出来てないので確認は出来ていませんが、あの立地なのでホーム残存なら丸々残っているかもですね🧐
はなさんの、ジェラート紹介の、コレどう?みたいな目線好きです。廃線は悲しくなるけど、はなさんの力が再び時を越えて、復活させてくれます
え〜😱 そんな視線でした〜?😅💦
魔法使い🧙♀️ではないので、廃線復活は妄想でしか出来ませーん!🤣
小沢駅には似合わない?列車でした😅
途中のニセコ連峰!💗こういう所が
いつも旅情を掻き立てられる北海道
の魅力ですね。洒落た木造の駅と!
今、有名?な石丸元市長が東京に
都知事選のために来てます、あの人の
居た広島もかなり財政が危ない
状態だったと、なんとか多少立て直した
らしいのですが、アチコチで後数年で
破綻?の街が多いらしいです、夕張の
事はもう他人事ではない今の日本国内
の現状、この廃線跡を見てると
北海道だけではないという事に不安
を覚えました。
mtさま
おはようございます😃☀
返信が遅れてしまい大変恐縮です🙇♀️💦
(昨夜は力尽きました…😂)
デクモは無機質で小沢駅に合いませんね〜🚃
北海道の衰退した炭鉱の町は日本の地方都市の未来予想図ですね…(時間を早回しにしたような感じかと)
そうならないように国が策を講じる必要がありますが、新幹線のような大都市や停車駅だけが潤うような政策では…😰
こんにちは。現役岩内線はさすがに乗ったことがありません。もう28年くらい前になりますが、小樽勤務時代に岩内によく行ってました。車か高速バス岩内号、一度だけ帰りにニセコバスで小沢まで行って普通列車で小樽に戻ったこともあります。共和の役場の隣のレストラン駐車場で車をぶつけた(擦った程度)思い出もあります。岩内駅の近くの商店(松田さんだったかなぁ・・・)にイカの一夜干しみたいなの売ってて、それを人炙りしたらすっごく旨かったの思い出しました。
小沢のトンネル餅も確か営業していないですよね。
廃止から40年近く経過すれば遺構もほとんど残っていなく、これで山線まで廃止になれば完全に過去帳入りとなってしまって寂しいですね。
ひろっぴさま
こんばんは♪
いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内は高速いわない号だと意外と時間が短いんですが、札幌からだと心理的にはかなり遠く感じますよね😅💦
岩内はタラコほか美味しいものが多い印象があります☺️
トンネル餅の廃止は悲しいですね〜😭
山線が無くなったらあの辺りの鉄道文化が一気に廃れていくでしょうね…🥺
小沢駅
トンネル餅
国道の所に末次商会がありました
(赤い屋根の建物)
新幹線なんか走らせるから
明日から、標津にいってきます
石井さま
こんにちは♪☀️
ご視聴とコメントありがとうございます😊
トンネル餅、食べてみたかったので残念です😢
イベントで良いので限定復活しないかな〜😰
標津、お気をつけて!😉👍
いや~素晴らしいです✨次の動画は、江差+松前線も良いのかなと思いますが、花🌼さんへのリクエストとして、津軽線の中小国信号場ー三厩間の動画をリクエストします❕そうです😰この区間の廃止がほぼ決定しました😢
ポルチーニさま
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
江差、松前線、居住地からはかなり遠いんですよね〜😅💦
東北、津軽線ですねー!🧐
本州まで遠征するとなると移動時間の関係もあって長期の休暇が必要かもです😥
函館に住んでいたら訳ないんですが…
ですが、機会があれば東北の廃線も探索に行きたいと思います!🤗
岩内町にはかなりの頻度で行きますが、岩内駅モニュメントがあったとは😅 岩内駅から寿都鉄道の駅である寿都まで敷設する計画はありましたが、当時の情勢もあり岩内から寿都、黒松内への鉄路は😢
小沢(おざわと読む方もいたりする?)駅でのデクモは道内初導入した初期車(2両しかない)でしたね。山線は優等列車すらないですから(T_T)
セニさま
こんにちは♪☀️
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
岩内町、よく行かれるんですね!
モニュメントは目立たないですよね😢
難所の雷電海岸を通してさらに黒松内までとは…、ここにもトンデモ計画がありましたね😱
デクモの初期車があるんですねー😳
セニさま、凄い眼力です!🧐
山線、ずーっと前に北斗星が走っていたような…、今は昔という感じですね…🥺
こんばんは。動画を視聴させていただきました。
15年前に車で通りました。当時と比べると、前田駅跡は変わっていましたね(行ったときは、ホーム上に柵みたいなものはなかったです)。
廃止から40年近く経ちますが、ホームがほとんど残っているのはある意味すごいかも(西前田駅跡は動画上ではホームが残っていなかった
ようにも見えますが・・・)。
こんばんは♪
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
本動画で取り上げている駅跡でオリジナルのホームが残っているのは国富駅跡のみですね。
前田駅跡も探せば一部発見できるかもですが、季節が悪かったのか見つけられませんでした😢
西前田駅は何も残っていなかったです。
岩内といえば、タラ丸ってくらいしかイメージがありません。かつて家族で泊まった町です。
Ta3さま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
岩内のたら丸、結構有名なんですね〜😅💦
岩内高原温泉っていうとこに昔入ったことがあります〜☺️♨️
@@hanahana-haisen-channel こんにちは。私もいわない高原温泉に入りました。😊
@@acebfg
眺めが良くて気持ちいいとこですよね〜♨️☺️👍
岩内といえば雷電温泉。
今でも浴場としての温泉は営業しているのでしょうか?
かつては札幌から岩内までの直通の急行が走っていたようですが・・・
leeさま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
雷電温泉♨️ですが、2019年9月までに全ての旅館が廃業したようです😰
有名な温泉だったのにいつの間にか無くなっていたんですね〜😱
短い区間ですが、40年経過しても結構 路盤跡とか駅が残ってて良いですね。
移設してまで遺構と車両をきれいに残してくれてる幌似も見応えあるし、
ほどほどに残ってて、ほどほどに妄想が組み合わさって良い感じになりましたね。
小沢駅もいかにもあった1番線感のスペースとレトロで立派な駅が味わいあります。
三田牧場のジェラート屋さんも美味しそう。。。
おはようございます☀
岩内線の動画をご視聴頂きありがとうございました😊
はい、岩内線は廃止からかなり時間が経っていますが、遺構が残っていて探索が楽しいですね!
小沢駅は味わいがあって良いですよね〜😃
三田牧場さんのジェラートは美味しかったですよ〜😆🍧
こんばんは〜良くトンネル餅買いに行きました 何でも機械古いこと鉄道も廃止などで もうやめること言ってました 岩内線は乗りましたが廃線近くなってたせいかベタ混みだった 今度アイス屋さん行くかな 倶知安駅前のパンケーキ屋さんうまいのと マスターが某歌手そっくりなのがいいのでおすすめです。
家ちびさま
おはようございます🌞
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
(返信が遅くなり大変恐縮です🙇♀️)
トンネル餅、よく食べられてたんですね!😉👍
私は食べたこたが無いので閉店は大変残念です😢
代わりにジェラートを食べましたが、雰囲気も良くてオススメです😃
倶知安駅前のパンケーキ屋さん、再訪の際は行ってみたいです!😆
それはそうと、家ちびさんのアイコン写真、大狩部駅跡なんですね!🧐
幌似駅には一時期(1990年前後)ライダーハウスがありましたね
駅跡が整備された時期から言ってほんの数年しか開設されなかったみたいですが…😅
岩内の手足が生えた魚のゆるキャラは何だか痛々しいですね😂
ジェラートはヤギの乳から作った物なのでしょうか?
北斗一裂拳さま
こんにちは♪☀️
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
幌似駅、ライダーハウスがあったんですね😳
あの岩内町マスコットキャラクターはたら丸と言ってスケトウダラなんだそうです🧐
ジェラートはミルク&リンゴにしましたが、ヤギ乳とは書いてませんでした〜😅💦
ヤギでなく羊乳なら、美幸線の仁宇布にある松山農場産の原乳から作ったアイスクリームが、以前仁宇布駅(跡)入口の商店で売っていたのですが、店が廃業されて、今は道の駅びふかで売られてますね。牛と比べて収量が少ないのと生産ラインも小さいらしいので、結構いいお値段します…。
ゆるキャラの「たら丸」くんは、最初「ゴッコ」かと思いました(頭にゴッコ汁でおなじみの"卵"を乗せてるのかと)
@@Su----
Suさま
コメントありがとうございます😊
ヤギ乳のアイスクリーム🍨あるんですねー!
美幸線探索の時には行ってみます!😉👍
たら丸…ゴッコってウケましたぁ〜🤣
分かります!タラにしちゃグロいし…😱
頭の卵みたいのはねじり鉢巻なんだそうです(笑)🧐
大学の先輩が岩内の方が多く汽車乗ることなかった話を聞いてました。
帰省する時も高速バスで帰っていた記憶があります。
関係ない話ですが、特急大雪が快速化するかもって話が出てましたが、衰退ではなく攻めの快速化と思いたいこの頃です
クリオネさま
こんにちは♪
いつもご視聴とコメントありがとうございます😊
岩内の方は帰省に高速バスを使ってたんですね〜🧐
特急大雪の快速化ですが…、昔、快速きたみっていうのが走っていましたが、あちらは普通系の気動車だっので全然違いますね😅💦って思って再度調べてみたら、新編成はワンマンのH100デクモ2両ですか…🥲
快速きたみのロングバージョンですね〜😳
花さん❤︎こんにちわぁ(* •ω• )ノジェラート美味しそうでしたね🍨ダブルは何にしたんですか?様似の駅跡は移築ではなければとつてもキレイに保存されていたと思われますね。前田駅跡辺りから柵がずらっと並んでましたがあれは何ですかね?…🤔💭駅跡を残さないで需要があるのかわからない立派なバイパス道路を作ったりするならオタ的には駅跡を残してほしいですよね🥺次の動画楽しみにしてますね😊𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
ケマリちゃん
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
ジェラートはミルクとリンゴにしましたが、色が映えなくてちょっと失敗しました😅💦
お味のほうはGOODでしたよー!😉👍
並んでいた柵はおそらく冬の吹き溜まり防止の暴雪柵みたいです😃
間に植樹して木が成長したら効果が高まるんだそうです🧐
ホント、立派な道路は要らないので駅跡を保存して欲しかったですね〜😢
お疲れ様です、岩内線、小沢駅、かわいいです~😂国富駅跡の、ホーム跡や、幌似駅跡の、鉄道公園に保存されてる車両もいいですね😂今回は、妄想が止まりません😅このコメントに対する、余りにも長すぎる返信等は、お受け出来ません、オッフ〜🐻
石井さま
こんにちは♪
ご視聴ありがとうございます😊
小沢駅、かわいいですよね〜💕
岩内線の遺構は少ないながらも立派な鉄道公園があるのはマルですよね🙆♀️
今回はライトな内容でしたが妄想復活してみました〜😉👍
旧幌似駅は、車両も駅舎もしっかり整備され、花壇の花がとても綺麗です。岩内駅は、そっくり道の駅、バスターミナルになっています。岩内線は、ここから海岸沿いに函館本線の黒松内までの延伸計画があったようです。
岩内線の動画をご視聴頂きありがとうございました😊
幌似駅跡は遺構が充実していますね☺️
「鉄」にはマイナーなスポットですが、岩内町郷土館🏛に「さよなら岩内線 いわない号」運転時のヘッドマークの実物がありますよ。
岩内には「市電」が走っていました。正しくは「市内馬鉄🐎」なんですが、🚃岩内線の前身の岩内馬車鉄道は、国鉄時代の岩内駅よりさらに先、旧市街地の中心部をぐるっと回って戻ってくる線形になってました。明治時代の話なんで史料はほぼ残っていないのですけどね。先の郷土館にもわずかながら資料あります。
馬鉄の岩内駅は 17:01 付近にあったようで、その先が市内線で総延長3kmくらいありました。国鉄岩内駅は元は海。埋立地化してできました。
Suさま
ご視聴とコメントありがとうございます😊
岩内の郷土資料館にそんな素敵なものがあったんですね〜😳(前情報が無いとなかなか手が回りませんね😢)
岩内線の前身が馬鉄だったところは構成上割愛さけて頂きましたが、市内馬鉄が最初だったのかな…
馬鉄というと、別海などのように簡易軌道(殖民軌道)に転換されることが多いですが、岩内は軽便鉄道にいきなり進化したんですね〜🧐
黒松内まで、つながる予定だったらしいですね。🚂🚈寿都鉄道に連絡する予定だったかな?
はい、今回の動画では割愛させて頂きましたが、寿都やその先の黒松内までの延伸を予定していましたね😃(一部は建設開始をしていたようです)
やっと岩内線ですね😃花さん🌸昭和39年の時刻表では、岩内線10往復のうち2往復が札幌発着でした。それだけ岩内と札幌の結び付きが強かったのでしょうね😃昔の遺構も残っているので楽しかったのでしょうね😊小沢駅がっかり😭💨💨駅前旅館は、、
川上さま
こんにちは♪
いつもご視聴とコメントをありがとうございます😊
岩内線、札幌直通があったんですね…
(急行らいでん以外でなのかな?)
岩内線、遺構がそこそこあり嬉しかったです。
小沢駅は昔を知っている方だとガッカリされるんでしょうね…😢(駅も小さくなり、1番線は剥がされてるし…)
駅前旅館は気付かなかったですね〜😰
「男はつらいよ」(第5作)で寅さんが駅前旅館の中でブチ切れたシーンは印象的でしたね
追い出された子分が泣きながら向かっていく小沢駅も当時は立派な造りでした
@@北斗一裂拳
寅さんで旅館使われたんですね〜😳
小沢駅の駅舎はかなり小さくなってしまったようですね〜😢
岩内線も乗ってみたかった路線です😭小沢駅久しぶりで北海道初の車中泊の旅で然別駅の次に訪ねました👍駅周辺何かとあるので、もっと栄えてほしいです😂そう言えば、小沢駅前にトンネル餅の和菓子屋なかったかな⁉️☺️
単行気動車さま
こんにちは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
小沢駅、行かれたんですね!😉
駅周辺、それなりに人口がいそうなので、
山線廃止してもこれを何とか維持して欲しいですね〜😢
はい!有名なトンネル餅のお菓子屋さんありましたね!☺️
2年前くらいにトンネル餅無くなったようです…😔
@@hanahana-haisen-channel さん、2年前に無くなっ🔸🔸😭早く買っておくべきだった!恥ずかしながらTVで知ったのです😭
@@tankou-kidousha
お餅、私も残念です😢
私の年代までは通学で使ってた路線です。
岩高生徒会長がお別れの挨拶をしたと聞いてます。
旦那は始発で北星余市高へ通ったそうです。
トンネル餅の末次さんは旦那の同級生です。
こんばんは♪
ご視聴とコメントありがとうございます😊
岩内線を通学で使われてたんですね!
学生の方には大事な路線だったのでしょうね…🥹
旦那さん、余市までだと小沢駅乗り換えですね〜💦
トンネル餅の末次商会さんの閉店はとても残念です😢
北海道以外の廃線跡もやってほしいな。もしかして北海道在住なのかな
梨々花さま
おはようございます☀
ご視聴とコメントをありがとうございます😊
はい、北海道在住です😃
本州の廃線もやってみたいのですが、移動時間と移動コストの問題があり長期の休みの時じゃないと難しいかもです…😢
北海道は幸い?廃線王国で…まだまだ回らないといけない路線があるんですよね〜😅💦
今後とも宜しくお願い申し上げます!
はなちゃんお疲れ様です頑張って下さい大間泉です
ありがとうございます😊
@@hanahana-haisen-channel はなちゃんいいえです