ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バスの件一応補足しておきますと、バスは高架下をたくさん走っています。高架下は複数道路が整備され渋滞もそれほど発生しないので、乗降の利便性が悪い上に東口側からわざわざ大回りさせて高架上を走らせる意味がないからです。東口側はバス乗り場が2つだけですが、西口側は6つありそちら側がメインになっています。
えっいやそれはそれであの道路……えっ。西口の道路広げるだけで良かったんちゃうん。
@@JH-sq1tz 万博当時は土浦駅が唯一の最寄り駅だったから大量のバスでピストン輸送が必要だったから作ったんよ。
@@snow_sheep 2駅前に牛久万博中央駅が臨時で作られてバスましたね
まさか杏仁さん達が土浦に来てただなんて❗土浦市民としてはうれしい🎉
杏仁さん、ラバーさん、ジョージさんが土浦に!しかもモール505を歩いていますね。久々に拝見しましたが、杏仁さんが顔出ししているし、イケメンですね。ここは高校時代2Fにあったゲームセンター「ピエロ」に入り浸っていました。また、2Fのお好み焼き店「かつら」さんは、動画にも出ていましたが、未だに営業しておりちょっと感動。土浦まで遥々ありがとうございました。
ラバーさんがどんどん黒くなってる気がしますが、本当にタイヤ色にならないか心配です。
そしてタイヤ神に
逆説的に松崎しげるもタイアマニアの可能性が出てきた❗
むしろ色白になったのが戻っただけだよ(
チャリンコのフルカラータイヤの体色になるよりは…いいでしょう(笑)ラバー博士が熱弁してるタイヤのゴム性能ガン無視やからね(苦笑)カーボン色以外はだめな理由が即わかる。
タイヤ色になったらラバーさん本望でしょう😂
確かですが15年前位にそのエスカレーター点検していた業者です。当時は店舗も埋まってて人通りも盛んな街な感じでしたが時代を感じますねー、😢
土浦とつくばは駅前の空洞化が激しく、最近はタワマンを建設しています。また、霞ヶ浦と筑波山に交通網を分断される形の立地な為、東西の移動が制限されて鉾田・土浦・古河は県内横並びの地域にもかかわらず、それぞれが独立した文化を形成しています。TX延伸や取手のイオンタウン建設で活気が戻るといいですね
土浦駅は駅ビル商店街が閉店したくらい衰退している。
取手のイオンの計画、ポシャったみたいですよー
@@playboy4649japan おまけに、ヨーカドーも撤退して、役所が入りましたもんね。
@@lemond007 つくばは西武百貨店撤退したから、つくばエクスプレスはつくば市と土浦市を衰退化させた原因。流山おおたかの森は凄い栄えてるのに。
@@スケ-i5wまだ消えてないですよ。
土浦で一番盛り上がるイベントが土浦全国花火競技大会 で、今年は11月4日が花火大会なのでその時はすごい人出です。
このシリーズ毎回好きだわぁ!街の風景見るのも楽しい。いつロケに行ったん?シガーチョコナイス👍️
茨城県に来てたことがすごく嬉しいです!!取り上げて頂きありがとうございます🙇♀️
関東で取材していただきありがとうございます。土浦駅にはもうひとつ、旧筑波鉄道の軌道敷跡が自転車道になっている、「りんりんロード」もあります。りんりんロード沿線にはジョージさんがお好きそうな立派な城跡(「小田城」「真壁城」)もあって楽しいですよ。
そうですね。チャリンコでJR土浦駅からJR岩瀬駅まで行ってみてください。誰が最初に帰ろうと言い出すか楽しみ。
小田城跡地でたまにイベントやってますよね去年行きましたw
土浦へようこそ。マラソン大会とか花火大会のときだけこの道は本気出しますよ。商店街の方は駐車場がないから復活は無理だと思いますけれどね。ここ行くのならくるまであと数分のイオンに行っちゃいますし。あとは桜町のムフフなお店が移ってくるくらいしか…それとニューウェイとセットであるつくば花室トンネルにも是非お越しください。
茨城県には限界別荘地もあります。昔は大洋村という名前でした。因みに土浦は昔海軍や陸軍の基地があって、土浦駅周辺には色街でもありました。
愛知県小牧市にも桃花台交通と言う高架線がありましたが需要が非常に少なく一度も黒字化することなく僅か17年で廃止となった場所があります。取り壊しにも多額の費用がかかる為に長年放置されていましたが老朽化に伴い管理にも限界が来たために取り壊しが始まりました。
桃花台新交通は春日井の高蔵寺ニュータウンまで延伸の計画あった。高蔵寺駅まで延伸していたら東海交通事業みたいにのこっていたはず。
土浦の紹介で驚いてます。すごく懐かしいです。出来て10年経った頃遊びに行ったら結構シャッターが閉まってた覚えがあります。子供だったので廃墟感があって怖かった感じがしました。
杏仁さんたちが土浦駅に来たなんて。土浦駅は、常磐線ひたち野うしく駅や、つくばエクスプレスができて錆びれてしまいましたね。筑波山に走りに行っていた頃はたまに寄ってましたが最近は全然行ってませんね。まさかこんなになっていたとは思わなかった。
モール505にあったゲームセンター「ピエロ」、よく行ってました。2Fと3Fにあったんですよ~エスカレーターは常時動いてるんじゃなくて人が近づくとセンサーが反応して動くようになってたんですよ、当時としてはナウかったんじゃないかと思います笑
ピエロ、懐かしいです!アーケードゲームやりによく行ってました!
@@uso931 今思うと2〜3Fの立地で大型筐体も普通に置いましたねピエロさん。
ラバー博士と杏仁さん、土浦まで、来てたんや~✋🤣お疲れさまです👍️土浦は、ヨーカ堂も!閉店して、土浦市役所が建物に引っ越ししました🤣
今回、あかでみっくの皆さんがTH-camに上げた事で需要と供給がマッチングして盛り上がると嬉しいですね!
ためになりました😆
久しぶりにこのチャンネル、アルゴリズムがおすすめしてくれました。前にトラブルが有ったとき心配してたんですけど、元気に復活してて嬉しい。
ジョージさんの演技いつ見ても最高ですね✨✨
今回のバブル遺産は関東なんですね。つくば万博懐かしいなぁ😃自分が小学生の時やったから、遠くて行けなかった。その時に造られた場所なんやね。それが今や廃墟みたいになっとるんやね。テナントもほとんど入ってなくてもったいないなぁ。しかも側に走っている道路のバス停も朝の一本って、市はこのまま放っておくのかな。でも、日本全国にはこういうのまだまだあるんやろな😞遠くまで取材お疲れ様でした。次回も楽しみにしています。
つくば駅近辺のトンネルやその中のバス停、当時のバスルートなどを入れるともっと面白かったと思います。どちらにしても土浦駅の東口につくば駅から15分で行けるショートカット、初めて通った時は感動しました。
土浦っていつの間にこんなに寂れていたのか・・・古河からだと東京並みに遠いので気づかなかった。
古河からつくば(学園都市)って、それほど離れてないイメージ(実際は1時間弱くらいかな?)だけど、そこから土浦って遠い感じがするんですよね・・・実際は土浦と学園都市ってそれほど離れてないんだけど。
杏仁さん、博士さん、ジョージさん、おつかれ様です筑波万博懐かしい有りましたね~このパターン次の⭕⭕もそうなりそうですね~
6年前、取手駅から土浦駅までウォーキングで歩いた時に「なんだこのミニ高速道路みたいなの?」と思って眺めていた「謎の道路」の正体が分かって超スッキリしました。
土浦に来ていたのも驚きですが、視聴者の方も土浦民意外に多くてびっくりです。TX(つくばエクスプレス)延伸先が土浦駅になりましたし、これから少しでも変わっていくとよいのですが。。そして地元民verジョージさんは桜町から来てますよねあの風貌( ´∀` )
つくばエクスプレスの土浦延伸はまだ構想段階。北陸新幹線の大阪延伸レベル。
TXは、当初常磐新線って呼ばれてて、常磐線の混雑緩和のための線だったように思います。
@@tama-102 その通り。つくばエクスプレスは当初は当時の国鉄が建設予定だった。筑波大学は常磐新線を見込んで文京区から移転した。
それ茨城県が言ってるだけ予算も絵に描いた餅でTXもうんと言わない何が悲しうて無借金経営のTXがわざわざ開発余地の無い土浦なんて終わった街に借金背負って延伸するの?バカな既得権益者の戯言だよ。
「シャッター街」も気になるけど「まだ見慣れない杏仁さんの素顔」も気になって、何か、動画に集中できませんっ‼ ✨😆w✨
まだまだ復活できそうですね。土浦市も😂😂😂😂😂杏仁さんと、ラバー博士、ジョージさんの力で😅😅😅😅😅
大体だが、杏仁さんがカメラマンになると、ジョージさんが地元民として登場する説。
オープンしているお店の周りだけは緑がある、頑張っている努力は素晴らしいです👍本当に勿体無いですね💦どげんかせんといかんわ🥹
あかでみっくの皆さんが茨城に来ていたとはビックリです!土浦とかからはちょっと離れた県内に住んでいますが、是非会ってみたかったです!
杏仁さん御一行様は関東にも来られたのですね、ご足労様です。土浦かぁ~懐かしい・・・・よく霞ケ浦で釣りがブームだった頃にこの高架は通りましたけど、夜も煌びやかで当時は栄えていたような・・・・。仕事の関係でつくばに一年暮らしてましたが、土浦に用事はなかったのでまさかこんなことになってるとは・・・・・。確かにつくばにしたって筑波大の学生と産総研とJAXAでなどの研究学園都市で持ってるようなものなので、土浦はなかなかねぇ~。それにしても地元民のフリしたジョージが関西弁丸出しだったのも、怪しさに拍車がかかっていい味出してましたねw
土浦まで来たんですね😮 昔は毎週の様に桜町で飲んでいたから懐かしい 完全に人の流れはTX沿線にながれましたからね😅 ジョージさんは桜町のお風呂屋さんの呼び込みにいそうで 笑いました😂
万博の後始末はどこも大変なんですね。道路も電車も..
まさかのモール505に御三方が来るとは😮2階にあったお好み焼き屋とゲームセンターは、青春の思い出の場所。だいぶ前に、戦隊モノ(トッキュウジャー)の撮影に使われたりしてた。人の流れがつくば市に移ったから、土浦市全体がさびれた感が強くなったんですよね。
お好み焼きのかつらならまだ営業してるはず
そうなんですか。来月土浦に行くつもりなので、時間があれば行ってみます。情報ありがとうございます。
つくば万博のときに、プレゼンテーションした試行通信システムの問題対応で、真冬の会場の窓が入っていない寒風吹く遊ぶ建屋の中で、終日調査したのを思い出しました。この道と長屋然とした商業施設建設のために、既存の店舗や建屋は移転を強いたのでしょうね。その人達はやるせない思い出見ているのでしょうね。
ためになる動画を本当にありがとうございます‼️
今回も悲しい雰囲気街から盛り上げに行って下さってありがとうございました!絶対最後オチをつけていくスタイル大好きです♪吉幾三さんの「バスは一日一度来る!おらこんな村いやだぁ~」これじゃないですかw個人的な考えでは『市のやる気』『市民のやる気』かなぁ、不便な状況作っておいてバスも一回しか来ないとか終わってる・・。シャッター街、結構多いですよね。入口に【湯村温泉郷】ドドーン!ネオン看板(今も光ってる)あるのに入ると入口からシャッターw友達に住所とか教えたくなりますね・・おらんけど。
土浦といったら花火大会しか思い浮かばないけれど、とても興味深く見させていただきました。あかでみっくメンバーの皆さん、また関東にいらしてくださいね!
土浦なのに関西弁のお兄ちゃんが周辺を説明するシチュエーションすこ!❤
8:40 国営ひたち海浜公園が野外で出来るイベント会場かな。土浦よりさらに北ですが。14:14 それにしてもココアシガレットw
1985年はつくば万博の年でした。姫路にはモノレールの廃線跡がありました。姫路のモノレール跡の調査もしてほしいです。愛・地球博のリニモは有効活躍ができて長久手は若者に人気な住みたい街でトヨタ博物館もあります。
杏仁さん、TH-camでのお顔出しでのご出演は初めてでしょうか。想像していたよりダンディなイケメンです😉。→インスタ拝見していませんでした😅。ジョージさん、タバコを持っているのかなと思ったら、駄菓子のココアチョコですね😄。
コチラで発表いたしました。【LIVE】登録者50万人達成をもって、杏仁もう限界です。th-cam.com/users/liveo2VV9JUmnio?feature=share
つくば万博懐かしいです。中学生の時、遠足で行きました。Sonyのジャンボトロンで、MSXのロードランナー流してた思い出が。コスモ星マルが、万博のキャラクターでしたねー。
土浦来てくださってありがとうございます!生まれも育ちも、土浦と取手のちょうど中間地点ですが、土浦はエモさがすごいので、ニューウェイを通ったり、駅周辺、霞ヶ浦の港、城下町の辺りなどを意味もなく時々徘徊しにいきます。どことなくヤンキーや走り屋らしい旧車が似合う街並みですw
当時はビルの通路も含めて人の往来がすごかったですね。飲食店とかも混み合って賑わっていたし、下の広場ではイベントとかやってたと記憶します。
茨城に来ていたんですね!凄く嬉しいです!また来て下さいね!
いつもたのしく視聴しています。関西から来られてたのですね。ここら辺は地元です。ようこそ茨城へ!
近所にもチバリーヒルズというバブル時期に作られた家がまだ売れ残っています!その付近の住宅街のど真ん中に開通してない道路があったりとなんだかバブリーな雰囲気があります。
茨城来てくださってありがとうございました😭✨
AMCの御三家が茨城県にうれしいですねありがとうございます
つくば万博の時に半年間会場内で勤めてました。都内から車ごと行ったので駐車場代がかなり浮きましたが、その分飲み代に消えました。この道は何度か通ったことがありました。信号ないんで駅前まで楽に行けたのを覚えてます。
勉強になりました😨😨有難う御座います🤗
前から気になっていた道だったので、視聴出来て嬉しいです!
なんと、皆さんが私の故郷に来るとは…ちょうど自分の母が小学校の時に万博が開催され、駅前はひっきりなしにバスが通りそれはもう盛り上がったそうです。国道6号バイパス沿いにも大量のホテルが建設されましたけど、いかんせん一時の流行だったため万博終了後は次々閉鎖されて時代に取り残された感じになってしまいましたが…つくばエクスプレスの延伸と、あかでみっくの皆さんが取り上げてくれたことでまた土浦市に活気が戻ってくれることを心から願っています!
こんばんは。南港のATC(インテックス大阪の向かいにある)も20年前は栄えていたのに、今じゃ全然店もなくて残念です。本当にシャッター街になりつつあります…イベントとかで土日は広場にみんな集まりますが、平日は全然です…機会があれば行ってみてください。。。
茨城に来てたんですね!万博やオリンピック等のイベントの為だけに作られた道路や施設って沢山あるでしょうね…。栃木県もLRTで賑わってますが…道路の作りが…。北関東で町や道が綺麗だなと思えるのは群馬と筑波かなと思ってます。
18年前に近隣の高校の時に一生徒としてよく寄っていたところでしたが、その頃と比べたらだいぶ寂しくなっているので、時の流れの早さをとても感じました。
懐かしい😆ボクが若いときの溜まり場❤️モール505ですねっ👍️出来た頃はナンパやら、夜でも人や車がいっぱいでしたよ‼️夜の早い時間は土浦のモールでナンパして、夜中近くになったらつくばの学園都市、通称「エクセル」でナンパがコースでしたわ(笑)
茨城県まで来てたんですね✨お疲れ様です😊昭和感たっぷりでしたね😅アカデミックの皆さんが来たら活性化しますね👯
こんばんは。もしも良ければ、限界ニュータウンの総集編を何作かにわけてアップして欲しいぐらいですよ😊
茨城に来てたんですね!!お疲れ様です!!!
この道が完成した当時は、土浦が商業の中心でつくばには、現在のつくば駅付近に大型商業施設が初めて出来たところでした。つくばには鉄道も高速バスも無かったので常磐線で土浦で乗り換えていました。筑波万博の後、つくば駅周辺の商業施設が発展し、現在は更に郊外の商業施設ができて、つくば駅付近の商業施設も衰退してしまったところでしょうか。
関東にまで来てくださってありがとうございます。前向きなご指摘、ごもっともだと感じました。
これを使うと、駅東口サイドから国道6号、つくば方面に行くのにめちゃくちゃ便利バイパスの125号から6号に入るところは常に混んでるから、割と使ってるルートではある
125号バイパスから6号国道の入りが混むのを知ってるのは、茨城県民かな?
関西近辺が中心だと思ってたのにまさかの茨城県土浦市にまで来られるとは。土浦駅は霞ヶ浦からかなり近いんですよね。確かつくばエクスプレスがつくばから土浦まで延伸の計画ありますよね。この高架道のルートに近いですね。特別快速の始発駅だからギリギリ東京に通える範囲ではあるがそうは言ってもTX沿線の守谷市、つくばみらい市、つくば市に比べると衰退しているんですねえ。
これが出来てつくば市が繁栄して土浦が廃れた原因です😢
それはつくばエクスプレスのせいでは。。
@@pinkblackredberry そのつくばエクスプレスが土浦迄延伸するみたいので、土浦また廃れたりして😢
@@pinkblackredberry 土浦はエクスプレス出来る前から衰退してますね。この道路が出来て、この高架下にある商店への客足まで減ったんですよ。あとは、常磐線に途中駅が増えて、普通列車での所要時間が上野から一時間越えてしまったことも関係あると思いますね。
@@lemond007 上野~土浦間の普通電車は昔から70~75分を要した。今は特急の本数が増え特急待ちが増えて75~80分位。その代わりに快速電車が生まれた。従い、所要時間は関係ないと思う。茨城県南は非常に広い平地で構成されているので車社会の発展とともにつくばに商圏が移り、更に各町村での郊外型店舗の拡大とともに土浦に行く必要がなくなったのだと思う。
この道は霞ヶ浦方面から一気につくば方面に行けるので便利ですよ!!モール505は祭りの時は賑やかなんですよね汗
キララ祭りの時は、日中から、土浦駅全体が賑やかですよね。w
地元へようこそ!…と言いたいところですが、残念ながら土浦駅周辺は衰退してしまっているのです。隣のつくば市ですら部分的には賑わっていますが結構なところで寂れてしまっています。東京からも近くてベッドタウンとしては良いと思うのですが、イマイチ盛り上がらない…そこが茨城県なんです😢
つくばエクスプレスがつくば市を衰退させた。西武や電気街がつくば市から撤退。
そしてTXがめったにない人身事故で運転見合わせになるとつくば駅前が阿鼻叫喚になるという(9/26)。東京行きの高速バスに30人近く並んでいて驚いた、増発出るかな?と思ったが見た範囲では1時間に2本ペースだった。※運転士不足で路線縮小しているところもあり、関鉄さんを責めるわけではありません。
@@くろいねこ-q4m つくばエクスプレスが運休したら土浦駅までバスで行って常磐線に乗り換えれば良いのだが。
@@playboy4649japan 7時台はいつも土浦一高・二高生が長蛇の列をつくっており、その日も超満員でTX難民は諦めていました。荒川沖行きは並木中高生がまた大量に並ぶのでこっちも厳しそうでした。タクシーいない。
お疲れ様です!今回はつくば万博の為の道路で衰退した街が出来たみたいですね。バスも1日1本って信じられない・・・🥲
昔土浦に数年ほど住んでいましたが懐かしいです😂私が住んでいた20数年前はまだあのモールも人通りが多かったのですが、確かに3階まで行ったことは無いしあのニューウェイも通った事がなかったです…
私もその頃高校に通ってましたが、一階にプリクラ、2階に日サロ、お好み焼き屋、近くにカラオケがあって丸井もあってまだ賑わってたなぁ懐かしい😊
ためになる動画ありがとうございます
土浦って聞くと花火かな?くらいしか分からなかったです。街中で廃墟があるって寂しいですね。ってジョージさんタバコ食ってる!😮びっくりした😁
10年くらい前に この付近を通った記憶がありますが 一階以外たしかに賑わいが無かった記憶があります。近くのりんりンロード(自転車専用道路)も 電車の廃線跡にできた40キロのサイクリングロードだったと記憶しています。
つくば万博、行きました😊懐かしいです♪
私、現在退官し横浜市民に戻りましたが昭和58年から約30年程土浦等で働いておりました。出来立ての頃良く通りました。勝手に土浦の首都高と言って仲間と共有しておりました(笑)。現在のリンリンロードですが、当時土浦から筑波山の麓迄電車走っておりました。土浦から更に電車で下って頂きますと石岡駅迄レトロ感を味わえます。
ようこそ茨城県へ(笑)影響力のある、あかでみっくさん(放置車両とか、SAの相乗り等)が来たという事は、土浦も再発展するかもしれませんねっ。今度、土浦行ってみよ~っとw
地元です。土浦に来ていただきありがとうございます。万博後すたれましたが、筑波学園都市も、初期開発部分の中心街がすたれました。郊外に大型店が出来るとこんなに変わるの?モール505なつかしいです。
万博当時、20歳で土浦市民でした。ピストン輸送した人々が土浦の街を潤してくれるのを期待していたみたいですが、西口が玄関口なのでそのまま電車に乗ってしまって東口にある商店街まで人々が流れて来なかったんです。なので負の遺産になってしまった、という歴史があると聞いてます。万博の前は、賑やかな街だったのに😢今は結婚して埼玉に住んでますが、時々土浦に行くと寂しさを感じます。でも、今は街おこしを頑張っている方々がいるようなので、昔のような活気ある街になると思います。
まさにつくば万博のころに行ったきりですわ。今はこうなってるんだなあ。
いつも楽しみにしてます。近くに来てたなんてびっくりでした。御三方に会いたかったです。
ジョージさん、輩の姿がいい😊😊
関東まで来られるんですね😘土浦でバスが一日一本!笑わせて頂きました🤣
ジョージさん古の言葉オモロ😂アイスクリンやナウい😭懐かしい言葉聞きました😭
おもしろ企画北関東編いつか群馬伊香保の「珍宝館」へ行ってもらいたいですね。珍子館長に杏仁さん、ラバー博士、ジョージさんがやりこめられる姿が観たいです。
😄👍️
栃木にも秘宝館が2つあったのですが、両方とも閉館しちゃったんですよねぇ・・・
杏仁さん爽やかすぎる😂
土浦高架をアカデミックで見る事になるとはwww私もたまにわざわざ走ります車空いてて好きwww
この動画を一緒に見ていた、ウチの母が、「杏仁さん達は、なんでもするんやねぇ。」と感心してました。おだいどこのオバちゃんは、な。と思いつつ母の着眼点にも驚きました。あっ、違いが分かるぐらい動画を見てるんやぁ。って。😃
お疲れです・・場所的には良さげで私は好きです。朝に1本のバス・・バス停に人は並んでるのかバスには何人乗っているのか気になる〜。
自転車で町興ししてますね。駅ビル隣接で自転車ごと入れて泊まれるホテルがあったり地下に自転車のショップがあったりで自分も走りに行く時あります😊
10年以上前に住んでいた場所でした。今ではこんなに寂しくなりましたか・・・。土浦市は年に1回花火師による競技大会があります。日本三大花火大会にもなっています。今となってはつくば研究学園都市が栄えているのでそちらに移っていった感じなんですかね~。
待ってました。 38年前に出来た道路なんですね。
まさか茨城に来てくださっていたとは😳!なんかめっちゃ嬉しい!✨
元々つくば方面もバスの発着便は, 西口の ロータリーなので高架道はあまりにも使われてなかったんですよねぇ
まさか関東で廃墟シリーズやるとはびっくりです!新幹線かな?遠征お疲れ様でした。
遠征の帰りじゃないかな
土浦駅東口だったんですね。当方、3年近く前まで、土浦から常磐線で25分程南の取手に住んでいました。土浦駅は「西口」しか使っていませんでした。こんな道路があるなんて、思ってもいませんでした。土浦駅西口から協同病院行きの路線バスで「川口町」のバス停の上にあった道路が、正しくこの道路だったって訳ですね。
シャッター街、実に勿体ない感じですね。電気水道がすぐにオンにできる状況でテナント料が抑えられていれば、スタートアップの個人などのオフィス用途としても有効活用できるのではないかと言う感じもします。少し前のテレワーク全盛期の頃なら、家だと仕事ができる環境ではないという人にも人気が出たかもしれませんね。交通の便が良くて周辺に安価な月極駐車場がないと、厳しそうではありますが。
えー茨城きたんですね。大ファンだから見たかったなぁ
駅前のヨーカドーもなくなって久しいですし、今回の商店街は駅直結とは言えないせいか、90年台後半にはすでに空きばかりで寂しくなってました。輸入雑貨屋で変なものを買うのが好きでしたね。最後の方で入っている防災無線、何度聞いたことか…
バスの件一応補足しておきますと、バスは高架下をたくさん走っています。
高架下は複数道路が整備され渋滞もそれほど発生しないので、乗降の利便性が悪い上に東口側からわざわざ大回りさせて高架上を走らせる意味がないからです。
東口側はバス乗り場が2つだけですが、西口側は6つありそちら側がメインになっています。
えっいやそれはそれであの道路……えっ。西口の道路広げるだけで良かったんちゃうん。
@@JH-sq1tz
万博当時は土浦駅が唯一の最寄り駅だったから大量のバスでピストン輸送が必要だったから作ったんよ。
@@snow_sheep 2駅前に牛久万博中央駅が臨時で作られてバスましたね
まさか杏仁さん達が土浦に来てただなんて❗土浦市民としてはうれしい🎉
杏仁さん、ラバーさん、ジョージさんが土浦に!しかもモール505を歩いていますね。久々に拝見しましたが、杏仁さんが顔出ししているし、イケメンですね。ここは高校時代2Fにあったゲームセンター「ピエロ」に入り浸っていました。また、2Fのお好み焼き店「かつら」さんは、動画にも出ていましたが、未だに営業しておりちょっと感動。土浦まで遥々ありがとうございました。
ラバーさんがどんどん黒くなってる気がしますが、本当にタイヤ色にならないか心配です。
そしてタイヤ神に
逆説的に松崎しげるもタイアマニアの可能性が出てきた❗
むしろ色白になったのが戻っただけだよ(
チャリンコのフルカラータイヤの体色になるよりは…いいでしょう(笑)
ラバー博士が熱弁してるタイヤのゴム性能ガン無視やからね(苦笑)
カーボン色以外はだめな理由が即わかる。
タイヤ色になったらラバーさん本望でしょう😂
確かですが15年前位にそのエスカレーター点検していた業者です。当時は店舗も埋まってて人通りも盛んな街な感じでしたが時代を感じますねー、😢
土浦とつくばは駅前の空洞化が激しく、最近はタワマンを建設しています。
また、霞ヶ浦と筑波山に交通網を分断される形の立地な為、東西の移動が制限されて
鉾田・土浦・古河は県内横並びの地域にもかかわらず、それぞれが独立した文化を形成しています。
TX延伸や取手のイオンタウン建設で活気が戻るといいですね
土浦駅は駅ビル商店街が閉店したくらい衰退している。
取手のイオンの計画、ポシャったみたいですよー
@@playboy4649japan
おまけに、ヨーカドーも撤退して、役所が入りましたもんね。
@@lemond007 つくばは西武百貨店撤退したから、つくばエクスプレスはつくば市と土浦市を衰退化させた原因。流山おおたかの森は凄い栄えてるのに。
@@スケ-i5wまだ消えてないですよ。
土浦で一番盛り上がるイベントが土浦全国花火競技大会 で、今年は11月4日が花火大会なのでその時はすごい人出です。
このシリーズ毎回好きだわぁ!街の風景見るのも楽しい。いつロケに行ったん?
シガーチョコナイス👍️
茨城県に来てたことがすごく嬉しいです!!
取り上げて頂きありがとうございます🙇♀️
関東で取材していただきありがとうございます。土浦駅にはもうひとつ、旧筑波鉄道の軌道敷跡が自転車道になっている、「りんりんロード」もあります。りんりんロード沿線にはジョージさんがお好きそうな立派な城跡(「小田城」「真壁城」)もあって楽しいですよ。
そうですね。チャリンコでJR土浦駅からJR岩瀬駅まで行ってみてください。誰が最初に帰ろうと言い出すか楽しみ。
小田城跡地でたまにイベントやってますよね
去年行きましたw
土浦へようこそ。マラソン大会とか花火大会のときだけこの道は本気出しますよ。
商店街の方は駐車場がないから復活は無理だと思いますけれどね。ここ行くのならくるまであと数分のイオンに行っちゃいますし。
あとは桜町のムフフなお店が移ってくるくらいしか…
それとニューウェイとセットであるつくば花室トンネルにも是非お越しください。
茨城県には限界別荘地もあります。昔は大洋村という名前でした。
因みに土浦は昔海軍や陸軍の基地があって、土浦駅周辺には色街でもありました。
愛知県小牧市にも桃花台交通と言う高架線がありましたが需要が非常に少なく一度も黒字化することなく僅か17年で廃止となった場所があります。
取り壊しにも多額の費用がかかる為に長年放置されていましたが老朽化に伴い管理にも限界が来たために取り壊しが始まりました。
桃花台新交通は春日井の高蔵寺ニュータウンまで延伸の計画あった。高蔵寺駅まで延伸していたら東海交通事業みたいにのこっていたはず。
土浦の紹介で驚いてます。すごく懐かしいです。出来て10年経った頃遊びに行ったら結構シャッターが閉まってた覚えがあります。子供だったので廃墟感があって怖かった感じがしました。
杏仁さんたちが土浦駅に来たなんて。
土浦駅は、常磐線ひたち野うしく駅や、つくばエクスプレスができて錆びれてしまいましたね。
筑波山に走りに行っていた頃はたまに寄ってましたが最近は全然行ってませんね。
まさかこんなになっていたとは思わなかった。
モール505にあったゲームセンター「ピエロ」、よく行ってました。2Fと3Fにあったんですよ~
エスカレーターは常時動いてるんじゃなくて人が近づくとセンサーが反応して動くようになってたんですよ、当時としてはナウかったんじゃないかと思います笑
ピエロ、懐かしいです!
アーケードゲームやりによく行ってました!
@@uso931 今思うと2〜3Fの立地で大型筐体も普通に置いましたねピエロさん。
ラバー博士と
杏仁さん、
土浦まで、
来てたんや~✋🤣
お疲れさまです👍️
土浦は、
ヨーカ堂も!
閉店して、
土浦市役所が
建物に引っ越ししました🤣
今回、あかでみっくの皆さんがTH-camに上げた事で需要と供給がマッチングして盛り上がると嬉しいですね!
ためになりました😆
久しぶりにこのチャンネル、アルゴリズムがおすすめしてくれました。前にトラブルが有ったとき心配してたんですけど、元気に復活してて嬉しい。
ジョージさんの演技いつ見ても最高ですね✨✨
今回のバブル遺産は関東なんですね。つくば万博懐かしいなぁ😃自分が小学生の時やったから、遠くて行けなかった。その時に造られた場所なんやね。それが今や廃墟みたいになっとるんやね。テナントもほとんど入ってなくてもったいないなぁ。しかも側に走っている道路のバス停も朝の一本って、市はこのまま放っておくのかな。でも、日本全国にはこういうのまだまだあるんやろな😞遠くまで取材お疲れ様でした。次回も楽しみにしています。
つくば駅近辺のトンネルやその中のバス停、当時のバスルートなどを入れるともっと面白かったと思います。
どちらにしても土浦駅の東口につくば駅から15分で行けるショートカット、初めて通った時は感動しました。
土浦っていつの間にこんなに寂れていたのか・・・古河からだと東京並みに遠いので気づかなかった。
古河からつくば(学園都市)って、それほど離れてないイメージ(実際は1時間弱くらいかな?)だけど、そこから土浦って遠い感じがするんですよね・・・
実際は土浦と学園都市ってそれほど離れてないんだけど。
杏仁さん、博士さん、ジョージさん、おつかれ様です
筑波万博懐かしい
有りましたね~
このパターン次の⭕⭕
もそうなりそうですね~
6年前、取手駅から土浦駅までウォーキングで歩いた時に「なんだこのミニ高速道路みたいなの?」と思って眺めていた「謎の道路」の正体が分かって超スッキリしました。
土浦に来ていたのも驚きですが、視聴者の方も土浦民意外に多くてびっくりです。
TX(つくばエクスプレス)延伸先が土浦駅になりましたし、これから少しでも変わっていくとよいのですが。。
そして地元民verジョージさんは桜町から来てますよねあの風貌( ´∀` )
つくばエクスプレスの土浦延伸はまだ構想段階。北陸新幹線の大阪延伸レベル。
TXは、当初常磐新線って呼ばれてて、常磐線の混雑緩和のための線だったように思います。
@@tama-102 その通り。つくばエクスプレスは当初は当時の国鉄が建設予定だった。筑波大学は常磐新線を見込んで文京区から移転した。
それ茨城県が言ってるだけ
予算も絵に描いた餅でTXもうんと言わない
何が悲しうて無借金経営のTXがわざわざ開発余地の無い土浦なんて終わった街に借金背負って延伸するの?
バカな既得権益者の戯言だよ。
「シャッター街」も気になるけど「まだ見慣れない杏仁さんの素顔」も気になって、何か、動画に集中できませんっ‼ ✨😆w✨
まだまだ復活できそうですね。土浦市も😂😂😂😂😂
杏仁さんと、ラバー博士、ジョージさんの力で😅😅😅😅😅
大体だが、杏仁さんがカメラマンになると、ジョージさんが地元民として登場する説。
オープンしているお店の周りだけは緑がある、頑張っている努力は素晴らしいです👍本当に勿体無いですね💦どげんかせんといかんわ🥹
あかでみっくの皆さんが茨城に来ていたとはビックリです!
土浦とかからはちょっと離れた県内に住んでいますが、是非会ってみたかったです!
杏仁さん御一行様は関東にも来られたのですね、ご足労様です。土浦かぁ~懐かしい・・・・
よく霞ケ浦で釣りがブームだった頃にこの高架は通りましたけど、夜も煌びやかで当時は
栄えていたような・・・・。仕事の関係でつくばに一年暮らしてましたが、土浦に用事はなかったので
まさかこんなことになってるとは・・・・・。確かにつくばにしたって筑波大の学生と産総研とJAXAで
などの研究学園都市で持ってるようなものなので、土浦はなかなかねぇ~。
それにしても地元民のフリしたジョージが関西弁丸出しだったのも、怪しさに拍車がかかって
いい味出してましたねw
土浦まで来たんですね😮 昔は毎週の様に桜町で飲んでいたから懐かしい 完全に人の流れはTX沿線にながれましたからね😅 ジョージさんは桜町のお風呂屋さんの呼び込みにいそうで 笑いました😂
万博の後始末はどこも大変なんですね。道路も電車も..
まさかのモール505に御三方が来るとは😮2階にあったお好み焼き屋とゲームセンターは、青春の思い出の場所。
だいぶ前に、戦隊モノ(トッキュウジャー)の撮影に使われたりしてた。
人の流れがつくば市に移ったから、土浦市全体がさびれた感が強くなったんですよね。
お好み焼きのかつらならまだ営業してるはず
そうなんですか。来月土浦に行くつもりなので、時間があれば行ってみます。
情報ありがとうございます。
つくば万博のときに、プレゼンテーションした試行通信システムの問題対応で、
真冬の会場の窓が入っていない寒風吹く遊ぶ建屋の中で、終日調査したのを思い
出しました。この道と長屋然とした商業施設建設のために、既存の店舗や建屋は
移転を強いたのでしょうね。その人達はやるせない思い出見ているのでしょうね。
ためになる動画を本当にありがとうございます‼️
今回も悲しい雰囲気街から盛り上げに行って下さってありがとうございました!絶対最後オチをつけていくスタイル大好きです♪
吉幾三さんの「バスは一日一度来る!おらこんな村いやだぁ~」これじゃないですかw
個人的な考えでは『市のやる気』『市民のやる気』かなぁ、不便な状況作っておいてバスも一回しか来ないとか終わってる・・。
シャッター街、結構多いですよね。入口に【湯村温泉郷】ドドーン!ネオン看板(今も光ってる)あるのに入ると入口からシャッターw
友達に住所とか教えたくなりますね・・おらんけど。
土浦といったら花火大会しか思い浮かばないけれど、とても興味深く見させていただきました。あかでみっくメンバーの皆さん、また関東にいらしてくださいね!
土浦なのに関西弁のお兄ちゃんが周辺を説明するシチュエーションすこ!❤
8:40 国営ひたち海浜公園が野外で出来るイベント会場かな。
土浦よりさらに北ですが。
14:14 それにしてもココアシガレットw
1985年はつくば万博の年でした。姫路にはモノレールの廃線跡がありました。姫路のモノレール跡の調査もしてほしいです。愛・地球博のリニモは有効活躍ができて長久手は若者に人気な住みたい街でトヨタ博物館もあります。
杏仁さん、TH-camでのお顔出しでのご出演は初めてでしょうか。想像していたよりダンディなイケメンです😉。→インスタ拝見していませんでした😅。
ジョージさん、タバコを持っているのかなと思ったら、駄菓子のココアチョコですね😄。
コチラで発表いたしました。
【LIVE】登録者50万人達成をもって、杏仁もう限界です。
th-cam.com/users/liveo2VV9JUmnio?feature=share
つくば万博懐かしいです。中学生の時、遠足で行きました。
Sonyのジャンボトロンで、MSXのロードランナー流してた思い出が。
コスモ星マルが、万博のキャラクターでしたねー。
土浦来てくださってありがとうございます!
生まれも育ちも、土浦と取手のちょうど中間地点ですが、土浦はエモさがすごいので、ニューウェイを通ったり、駅周辺、霞ヶ浦の港、城下町の辺りなどを意味もなく時々徘徊しにいきます。
どことなくヤンキーや走り屋らしい旧車が似合う街並みですw
当時はビルの通路も含めて人の往来がすごかったですね。
飲食店とかも混み合って賑わっていたし、下の広場ではイベントとかやってたと記憶します。
茨城に来ていたんですね!凄く嬉しいです!
また来て下さいね!
いつもたのしく視聴しています。関西から来られてたのですね。ここら辺は地元です。ようこそ茨城へ!
近所にもチバリーヒルズというバブル時期に作られた家がまだ売れ残っています!その付近の住宅街のど真ん中に開通してない道路があったりとなんだかバブリーな雰囲気があります。
茨城来てくださってありがとうございました😭✨
AMCの御三家が
茨城県に
うれしいですね
ありがとうございます
つくば万博の時に半年間会場内で勤めてました。都内から車ごと行ったので駐車場代がかなり浮きましたが、その分飲み代に消えました。
この道は何度か通ったことがありました。信号ないんで駅前まで楽に行けたのを覚えてます。
勉強になりました😨😨有難う御座います🤗
前から気になっていた道だったので、視聴出来て嬉しいです!
なんと、皆さんが私の故郷に来るとは…
ちょうど自分の母が小学校の時に万博が開催され、駅前はひっきりなしにバスが通りそれはもう盛り上がったそうです。
国道6号バイパス沿いにも大量のホテルが建設されましたけど、いかんせん一時の流行だったため万博終了後は次々閉鎖されて
時代に取り残された感じになってしまいましたが…
つくばエクスプレスの延伸と、あかでみっくの皆さんが取り上げてくれたことで
また土浦市に活気が戻ってくれることを心から願っています!
こんばんは。南港のATC(インテックス大阪の向かいにある)も20年前は栄えていたのに、今じゃ全然店もなくて残念です。本当にシャッター街になりつつあります…イベントとかで土日は広場にみんな集まりますが、平日は全然です…機会があれば行ってみてください。。。
茨城に来てたんですね!
万博やオリンピック等のイベントの為だけに作られた道路や施設って沢山あるでしょうね…。
栃木県もLRTで賑わってますが…道路の作りが…。
北関東で町や道が綺麗だなと思えるのは群馬と筑波かなと思ってます。
18年前に近隣の高校の時に一生徒としてよく寄っていたところでしたが、その頃と比べたらだいぶ寂しくなっているので、時の流れの早さをとても感じました。
懐かしい😆ボクが若いときの溜まり場❤️モール505ですねっ👍️
出来た頃はナンパやら、夜でも人や車がいっぱいでしたよ‼️
夜の早い時間は土浦のモールでナンパして、夜中近くになったらつくばの学園都市、通称「エクセル」でナンパがコースでしたわ(笑)
茨城県まで来てたんですね✨お疲れ様です😊昭和感たっぷりでしたね😅アカデミックの皆さんが来たら活性化しますね👯
こんばんは。もしも良ければ、限界ニュータウンの総集編を何作かにわけてアップして欲しいぐらいですよ😊
茨城に来てたんですね!!お疲れ様です!!!
この道が完成した当時は、土浦が商業の中心でつくばには、現在のつくば駅付近に大型商業施設が初めて出来たところでした。つくばには鉄道も高速バスも無かったので常磐線で土浦で乗り換えていました。
筑波万博の後、つくば駅周辺の商業施設が発展し、現在は更に郊外の商業施設ができて、つくば駅付近の商業施設も衰退してしまったところでしょうか。
関東にまで来てくださってありがとうございます。
前向きなご指摘、ごもっともだと感じました。
これを使うと、駅東口サイドから国道6号、つくば方面に行くのにめちゃくちゃ便利
バイパスの125号から6号に入るところは常に混んでるから、割と使ってるルートではある
125号バイパスから6号国道の入りが混むのを知ってるのは、茨城県民かな?
関西近辺が中心だと思ってたのにまさかの茨城県土浦市にまで来られるとは。
土浦駅は霞ヶ浦からかなり近いんですよね。
確かつくばエクスプレスがつくばから土浦まで延伸の計画ありますよね。
この高架道のルートに近いですね。
特別快速の始発駅だからギリギリ東京に通える範囲ではあるが
そうは言ってもTX沿線の守谷市、つくばみらい市、つくば市に比べると衰退しているんですねえ。
これが出来てつくば市が繁栄して土浦が廃れた原因です😢
それはつくばエクスプレスのせいでは。。
@@pinkblackredberry そのつくばエクスプレスが土浦迄延伸するみたいので、土浦また廃れたりして😢
@@pinkblackredberry
土浦はエクスプレス出来る前から衰退してますね。この道路が出来て、この高架下にある商店への客足まで減ったんですよ。あとは、常磐線に途中駅が増えて、普通列車での所要時間が上野から一時間越えてしまったことも関係あると思いますね。
@@lemond007 上野~土浦間の普通電車は昔から70~75分を要した。今は特急の本数が増え特急待ちが増えて75~80分位。その代わりに快速電車が生まれた。従い、所要時間は関係ないと思う。茨城県南は非常に広い平地で構成されているので車社会の発展とともにつくばに商圏が移り、更に各町村での郊外型店舗の拡大とともに土浦に行く必要がなくなったのだと思う。
この道は霞ヶ浦方面から一気につくば方面に行けるので便利ですよ!!
モール505は祭りの時は賑やかなんですよね汗
キララ祭りの時は、日中から、土浦駅全体が賑やかですよね。w
地元へようこそ!…と言いたいところですが、残念ながら土浦駅周辺は衰退してしまっているのです。
隣のつくば市ですら部分的には賑わっていますが結構なところで寂れてしまっています。
東京からも近くてベッドタウンとしては良いと思うのですが、イマイチ盛り上がらない…そこが茨城県なんです😢
つくばエクスプレスがつくば市を衰退させた。西武や電気街がつくば市から撤退。
そしてTXがめったにない人身事故で運転見合わせになるとつくば駅前が阿鼻叫喚になるという(9/26)。東京行きの高速バスに30人近く並んでいて驚いた、増発出るかな?と思ったが見た範囲では1時間に2本ペースだった。
※運転士不足で路線縮小しているところもあり、関鉄さんを責めるわけではありません。
@@くろいねこ-q4m つくばエクスプレスが運休したら土浦駅までバスで行って常磐線に乗り換えれば良いのだが。
@@playboy4649japan 7時台はいつも土浦一高・二高生が長蛇の列をつくっており、その日も超満員でTX難民は諦めていました。荒川沖行きは並木中高生がまた大量に並ぶのでこっちも厳しそうでした。タクシーいない。
お疲れ様です!
今回はつくば万博の為の道路で衰退した街が出来たみたいですね。
バスも1日1本って信じられない・・・🥲
昔土浦に数年ほど住んでいましたが懐かしいです😂
私が住んでいた20数年前はまだあのモールも人通りが多かったのですが、確かに3階まで行ったことは無いしあのニューウェイも通った事がなかったです…
私もその頃高校に通ってましたが、一階にプリクラ、2階に日サロ、お好み焼き屋、近くにカラオケがあって丸井もあってまだ賑わってたなぁ懐かしい😊
ためになる動画ありがとうございます
土浦って聞くと花火かな?くらいしか分からなかったです。街中で廃墟があるって寂しいですね。ってジョージさんタバコ食ってる!😮びっくりした😁
10年くらい前に この付近を通った記憶がありますが 一階以外たしかに賑わいが無かった記憶があります。
近くのりんりンロード(自転車専用道路)も 電車の廃線跡にできた40キロのサイクリングロードだったと記憶しています。
つくば万博、行きました😊
懐かしいです♪
私、現在退官し横浜市民に戻りましたが昭和58年から約30年程土浦等で働いておりました。出来立ての頃良く通りました。勝手に土浦の首都高と言って仲間と共有しておりました(笑)。現在のリンリンロードですが、当時土浦から筑波山の麓迄電車走っておりました。土浦から更に電車で下って頂きますと石岡駅迄レトロ感を味わえます。
ようこそ茨城県へ(笑)
影響力のある、あかでみっくさん(放置車両とか、SAの相乗り等)
が来たという事は、土浦も再発展するかもしれませんねっ。
今度、土浦行ってみよ~っとw
地元です。土浦に来ていただきありがとうございます。万博後すたれましたが、筑波学園都市も、初期開発部分の中心街がすたれました。郊外に大型店が出来るとこんなに変わるの?モール505なつかしいです。
万博当時、20歳で土浦市民でした。
ピストン輸送した人々が土浦の街を潤してくれるのを期待していたみたいですが、西口が玄関口なのでそのまま電車に乗ってしまって東口にある商店街まで人々が流れて来なかったんです。なので負の遺産になってしまった、という歴史があると聞いてます。
万博の前は、賑やかな街だったのに😢
今は結婚して埼玉に住んでますが、時々土浦に行くと寂しさを感じます。でも、今は街おこしを頑張っている方々がいるようなので、昔のような活気ある街になると思います。
まさにつくば万博のころに行ったきりですわ。
今はこうなってるんだなあ。
いつも楽しみにしてます。
近くに来てたなんてびっくりでした。
御三方に会いたかったです。
ジョージさん、輩の姿がいい😊😊
関東まで来られるんですね😘
土浦でバスが一日一本!笑わせて頂きました🤣
ジョージさん古の言葉オモロ😂
アイスクリンやナウい😭懐かしい言葉聞きました😭
おもしろ企画北関東編
いつか群馬伊香保の「珍宝館」へ行ってもらいたいですね。
珍子館長に杏仁さん、ラバー博士、ジョージさんがやりこめられる姿が観たいです。
😄👍️
栃木にも秘宝館が2つあったのですが、両方とも閉館しちゃったんですよねぇ・・・
杏仁さん爽やかすぎる😂
土浦高架をアカデミックで見る事になるとはwww
私もたまにわざわざ走ります
車空いてて好きwww
この動画を一緒に見ていた、ウチの母が、「杏仁さん達は、なんでもするんやねぇ。」と感心してました。おだいどこのオバちゃんは、な。と思いつつ母の着眼点にも驚きました。あっ、違いが分かるぐらい動画を見てるんやぁ。って。😃
お疲れです・・場所的には良さげで私は好きです。
朝に1本のバス・・バス停に人は並んでるのかバスには何人乗っているのか気になる〜。
自転車で町興ししてますね。駅ビル隣接で自転車ごと入れて泊まれるホテルがあったり地下に自転車のショップがあったりで自分も走りに行く時あります😊
10年以上前に住んでいた場所でした。今ではこんなに寂しくなりましたか・・・。土浦市は年に1回花火師による競技大会があります。日本三大花火大会にもなっています。
今となってはつくば研究学園都市が栄えているのでそちらに移っていった感じなんですかね~。
待ってました。 38年前に出来た道路なんですね。
まさか茨城に来てくださっていたとは😳!
なんかめっちゃ嬉しい!✨
元々つくば方面もバスの発着便は, 西口の ロータリーなので高架道はあまりにも使われてなかったんですよねぇ
まさか関東で廃墟シリーズやるとはびっくりです!
新幹線かな?遠征お疲れ様でした。
遠征の帰りじゃないかな
土浦駅東口だったんですね。
当方、3年近く前まで、土浦から常磐線で25分程南の取手に住んでいました。
土浦駅は「西口」しか使っていませんでした。
こんな道路があるなんて、思ってもいませんでした。
土浦駅西口から協同病院行きの路線バスで「川口町」のバス停の上にあった道路が、
正しくこの道路だったって訳ですね。
シャッター街、実に勿体ない感じですね。
電気水道がすぐにオンにできる状況でテナント料が抑えられていれば、スタートアップ
の個人などのオフィス用途としても有効活用できるのではないかと言う感じもします。
少し前のテレワーク全盛期の頃なら、家だと仕事ができる環境ではないという人にも
人気が出たかもしれませんね。
交通の便が良くて周辺に安価な月極駐車場がないと、厳しそうではありますが。
えー茨城きたんですね。
大ファンだから見たかったなぁ
駅前のヨーカドーもなくなって久しいですし、今回の商店街は駅直結とは言えないせいか、90年台後半にはすでに空きばかりで寂しくなってました。輸入雑貨屋で変なものを買うのが好きでしたね。
最後の方で入っている防災無線、何度聞いたことか…