Easily remove carbon from N-BOX with a fiber scope!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 17

  • @鍛造-r9f
    @鍛造-r9f 2 ปีที่แล้ว +1

    さっそく、サイド内視鏡買って自分も試して見ました。
    スカイG2L、まだ新車1年目1.5万kですが結構吸気バルブが汚れていました。
    これからも、こまめに洗浄しようと思います。
    ケイズさん、ナイスアイディアありがとうございました。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      さつまびとさん、早速の実行! お疲れ様でした。
      この動画が、実際のシリンダー内の観察や、バルブの裏の観察に御役に立てて、嬉しいです。\(^o^)/
      意外と、吸気バルブ裏は汚れますよね。
      でも、プラグホールからすぐ入れられるので、観察だけなら、割りと手軽にできます。
      ちなみに、ロングノズルでJ字ノズルは作られましたか?

    • @鍛造-r9f
      @鍛造-r9f 2 ปีที่แล้ว +1

      ファイバースコープとノズルをアマゾンで入手して、ライターで炙って曲げました。
      ファイバースコープ、画質良く見やすいでした。
      エアコンのエバポレーターの掃除にも使えそうですね。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      @@鍛造-r9f さん、僕も、次はエアコンのエバポレーターでトライしようと思ってました。
      やったら、またアップしますね! \(^o^)/

  • @NISSAN-BNR32
    @NISSAN-BNR32 10 หลายเดือนก่อน +2

    エンジンコンディショナーの洗浄力凄いですね、合口隙間通過してオイルリングまで綺麗にしてくれそうな気がします。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  10 หลายเดือนก่อน +1

      @NISSAN-BNR32 さん、大事なところをわかっていらっしゃる!!\(^o^)/
      オイルリングまで回り込んでくれるのが理想ですね。でも、簡易に検証する手段がありません。。。(^_^;)

  • @4403DIYchannel
    @4403DIYchannel 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です。きれいに写りますね!びっくり!

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      プラグホールからバルブが近い軽自動車でも、きれいに写りました。
      こんなにきれいに見えるとは思いませんでした。
      ただ、音が録音出来ないのと、
      2カメラ同時録画が出来るタイプは、まだ発売予定だそうで、
      このカメラでは出来ません。
      なので、普通車の方で、多少解像度が悪くても良い方なら、
      3,000円の2カメラファイバースコープも有りです。

  • @5channel_CHUCKY
    @5channel_CHUCKY 2 ปีที่แล้ว +1

    この画像は凄いですね!
    前回のも見させてもらいましたが
    これに憧れてインマニの中覗いてみた
    動画作ったの思い出しましたよ😅
    なんも見えなかったやつ。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  2 ปีที่แล้ว +1

      3000円の安い方の2カメラ・ファイバースコープでも、ディーゼルのインマニの温度センサーから結構見えましたよ!
      th-cam.com/video/6zpxa0CuK3s/w-d-xo.html
      ホントはインジェクター外して、そこからファイバースコープ突っ込んで、ディーゼルのススを取って見たかったんですが、
      ゴリさんに、「コモンレールのパイプは、再使用不可なので、ダメ!」と言われて押し留められました。。(^_^;)

  • @むーみわ
    @むーみわ ปีที่แล้ว +2

    nwgnの排気バルブにカーボンが噛んでいるといわれてるんですが、
    簡易でできる方法ありますか、助けてください。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  ปีที่แล้ว

      @むーみわさん、ご視聴とコメント、ありがとうございました。
      この動画の方法が一番カンタンな方法とおもってますので、
      「これ以上簡単な方法」は、どのレベルの「簡単さ」を要求されているのでしょうか?
      フューエルワンなどの、ガソリン添加剤は、ホンダN-BOBの気筒内直噴のインジェクターですので、吸気バルブは通りませんし、
      この動画のように、直噴されたピストントップの一部はきれいになりますが、
      排気バルブのカーボン噛みまでは解消できないと思います。

    • @むーみわ
      @むーみわ ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます!
      自分でやりたいのですが、やはり素人には難易度高めに思ってしまい。。。
      動画のほうたくさんみて、覚えたいと思います。。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  ปีที่แล้ว

      @@むーみわ さん、もし、お近くでしたら、一緒にやってみませんか?
      当方、東京で、横田基地の近くです。

  • @クリアハーブミント
    @クリアハーブミント 8 หลายเดือนก่อน +1

    自分の車も施工して欲しい。

    • @ケイズのまったりカーライフ
      @ケイズのまったりカーライフ  8 หลายเดือนก่อน

      お近くでしたら、一緒にやってみませんか?
      当方東京です。

    • @クリアハーブミント
      @クリアハーブミント 8 หลายเดือนก่อน

      @@ケイズのまったりカーライフ 有難うございます😊
      私は兵庫県です。😭
      どうにか自力でやってみます。
      優しい方なんですね〜。
      動画楽しく拝見さして頂きます🙇