Matsutake Dobinmushi (Matsutake mushrooms cooked in a teapot)[Japanese food at "NAGA-HIBACHI"]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- Matsutake mushrooms are very expensive because artificial cultivation is difficult and only natural products are available.
Video has simple English subtitles.I am not good at English, so I am sorry if there is a mistake.
Prev.Yaki-Manju(grilled buns with miso sauce) : • 群馬名物焼きまんじゅう-Grilled ma...
Next. Toyama Travel & Souvenirs: • 富山旅行&土産で呑む-Toyama Trav...
What's NAGA-HIBACHI?→ • 長火鉢紹介【江戸長火鉢 1杯目】 HIBAC...
動画に関係ない気づいたことだけど近隣こんなに静かなことある???本当に優雅というかなんというか
綺麗なアル中カラカラ
アル中カラカラ EXTRA ver.
bgmの代わりのカラスの鳴き声に趣を感じる
「う、うめぇ〜〜〜!!」とかじゃなくて
「旨い。」なのかっこええな
粋ランキングがあったらおそらく世界一だと思ふ。
粋だね~!
「松茸の土瓶蒸し」に合わせるお酒が「夜の帝王」とは偶然なのか必然なのかw
ちょっと小さいまつたけでしたね
しめじサイズでしたね
小さい。。。ですね。。。
そっちの松茸かいw
おいしまえよそのエノキ
キノコはカサが開く前が一番美味しい、と思ってるのは私だけですかねぇ?
下品な食べ方なんやけど
松茸ご飯に土瓶蒸しぶっかけて食べるお茶漬けがめっちゃ好き
食べた事ないけど、絶対美味い。
下品だとは思わんよ
マジでうまそうやから今度やってみますわ
(松茸のお吸い物にエリンギで)
皇族食いかな
未だに人生で松茸を食べた事が無い
でも紫の紙袋に入った「松茸のお吸い物」は大好きです(笑)
ヤバ谷園
@@サックスクック
あの椎茸を松茸だと思って食べてた自分が恥ずかしいwww
@ westflower24
あれ椎茸なの!?初耳やわ
@@Janpower24 ん?下ネタ?
エリンギを松茸のお吸い物で煮たものこそ松茸。
画面から匂いが漂ってきやがらぁ!松茸のっ!
汁もので酒を飲むのも又美味しい👍
50年近く生きていますが、土瓶蒸しというものを初めて見ました(聞いたことはありましたが…)。このチャンネルで拝見するとほんとに風情があっておいしそうです。
土瓶蒸し知らないとかマジでナイスなボケwww
申し訳ありません。松茸をいただく機会もあまりないもので。茶碗蒸しとか炙るとか炊き込みご飯程度しか見たことはないんです。聞いたことはありますけど。
@@直人千葉 ここはそういうノリの場所じゃないから落ち着いていこうぜ
@@直人千葉 コメント消されてはいかが?
食べられる時期が限られてるし、松茸自体高価なものだから、聞いた事あっても見た事無いのもしょうがない
土瓶蒸しってやつは、別に松茸じゃなくても旨いんよ〜舞茸や椎茸。洋風に乾燥ポルチーニとジャガイモやニンジン細かく角切りにして、コンソメで炊いて、仕上げにトマトの角切りを入れて蒸らしたやつも旨くて困る。
それただのミネストローネやん
@@天然水-l9s 土瓶蒸しで作ると香りが立ち上がるという以外は、だだのポルチーニのミネストローネ。
和洋折衷で、土瓶蒸しスープみたいなのあっても良さそう
香り松茸 味しめじ
自分は昭和の人間だけど独り暮らしするまでスダチってあんなに高価な代物だとは知らなかった
田舎が徳島なんで露地モノのスダチは段ボールに一杯あるのが普通で、なんにもでスダチかけてた(´・∀・`)
今ではあの頃の様な贅沢ができないなぁ。
日本人らしく四季折々の料理を楽しむ
風流ですね
静的な動と言うか所作の一つ一つが意味有り気で様式美を感じます。フックが強く中毒性があります。
羨ましい限りですなぁ。
いや〜良いすな👍
まるで魯山人がTH-camチャンネルを開設したみたいだ。
おお、なんとも贅沢な…
最近京都でちょっといい料亭に行ったら松茸は土瓶蒸しが一番美味しいっておかみさんに教えてもらったから頼んだらめちゃくちゃ美味しかった!
よだれしか出ない
高級国産松茸と名古屋コーチンをふんだんに使った土瓶蒸し、羨ましいですね。お酒の栓を抜く音も中々風情があります。長火鉢がとても素晴らしい味を醸していますね。
主、土山しげる作品好きそう
てこ蔵 東京銀座
アル中カラカラ 大阪西成
のイメージ。差はあれど共通しているのはうp主様が楽しんでやっているなと思えること。つい見てしまうこと。
うちではかさを増やすために、鶏肉、かまぼこ、銀杏、ゆり根をいれます
出汁はスーパーの液体うどん出汁を等量の水で薄めます、関西系出汁
三年くらい食べていないけど
囲炉裏でお燗が良いですね!
なんか、買いたくなりました。
てこさんのずっと見てるから長いいろり欲しくなる
野鳥の声が心地良い
癒される
この人の動画って時たま変なやつ湧くねんな…
液体(酒)に液体の組み合わせって
つまみになるのか?笑
おなかチャプチャプなりそう笑
小さめの鍋を突いてる感じかな^ - ^
@@chiakinaoto 鍋ゆーほど具入ってなくないですか?笑
@@バッカルコーン-k5i
だからちびりちびり愉しむんよ^ - ^
すだちではなくて大きさからしてかぼすでは?
土瓶蒸し大好きなんだよな〰️めっちゃ旨いですよね
土瓶蒸しの出汁で出汁割りしたら最高に美味しいと思います。
このマツタケとは仲良くなれそう
土瓶蒸最高、こんなに味が詰まったの食べたことない
『松茸の土瓶蒸し』は和食の中でも真骨頂の一つだと思います。
鉄瓶の口が湯垢で白くなってきて、良い感じですね!
鳥の声のBGMがとても心地よい
松茸はお高くてちょっと…という方は、
代わりに白舞茸、白しめじ、椎茸等を使って土瓶蒸しにしても美味しいですよ。
白を使う理由は、出汁を黒くしないためです。
必ず何種類か混ぜた方が良いです。
松茸より沢山食べられるし、飲んだ締めにも最高ですよ。
食いたくなってきた…
Another way to prepare this dish is to put the teapot with the ingredients and broth in a steamer.
この料理法の他に、土瓶ごと蒸す方法があります。(土瓶蒸しの名の由来)
「土瓶蒸しって言うけど出汁に浸ってるし蒸してないよなぁ」
って思ってたけど解決しました
んもう、今回もお誘いなしか…😁
いつも酒を準備して動画を拝見しながら晩酌楽しんでまーす。
マツタケ!私は今年も食べれないかもw
主様の好きなところは、美味しさが伝わる 酒に合うしうまい 贅沢な時間です。
あえて小さいマツタケを選んで動画にし、誰でも見られる思いやりも動画から感じる。
贅沢を一人で楽しみつつ、きちんと意識はみんなで楽しませる! 粋だし、いいね^^b
酒も松茸も食べたことないけど分かるが。絶対に旨い
何と言うかマツタケって、素でも泥付いてるのか否かわからなくなりますよね…。
具がぎっちぎちで羨ましい。出汁をつまみに呑む酒は至福。次はいつ味わえるかなぁ。
出汁割かー。めっちゃ美味そう。
BGMに烏の鳴き声ってのもオツですねぇ
Hello! I just discovered this channel while searching about matsutake mushroom, and I really enjoy your video 😁
Also may I have a request? If you don't mind please make a video about natto. Thank you, and have a nice day!
have a good eat!!
土瓶蒸しってこんなにマツタケ入れるんですか?
その辺の成金でなく、粋で違いの判るてこ蔵さんに頂かれる松茸は幸せ者ですね
幼少期に法事かなにかで寿司屋で食べた記憶はありますが、こんな風に作るんだなぁ・・・
出汁割りも出汁もキレイな黄金で身体に染みそう
松茸とコーチンですか…
羨ましい。
自分は松茸の1番美味しい食べ方が
土瓶蒸しだと思ってる。
珍しく大胆にカットしてるなwよっぽどこぼれたのかww
これで酒飲みでぇぇぇ
丁度今日初めて松茸ご飯作ったんで次は土瓶蒸しに挑戦してみよう!(なお次いつ買えるか分からん模様)
あれっ一回やったくない?と思って見返したら松茸づくしで1回見たんだってなった、松茸食べてみたい(*´﹃`*)
すだちの使い方を心得ておるな
僕の曽祖父(僕が産まれた時には既に他界)は松茸の生えている場所をとうとう言わずに亡くなったらしい。父親がよく言ってます。
市販の茶碗蒸しの入ってるかどうか分からない細切れの松茸しか食べたことないので羨ましいです二日酔いで苦しんで欲しい
香り松茸味シメジ
松茸は輸入物の安い物を手に入れるチャンスはあるけど、ホンシメジなんて松茸以上の高級キノコ…
死ぬまでに1度で良いから食べてみたい🤤
この人の絶対語尾に「じゃ」付くでしょ。
宮城県産の松茸とは・・・・
私はアメリカ産の松茸でも一向に構わん。
「コーチン」を連呼してはいけませんよ
よだれがとまらない😭
美味しそうですね。
もう少し大きな土瓶が
良いなぁ〰️(о´∀`о)
出汁もっと沢山飲みたいです。
1こめ
ちっちゃい松茸だなぁ
俺の松茸の方が勝ち
そのエノキ仕舞えよ
刻んで犬の餌にしてやろうか?
@@Poisonemperor 犬の餌は犬が可哀想だよ、なめ茸にしてやろうよ
@@エリカ-g1g みんな酷いから今朝なめ茸にして食ったわ
左曲がりの松茸って、、、。
右曲がりが高級って聞きました😊
なんか小賢しいな
椎茸じゃあるまいしマツタケと肉を放り込んで土瓶蒸しとは片腹痛い
大体京都なら丹波産を使え!
一生一度でいいからマツタケ食べたい。(´・ω・`)
スーパーとか道の駅で1500円くらいで売ってますよ