ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今のHONDAに圧倒的に足りないのはこの情熱です
2006年に新車で購入し子供も生まれたがいまだにノーマルで維持している俺は馬鹿だ
ホンダが出した最高の名車やなぁ!
高回転で吠える…VTECにしびれる🤩👍
かなり昔だがスプーン制作のやつでエキマニとかインコネル使ってた排気音は鳥肌もんだったなぁ😮アレは忘れられない
いい車でした!売ったの少し後悔してます!
日本車最後のピュアスポーツ。
Vテックエンジン最高ですね
ここはサーキットだけど、戸田のコンプリートエンジンって公道走行不可ですよね?
🤓「今のHONDAに圧倒的に足りないのはこの情熱です」
F20C…乗ったら人生観変わりそう😂❤
欧州向けは最後までF20C
新車が出たばかりの頃に飯田章さんが峠(多分箱根)で定常円でクルクル回ってたりS2000だから2000円とか言ってた記憶があります
S2000動画の締めが何でスワップAE86…
昔はエンジンといえば本田技研だったのに今ではそんな声も聞かれなくなった。とても残念だ。
ブンブン回るF20Cってショートストロークエンジンなのかと思えば…シビックやインテグラ(DC5)のK20(86×86)よりほんの2ミリショート(87×84)なだけなのか…最近のV8…フェラーリやマクラーレン※よりもロングストロークなんだな…※なおアルトゥーラのV6はロングストローク(84×90)
イヤホンで観てたら快音すぎてイキそうだった
前説長いとかいらんとか言う人ちょいちょい見かけるけど、詳しく知らないとその車の不遇さや良さなんてちゃんとわからないからいいと思うけどな走行動画が見たいだけなら『S2000動画』って調べればいいだけなんよ
"v-optの切り抜き"として見るなら長いと思います。特定の車種やエンジン等の解説動画として見るなら、網羅的かつ踏み込んだ解説で個人的には好きです。
ホンダミュージック!
AP1からAP2に乗り換えたけどAP1の方が楽しかったなと思う。
R32GTRが50万円だった時代は、S2000も不評やったんやけどなぁ「何故、オープンカーにしたw」「ホンダのオ〇ニー」とかボロカスやったポテンシャル>中古価格になってから一気に人気爆発した記憶
当時は足まわり出来損ないの成金おっさん向けみたいな感じでしたよね
車としての正解は後期なんだろうけど前期の2L 9000rpmはロマンだね、もうそんな日本車は永遠に出てこないと思う
足りないのはこの情熱とか言ってるやつおるけど、もう今の時代的にそのメーカーだけでは無理がありすぎるんだよな…トヨタレベルの資金源がないとやっぱり難しいでしょもうこの当時の旧車買って楽しむしかないんよ
22Cは電子スロットルになっちゃってつまらなくなったのは事実AP1もAP2も所有した事あるけど断然AP1、ワイヤースロットルの気持ちよさにはどう頑張っても勝てないだから今でもAP1
何故オープンカーで世に出したのか?米国のコブラを目指したのか?その辺に発売当初疑問を感じたが、いざ試乗して見たらそんなのどうでも良く、こんなに回るエンジン見た事ない、乗った事ないと言う衝撃を受けた。9千は最早レーシングカー並で、当時本田のVTECエンジンに憧れた!故に、86にF20のエンジスワップを試みた懐かしい時代を思い出して居ます。
ターボに魂売った"ぶいてっく"にもう魅力はないのか。無くはないが、ターボから今一度NAに出戻りする人は数多い
シビックタイプR FK8を買って3年でS2000タイプSに乗り換えました、乗り心地の良さ静粛性など総合性能では圧倒的にFK8が上でしたが、公道走って楽しいのはS2000でした。
@@さば-c3r走行性能で見ればいくらでも優れた車は存在するが、楽しさは唯一無二。納得
プロローグが動画の半分はちょっと・・・
前段の説明長過ぎ飛ばしまくってたら半分も消費してやんの
にこめ!
レーシング「感」な究極のエンジン「感」ななんで二度と作らないかと言うと回るだけでスカスカの遅いエンジンなんて要らないからなんだよ
今のHONDAに圧倒的に足りないのはこの情熱です
2006年に新車で購入し
子供も生まれたが
いまだにノーマルで維持している
俺は馬鹿だ
ホンダが出した最高の名車やなぁ!
高回転で吠える…VTECにしびれる🤩👍
かなり昔だがスプーン制作のやつでエキマニとかインコネル使ってた排気音は鳥肌もんだったなぁ😮
アレは忘れられない
いい車でした!
売ったの少し後悔してます!
日本車最後のピュアスポーツ。
Vテックエンジン最高ですね
ここはサーキットだけど、戸田のコンプリートエンジンって公道走行不可ですよね?
🤓「今のHONDAに圧倒的に足りないのはこの情熱です」
F20C…乗ったら人生観変わりそう😂❤
欧州向けは最後までF20C
新車が出たばかりの頃に飯田章さんが峠(多分箱根)で定常円でクルクル回ってたりS2000だから2000円とか言ってた記憶があります
S2000動画の締めが何でスワップAE86…
昔はエンジンといえば本田技研だったのに今ではそんな声も聞かれなくなった。とても残念だ。
ブンブン回るF20Cってショートストロークエンジンなのかと思えば…
シビックやインテグラ(DC5)のK20(86×86)よりほんの2ミリショート(87×84)なだけなのか…
最近のV8…フェラーリやマクラーレン※よりもロングストロークなんだな…
※なおアルトゥーラのV6はロングストローク(84×90)
イヤホンで観てたら快音すぎてイキそうだった
前説長いとかいらんとか言う人ちょいちょい見かけるけど、詳しく知らないとその車の不遇さや良さなんてちゃんとわからないからいいと思うけどな
走行動画が見たいだけなら『S2000動画』って調べればいいだけなんよ
"v-optの切り抜き"として見るなら長いと思います。
特定の車種やエンジン等の解説動画として見るなら、網羅的かつ踏み込んだ解説で個人的には好きです。
ホンダミュージック!
AP1からAP2に乗り換えたけどAP1の方が楽しかったなと思う。
R32GTRが50万円だった時代は、S2000も不評やったんやけどなぁ
「何故、オープンカーにしたw」
「ホンダのオ〇ニー」
とかボロカスやった
ポテンシャル>中古価格になってから一気に人気爆発した記憶
当時は足まわり出来損ないの成金おっさん向けみたいな感じでしたよね
車としての正解は後期なんだろうけど
前期の2L 9000rpmはロマンだね、もうそんな日本車は永遠に出てこないと思う
足りないのはこの情熱とか言ってるやつおるけど、もう今の時代的にそのメーカーだけでは無理がありすぎるんだよな…
トヨタレベルの資金源がないとやっぱり難しいでしょ
もうこの当時の旧車買って楽しむしかないんよ
22Cは電子スロットルになっちゃってつまらなくなったのは事実
AP1もAP2も所有した事あるけど断然AP1、ワイヤースロットルの気持ちよさにはどう頑張っても勝てない
だから今でもAP1
何故オープンカーで世に出したのか?米国のコブラを目指したのか?その辺に発売当初疑問を感じたが、いざ試乗して見たらそんなのどうでも良く、こんなに回るエンジン見た事ない、乗った事ないと言う衝撃を受けた。
9千は最早レーシングカー並で、当時本田のVTECエンジンに憧れた!故に、86にF20のエンジスワップを試みた懐かしい時代を思い出して居ます。
ターボに魂売った"ぶいてっく"にもう魅力はないのか。無くはないが、ターボから今一度NAに出戻りする人は数多い
シビックタイプR FK8を買って3年でS2000タイプSに乗り換えました、乗り心地の良さ静粛性など総合性能では圧倒的にFK8が上でしたが、公道走って楽しいのはS2000でした。
@@さば-c3r走行性能で見ればいくらでも優れた車は存在するが、楽しさは唯一無二。納得
プロローグが動画の半分はちょっと・・・
前段の説明長過ぎ
飛ばしまくってたら半分も消費してやんの
にこめ!
レーシング「感」な
究極のエンジン「感」な
なんで二度と作らないかと言うと
回るだけでスカスカの遅いエンジンなんて
要らないからなんだよ