【ゆっくり実況】「スーパー信長の野望 武将風雲録」(SFC) 攻略 (part2)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 มิ.ย. 2024
  • 【ゆっくり実況】「スーパー信長の野望 武将風雲録」(SFC) 攻略 (part2)
    詳細:
    スーファミ版の「武将風雲録」を島津で攻略していきます。
    今回は、ついに領土拡大を開始!
    しかし、既に5年の歳月が・・・
    ▶再生リスト
    • 信長の野望 武将風雲録(SFC)
    ▶関連リスト
    • 信長の野望・戦国群雄伝(FC)
    ▶チャプターリスト(目次)
    00:00 (1)ご挨拶
    00:49 (2)1556年1月~
    05:35 (3)1557年5月~
    11:01 (4)1560年1月~
    13:44 (5)日向の戦い(対 伊東戦)
    20:34 (6)終わりのご挨拶
    ▼使用素材▼
    ※以下敬称略
    使用ソフト:
    ・「スーパー信長の野望 武将風雲録」(1991年 光栄/SFC)
    使用ハード:
    ・レトロフリーク
    編集環境:
    ・ゆっくりMovieMaker4
    ・AviUtl
    音声:
    ・AquesTalk ((株)アクエスト)
    立ち絵素材:
    ・nicotalk (きつねゆっくり)
    立ち絵原案:
    ・東方Project (上海アリス幻樂団)
    背景:
    ・シュガ(ニコニ・コモンズより)
    ・いらすとや
  • เกม

ความคิดเห็น • 72

  • @dai2610
    @dai2610 หลายเดือนก่อน +7

    コーエーのシミュレーションゲームの音楽はどれもが哀愁のあるBGMで、聞き惚れます😂

  • @hiiroodaisuki
    @hiiroodaisuki หลายเดือนก่อน +8

    このゲームに限らず、光栄のゲームの説明書って分厚かったですね。
    兄貴が武将風雲録にハマっている横で、説明書ばかり読んでいて、結構面白かったことを覚えています。

  • @user-fz2oz2oe2g
    @user-fz2oz2oe2g 21 วันที่ผ่านมา +1

    いつ聴いても落ち着く音楽です
    (この頃は菅野さんですか)
    まとめ方がかなり上手く解りやすい
    と思います👏

  • @6senen
    @6senen 26 วันที่ผ่านมา +1

    メイン画面の日本地図の色が、1980年代半ばのパソコンゲームっぽい色でイイですね~

  • @chantoshi838
    @chantoshi838 หลายเดือนก่อน +1

    小学生の時FC版をやっていて、ひらがな表記の「ぎょい(御意)」の意味がまったく分からなくて、いつも大名の行動に「ぎょえ」と驚いていると思いこんでました

  • @user-cj3eo1ck7h
    @user-cj3eo1ck7h หลายเดือนก่อน +3

    鉄砲の援護射撃は相性じゃなくて味方鉄砲部隊が隣接してることが条件

  • @sasahn4469
    @sasahn4469 หลายเดือนก่อน +2

    実力編で神保家で攻略しました。実力編の方がCPU同志が戦闘あまりしないんですよね。イベントのおかげでスムーズにいきます

  • @user-il9kv1wk6f
    @user-il9kv1wk6f 26 วันที่ผ่านมา +1

    確か上杉謙信への突撃だけは検診の首を刎ねてしまうことがないはず。それで武力上げまくった思い出

  • @user-vu5us3ks7s
    @user-vu5us3ks7s หลายเดือนก่อน +9

    武田信玄がスタートダッシュを決めるも、さすがに上杉謙信、北条氏康、今川義元、斎藤道三らの強豪を倒すには至りませんね

    • @tankou1827
      @tankou1827 27 วันที่ผ่านมา +1

      北条、今川とは同盟関係だし、斎藤は攻め込んでも何故か武田に勝てない、上杉は謙信の野望が低いせいかあんまり戦争を仕掛けないんだよね、おまけに武田が落とした国の大名は雑魚ステータスばかり…………あと何故か10:00の勢力になるとピタッと止まる…………

    • @user-ld8qh9gj5j
      @user-ld8qh9gj5j 23 วันที่ผ่านมา

      戦争を観るにするとガラッと情勢が変わりますよ。

  • @kotgantas4199
    @kotgantas4199 หลายเดือนก่อน

    0:31 前回ってPart1のことかと思って見直してしまったw前作の事か

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 หลายเดือนก่อน +2

    戦もSLGの楽しみだがコツコツと内政をこなしているときはシミュレーションゲームをしている実感がわきます。

  • @user-wp2kq3dz5y
    @user-wp2kq3dz5y หลายเดือนก่อน +1

    歴史の授業で戦国時代といえば鉄砲の事に必ず触れている訳で、そんな鉄砲が重要なのは戦国大名になって遊ぶこのシリーズに相応しい扱いかもしれないですね。

  • @nanashisan2658
    @nanashisan2658 หลายเดือนก่อน +11

    この武将風雲録の三好長慶はみよし「ちょうけい」と呼んでいた(「ちょうけい」読みも間違ってはいないとされている)

    • @pandayarou377
      @pandayarou377 หลายเดือนก่อน

      15代徳川慶喜が本名ではない「ケイキ」を本人すら使っていたのと同じケース。
      チョウケイだとすると父の三好元長が「モトチョー」になるw

    • @user-om5ut9zj5q
      @user-om5ut9zj5q 22 วันที่ผ่านมา

      いや、ガンチョーかもしれない😂

    • @harunabe6052
      @harunabe6052 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      私はこのゲームでチョウケイと覚えてしまったクチです。

  • @domesan1
    @domesan1 หลายเดือนก่อน +2

    野戦時の本陣はやたらと硬いから戦闘高い武将が鉄砲100で籠られると大変なんだよね

  • @user-pt8of7yr9o
    @user-pt8of7yr9o หลายเดือนก่อน +2

    上杉謙信でチンパンってかヒャッハー!プレイしていたなぁ

  • @user-cz8wg1up3b
    @user-cz8wg1up3b หลายเดือนก่อน +4

    まだ北海道は異国扱い

  • @sdas3910
    @sdas3910 หลายเดือนก่อน +2

    信長シリーズで好きなのがコレ。
    古いけどシンプルでプレーしやすい、新しいのは複雑で面倒。

    • @user-vu2ss8gp5m
      @user-vu2ss8gp5m หลายเดือนก่อน

      創造もシンプルだよ
      戦国伝のクエストに沿って進めるだけでぉk
      大雑把だけど

    • @tankou1827
      @tankou1827 27 วันที่ผ่านมา

      天翔記も中々に面白いと思う、観戦モードで観てると織田信長と武田信玄が何もできずに速攻で滅亡していく様はちょいと笑う

  • @user-un6ig7wl9f
    @user-un6ig7wl9f หลายเดือนก่อน +3

    今川は武田に援軍を送ったみたいですね😊その証拠に戦争後に報酬が支払われています

    • @user-cw9sh9is1f
      @user-cw9sh9is1f 20 วันที่ผ่านมา

      攻撃側に加勢した場合は「共同軍」、守備側に加勢した場合は「援軍」って表示されるんじゃなかったっけ?

  • @user-xd4wo8yy1s
    @user-xd4wo8yy1s หลายเดือนก่อน

    私も島津で始めて、龍造寺、大友、毛利を攻略しました。
    鍋島直茂、立花道雪、小早川隆景、吉川元春あたりが配下に
    最南端で敵が北側というのも良い感じです。

  • @user-jc5lo6gx1v
    @user-jc5lo6gx1v หลายเดือนก่อน +1

    画面の両サイド空いているのできめぇまる先生の『にちゃあ』な表情が観てみたかった🥺
    肥後を獲り日向を獲れば薩摩を安全地帯にして生産国に出来ますね🤗
    武田が優遇されているとはいえ、この快進撃🤯
    止めるのは上杉と北条ぐらいでしょうか🤔
    前作であった3竦みは今作では無いんですか(知らんかった😵‍💫)

  • @MrSpringman73
    @MrSpringman73 หลายเดือนก่อน +1

    島津義弘
    戦闘82か・・・
    もう少し高くてもよかったんじゃないかな・・・

  • @user-hn8et5sd4d
    @user-hn8et5sd4d หลายเดือนก่อน +1

    きめぇのシュミレーションは最高😆
    焦らしまくる❤

  • @sato_u2898
    @sato_u2898 หลายเดือนก่อน

    当時、SLGはスーパー大戦略と初代のぶやぼしか触った事なかったから、この戦闘フェイズの時間の刻み具合が印象に残ってます

  • @user-vc6ps5tg1d
    @user-vc6ps5tg1d หลายเดือนก่อน +1

    戦闘100の謙信を倒す→逃がすを繰り返して戦闘を上げる方法あったなあ……

  • @user-hf2on8fw7b
    @user-hf2on8fw7b 24 วันที่ผ่านมา +1

    1/20を引き当てるとは…
    でも動画的にはOKです。

  • @Syoukaku1022
    @Syoukaku1022 6 วันที่ผ่านมา

    序盤の今川は武田を救援に行ったのでは。戦後に謝礼もらってたし。

  • @user-pt9iw9rt8x
    @user-pt9iw9rt8x 29 วันที่ผ่านมา +1

    パート100くらいまでやってくれてもいいw

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 หลายเดือนก่อน +1

    相手の兵糧が少なかったら迷わず籠城戦かな。

  • @rk-d9856
    @rk-d9856 หลายเดือนก่อน

    6:12
    ???「素晴らしく運がないな、きみは」

  • @user-ld8qh9gj5j
    @user-ld8qh9gj5j 23 วันที่ผ่านมา

    野戦のCPUは兵力1未満になると本陣の兵糧を必ず狙いにきます。

  • @user-fs1lk2ls2b
    @user-fs1lk2ls2b 28 วันที่ผ่านมา

    武田、毛利はよく動く。
    当分は義弘中心で戦は進むんだろうな。

  • @Yamashita_Ayumu
    @Yamashita_Ayumu หลายเดือนก่อน

    初陣突破おめでとうございます。

  • @user-xr1jp4cm8d
    @user-xr1jp4cm8d หลายเดือนก่อน

    攻めの場合は共同軍で防衛の場合は援軍という記述になるしこの場合は武田の籠城の後に今川が向かっているので武田との同盟軍です。

  • @tankou1827
    @tankou1827 27 วันที่ผ่านมา

    島津でやると東に行けば行くほど難敵が目白押し、戦闘も90以上が数人居るし美濃の斎藤家の竹中半兵衛以下、真田昌幸、山本勘助、上杉謙信、武田信玄等等一筋縄では攻略はしんどくなるよね、

  • @kunitorachan
    @kunitorachan หลายเดือนก่อน

    商人「ひえもんとりする様な蛮族に譲る茶器はございません」

  • @user-gs2dw9ph1f
    @user-gs2dw9ph1f หลายเดือนก่อน

    なんというか2回連続で事件が起きていてネタには困らないけど早々と5%を引くのはかなりの豪運なのでは?但し嬉しい事とは限らない。
    戦国時代の割に比較的掌返しをする武将が多いのは武将という立場になれば養わないとならない人々と土地が在りますからね。後はゲームの都合や歴史資料の不足で武将の数が限られているので家臣が少なければ何もできないので…。戦国の世で兄が武田で蛮族日本一周を群雄伝でやったら武将の数が足りなくて日本地図の八割が一時真っ白に成っていたのを見たことが在ります。

  • @jhary1624
    @jhary1624 หลายเดือนก่อน

    足軽、騎馬、鉄砲で攻撃力に差がないとなると全部騎馬が機動力で有利だろうけど地形次第か。

  • @user-wb8vx6sl1y
    @user-wb8vx6sl1y 28 วันที่ผ่านมา

    河野(こうの)家は、信長が家督次ぐ数年前なら「鶴姫」いるのになぁ^^:(日本のジャンヌ・ダルクとしてイギリスとかでは人気の姫武将)

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i หลายเดือนก่อน

    21:16→にちゃあ〜……?🤔
    ……一体、きめぇ丸先生はどんな顔を……?😮

    • @user-vu2ss8gp5m
      @user-vu2ss8gp5m หลายเดือนก่อน

      顔芸は結構便利だよ
      参考にしてるのが山田芳裕の
      『へうげもの』『望郷太郎』
      ···(`=ω=)···”(-ω-`)”(·ω·`)
      最近やと将軍のリメイクで使われたとか

  • @toshiakikirino5796
    @toshiakikirino5796 หลายเดือนก่อน

    真田幸隆 実名は幸綱(ゆきつな)
    主君・武田晴信が入道し
    徳栄軒信玄(とくえいけんしんげん)
    と号したのに合わせ幸綱も出家・入道し
    一徳斎幸隆(いっとくさいこうりゅう)
    と号しました
    「幸隆」は法名でした 最近では専門家も「幸綱」と呼称してるそうです(舅は宗綱だし長男は信綱だし)

  • @user-oi4zy2ro1i
    @user-oi4zy2ro1i หลายเดือนก่อน

    自分は尾張民だからノッブ使うけど鉄砲の威力は籠城戦で力発揮野戦だと50以下だと微妙です。

  • @user-vu2ss8gp5m
    @user-vu2ss8gp5m หลายเดือนก่อน +3

    商人にも見下される田舎者の掛け軸

  • @user-ry2nj8br7i
    @user-ry2nj8br7i หลายเดือนก่อน +1

    コーエーと言えば、信長の野望と‥ウイポ。

  • @baelzebub00
    @baelzebub00 หลายเดือนก่อน

    メガドラ版だと自国の城主交代ができたから1ヶ月で複数人に茶器を回せたんですよ。

  • @tomcat869
    @tomcat869 หลายเดือนก่อน +2

    5:32 >>三国同盟はどうなった
    援軍は攻撃ではなく守備側の軍です
    今川は同盟に従って武田を助けたので、何も間違った行動ではありません

  • @user-qt2lo8pg6g
    @user-qt2lo8pg6g หลายเดือนก่อน

    真田昌幸で全ての武将の首を切ってたら本当に一人だけになってしまった。
    ラストは宮本武蔵だったかな?

  • @user-by1tw4wr7c
    @user-by1tw4wr7c หลายเดือนก่อน

    そういやSFC版って鬼島津のイベントがないんだっけ?後、MD版と違って必殺本陣落としと茶器回しが出来なかったと思うから、難しいイメージがある。

    • @tomcat869
      @tomcat869 29 วันที่ผ่านมา

      SFCでは鬼島津はカットされました
      総兵士80以下という条件ながら、機動力が8になるのは大きな魅力だったのですが……(泣)

  • @doujimanoryu
    @doujimanoryu หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です(^_^)まぁ戦闘に関しては上がりにくいですからね……ですので、大名である龍造寺隆信辺りに突撃するのが無難ですね…(^_^;)1国の大名はどの道、領土失えば自害するので…(^_^;)大国になれば、外交の脅迫で屈服させる事可能になってきます(^_^)さて…ここからどのように主さんや軍師きめぇ丸がどのようにされていくか楽しみです(^_^)また霊夢や魔理沙の掛け合いも面白いのでそれも楽しみです(^_^)そういえば……郡雄伝の時、謀反起こされて霊夢が「誰だ謀反なんか起こされている奴は!」きめぇ丸「うちでしたね(^_^;)」霊夢「マジ?」には笑いました(^_^)次も楽しみに待ってます(^_^)

  • @user-dm3xl3tg8b
    @user-dm3xl3tg8b หลายเดือนก่อน

    いつも織田家でプレイ
    五年ぐらい内政ばかりして桶狭間の合戦イベントを起こしてから進軍してた
    家康との同盟?そんなもん知らん

  • @user-pm3yi5le7y
    @user-pm3yi5le7y หลายเดือนก่อน

    茶器は奪う物(☆∀☆)
    私はそんなプレイでした、
    商人が売ってくれないのは
    当時の私が下手プレイを
    してたのかなー?(´・ω・`; )

  • @user-xs7oo9zh6l
    @user-xs7oo9zh6l หลายเดือนก่อน

    慎重な内政も大切だけどね
    東国は武田信玄が暴れまわるけど、周りも強いからどうなるかな

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l หลายเดือนก่อน +1

    相良晴広が生きてるうちに肥後を取っておけばよかったのに。犬童頼安は勿体無い人材だと思う。

  • @mi-kp1hn
    @mi-kp1hn หลายเดือนก่อน +1

    超観たいが子寝かし…いや私が寝る💤

  • @dng.9573
    @dng.9573 หลายเดือนก่อน

    殿!ワタクシ変態軍師にございます、いくつか訂正を申し上げます
    まず伊予ですが河野氏は「かわの」ではなく「こうの」であります、また信濃へ今川氏が送った援軍は武田氏に向けて斎藤軍を倒すべくであり同盟に応えたモノであります
    話は変わりまして月替りで稀に訪れる闇商人ですが失敗しても収穫ゼロではなかった記憶が、今回でしたら仮に失敗して鉄砲1丁だったとしても金45なら悪くはないかと
    (ちなみに技術999だと政治が高い武将であれば金10台で作成できます♪)

  • @user-cn9yx1nw2m
    @user-cn9yx1nw2m หลายเดือนก่อน

    リメイクしたPS版なら持っています。
    なんかプレイしたくなったな。
    プレイしよう。
    我が県の大名上杉謙信で入門編の初級で始める。

  • @user-jp4el9xd2l
    @user-jp4el9xd2l หลายเดือนก่อน

    今川、真田を侮ったな😓。
     真田の軍略たるや、千人力だからな😓💧。

  • @user-zh4ro5df3t
    @user-zh4ro5df3t หลายเดือนก่อน +1

    茶器茶器ボーイ🎉

  • @user-zh4ro5df3t
    @user-zh4ro5df3t หลายเดือนก่อน +1

    出所不明のブツ😂

  • @tomcat869
    @tomcat869 หลายเดือนก่อน

    10:45
    金山がまだある場合、山師に依頼するとあと何回採掘できるかを教えてもらえます
    採掘した金が少なくなったら、商人に買い取ってもらうのを待つとお得でしょう