[Alexandros]の曲で言えば「ワタリドリ」でもアウトロで7拍子が使われてますね。 私が好きな7拍子の曲は The cabsの「camn aven」 tricotの「TOKYO VAMPIRE HOTEL」 mouse on the keysの「最後の晩餐」 ハイスイノナサの「通り雨」 people in the boxの「セラミックユース」や「市民」ですね。 特に「市民」は7/16拍子で進んでいくので、初聴はたまげました…。
TOTOの'90年代のインストナンバー「Jake to the Bone」では、曲中の部分部分で計半分ほどが速い7拍子になっています。 (楽譜を見た事が無いので、もしかしたら7/8拍子や異拍子の複合かも) 普通に聴いていると、ドラムのビートが表になったり裏になったりして、変拍子の醍醐味が味わえます。 今は亡き名手「ジェフ・ポーカロ」ならではの正確無比なドラミングも堪能できます。 ゆっくりで聴く側もカウントが取りやすい7拍子よりも、ちょっと頭が混乱して面白いと思います。
長谷工のcmは本当は8拍子でいきたいんだろうけど、そうすると15秒の尺からはみ出るので仕方なく7拍子にしてる説を推します
不要な部分(歌詞のない箇所)をどんどん省いていった結果なのかもしれませんね!
なるほど!
cmソングだと城本クリニックのやつも確か7/4でしたね🤔
(これ書いて聞きに行ってみたら3拍子でした。)
「123 123 1」23 12(3)123 12
()は休符
これがショートバージョンだった気がします。
「1234 123」 1234(5)12345
ともとれます。
「」の部分が7拍子に聞こえますね。(歌詞が電話番号だから余計に…)
その説で合っています。CMは秒数絶対厳守で頭0.5秒お尻0.5秒も使えないので実質14秒を超える事は厳禁なので変拍子で無理矢理強引に合わせるのも割と多いです。
それ以外だとフェードインフェードアウトの歌ものになりますね。
長谷工は2番になると4拍子になりますので無理矢理縮めています。逆にそれがインパクトを残すのでCMソングとして成功です。
尺短のためなら拍子1つ減らせばいいって言うけど、そんな簡単じゃないからな。世にも奇妙な物語のエンディングでやってみ。
All You Need Is LoveはAメロでも時々4+4拍子になったりサビでは普通に4拍子になってたり、色々面白いからぜひみんな聴いてほしい
ビートルズの他の曲には4拍子の曲中でいきなり3拍子になるものも(例: we Can Work It Out)あるので超面白い
個人的には「変拍子の譜面を渡されたらとりあえずその文字数の言葉を当てはめる」が最強だと思ってます
例えば7/4なら「てんぷらうどん」
5/4→7/4なら「おおもりの」「てんぷらうどん」…という風に
みんなそうやってるもんだとばかり思ってましたw
僕もホルストの木星で2連符,3連符,4,5,6,・・・って連なっている部分を東京,神田,品川,池袋,新大久保,・・・と教わりました。でもこれをストラヴィンスキーでやってみて下さい。死にます笑
@@イワシの埋葬 5連符は、高田馬場ですよね。タカダノババの最後のの「バ」が、次の小説の1拍めになります。春祭ご存じならどこか分かると思いますがww
@@Kadenokoji-Penguin ごめんなさい僕火の鳥なんです💦
@@イワシの埋葬 終曲の歌を思い出しますね。「王貞治、長嶋茂雄」今の若い人にはピンと来ないか。。。
@@Kadenokoji-Penguin あんま今の人とか言わない方がいいっすよ、ネットの人ってそういうの敏感なんで
私は数ある拍子の中でも7拍子が飛び抜けて好きで、4拍子がベースなら、一拍削ることで得られる強引な疾走感が最高だし、3拍子がベースなら、一拍加えることで生まれるタメがパワフルで良い……他にも様々なリズムの解釈ができる点も魅力だと感じています。本当に大好き。
μ's「COLORFUL VOICE」(イントロ)
Mutsuhiko Izumi「MODEL DD5」(7/8拍子)
U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS「七曜日」
などは、7拍子!って肌で感じることができて最高です。
部分的にですが、大改造!!劇的ビフォーアフターのBGM「Inscrutable Battle」にも取り入れられていますね。
Djemtë e Dibrës, Djemtë e CamitとかKreshtat e Kosovësとかもめちゃめちゃおすすめです!
@@iwakirikuzen 前者も伸びやかで気持ち良いですが、後者のグルーヴ感が凄く好みです〜!ありがとうございます!
すでにコメントでもいくつか出ていますが、ゲームミュージックって7/4拍子がちょこちょこあるイメージですね!
7/4拍子は「つっかかる感じ」「足りない感じ」という声もよく聴きますが、
個人的には7拍目でグイッと次の小節に引っ張られる感じがして好きです。
4-3で分ける理解がめっちゃしっくりきた〜・・・
音楽的には常識なのかもだけど、ここで知れてよかった。歌詞以上のいろいろな意味を「4」と「3」のちがいの中に込められていそうで、もろもろ捗ります。
ゲーム・東方から、セラフィックチキン
鶏の神様が元ネタのキャラクターのテーマ曲・ボス曲。終始鶏が不規則なリズムで歩いてるような、つんのめりそうになる感覚がある。サビ直前なんかは大勢の鶏が騒ぎ散らしているようなドタバタ感を感じさせられる。そういう雰囲気を七拍子というリズムで表現できるってのがすごいと思った。
なかなかないリズムなだけに好みは分かれやすい反面、一度嵌るとクセになるスルメ曲が多いんだろうな。
ギリシアの作曲家Yanniの作品「Santorini」と「Waltz in 7/8」も七拍子でしたが、これは4-3で分けてるのではなく、3.5拍子×2の感じに作られていて、非常に面白いです(日本語下手ですみません)
わかります!
ピアノなど詳しくないのですが、音符と音符の間にも音符がある感じ(?)ですよね
綺麗に7拍子で区切れないような…
(私も日本語下手ですいません)
東方だと
ハルトマンの妖怪少女が
3+4(1.5+1.5+1)なんで
すごいリズミックなんですよ
あれすごいすこ
[Alexandros]の曲で言えば「ワタリドリ」でもアウトロで7拍子が使われてますね。
私が好きな7拍子の曲は
The cabsの「camn aven」
tricotの「TOKYO VAMPIRE HOTEL」
mouse on the keysの「最後の晩餐」
ハイスイノナサの「通り雨」
people in the boxの「セラミックユース」や「市民」ですね。
特に「市民」は7/16拍子で進んでいくので、初聴はたまげました…。
私にとって7拍子といえばGenesisの Cinema Showですね
この曲が好きすぎて7拍子が体に染みつきました
THE ALFEEの進化論Bが4分の7拍子ということで見にきました。長谷工のCMにしろGLAYの誘惑にしろなんか一度聞いたら忘れない楽曲ですね。紹介ありがとうございます。
ナナヒツジ取り上げられてて大興奮した、、、!ポイント使いではなくてサビ以外全部七拍子なのに不思議とかっこいい
七拍子だけどまさか取り上げられると思ってなくて私もめちゃくちゃ驚きました!!
シナリオアートいいですよね( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
変拍子愛好家にとってはありがたいものです
よく聞いている有名な曲でも、あるいは聞き慣れてるからか、七拍子であることに気づいていなかったものがあったので興味深かったです。
大逆転裁判というゲームの共同推理という曲が七拍子なのですが、変わった拍子であることを気づかせないすごく自然な感じの曲で好きです
田淵智也さんの楽曲は1番のBメロで7拍子を使って2番のBメロでは4拍子を使ってる曲(もしくはその逆パターン)がちょくちょく出てきます
変拍子で曲を作ったことがないので、今回の動画めっちゃ勉強になりました!
ありがとうございます!
日本のプログレバンドGerardの曲は変拍子の宝庫で、メッチャ気持ち良いです。今まで感覚的にノッていたやり方で合ってたんだなと、この動画で納得できました。
サムネ見た瞬間、GLAYの誘惑!と思ったので入ってて良かった〜!☺️
あのイントロはいつ聴いてもかっこいい!✨
サザンオールスターズの二枚組アルバム「Kamakura」の「古戦場で濡れん坊は昭和のHero」が出てこなかったのは以外。
イントロはいかにも変拍子だけど、Aメロのメロディーは、え?これ変拍子?って感じで凄いですよ。
長谷工のCM、4分の7なのに割と違和感ないのがすげーわ、今まで気づかんかった…
NEW WALL大好き
7拍子のインパクトを上手く活かせてると思う
こういう視点で見るとプログレってめちゃくちゃ面白いなぁ
楽器上手い人ほどハマってる意味がわかる気がする
上原ひろみさんのファーストノートも7拍子だけど綺麗に聞こえるんすよね〜 ブルージャイアント最高!
ALIVE聴いてみたけど不思議とリズム取れるからすごい曲だと思った。
6/4+♪♪♪(16分)のくり返し
上原ひろみは天才だ
BMSの「conflict」のビーム発射時()は7/4(4/4+3/4)だったから知れてよかった
risette/Tangeline おすすめです。
音ゲー"Pop'n Music"のオリジナル楽曲なんですが、
曲全体を通して7拍子で作られた北欧風ポップですごいキャッチーです。
ナナヒツジ/シナリオハート いい曲ですね!初めて知りましたありがとうございます!
7拍子大好きなので嬉しいです。ELECTROCUTICAの楽曲には7拍子が使われているものが沢山あります。L'azur,Dependence Intension,Blindness,Romancerなど…
楠木ともりさんの「forced shutdown」でもサビに使われています。サビは拍子がよく変わるので面白いです。
いつも分かりやすい解説ありがとうございます
Maison book girlというアイドルの曲は変拍子めちゃ多いです!7拍子も沢山ありますよ!
Sasakure.UKさんのチャンネルのApolloの拍子とbpmの変化について解説していただきたいです!
sasakureニキの楽曲は総じて変(態)拍子なので解説して欲しいですね
16bit戦争の拍とかも複雑…
そういえばバンキシャさんのところでApolloの拍子分析されてましたね
splatoon2 ω-3の「囂囂」などで7拍子が使われています
細かいですが、囂々です
Don't slipでも使われてますね
@@Nemo_Tune いやいやそんなわけあるかて・・・・・・
ほんまや・・・!
なんて読むんだあああ
同じくSplatoon2の「竜穴」は31拍子ですね
dream theatreのbreaking all illusionsのAメロが7拍子→6拍子→5拍子→4拍子→3拍子で構成されていて凄いですよ
Dream Theater死ぬ程大好きです。
7/4拍子なら、MaiMai収録の削除氏の『7th sense』(基本拍子)やPhigros収録のSe-U-Ra氏の『Igallta』(Aメロ)などがありますね
9拍子以上は変拍子として扱われるので、9拍子以上の楽曲を取り上げる際は纏めてみては如何でしょうか?
東欧の民族音楽によくありますね。分け方も4拍子っぽかったり3拍子っぽかったり。大好きです。
誘惑のイントロ死ぬほど聴いてたのにそうとは気づかなかったなぁ。変だけど癖になると言うか、食ったようなリズム感なんやろなぁと。いかに適当にリズム取っているかが分かりました。
ゲームだと、アトリエシリーズは7拍子多いですよ。フィリスのアトリエのED「In to the journey」とか、リディー&スールのアトリエの戦闘BGM「Mysterious painting」とか。
7拍子の割に結構耳心地良い仕上がりです。
「雨にぬれても」の最後のフェードアウトして行く所も広義での7拍子では?
この動画見て長谷工の曲聞きに行ったら、2番で唐突に4拍子になってて、違和感すごかったですww
steve vai も取り上げられて嬉しいです。
うp主様の取扱いジャンル幅広くてビックリ!
ボカロpのツミキのスイサイ/アンブレラ/ロクガツ/ドライフラワが変拍子曲で一番好きかも
7/8は8/8と7/8の交互で使われることが多い気がする
7/8は変拍子でも1番好き
TOTOの'90年代のインストナンバー「Jake to the Bone」では、曲中の部分部分で計半分ほどが速い7拍子になっています。
(楽譜を見た事が無いので、もしかしたら7/8拍子や異拍子の複合かも)
普通に聴いていると、ドラムのビートが表になったり裏になったりして、変拍子の醍醐味が味わえます。
今は亡き名手「ジェフ・ポーカロ」ならではの正確無比なドラミングも堪能できます。
ゆっくりで聴く側もカウントが取りやすい7拍子よりも、ちょっと頭が混乱して面白いと思います。
フェスティバルバリエーションの7/8は使い方がうますぎる
アイドルマスターシャイニーカラーズで「星をめざして」って曲の2番Aメロが7/4拍子で所見の時ビビった
上原ひろみ解説スペシャルやってください!
多分見てもわからないんですけど!
UKの"In the Dead of the Night"も7/4ですな。
藤井郁弥のTRUE LOVEの前奏も7/4拍子ですね。
デモテープで郁弥が間違えたのをそのまま編曲したプロデューサーが採用したらしいです。
Tombo in 7/4
この曲好きな人いない? 曲名に7/4が入っちゃってるもんな。
サビ?みたいなところで普通のノリやすい拍子に戻るのも好きなんだ〜
サンバデジャネイロでは7拍子のところカットされてたからな。
7拍子のところがあるから、サビ?が映えると思ってる
お二人に激しく同意!
上原ひろみに触れて、チック・コリアと活動していたアイアート・モレイラの「Tombo 7/4」が触れられていないのは寂しいですね。ピアノはウルグアイの巨匠ウーゴ・ファトルーソでしたし。
この曲のカバーで有名なのはミシェル・カミロ(トリオ)の演奏が挙げられます。
ところでアイアート モレイラは、このTombo 7/4の「サビ部分」がお気に入り(変拍子からの展開だったのでリスナーに反響があったものと思われます)だった様で、サンバ・デ・ジャネイロがカバーされる以前にサビのみを使用した曲を数曲アルバムに収録しているのですよね。(例としてパーカッションアンサンブルの「セレブレーション スイート」という曲は最後に突如サビが出てきます。また曲名不明ですがいきなりサビ部のコーラスから導入する曲もあります)
DREAM THEATERのThe Dance Of Eternityはところどころこんな7拍子が使われてますが
めちゃくちゃ変拍子するので摩訶不思議な感じです
数年前に亡くなったギタリスト 和田アキラさんのPRISMという日本初のフュージョンバンドの楽曲は、変拍子が多く使われていて、更にかっこいいものが多いですね。
金田一少年の「ミラドファーミーソーファーミレ〜」
たったこれだけの繰り返しなんですが、不安を煽られますよね!不気味な雰囲気が醸し出されていると思います。
NICO Touches the Wallsの「ストロベリーガール」がまさに7拍子ですね!
Wikipedia情報ですが仮タイトルは「7拍子」らしいです。
Liveでどうやって客がリズムに乗るんだろうと思って聞いてました(笑)
SolsburyHill
末端部だけ4拍子(8拍子かも?)になるところが、かえって変拍子に聞こえるのが不思議です。英国・ケルトの民謡にもよく7拍子がみられますね。
とってもわかりやすくて、参考になります。ありがとうございます。
私の一番好きな7拍子の曲の一つはドン・エリスの「Whiplash」です。本当にかっこいい曲です!でも、まだ「Whiplash」の映画を見たことがありません笑笑。
7/4は後ろの伴奏だけすることで不安定さ、不安さを表現する歌もありますよね~
〇 〇 〇 〇△ △ △ △〇 〇 〇 〇△ △ △ △…
のような7拍子の曲は何個か聞いたことがあります(厳密には7/8拍子でしょうか)
〇が表打ち、△が裏打ちのように聞こえるので、トリッキーながら自然に聴けて好きです
Asiaの2nd(alpha)に収録されているMidnight sunのAメロは、7/4拍子です。隠れた名曲です。
初めまして。大変勉強になりました。感謝
趣味で作曲してますが、以前、SEVENというタイトルで7拍子(7平均律)の曲を作りました。他に16分の15拍子や5拍子も作りました。
FFXのシーモアバトルで4/7を初めて認識してその奥深さを実感した
7拍子は4拍子のリズムが食ってる版みたいなイメージだった
SMAPのジャケ見てtop of the worldだっ!て思ってきました!
5:17 「あほかと思うぐらいの変態ぶり」で爆笑。
7拍子、単純な4+3だけじゃなく、4+4の中央が1拍分重なっているような4+3拍子とか、4+4と次の4+4が1拍分重なるような4+3拍子とかもあるように感じています
7/4拍子の曲は楽譜の上に□と△を書いて指でその図形を振りながら覚えてた 変拍子大好き
Splatoon2のバトルbgm"Don't slip"は4分の7拍子を含む変拍子がカッコよくてオススメです
ほんと変拍子大好きだわ
5拍子の動画では Take Five があったので、こっちでも同じブルーベックの Unsquare Dance を紹介してほしかったです。世界一有名な7拍子の曲なのでは?
この思想性を更に発展させると、変拍子で無い楽節と、変拍子の楽節が、交互に出て来る構成の楽曲というのも可能で、BigBigTrainの楽曲では、結構頻繁に使われてます。
この世には全て11拍子で構成されてる曲(しかも3+2+3+3(つまり5+6)と3+3+3+2(つまり6+5)が所々入れ替わる)や31拍子が混じってる曲、進む事に拍子が増えるような曲もあるからなー...。
純白トロイメライという曲は、曲中に3,4,5,6,7拍子が出て来ますよ。
コロコロ拍子が変わって面白いです!
peter gabriel の 「solsbury hill」も気持ちいい。
all you need is love は自分が持ってる楽譜も四拍子と三拍子で書かれてました
ストラヴィンスキーの火の鳥にも出てくるけど、ずっと7拍子な訳ではなく・・・
moneyなんかもそうですよね
7/4拍子の楽曲といえば聖飢魔Ⅱの超名曲「THE OUTER MISSION」ですよ!聴いたことない人、騙されたと思って聴いてみて!?めっちゃくちゃカッコイイから!!!
7拍子のうねり感(カッコよく言うとグルーブ?)が重厚な曲の雰囲気とマッチして本当にカッコいい。大好きな曲です。
ミッシェルカミロのTOMBOが4/7でかっこいいです。
東方Projectの『ハルトマンの妖怪少女』が7/8拍子なのですが、他の7/8拍子の曲があれば紹介してほしいです。
Todd Terjeの
「Alfonso Muskedunber」という曲が
7/8です。(途中1小節だけ2/4が3箇所ある)
@@MiLK_505 ありがとう。聴いてみます。
ヴォヤージュ1969も7/8拍子かな 確か
@@beatsbypenelope9078
ピアノ用の楽譜等で調べてみたところ、最初4/4で途中3/4(or12/16)拍子みたいでした。
ヴォヤージュ1969も好きな曲ですので、返信して頂きありがとうございます。
@@Hachi083 ほんとだ… 最後の音をスラーで伸ばして次の小節の頭に持ってきてるからパッと聞き
7/8に聞こえてました 笑
メタリカのブラッケンドのメインのリフ。それと聖飢魔IIのジアウターミッションというナンバーが七拍子です。ハマった時の迫力はたまらないです。
メタリカはマスパペの変拍子も有名ですね
FF10のバトルテーマの拍子はむちゃくちゃカッコ良いので是非解説してほしいです!❤
まだ出てなかったようなので私の好きなゲーム「Monster hunter」シリーズから、「牙を剥く轟竜」を上げさせていただきます。
7/8が基本で、リズムまで気を配られた不気味さがある曲です。
途中に9/16まで入って来ます。
ゲーム初プレイ時、モンスターに翻弄されたのが曲からも思い出せて懐かしくなります。
BOOWYのティーンエイジエモーションはイントロ6拍子→Aメロ7拍子+8拍子?
高校の時はわけも分からず弾いてた😢
4:21
シナリオハートじゃなくて
シナリオアートですよー
初代ドラマ版金田一少年事件簿BGMのmysterious malletsが最近7/8拍子だったのに気がついた
まさかここでリアルワールド聞くと思わなかった
ヤニーのバタフライダンスという曲が好きです。途中で7拍子になります。
Shadowfaxの Angel's Flightも、4拍子に、4+3拍子が割り込んできます。
エヴァではparisなど、冒頭戦のbgmで7拍子が使われてます!
0:20
乃木坂の「僕が僕を好きになる」のイントロ
ブルーベックの「アンスクウェア ダンス」が抜けていたのにはちょい驚きました。この曲、むかーし大橋巨泉がやってたTBSラジオのジャズ番組のオープニングテーマで、爺さんたちには耳に馴染んだ曲です。
カバーアレンジ楽曲になりますが、UNISON SQUARE GARDENの「vampire girl」が終始7拍子になってます
RUSHのSUBDIVISIONS
お疲れ様です。
モーツァルト氏の二次創作、『きらきら星変奏曲』ですが、現代の音楽理論で表すとどのような感じでしょうか?
定番の『きらきら星』は唱歌ですので、Cメジャーですが…『きらきら星変奏曲』は途中から調などが変わりまくりですので「!?!?!?」です。
ぜひとも教えてください。m(_ _)m
SIAM SHADE『せつなさよりも遠くへ』のギターソロ前半が7/4拍子だったはず
スプラトゥーン2にも
7拍子のやつありましたね。
漢字2文字のやつ
なんて書いてあったか忘れたけど
ナナヒツジのドラムの方は4分の7拍子を叩きながら歌ってるんですよね、エグすぎる
うる星やつらの「心細いな」というエンディング曲のサビ部分が、7拍子だった気がします。