富士山を見た後は 陣馬山➡南高尾山稜 天空のレストラン探し(2024年6月22日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 มิ.ย. 2024
  • 0:10 相模湖大橋
    2:32 明王峠
    4:18 陣馬山
    6:57 景信山
    9:33 小仏城山
    11:05 大垂水峠
    15:25 見晴台
    16:39 入沢山
    21:42 草戸山
    24:00 四辻
    26:17 高尾駅
    寝坊の為、暫らく行ってなかった近場の高尾山稜に行きました。
    今回の目的は、天空のレストラン(入沢山)探しです。
    南高尾山稜は何回か行っていますが、道標無く巻いてしまっていました。
    まずは富士山を見る為、陣馬山に向かいました。
    その後は高尾山稜を歩きながら、富士山を見て歩きます。
    景信山一段下の休憩ポイントが、テーブル・ベンチが撤去されて更地に!
    小仏城山は灌木がカットされて、富士山が若干撮影しやすくなりました。
    人の手が加わり、何かしら変化があるのが高尾山稜の特徴かな?
    混雑し始めた稜線とはお別れして、大垂水峠へ下っていきます。
    暫らくは静かな山歩きが楽しめました。
    しかし南高尾山稜に入ると、ハイカーよりもトレラン者が多くなります。
    見晴台に着くと、まだ富士山見えていました。
    ここでハッ!と気が付きました。
    ここって稜線巻いているのでは?
    今回の入沢山は、何処にあるのだろう?
    登山道を進みながら入口を探します。
    道標の無い分岐がありましたが、確証無く素通りしました。
    スマホで地図を確認すると、入沢山付近を通り過ぎていました。
    ふと見ると、左側からハイカーが下りて来るのを目撃。
    ここが入口だ!と確信して登っていくと、無事に入沢山に到着。
    天空のレストランと呼ばれる入沢山ですが、展望は大した事無いです。
    高尾山から周回して来た方なら感慨深いかも?
    あの稜線を歩いて来たんだ!と思うに違いないから!
    入沢山の表示の裏手からは、都心方面の展望があるのは意外でした。
    こちらにテーブル・ベンチがあれば天空のレストランらしくなる様な?
    でもここは斜面なっていたから、テーブル・ベンチの設置は無理かな?
    下りは逆方向に向かうと、素通りした分岐でした。
    次の山(東山)は巻いてしまいました。
    直前で数人組ハイカーを抜いたので、東山に登るとまた抜く事になる。
    普通のハイカーは通常巻くので、東山に行っている間に先行するから。
    同じ方に2回も気を遣わせるのが申し訳なかったんです。
    草戸山への道はアップダウンが大きくて大変です。
    その後も高低差は小さいものの、アップダウンが多いです。
    名前の付く様なピークが無いし、同じ様な道が続いて飽きてきます。
    四辻を過ぎても同様です。
    最後は道路を歩いて高尾駅に到着。
    電車で相模湖に移動して、車を回収しました。

ความคิดเห็น • 2

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 29 วันที่ผ่านมา

    富士山を見た後は 陣馬山 南高尾山稜 天空のレストラン探し 2024年6月22日 はいいですね。映像が綺麗です。ご案内ありがとうございます。

    • @hikedefujisan
      @hikedefujisan  23 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。天空のレストランと呼ばれる入沢山は道標が無くて、素通りしてしまう方が多いと思うので取り上げました。私も実際そうでした。