ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
うちの息子もスーパーHSCです。現在中3。小学校はほとんど私が付き添いで通うか、完全不登校かで過ごし、中学校は完全に行っていませんが、長年の不登校で悩んだり苦しんだり息子と本気で向き合ったりしているうちに息子はこれでいいんだ、と思えるようになりました。今では私も息子のおかげで精神的に強くなり何を言われても全く気にならなくなりました(^^)強くなれば周りも、自然と応援してくれます。私の息子がこの子で良かった!と心から思います。経験者なので心からお母さんの大変さ、分かっているつもりです。息子さんはありのままで大丈夫だって思います。頑張って下さい!
はじめまして、コメントありがとうございます♡経験者のお母さまからの温かなメッセージ、感激です。息子さんのありのままを受け入れて逞しく過ごされているお母さまの姿、見習いたいです。長男の不登校をこの先ずっと受け入れていく場合、気が早いかもですが、一番心配なのが、思春期のことです。体も心も劇的な成長をする中で、自分が学校に行っていない引け目や、沸々と湧き出すエネルギーのようなものをうまく発散できるのか、と不安がよぎってしまいます。逆にご質問してしまい、スミマセン・・・Ka Naさんの息子さんの場合、思春期の乗り越え方みたいなものはありましたか?ご迷惑でなければ、アドバイス頂けたらとても嬉しいです(/ω\)
返信ありがとうございます(*^^*)完全不登校という形でうちも解決していないので安心できるようなよきアドバイスができないのが申し訳ないのですが、少しでも参考になれば嬉しいです。私は長い年月をかけないと息子の全部を受け入れられなかったのでそのために完全不登校になってしまい、息子の青春をうばってしまったのでは、と今でも後悔しています。けれど、後悔しても過去は戻ってこないので今できることを心がけています。対人関係が苦手な息子をとにかく外に連れ出すこと。平日は仕事なのでほったらかしになってしまっていますがその分、息子は自分の趣味に没頭しています。(フィギュアの塗装やアイドルが好きでTwitterで趣味の合う仲間に認められていることが息子のわずかな自信になっているようです。)特に塗装はオークションサイトなどで売れているようでそれも自信になっています。エネルギーも自分で自転車で遠くに買い物に行ったりして発散しています。休みの日はとにかく私と出掛けています。買い物とカラオケが好きです。中学生なので母親と出掛けてもお昼を楽しく食べたり
途中になってしまいました(^o^;)スミマセン。カラオケに行ったりするだけですが、息子はあと少しで私のもとをちゃんと離れると確信がもてるようになったので今だけ、と思い二人で楽しんでます。(旦那は仕事でほとんどいませんが息子とは仲良しです。)ありのままを受け入れればちゃんと明るい未来が待っていると思います。今、しんどい、辛いこと多いと思いますが、焦らず、長い目で見てあげてください!お母さんの好きなことも沢山してください!私も高校だけは卒業させたいのでまだまだ悩みはつきませんが息子にもう少し全力で付き合いたいと思います。お互い頑張りましょうね(*^^*)
KaNaさん、詳しいお話を聞かせていただき、本当にありがとうございます!!まっすぐで、純粋できれいな心を持った息子さんですね♡お母さまの関わり方も素晴らしくて、休日の過ごし方も参考になりました。息子さん、お母さんが大好きなのですね。HSCの子どもの思春期、漠然とした不安が色々あったのですが、お話を聞いて、何とかなるかなと明るい気持ちになりました。これから、高校受験…大変だと思いますが、KaNaさんの明るさに息子さんも前向きに頑張っていらっしゃるのでしょうね。私も、見習いたいです。息子さんの受験、応援しています(^^♪
ー
僕も今中学1年生の不登校です。いつもお母さんの怒ってるような、悲しそうな、そんな顔を見るとどうしても辛くて「今週、頑張るよ」と言ってしまいます。そして行けなかった時、お母さんがとても呆れたように接してきて、不登校になりかけつつも頑張りながら毎日学校に行く弟だけを甘やかしているのを見るのが悲しくて、なんで僕ってこうなんだろ、頑張らなきゃって思ってるのに。弟もずるいよ、私だってお母さんに甘えたいって、思ってしまいます。先生達に相談しても「お母さんも頑張ってるんだよ」しか言われず僕の気持ちなんて考えてもくれません。お母さんだって必死なのはわかってます。兄と弟だけがしっかりしていて、僕がいちばん何もせずダラダラ家でゲームして遊んでるだけで、それがお母さんにとってどれほど嫌で大変で、学校に行って欲しいのか。全部分かります。僕も弟に対して同じ気持ちを持ちます。「何もしないでゲームして馬鹿騒ぎしてるだけなら学校行けよ」って。それと同じだし、僕自身学校には行かなきゃって分かってます、でも怖くて行ききれません。だから余計お母さんが僕が学校に行った時だけとても褒めてきて優しくしてくるのが辛いです。育て方を間違えた、なんでこんなグズに…と言われた時にもうどうでも良くなりました。どうしても家の中での僕の優先順位は1番下だと思ってしまいます。お母さんからの暴力も暴言ももう精神的にも体力的にも辛いです。僕はゲームやネットで年齢詐称もして、一人称など何もかも偽ってる自分のことがお母さん達よりも凄く、嫌いです。ゲームの中では大人を演じて、全部過去のことで今は大丈夫だと自分に思い込ませ、自分のこと守ってます。でもそれでも、辛いです。お母さん達からの期待、弟からの「ねぇねだけズルい」という発言、兄からの冷たい視線、おばあちゃんから出る私への呆れとため息、そして自分から自分自身への焦りと怒りと悲しみ、全部全部辛いんです。自殺して楽になりたいと何度も考えました。過去に戻りたいとも。お父さんが亡くなってお母さんからの暴力がとても増えました。少し蹴る、叩く。そんな程度です。でも朝起ききれず思い切りお腹や背中を蹴られるあの痛み、弟が泣きながら背中を思い切り叩かれ蹴られてる姿。見るのが悲しくて、こっそりと泣いてます。僕と同じような人達が幸せに生きれる世界だったら良かったのにな。と9割愚痴の動画への感想長文、失礼しました。
うちの息子も小学校、中学校不登校で本人に高校どうするの?って聞いたら高校には行くって言うので高校入学して毎日行っています。不登校が嘘のように朝自分で起きて朝食食べて自分でバス乗って行きます。落ち着く時がいずれきますから大丈夫。物事には必ず終わりがくるんだなって感じました。主さん体に気をつけて乗り切ってくださいね。
動画を聞いて涙がでました。3歳ですが毎朝、毎晩行きたくないといい、最近では夜中の眠りも不安定になってきました。こんな日々がいつまで続くのだろうと不安で、自分の好きな仕事も続ける事が難しくなってきています。動画を参考にして彼と接していきたいと思います。
ホント、担任の先生がいい方で良かったです。私も安心しました。この先生がついていらっしゃる限り、きっと大丈夫な気がします✨
動画を見ていて涙がこぼれました。娘は6年生でHSCです。スーパーではありませんが、SOREさんの息子とあてはまる行動が沢山あります。3年生のときに友達の行動を気にするように。𠮟咤激励をしていましたがある日「しにたい」と言われました。その後、不登校をネットで調べていてHSCを知りました。それまでは娘の心が弱いのだ、アドバイスをなぜ聞かないのか、親のしつけが悪かったのかと悩んでいました。今は娘にあった対処が昔よりはできるようになりました。だけど将来の心配はつきません。こんなに繊細で自立できるのだろうか、他の子供さんやママをみて羨む気持ちもあります。去年は転勤、コロナ休校、転校があり特に娘は情緒不安定でした。2人でこの世界から消え入りたい、抱っこしたまま消えればどんなに楽なのかあと思いました。笑顔で娘に接していますが、毎朝学校に行くのか行かないかびくびくしています。子供がいなければ人生はもっとシンプルで楽しかったのにと投げやりな気分になる日もあります。葛藤するSOREさんをみて同じだなあと思いました。どうかお身体をご自愛くださいね。本当に我が子は可愛いですよね。
はじめまして。お仲間からのコメント嬉しいです。変化が苦手なHSCにとって、転校やコロナ禍の学校生活は本当に大変ですよね・・・お母さんのお気持ち、よくわかります。私も、長男がHSCと分かる前は、自分の育て方が間違っていたんだと自分を責めていました。「しにたい」という娘さんの言葉を聞いた時のショックは想像を絶するものと思います。でも、素直にそう話せるお母さんがいる娘さんは、幸運ですね。本当に我が子は可愛いですよね、と話してくれるお母さん、ステキです。私も息子が自立できるのか、将来の心配は尽きません・・まだ一人でお留守番も寝ることもできないですし、どうしても周りの子を羨んでしまいます。同じ気持ちです。どの子も、10代後半から敏感さが薄れる時期が必ずくるようです。その時にちょっと背中を押して外の世界へ導いてあげられたらいいですね^^
?
そうちゃんは素敵なママがいて幸せですね♡
そんなことを言っていただいて、嬉しいです(/ω\)このチャンネルにコメントをくれるHSP仲間、悩みながらHSCの我が子を大切にしているお母さんたち、皆さんが私のお手本です^^
初めてコメントします。私も双子の男女で小学生の頃個々に学校が苦手でした。主人も闘病生活してて子供なりに不安定だったと、今は家族の時間を大切に、子供は自分の本当の気持ちを表現することや理解することは難しいかと思います。親は学校へ行かせなくては思うけど、六年間の間で子供の心も成長してくると思うので、焦らず息子さんの心が安定するのが一番だと思います。
はじめまして、コメントありがとうございます。子どもの心の成長、日々感じます。長い目で見守っていきますね。動画を観て頂き、本当にありがとうございました♡
お子さんと、ご自身に向き合えいて、とても素晴らしいと思いました。うちは、幼稚園で既に不登園気味です。年中さんのときの先生は、厳しい先生で、「ちゃんと、みんなみたいに登園できないこと」を克服するために、毎日頑張らなくてはいけない環境になってしまっていて、親子でとても苦労して、すごく疲弊した一年を過ごしました。年長さんになった今は、担任の先生がとても理解ある先生に変わり、甘やかすわけではなけど、子どものことを必ず受け止めてくれる先生で、「幼稚園楽しかった!」ってお迎えで教えてくれることが出てきました。家族間でいくら、これでいい という基準を作り上げたとしても、先生の理解がないと、どうにも出来ない現実もあるなと感じたここ最近でした。来年は我が家も、小学生。子どもが通いやすい環境を、できるだけ準備してあげられるといいのかなと感じています。もしよろしければ、先生との関わり方についても教えていただけたら、嬉しいです♡
はじめまして、コメントありがとうございます♡うちの長男と同じような環境なので、ビックリしました!うちの場合は、年中の時の先生がどうしても合わず、結局不登園の後に退園しました…年長さんで素敵な先生に変わって本当に良かったですね♪「幼稚園、楽しかった」という言葉は、親からすると宝物のような言葉ですよね^^うちの場合、小学校とは、就学児健診(年長の秋頃)の前からコンタクトを取り始め、市の教育委員の就学相談会にもいきました。教頭先生や担任の先生などには、明橋先生の著書「HSCの子育てハッピーアドバイス」のP.190-213を印刷して渡し、読んでもらいました。慣れるのに時間がかかるということで、学校見学を親子で何度かしたり、入学式も予行練習をさせてもらいました。先生は味方だという安心感が、学校や幼稚園に通うためには必要ですよね。ゆっちゃんさんのお子さんの小学校の先生が、優しい先生であることを祈っています。
@SORE*HSP家族のくらし* ご丁寧にご返信、感動しております。ありがとうございます。実は仲の良い同級生が、うちの子と入れ替わりで年中さんのときの先生になりまして、、、完全に不登園となっていて、両手放しでは喜べない、とても他人事ではない現状だったりもします。とても真面目な先生で人気の先生なのですけどね。。。やはり、小学校も入学前からご準備されていたのですね!近くで通えるタイプの異なる学校が、幸いにも3校ほどはあるので、なんとか私も、何事もなく通えればラッキー、何か困難が生じても学校も連携して前を向ける安心感を子どもに与えられるように出来たら、ベスト。小学校で環境が変わることにピリピリせずに、ママさんに勇気をいただきながらやっていきたいなと感じます😌💖またまた、長くなりましたが、お伝えしたいのは、、、これからのご活躍も、応援しております🌸
@@ゆっちゃん-t2k こちらこそ、またコメント頂けてとっても嬉しいです。仲の良い同級生のお子さんの件、大変でしたね(;_:)ゆっちゃんさんの優しさが伝わってきます。小学校のことも、お子さんの為に色々考えていらっしゃって、スゴイです。タイプの違う3校があることも、恵まれた環境で、素晴らしいです!!担任の先生1人で、保育園も小学校も、通えるかが決まってしまう・・・なので、選択肢があることは、少数派のHSCにとても重要ですよね。
@@soreHSP ありがとうございます!本当に、先生によって、、、の部分は大きいですよね。SOREさんも息抜きしながらお願いしたいと思いますが、私みたいにSOREさんの更新で励まされる人もたくさんいるので、ゆるく楽しみにしております♡
自分がHSPで幼い頃から他人に敏感で、いまだに1日の疲れが物凄いです。自分の中のルールを守れない・他人は何故こうなんだろう?予定が変わると妙にイライラして不安そういった事が10年前まで理由も分からずいました。ただ自分はスポーツに夢中になれて他人には自分が記録を更新する大切な存在と認識できたのが唯一の救いだったのかも知れません。お母様の気持ちは自分の母にさせていたのも大人になって気付けました。今では独立開業し、本業とは別にサッカースクールの運営や名古屋市の学校の部活顧問、不登校支援の資格を取得しようと頑張っています。何処でどうなるか解らないのが人生。辛いお気持ちはわかりますが、怒っても良いし、泣いても良いと思います。ただ、本当に本気で貴方を愛してると伝わる様にしてあげれれば、いつか分かってくれる日が来ると信じて上げてください。いつか息子さんから、ありがとうと言ってくれる日が来るように切に願います。
うちの子供は幼稚園から一年生の頃まで登園登校拒否が強く、学校ストレスが原因で音声チック症になりました。音声チック症は大きな声が場所構わず出てしまい本人の自尊心を傷つけるものです。そういった本人の心を考えて二年生は一年間お休みすることにしました。自宅学習は本当に大変ですね。午前中毎日一緒に勉強、午後は学校のお友達と沢山遊ばせました。三年生となり、学校へ行きたい!っと言い出しました。学校へ行けない原因がこのときにはハッキリして、教室に入れない、教室の枠に一歩入ることが怖かったそうで、三年生では担任の先生と話し、私も一緒に教室へ入ることになりました。それをもう5ヶ月続けてますが、だいぶ教室に入ることの怖さは少なくなってます。うちの場合不安症もあるので授業も一緒に私も参加してます。もちろんフルに出ないことも多いし、6時間目までどうしても参加したいといえば付き合います。いつまでかはわからないですが、お互い本当に休めるとき休んで頑張りましょう!おすすめの絵本、きみのことがすき。もし可能であれば調べてみてください。とても気付かされるし、息子さんにお母さんの気持ちが伝わると思います!
私にも小学生の息子がおります。朝口癖のように 眠たい、まだ寝てたい、学校休みたいなどなど言ってダラダラしています。登校時間20分前ぐらいには私もイライラして急かしてしまいます。こんな事を言いながらも遅刻せず休まず行っていますが どこまで子供に寄り添って子供の言うことを受け入れた方がいいのかわからなくなる時があります。そうちゃんの担任の先生や家族(特にお母さん)は できるだけ そうちゃんに寄り添うように対応されているので本当に恵まれていると思います。少しづつ学校に行ける時間が長くなったらいいですね。本人が一番辛いんでしょうね。でもお母さんも相当辛いと思います。寄り添う事に切り替えた お母さん偉いと思います。
はじめまして、コメントありがとうございます♡うちも、一年生の頃から、クマクマさんの息子さんのような感じで、学校に行きたくて行くような様子は見られませんでした・・・長男の場合、何か一つの原因で不登校になったのではなく、体も心も、学校の体制に合わないのかもしれません。毎日背中を押し続けるのは、親の方が大変ですよね。毎朝のやり取り、本当に頑張っていらっしゃると思います。スゴイです。小学校に通うことは、良いこともたくさんあります。もし、心が詰まって助けを求めるほどではないのなら、このまま背中を押す方がいい、ということもありますしね。本当に、難しい悩みですよね・・・クマクマさんと、息子さんのこと陰ながら応援しています(^^)/
私も小6不登校の息子に疲れています。同感です。息子を嘘つき呼ばわりしてしまいました。もう私が学校に電話するのもしんどい。
うそではない、お母さんがうそつきにさせていたのでもないと思いました☺️きっと、まえの日の夜までは自分の中では行ける気がする!行くんだ!と思っても、その時が近くなるとこわくなる…私もそんな子でした。今、うちの長男は中学生で不登校です。先生に普通の業務外の対応をしてもらわないといけなくて心苦しいの、よくわかります😭お母さんも、長男くんも、笑顔で毎日過ごせますように応援しています✨
温かいコメント、本当にありがとうございます♡長男の気持ちに共感していただき、うれしいです。きっと、前の日までは行くつもりなのですね。行く時間が近づくと、どんどん元気がなくなる様子で、本当にそう思います。お母さまも、中学生の長男さんも、素敵な明日になりますように(^^)/
私もスーパーHSCではないんですけど。HSCで…なんか.同士?がいてよかったなみたいな気持ちになりました.これからも編集.子供のお世話。頑張ってください。
小学三年生の息子がいます。ずっと息子は発達障害ではないだろうか?でも、特徴が何か違う。ずっと学校の先生に息子がよく泣くこと、給食が食べれないこと、外に出ようとしないのはどうしたらいいか?聞かれるたびに母親の私にもどうしたらいいかわからないことに涙が出ました。最近になってHSCという特性を知って息子への接し方を改めなければと気を付けてはいるけど、やっぱり自分に余裕のないときはHSCの特性じゃなくて甘えじゃないのか?家くらい居心地よく、逃げ場を作ってあげなきゃという親の気持ちに調子乗ってサボってるんじゃないか?見極めが難しいのでぶつけようのないストレスがたまっていきますね。
昔の私見てるみたい。小学生4年〜高校までほとんど行かず、高卒認定をとって看護大学に入り今大学2年生です。家庭教師と水泳の習い事だけはずっと続けてました。お母さん凄く大変だと思いますが、勉強さえしてれば何とかなると思います。私みたいに好きな習い事にでも行けると尚良いですね。
はじめまして、コメントありがとうございます。好きな習い事をずっと続けるなんて、素晴らしいです!長男にも何か興味を持ったタイミングで、習い事させれたらいいなと昔から思っているのですが…看護大学で、夢に向かって頑張っている姿に勇気を頂きました。お忙しいと思いますが、頑張ってください(*^▽^*)応援しています♪
素晴らしいと思います。少しずつ自分に合った生き方を見つけてもらえれば良いですね。余裕が無くて自分を否定してしまう時もあると思いますが、天気と一緒で晴れの日もあれば雨の日もあります。自分を否定せず、今日は雨の日だなぁ。と他人事ですが楽観的に自分の事を肯定してあげてください!こういう世の中ではありますが、お体にはお気をつけください!
コメントありがとうございます!!自分の気持ち、本当にお天気のように移り変わるものですね。今日は雨だな、と自分に声をかけて、余裕をもつようにします(^^)励ましのメッセージ、本当にありがとうございます♡
料理しながら見ていたのですが、泣きそうになりました。私の息子小1も現在不登校気味で児童クラブにも初日〜欠席。前日→行く当日朝→行かないの繰り返しで息子に怒鳴ってばかりでどうしたらいいのか分からない状態です。行くと言わせていたのは私、、、と、動画内で言われていて、私もそうやん、、何してんねんやろ?ってなりました。
お母様、毎日本当にお疲れ様です!!我が家はゲーム、テレビ、ありません。お母様も覚悟が必要だと思います。お勉強はつきっきりになる、くらいの勢いでサポートしたほうがいいとおもいます。お母様も、小学生までの内容であれば理解できると思います。いまならきっと、学習面でも間に合います。外野がすみません。でも、頑張れ、お母さん!応援しています!!苦しい時期にお母さんが全力でサポートしてくれたこと、息子さんは絶対忘れませんよ。
私はスーパーではありませんがhscです。小学校では普通に行けていましたが、中学生になると部活や定期テストなどやる事が増え、嫌になってしまいました。今ではほとんど学校に行けていません。。そうちゃんは小学生ながら色んな思いをしているんだなと感じました。
動画拝見させて頂きました!私は中学三年生で"社交不安障がい"と言うものを抱えています!(HSCに似ている箇所もある病気です)最近は教室に入ることが出来ていなくて不安でいっぱいです(-ω-;)受験もあるのにどうしよう😖💧私もこの子と同じような気持ちなので凄く共感が出来ました😌7:51この「明日は行ける」ってすっごく分かるんですよね~☺前日の夜は明日は頑張ろう!って思うのに朝になると体が重く涙が出てしまうんですよね。HSCの子は心が人より何倍も繊細さんなので一番身近にいるママさん達が寄り添ってあげて下さいね!子育て毎日お疲れ様です🍵長文失礼致しました。
コメントありがとうございます。社交不安障がい(SAD)、検索させて頂いたら、すごい自分の症状と当てはまっていました。人前の発表や大きな声を出すということが昔から本当に無理で、手が震えだし、顔が真っ赤で汗が止まらないし、心臓がいつもの10倍くらい大きく動いているように感じるし、呼吸がうまくできなくなります。そういう障がいがあることを教えて頂きありがとうございます(/ω\)長男の気持ちを理解してくださり、優しいメッセージも、心に沁みます。りちゃさんも、毎日本当にお疲れ様です。また気軽にコメント送ってくださいね^^
我が子をみているようで涙がでました。家や親が1番安心できる場所なのに、余裕がないときに怒鳴ったりしてしまう自分がいやです( i _ i )まだ小学生になる前なので、小学生になった時参考にさせて頂きますペコ
私の母は休ませてくれません…そーちゃんが羨ましい限りです!でも、私は母が大好きです🤗学校側も休むのは否定してくるので本当に羨ましいと思ってます💓そーちゃんママの対応、学校の先生、教頭先生の対応が本当に素晴らしいと思います😭私も母に少し相談しようと思います…そして、教えて欲しいことがあります!朝になるとお腹が痛くなる、学校が辛い、友達はいるけど学校に入りづらい、どこも痛くないけど行きたくない、などは行きたくないはHSCなのでしょうか、、、どうか、教えてください…😖
はじめまして、コメントありがとうございます♡友だちはいるけど、刺激の多い学校に行くのが辛いというのは、HSCの可能性があると思います。毎日、心がしんどい中の登校、本当におつかれさまです。大好きなお母さんに相談されること、とても良いことですね^^子供のSOSは、親子の絆が深まるチャンスでもあると思っています。私の動画の中に、HSCかどうかをチェックできる診断テストがあります。↓th-cam.com/video/osfJWLnhbOY/w-d-xo.html&t良ければ、そちらを観て、いくつ「はい」が付くのかを数えてみてくださいね^^
不登校中1年生女子生徒学校に行くと、言っていると、私は、仕事行きたくないけど、来週から、仕事に行きたいです。
ママの限界を超えた感覚が痛い程伝わってきますね…ママに頑張ってって言いたく無いですね…うちにも6年生がいます。4兄弟の末っ子ですが母は地獄のような毎日です。中学は支援級を選びます。子供自身も、あれも無理これも無理ではなく、本人がどうすれば出来るのか方法を教えてあげて、もう少し他者に任せてみて下さい。これ以上ママが頑張ったら壊れてしまいます。無理なら無理な理由を自分の言葉で周囲に伝えられるように配慮するだけです。ママが代わりに生きて行く事は出来ません。ママが代弁したまま生きて行く事は不可能です。弟さんの生活もあります。ママやパパの生活もあります。ママはこれ以上頑張らないで…と切に思います😭
そうちゃんはすごくすごく頑張ってて偉いです!そうちゃんを見て私も頑張らなくちゃと思いました!お母さんもすごいですね本当に尊敬します無理せずゆっくりと人生歩んでいきましょう☺️
はじめまして、コメントありがとうございます♡えりちゃんさんは、きっと十分頑張っていると思います!!無理せず、お互い人生を楽しみましょうね^^♪
おかあさん毎日お疲れ様です♡動画を見ながらボロボロ泣きました運命が変わらないなら、毎日楽しく過ごしたいですよね( ˶˙˙˶)♡おかあさんの心がけとても参考になりますたくさん気づきをありがとうございます♡おかあさんもそうちゃんもみんな幸せでありますように🕊♩♩◦.
はじめまして。コメントありがとうございます♡朝起きて、ちぃたろさんのメッセージを見させて頂き、ハッピーをいっぱい貰いました!!本当にありがとうございます(/ω\)ちぃたろさんにもたくさんの幸せが訪れますように♪ステキな一日を過ごしてくださいね♪
初めまして。私もクラスメートとの関係が悪くて学校が嫌いです。学校に居てもなぜかプレッシャーを感じてしまいます。親は学校に行かせようとします。
はじめまして、コメントありがとうございます!クラスメイトと合わないと、学校は辛いですよね…プレッシャーも感じてしまうこと、気持ち分かります(>_
通りかかりのものです。私自身HSPだと感じています。私も幼い時保育園、小学校、中学校ホントに行くのが嫌でした。でも行かされてましたが… 。「明日は行くよ」嘘じゃないと思うんですよね。本人はよし、明日は行ってみようって毎日思うんです。でもいざ行こうとすると足がすくむ。親を困らせてることも分かってる。負のループに入っちゃってる気がします。難しいかもしれませんが、一度「学校にいく」という概念をとっぱらってどこか遠くへでかけてみるといいかもしれません。おすすめは自然豊かなところ。人工芝の庭ではなくて自然の大地にママさんも転がってみるといいかもしれません。悩みがちっぽけにかんじますよ。そして彼の好きなこと、興味があることをとことんやらせてみるといいかもしれません。タブレットとかではなくて。一度今いる環境から離れてみることをオススメします。大自然、いいですよー😊ちなみに私は長野出身です。
コメントありがとうございます^^大自然の中、いいですね。長男の気持ちに共感して、理解してください嬉しいです。身近な自然体験を積み重ねていきますね。
@@soreHSP お母様ご自身も労って下さいね。本当に頑張ってらっしゃると思うので。
最高のパパママだね!!!
コメントありがとうございます♡温かなメッセージに心が沁みます。ご視聴本当に感謝です(^^)/
ママさんお疲れ様です😭🙏そうちゃん自分らしく頑張れ〜!自分のペースでいいんだよ!!応してます!黒猫より👍☺️😊
ごめんなさい🙇今の時代良くなりましたね。「学校行けない」と親に話したことが有りました。理由はイジメ←先生も加わる普通にこめかみを✊でぶん殴られましたでも、親御さんも葛藤がありますよね。子どもだって必死だし。本当に、毎日のことだし、親御さんお疲れ様です。
泣きました。心から応援しています。正解がないから難しいのか、正解がないから自由なのか。とても考えさせられます。3歳になる息子がいます。全くご飯と野菜を食べません。LAWSONのからあげくんと、チキンナゲットと、コロッケしか食べません。悩みです。。。結局好きなものを与えてしまって甘やかしているだけなのか。しかし、無理やり嫌いなものを口に入れることは不可能です。平気で口から出してくるし、大暴れです。子どもも一人の人間。嫌いなものを口に入れるのも、行きたくない学校に無理やり連れて行くこともできないですよね。
コメント、また頂けて嬉しいです♡息子さんのお食事、大変ですね(>_
合同訓練辛いのでしょう‼️大人数の学級運営の日本。同じ場所で一斉にと言う教育かわってほしい❗プリントたまるの苦しい‼️いっぱい苦しんでる子供います✨
私は、中学2年何ですけど最近1週間以上学校に行ってませんHSCやHSPではないですが自分の心では、いかなきゃいけないのはわかっていてもいけなくなってしまっているいるんですけどどうしたら少しでもいけるようになりますか?これ以上両親に迷惑をかけたくありません
コメントありがとうございます♡休むことは、ご両親にとって迷惑ではないと思います。宝物の我が子が辛い思いをして学校で心が押しつぶされてしまうなら、しばらく学校を休むくらい親にとっては何の問題もないのでは…無責任な発言だったら、スミマセン(>_
ごめんなさい投稿主さんじゃないのですが自分と似た境遇なのでコメントさせて下さい。私中学の2年の3学期から卒業まで学校に行きませんでした。高校は行かないでアルバイトして当時親は心配したと思いますが今はし幸せに生きてます!学校に囚われなくても大丈夫です。ただ勉強はした方がお金を稼ぎ方の幅が広がるので家で勉強で良いとじゃないでしょうか、私は学校プラス勉強が苦手だったので限られた職種ですが選べない事もないです。今親御さんに心配かけてるかもしれないですが親はどんな時でも心配しますし親の心配はしなくて良いと思います。それよりも将来どうすれば楽しめるか考えて自分が出来る行動だけでやってみてください。学校いかなくても平気ですよー私は親になったんですが子供が何しても心配ですしただ幸せになってほしいとは常に思ってます。長文失礼しました
自分の、息子も、似たような所がありました。それぞれ、合う合わないあるとおもいますが、東洋医学で、漢方薬を親子で、飲み始めました。私も息子も、鉄不足と、わかり、鉄剤内服開始し、たんぱく質もプロテインで、はじめたり。数年たちました。今、小学五年ですが、癇癪減りました。字が読めるようになりました。宿題は、出さないでもらうことにしてもらいました。給食食べてくればいいよと、話してます。長い目で…応援しています!
コメントありがとうございます。素敵なエピソード、とても参考になります。癇癪は、HSCの子にとても多いのでしょうね。ただでさえ疲れやすいHSCの子に、毎日だされる宿題はキツそうで、もうヤダと癇癪を起しています。先日先生と話し合い、宿題の提出期限は長男に決めてもらうということにしてもらいました。Shi hoさんの長い目で、という言葉本当に心に沁みます。応援の言葉嬉しいです♡またコメントくださいね^^
ママ凄い。
始めまして、家の娘は、六年生です。不登校です。始めは宿題は、していましたが、最近は、全くやらなくなりました。先週の金曜日の夕方、娘と学校に行き担任とはなしました。でも先生に娘が傷つく発言をしたため、学校を辞めたい、先生の顔を観たくないと、精神がおかしくなってしまい。私にやっあたりをしてきています。
はじめまして、コメントありがとうございます。娘さんの学校やめたいのお話や、やつ当たり、お母さまへのご負担が大きく、本当に大変でしたね。先生との関係がうまく行かないと、学校に行くのがさらに辛いですよね、気持ちとてもよく分かります。少しず傷が癒えて、また前向きになることができるよう陰ながら応援しています。
ウチは「学校行けそうだったら教えて」だった😆子供もさ、子供なりにこれじゃまずいって思って自分をせめてたりするんだよね〰😅子供にズバリ聞きました、行かない「サボり」なのか行けない「無理」なのか。無理だったんだなぁ〰😫で、学校と同じ時間割で生活することにし、オヤツもネットも放課後まで待たせました。お勉強も、学校と同じだと他人と比べちゃって焦って辛いんじゃないかな。いっそ教科書から離れて、少し簡単な「歯が立つ」レベルから取り掛かるのはどうだろう。ママの方が「こうあらねば!」っていうしがらみで辛そう😭
私はHSCではないですが友達の度が過ぎた悪ふざけを受け、小5から不登校になりました。今は中一ですが、親や先生は学校に少しでも行きやすくできるよう考えてくれます。「月曜日は行こうね。」と親に言われ「分かった!その日は行けると思う!」と言いましたが、心の中では(行きたくない😭どうやって休もう)と考えてしまいます。結局その日は行けず、親に「約束したでしょ?これで何回目?」と言われました。どうして行けないかは私も分かりません。行きたい気持ちはあるのに行けないのです。親に嘘をついた自分が嫌で泣いてしまい、何もかも嫌になりました。私の親も主さんのように優しい人です。ですがその優しさが私を傷つけます。いつも優しいから本気でぶつかれなくて、本気で反抗できなくて。だから本気で寂しくて、、、。その優しさを壊したくないから反抗したい時も我慢してしまいます。私が学校に行けないことで母に負担をかけ、私の前でため息をするようになりました。学校に行けないことでやっぱり母を傷つけてた。と大好きな優しい母を傷つけた自分が嫌になり、目の前でため息をつく母も嫌になりました。中学は小学校より勉強が難しくなります。私は勉強が好きなので学習面で焦りを感じることはありません。親が優しすぎると、その優しさを壊したくないと思い反抗出来なくなります。中学生になった私は母の優しさを壊したくないと思い始め反抗出来なくなり我慢が増えました。そして我慢しすぎて精神病に、、、。もし長男君が優しすぎる子だったら私と同じになってしまうかもです😓ただ主さんも我慢しすぎないようにしてほしいです😓子供は親の辛そうな姿が1番嫌いなので😣中学には別教室という選択肢があるので中学生になって学校に行けなかったらそこでも良いかと!長文すみません💦私の経験も含めて少しでも参考になれば!
お気持ちがとても伝わりました🥲一生懸命コメントを書いてくださり、感無量です🙇♀️ありがとうございます。この頃を振り返ると、反省することばかり‥もちろん、今もまだまだ未熟ですが😅息子が言いたいことをきちんと言える環境と、親が前向きに不登校を受け入れること、改めて大切だとわかりました😌コメントを書いてくださり、本当に感謝しています。まろんさんの心の負担が少しでも軽くなることを祈ってます☺️
はじめまして。お見かけして見させていただきました。私の娘も今、2年生で不登校なんです。前の日には泣き不安になり行きたくないって言ってます。このまま学校に行かないのも、どうなのかなと思い学校が楽しいって事、学校に行きたいって思ってくれる事は、どうしたらいいのか悩み悩み娘とも、ゆっくり話をし支援学級なら娘の合う勉強をしてくれるようなので支援学級に行く事を決めました。娘は緘黙症なので人前で会話をする事ができません。声がでてこないのでストレスを感じてしまっていたのかもしれません。相手の言葉を、そのまま受け止めてしまうので苦しいんだと思うと普通学級ではダメだと思いました。動画を拝見し勇気がでました。これからも見させていただきます。
はじめまして、コメント嬉しいです。ありがとうございます♡娘さんの状況を良く理解され、早い対応で支援学級に切り替えられて、素晴らしいです。息子は嫌そうですが、私は一度支援級を見学してみたいと思っています。また、支援級の様子を是非教えてください^^娘さんが笑顔で過ごせる毎日になりますよう、応援しています(^^)/
怠け者って思っちゃうのは、いくら親でも感じて当然だと思います。わがままじゃない?って思っちゃいますよ。。。家に、スクールカウンセラーみたいな人は来てくれないの?
親の気持ちに、共感してくださり、ありがとうございます🙇♀️スクールカウンセラーは、まだまだそういう対応はしていなくて‥‥だから、学校に行かないと、月に一回のカウンセリングも受けられないのです🥺
うちの息子もスーパーHSCです。現在中3。
小学校はほとんど私が付き添いで通うか、完全不登校かで過ごし、中学校は完全に行っていませんが、長年の不登校で悩んだり苦しんだり息子と本気で向き合ったりしているうち
に息子はこれでいいんだ、と思えるようになりました。
今では私も息子のおかげで精神的に強くなり何を言われても全く気にならなくなりました(^^)強くなれば周りも、自然と応援してくれます。
私の息子がこの子で良かった!と心から思います。
経験者なので心からお母さんの大変さ、分かっているつもりです。
息子さんはありのままで大丈夫だって思います。
頑張って下さい!
はじめまして、コメントありがとうございます♡
経験者のお母さまからの温かなメッセージ、感激です。
息子さんのありのままを受け入れて逞しく過ごされているお母さまの姿、見習いたいです。
長男の不登校をこの先ずっと受け入れていく場合、気が早いかもですが、一番心配なのが、思春期のことです。
体も心も劇的な成長をする中で、自分が学校に行っていない引け目や、沸々と湧き出すエネルギーのようなものをうまく発散できるのか、と不安がよぎってしまいます。
逆にご質問してしまい、スミマセン・・・
Ka Naさんの息子さんの場合、思春期の乗り越え方みたいなものはありましたか?
ご迷惑でなければ、アドバイス頂けたらとても嬉しいです(/ω\)
返信ありがとうございます(*^^*)
完全不登校という形でうちも解決していないので安心できるようなよきアドバイスができないのが申し訳ないのですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
私は長い年月をかけないと息子の全部を受け入れられなかったのでそのために完全不登校になってしまい、息子の青春をうばってしまったのでは、と今でも後悔しています。
けれど、後悔しても過去は戻ってこないので今できることを心がけています。
対人関係が苦手な息子をとにかく外に連れ出すこと。平日は仕事なのでほったらかしになってしまっていますがその分、息子は自分の趣味に没頭しています。(フィギュアの塗装やアイドルが好きでTwitterで趣味の合う仲間に認められていることが息子のわずかな自信になっているようです。)特に塗装はオークションサイトなどで売れているようでそれも自信になっています。
エネルギーも自分で自転車で遠くに買い物に行ったりして発散しています。
休みの日はとにかく私と出掛けています。買い物とカラオケが好きです。中学生なので母親と出掛けてもお昼を楽しく食べたり
途中になってしまいました(^o^;)
スミマセン。
カラオケに行ったりするだけですが、息子はあと少しで私のもとをちゃんと離れると確信がもてるようになったので今だけ、と思い二人で楽しんでます。(旦那は仕事でほとんどいませんが息子とは仲良しです。)
ありのままを受け入れればちゃんと明るい未来が待っていると思います。
今、しんどい、辛いこと多いと思いますが、焦らず、長い目で見てあげてください!お母さんの好きなことも沢山してください!
私も高校だけは卒業させたいのでまだまだ悩みはつきませんが息子にもう少し全力で付き合いたいと思います。
お互い頑張りましょうね(*^^*)
KaNaさん、詳しいお話を聞かせていただき、本当にありがとうございます!!
まっすぐで、純粋できれいな心を持った息子さんですね♡
お母さまの関わり方も素晴らしくて、休日の過ごし方も参考になりました。
息子さん、お母さんが大好きなのですね。
HSCの子どもの思春期、漠然とした不安が色々あったのですが、お話を聞いて、何とかなるかなと明るい気持ちになりました。
これから、高校受験…大変だと思いますが、KaNaさんの明るさに息子さんも前向きに頑張っていらっしゃるのでしょうね。私も、見習いたいです。息子さんの受験、応援しています(^^♪
ー
僕も今中学1年生の不登校です。いつもお母さんの怒ってるような、悲しそうな、そんな顔を見るとどうしても辛くて「今週、頑張るよ」と言ってしまいます。そして行けなかった時、お母さんがとても呆れたように接してきて、不登校になりかけつつも頑張りながら毎日学校に行く弟だけを甘やかしているのを見るのが悲しくて、なんで僕ってこうなんだろ、頑張らなきゃって思ってるのに。弟もずるいよ、私だってお母さんに甘えたいって、思ってしまいます。先生達に相談しても「お母さんも頑張ってるんだよ」しか言われず僕の気持ちなんて考えてもくれません。お母さんだって必死なのはわかってます。兄と弟だけがしっかりしていて、僕がいちばん何もせずダラダラ家でゲームして遊んでるだけで、それがお母さんにとってどれほど嫌で大変で、学校に行って欲しいのか。全部分かります。僕も弟に対して同じ気持ちを持ちます。「何もしないでゲームして馬鹿騒ぎしてるだけなら学校行けよ」って。それと同じだし、僕自身学校には行かなきゃって分かってます、でも怖くて行ききれません。だから余計お母さんが僕が学校に行った時だけとても褒めてきて優しくしてくるのが辛いです。育て方を間違えた、なんでこんなグズに…と言われた時にもうどうでも良くなりました。どうしても家の中での僕の優先順位は1番下だと思ってしまいます。お母さんからの暴力も暴言ももう精神的にも体力的にも辛いです。
僕はゲームやネットで年齢詐称もして、一人称など何もかも偽ってる自分のことがお母さん達よりも凄く、嫌いです。ゲームの中では大人を演じて、全部過去のことで今は大丈夫だと自分に思い込ませ、自分のこと守ってます。でもそれでも、辛いです。お母さん達からの期待、弟からの「ねぇねだけズルい」という発言、兄からの冷たい視線、おばあちゃんから出る私への呆れとため息、そして自分から自分自身への焦りと怒りと悲しみ、全部全部辛いんです。自殺して楽になりたいと何度も考えました。過去に戻りたいとも。お父さんが亡くなってお母さんからの暴力がとても増えました。少し蹴る、叩く。そんな程度です。でも朝起ききれず思い切りお腹や背中を蹴られるあの痛み、弟が泣きながら背中を思い切り叩かれ蹴られてる姿。見るのが悲しくて、こっそりと泣いてます。
僕と同じような人達が幸せに生きれる世界だったら良かったのにな。と9割愚痴の動画への感想長文、失礼しました。
うちの息子も小学校、中学校不登校で本人に高校どうするの?って聞いたら高校には行くって言うので高校入学して毎日行っています。不登校が嘘のように朝自分で起きて朝食食べて自分でバス乗って行きます。落ち着く時がいずれきますから大丈夫。物事には必ず終わりがくるんだなって感じました。主さん体に気をつけて乗り切ってくださいね。
動画を聞いて涙がでました。
3歳ですが毎朝、毎晩行きたくないといい、最近では夜中の眠りも不安定になってきました。
こんな日々がいつまで続くのだろうと不安で、自分の好きな仕事も続ける事が難しくなってきています。
動画を参考にして彼と接していきたいと思います。
ホント、担任の先生がいい方で良かったです。
私も安心しました。
この先生がついていらっしゃる限り、きっと大丈夫な気がします✨
動画を見ていて涙がこぼれました。
娘は6年生でHSCです。
スーパーではありませんが、SOREさんの息子とあてはまる行動が沢山あります。
3年生のときに友達の行動を気にするように。
𠮟咤激励をしていましたがある日「しにたい」と言われました。
その後、不登校をネットで調べていてHSCを知りました。
それまでは娘の心が弱いのだ、アドバイスをなぜ聞かないのか、親のしつけが悪かったのかと悩んでいました。
今は娘にあった対処が昔よりはできるようになりました。
だけど将来の心配はつきません。
こんなに繊細で自立できるのだろうか、他の子供さんやママをみて羨む気持ちもあります。
去年は転勤、コロナ休校、転校があり特に娘は情緒不安定でした。
2人でこの世界から消え入りたい、抱っこしたまま消えればどんなに楽なのかあと思いました。
笑顔で娘に接していますが、毎朝学校に行くのか行かないかびくびくしています。
子供がいなければ人生はもっとシンプルで楽しかったのにと投げやりな気分になる日もあります。
葛藤するSOREさんをみて同じだなあと思いました。
どうかお身体をご自愛くださいね。
本当に我が子は可愛いですよね。
はじめまして。
お仲間からのコメント嬉しいです。
変化が苦手なHSCにとって、転校やコロナ禍の学校生活は本当に大変ですよね・・・
お母さんのお気持ち、よくわかります。
私も、長男がHSCと分かる前は、自分の育て方が間違っていたんだと自分を責めていました。
「しにたい」という娘さんの言葉を聞いた時のショックは想像を絶するものと思います。
でも、素直にそう話せるお母さんがいる娘さんは、幸運ですね。
本当に我が子は可愛いですよね、と話してくれるお母さん、ステキです。
私も息子が自立できるのか、将来の心配は尽きません・・まだ一人でお留守番も寝ることもできないですし、どうしても周りの子を羨んでしまいます。同じ気持ちです。
どの子も、10代後半から敏感さが薄れる時期が必ずくるようです。その時にちょっと背中を押して外の世界へ導いてあげられたらいいですね^^
?
そうちゃんは素敵なママがいて幸せですね♡
そんなことを言っていただいて、嬉しいです(/ω\)
このチャンネルにコメントをくれるHSP仲間、悩みながらHSCの我が子を大切にしているお母さんたち、皆さんが私のお手本です^^
初めてコメントします。私も双子の男女で小学生の頃個々に学校が苦手でした。主人も闘病生活してて子供なりに不安定だったと、今は家族の時間を大切に、子供は自分の本当の気持ちを表現することや理解することは難しいかと思います。親は学校へ行かせなくては思うけど、六年間の間で子供の心も成長してくると思うので、焦らず
息子さんの心が安定するのが一番だと思います。
はじめまして、コメントありがとうございます。
子どもの心の成長、日々感じます。長い目で見守っていきますね。
動画を観て頂き、本当にありがとうございました♡
お子さんと、ご自身に向き合えいて、とても素晴らしいと思いました。
うちは、幼稚園で既に不登園気味です。
年中さんのときの先生は、厳しい先生で、「ちゃんと、みんなみたいに登園できないこと」を克服するために、毎日頑張らなくてはいけない環境になってしまっていて、親子でとても苦労して、すごく疲弊した一年を過ごしました。
年長さんになった今は、担任の先生がとても理解ある先生に変わり、甘やかすわけではなけど、子どものことを必ず受け止めてくれる先生で、「幼稚園楽しかった!」ってお迎えで教えてくれることが出てきました。
家族間でいくら、これでいい という基準を作り上げたとしても、先生の理解がないと、どうにも出来ない現実もあるなと感じたここ最近でした。
来年は我が家も、小学生。
子どもが通いやすい環境を、できるだけ準備してあげられるといいのかなと感じています。
もしよろしければ、先生との関わり方についても教えていただけたら、嬉しいです♡
はじめまして、コメントありがとうございます♡うちの長男と同じような環境なので、ビックリしました!うちの場合は、年中の時の先生がどうしても合わず、結局不登園の後に退園しました…
年長さんで素敵な先生に変わって本当に良かったですね♪
「幼稚園、楽しかった」という言葉は、親からすると宝物のような言葉ですよね^^
うちの場合、小学校とは、就学児健診(年長の秋頃)の前からコンタクトを取り始め、市の教育委員の就学相談会にもいきました。
教頭先生や担任の先生などには、明橋先生の著書「HSCの子育てハッピーアドバイス」のP.190-213を印刷して渡し、読んでもらいました。慣れるのに時間がかかるということで、学校見学を親子で何度かしたり、入学式も予行練習をさせてもらいました。
先生は味方だという安心感が、学校や幼稚園に通うためには必要ですよね。
ゆっちゃんさんのお子さんの小学校の先生が、優しい先生であることを祈っています。
@SORE*HSP家族のくらし*
ご丁寧にご返信、感動しております。
ありがとうございます。
実は仲の良い同級生が、うちの子と入れ替わりで年中さんのときの先生になりまして、、、完全に不登園となっていて、両手放しでは喜べない、とても他人事ではない現状だったりもします。
とても真面目な先生で人気の先生なのですけどね。。。
やはり、小学校も入学前からご準備されていたのですね!
近くで通えるタイプの異なる学校が、幸いにも3校ほどはあるので、
なんとか私も、何事もなく通えればラッキー、何か困難が生じても学校も連携して前を向ける安心感を子どもに与えられるように出来たら、ベスト。
小学校で環境が変わることにピリピリせずに、ママさんに勇気をいただきながらやっていきたいなと感じます😌💖
またまた、長くなりましたが、お伝えしたいのは、、、
これからのご活躍も、応援しております🌸
@@ゆっちゃん-t2k
こちらこそ、またコメント頂けてとっても嬉しいです。
仲の良い同級生のお子さんの件、大変でしたね(;_:)
ゆっちゃんさんの優しさが伝わってきます。小学校のことも、お子さんの為に色々考えていらっしゃって、スゴイです。
タイプの違う3校があることも、恵まれた環境で、素晴らしいです!!
担任の先生1人で、保育園も小学校も、通えるかが決まってしまう・・・
なので、選択肢があることは、少数派のHSCにとても重要ですよね。
@@soreHSP
ありがとうございます!
本当に、先生によって、、、の部分は大きいですよね。
SOREさんも息抜きしながらお願いしたいと思いますが、私みたいにSOREさんの更新で励まされる人もたくさんいるので、ゆるく楽しみにしております♡
自分がHSPで幼い頃から他人に敏感で、いまだに1日の疲れが物凄いです。
自分の中のルールを守れない・他人は何故こうなんだろう?予定が変わると妙にイライラして不安そういった事が10年前まで理由も分からずいました。
ただ自分はスポーツに夢中になれて他人には自分が記録を更新する大切な存在と認識できたのが唯一の救いだったのかも知れません。
お母様の気持ちは自分の母にさせていたのも大人になって気付けました。
今では独立開業し、本業とは別にサッカースクールの運営や名古屋市の学校の部活顧問、不登校支援の資格を取得しようと頑張っています。
何処でどうなるか解らないのが人生。
辛いお気持ちはわかりますが、怒っても良いし、泣いても良いと思います。ただ、本当に本気で貴方を愛してると伝わる様にしてあげれれば、いつか分かってくれる日が来ると信じて上げてください。
いつか息子さんから、ありがとうと言ってくれる日が来るように切に願います。
うちの子供は幼稚園から一年生の頃まで登園登校拒否が強く、学校ストレスが原因で音声チック症になりました。音声チック症は大きな声が場所構わず出てしまい本人の自尊心を傷つけるものです。
そういった本人の心を考えて二年生は一年間お休みすることにしました。
自宅学習は本当に大変ですね。午前中毎日一緒に勉強、午後は学校のお友達と沢山遊ばせました。
三年生となり、学校へ行きたい!っと言い出しました。学校へ行けない原因がこのときにはハッキリして、教室に入れない、教室の枠に一歩入ることが怖かったそうで、三年生では担任の先生と話し、私も一緒に教室へ入ることになりました。
それをもう5ヶ月続けてますが、だいぶ教室に入ることの怖さは少なくなってます。うちの場合不安症もあるので授業も一緒に私も参加してます。もちろんフルに出ないことも多いし、6時間目までどうしても参加したいといえば付き合います。
いつまでかはわからないですが、お互い本当に休めるとき休んで頑張りましょう!
おすすめの絵本、きみのことがすき。もし可能であれば調べてみてください。とても気付かされるし、息子さんにお母さんの気持ちが伝わると思います!
私にも小学生の息子がおります。朝口癖のように 眠たい、まだ寝てたい、学校休みたいなどなど言ってダラダラしています。登校時間20分前ぐらいには私もイライラして急かしてしまいます。こんな事を言いながらも遅刻せず休まず行っていますが どこまで子供に寄り添って子供の言うことを受け入れた方がいいのかわからなくなる時があります。そうちゃんの担任の先生や家族(特にお母さん)は できるだけ そうちゃんに寄り添うように対応されているので本当に恵まれていると思います。少しづつ学校に行ける時間が長くなったらいいですね。本人が一番辛いんでしょうね。でもお母さんも相当辛いと思います。寄り添う事に切り替えた お母さん偉いと思います。
はじめまして、コメントありがとうございます♡
うちも、一年生の頃から、クマクマさんの息子さんのような感じで、学校に行きたくて行くような様子は見られませんでした・・・
長男の場合、何か一つの原因で不登校になったのではなく、体も心も、学校の体制に合わないのかもしれません。
毎日背中を押し続けるのは、親の方が大変ですよね。
毎朝のやり取り、本当に頑張っていらっしゃると思います。スゴイです。
小学校に通うことは、良いこともたくさんあります。もし、心が詰まって助けを求めるほどではないのなら、このまま背中を押す方がいい、ということもありますしね。
本当に、難しい悩みですよね・・・
クマクマさんと、息子さんのこと陰ながら応援しています(^^)/
私も小6不登校の息子に疲れています。同感です。息子を嘘つき呼ばわりしてしまいました。もう私が学校に電話するのもしんどい。
うそではない、お母さんがうそつきにさせていたのでもないと思いました☺️
きっと、まえの日の夜までは自分の中では行ける気がする!行くんだ!と思っても、その時が近くなるとこわくなる…
私もそんな子でした。
今、うちの長男は中学生で不登校です。
先生に普通の業務外の対応をしてもらわないといけなくて心苦しいの、よくわかります😭
お母さんも、長男くんも、笑顔で毎日過ごせますように応援しています✨
温かいコメント、本当にありがとうございます♡長男の気持ちに共感していただき、うれしいです。
きっと、前の日までは行くつもりなのですね。
行く時間が近づくと、どんどん元気がなくなる様子で、本当にそう思います。
お母さまも、中学生の長男さんも、素敵な明日になりますように(^^)/
私もスーパーHSCではないんですけど。HSCで…なんか.同士?がいてよかったなみたいな気持ちになりました.これからも編集.子供のお世話。頑張ってください。
小学三年生の息子がいます。ずっと息子は発達障害ではないだろうか?でも、特徴が何か違う。ずっと学校の先生に息子がよく泣くこと、給食が食べれないこと、外に出ようとしないのはどうしたらいいか?聞かれるたびに母親の私にもどうしたらいいかわからないことに涙が出ました。最近になってHSCという特性を知って息子への接し方を改めなければと気を付けてはいるけど、やっぱり自分に余裕のないときはHSCの特性じゃなくて甘えじゃないのか?家くらい居心地よく、逃げ場を作ってあげなきゃという親の気持ちに調子乗ってサボってるんじゃないか?見極めが難しいのでぶつけようのないストレスがたまっていきますね。
昔の私見てるみたい。
小学生4年〜高校までほとんど行かず、高卒認定をとって看護大学に入り今大学2年生です。
家庭教師と水泳の習い事だけはずっと続けてました。
お母さん凄く大変だと思いますが、勉強さえしてれば何とかなると思います。
私みたいに好きな習い事にでも行けると尚良いですね。
はじめまして、コメントありがとうございます。
好きな習い事をずっと続けるなんて、素晴らしいです!
長男にも何か興味を持ったタイミングで、習い事させれたらいいなと昔から思っているのですが…
看護大学で、夢に向かって頑張っている姿に勇気を頂きました。
お忙しいと思いますが、頑張ってください(*^▽^*)応援しています♪
素晴らしいと思います。
少しずつ自分に合った生き方を見つけてもらえれば良いですね。
余裕が無くて自分を否定してしまう時もあると思いますが、天気と一緒で晴れの日もあれば雨の日もあります。
自分を否定せず、今日は雨の日だなぁ。と他人事ですが楽観的に自分の事を肯定してあげてください!
こういう世の中ではありますが、お体にはお気をつけください!
コメントありがとうございます!!
自分の気持ち、本当にお天気のように移り変わるものですね。
今日は雨だな、と自分に声をかけて、余裕をもつようにします(^^)
励ましのメッセージ、本当にありがとうございます♡
料理しながら見ていたのですが、泣きそうになりました。
私の息子小1も現在不登校気味で児童クラブにも初日〜欠席。
前日→行く
当日朝→行かない
の繰り返しで息子に怒鳴ってばかりでどうしたらいいのか分からない状態です。
行くと言わせていたのは私、、、と、動画内で言われていて、私もそうやん、、何してんねんやろ?ってなりました。
お母様、毎日本当にお疲れ様です!!
我が家はゲーム、テレビ、ありません。
お母様も覚悟が必要だと思います。
お勉強はつきっきりになる、くらいの勢いでサポートしたほうがいいとおもいます。お母様も、小学生までの内容であれば理解できると思います。
いまならきっと、学習面でも間に合います。
外野がすみません。でも、頑張れ、お母さん!応援しています!!
苦しい時期にお母さんが全力でサポートしてくれたこと、息子さんは絶対忘れませんよ。
私はスーパーではありませんがhscです。小学校では普通に行けていましたが、中学生になると部活や定期テストなどやる事が増え、嫌になってしまいました。今ではほとんど学校に行けていません。。そうちゃんは小学生ながら色んな思いをしているんだなと感じました。
動画拝見させて頂きました!
私は中学三年生で"社交不安障がい"と言うものを抱えています!
(HSCに似ている箇所もある病気です)
最近は教室に入ることが出来ていなくて不安でいっぱいです(-ω-;)
受験もあるのにどうしよう😖💧
私もこの子と同じような気持ちなので凄く共感が出来ました😌
7:51この「明日は行ける」ってすっごく分かるんですよね~☺
前日の夜は明日は頑張ろう!って思うのに朝になると体が重く涙が出てしまうんですよね。
HSCの子は心が人より何倍も繊細さんなので一番身近にいるママさん達が寄り添ってあげて下さいね!子育て毎日お疲れ様です🍵長文失礼致しました。
コメントありがとうございます。
社交不安障がい(SAD)、検索させて頂いたら、すごい自分の症状と当てはまっていました。
人前の発表や大きな声を出すということが昔から本当に無理で、手が震えだし、顔が真っ赤で汗が止まらないし、心臓がいつもの10倍くらい大きく動いているように感じるし、呼吸がうまくできなくなります。
そういう障がいがあることを教えて頂きありがとうございます(/ω\)
長男の気持ちを理解してくださり、優しいメッセージも、心に沁みます。
りちゃさんも、毎日本当にお疲れ様です。
また気軽にコメント送ってくださいね^^
我が子をみているようで涙がでました。家や親が1番安心できる場所なのに、余裕がないときに怒鳴ったりしてしまう自分がいやです( i _ i )
まだ小学生になる前なので、小学生になった時参考にさせて頂きますペコ
私の母は休ませてくれません…そーちゃんが羨ましい限りです!でも、私は母が大好きです🤗学校側も休むのは否定してくるので本当に羨ましいと思ってます💓そーちゃんママの対応、学校の先生、教頭先生の対応が本当に素晴らしいと思います😭私も母に少し相談しようと思います…そして、教えて欲しいことがあります!朝になるとお腹が痛くなる、学校が辛い、友達はいるけど学校に入りづらい、どこも痛くないけど行きたくない、などは行きたくないはHSCなのでしょうか、、、どうか、教えてください…😖
はじめまして、コメントありがとうございます♡
友だちはいるけど、刺激の多い学校に行くのが辛いというのは、HSCの可能性があると思います。毎日、心がしんどい中の登校、本当におつかれさまです。
大好きなお母さんに相談されること、とても良いことですね^^
子供のSOSは、親子の絆が深まるチャンスでもあると思っています。
私の動画の中に、HSCかどうかをチェックできる診断テストがあります。
↓
th-cam.com/video/osfJWLnhbOY/w-d-xo.html&t
良ければ、そちらを観て、いくつ「はい」が付くのかを数えてみてくださいね^^
不登校中1年生女子生徒学校に行くと、言っていると、私は、仕事行きたくないけど、来週から、仕事に行きたいです。
ママの限界を超えた感覚が痛い程伝わってきますね…
ママに頑張ってって言いたく無いですね…
うちにも6年生がいます。4兄弟の末っ子ですが母は地獄のような毎日です。中学は支援級を選びます。
子供自身も、あれも無理これも無理ではなく、本人がどうすれば出来るのか方法を教えてあげて、もう少し他者に任せてみて下さい。これ以上ママが頑張ったら壊れてしまいます。
無理なら無理な理由を自分の言葉で周囲に伝えられるように配慮するだけです。ママが代わりに生きて行く事は出来ません。ママが代弁したまま生きて行く事は不可能です。
弟さんの生活もあります。ママやパパの生活もあります。
ママはこれ以上頑張らないで…と切に思います😭
そうちゃんはすごくすごく頑張ってて偉いです!
そうちゃんを見て私も頑張らなくちゃと思いました!
お母さんもすごいですね本当に尊敬します
無理せずゆっくりと人生歩んでいきましょう☺️
はじめまして、コメントありがとうございます♡えりちゃんさんは、きっと十分頑張っていると思います!!
無理せず、お互い人生を楽しみましょうね^^♪
おかあさん毎日お疲れ様です♡
動画を見ながらボロボロ泣きました
運命が変わらないなら、毎日楽しく過ごしたいですよね( ˶˙˙˶)♡
おかあさんの心がけとても参考になりますたくさん気づきをありがとうございます♡
おかあさんもそうちゃんもみんな幸せでありますように🕊♩♩◦.
はじめまして。コメントありがとうございます♡朝起きて、ちぃたろさんのメッセージを見させて頂き、ハッピーをいっぱい貰いました!!
本当にありがとうございます(/ω\)
ちぃたろさんにもたくさんの幸せが訪れますように♪ステキな一日を過ごしてくださいね♪
初めまして。
私もクラスメートとの関係が悪くて学校が嫌いです。学校に居てもなぜかプレッシャーを感じてしまいます。親は学校に行かせようとします。
はじめまして、コメントありがとうございます!クラスメイトと合わないと、学校は辛いですよね…プレッシャーも感じてしまうこと、気持ち分かります(>_
通りかかりのものです。私自身HSPだと感じています。私も幼い時保育園、小学校、中学校ホントに行くのが嫌でした。でも行かされてましたが… 。
「明日は行くよ」嘘じゃないと思うんですよね。本人はよし、明日は行ってみようって毎日思うんです。でもいざ行こうとすると足がすくむ。親を困らせてることも分かってる。負のループに入っちゃってる気がします。難しいかもしれませんが、一度「学校にいく」という概念をとっぱらってどこか遠くへでかけてみるといいかもしれません。おすすめは自然豊かなところ。人工芝の庭ではなくて自然の大地にママさんも転がってみるといいかもしれません。悩みがちっぽけにかんじますよ。そして彼の好きなこと、興味があることをとことんやらせてみるといいかもしれません。タブレットとかではなくて。一度今いる環境から離れてみることをオススメします。大自然、いいですよー😊ちなみに私は長野出身です。
コメントありがとうございます^^
大自然の中、いいですね。
長男の気持ちに共感して、理解してください嬉しいです。
身近な自然体験を積み重ねていきますね。
@@soreHSP お母様ご自身も労って下さいね。本当に頑張ってらっしゃると思うので。
最高のパパママだね!!!
コメントありがとうございます♡
温かなメッセージに心が沁みます。
ご視聴本当に感謝です(^^)/
ママさんお疲れ様です😭🙏そうちゃん自分らしく頑張れ〜!自分のペースでいいんだよ!!応してます!黒猫より👍☺️😊
ごめんなさい🙇
今の時代良くなりましたね。
「学校行けない」と親に話したことが有りました。理由はイジメ←先生も加わる
普通にこめかみを✊でぶん殴られました
でも、親御さんも葛藤がありますよね。
子どもだって必死だし。
本当に、毎日のことだし、親御さん
お疲れ様です。
泣きました。心から応援しています。正解がないから難しいのか、正解がないから自由なのか。とても考えさせられます。3歳になる息子がいます。全くご飯と野菜を食べません。LAWSONのからあげくんと、チキンナゲットと、コロッケしか食べません。悩みです。。。結局好きなものを与えてしまって甘やかしているだけなのか。しかし、無理やり嫌いなものを口に入れることは不可能です。平気で口から出してくるし、大暴れです。子どもも一人の人間。嫌いなものを口に入れるのも、行きたくない学校に無理やり連れて行くこともできないですよね。
コメント、また頂けて嬉しいです♡
息子さんのお食事、大変ですね(>_
合同訓練辛いのでしょう‼️
大人数の学級運営の日本。
同じ場所で一斉にと言う教育かわってほしい❗プリントたまるの苦しい‼️
いっぱい苦しんでる子供います✨
私は、中学2年何ですけど最近1週間以上学校に行ってませんHSCやHSPではないですが自分の心では、いかなきゃいけないのはわかっていてもいけなくなってしまっているいるんですけどどうしたら少しでもいけるようになりますか?これ以上両親に迷惑をかけたくありません
コメントありがとうございます♡
休むことは、ご両親にとって迷惑ではないと思います。
宝物の我が子が辛い思いをして学校で心が押しつぶされてしまうなら、しばらく学校を休むくらい親にとっては何の問題もないのでは…
無責任な発言だったら、スミマセン(>_
ごめんなさい投稿主さんじゃないのですが自分と似た境遇なのでコメントさせて下さい。
私中学の2年の3学期から卒業まで学校に行きませんでした。
高校は行かないでアルバイトして当時親は心配したと思いますが今はし幸せに生きてます!学校に囚われなくても大丈夫です。ただ勉強はした方がお金を稼ぎ方の幅が広がるので家で勉強で良いとじゃないでしょうか、私は学校プラス勉強が苦手だったので限られた職種ですが選べない事もないです。今親御さんに心配かけてるかもしれないですが親はどんな時でも心配しますし親の心配はしなくて良いと思います。それよりも将来どうすれば楽しめるか考えて自分が出来る行動だけでやってみてください。
学校いかなくても平気ですよー
私は親になったんですが子供が何しても心配ですしただ幸せになってほしいとは常に思ってます。
長文失礼しました
自分の、息子も、似たような所がありました。
それぞれ、合う合わないあるとおもいますが、
東洋医学で、漢方薬を親子で、飲み始めました。
私も息子も、鉄不足と、わかり、鉄剤内服開始し、たんぱく質もプロテインで、はじめたり。
数年たちました。今、小学五年ですが、癇癪減りました。
字が読めるようになりました。
宿題は、出さないでもらうことにしてもらいました。
給食食べてくればいいよと、話してます。
長い目で…応援しています!
コメントありがとうございます。
素敵なエピソード、とても参考になります。
癇癪は、HSCの子にとても多いのでしょうね。
ただでさえ疲れやすいHSCの子に、毎日だされる宿題はキツそうで、もうヤダと癇癪を起しています。
先日先生と話し合い、宿題の提出期限は長男に決めてもらうということにしてもらいました。
Shi hoさんの長い目で、という言葉本当に心に沁みます。
応援の言葉嬉しいです♡またコメントくださいね^^
ママ凄い。
始めまして、家の娘は、六年生です。不登校です。始めは宿題は、していましたが、最近は、全くやらなくなりました。先週の金曜日の夕方、娘と学校に行き担任とはなしました。でも先生に娘が傷つく発言をしたため、学校を辞めたい、先生の顔を観たくないと、精神がおかしくなってしまい。私にやっあたりをしてきています。
はじめまして、コメントありがとうございます。
娘さんの学校やめたいのお話や、やつ当たり、お母さまへのご負担が大きく、本当に大変でしたね。
先生との関係がうまく行かないと、学校に行くのがさらに辛いですよね、気持ちとてもよく分かります。少しず傷が癒えて、また前向きになることができるよう陰ながら応援しています。
ウチは「学校行けそうだったら教えて」だった😆
子供もさ、子供なりにこれじゃまずいって思って自分をせめてたりするんだよね〰😅
子供にズバリ聞きました、行かない「サボり」なのか行けない「無理」なのか。
無理だったんだなぁ〰😫
で、学校と同じ時間割で生活することにし、オヤツもネットも放課後まで待たせました。
お勉強も、学校と同じだと他人と比べちゃって焦って辛いんじゃないかな。
いっそ教科書から離れて、少し簡単な「歯が立つ」レベルから取り掛かるのはどうだろう。
ママの方が「こうあらねば!」っていうしがらみで辛そう😭
私はHSCではないですが友達の度が過ぎた悪ふざけを受け、小5から不登校になりました。今は中一ですが、親や先生は学校に少しでも行きやすくできるよう考えてくれます。「月曜日は行こうね。」と親に言われ「分かった!その日は行けると思う!」と言いましたが、心の中では(行きたくない😭どうやって休もう)と考えてしまいます。結局その日は行けず、親に「約束したでしょ?これで何回目?」と言われました。どうして行けないかは私も分かりません。行きたい気持ちはあるのに行けないのです。親に嘘をついた自分が嫌で泣いてしまい、何もかも嫌になりました。私の親も主さんのように優しい人です。ですがその優しさが私を傷つけます。いつも優しいから本気でぶつかれなくて、本気で反抗できなくて。だから本気で寂しくて、、、。その優しさを壊したくないから反抗したい時も我慢してしまいます。私が学校に行けないことで母に負担をかけ、私の前でため息をするようになりました。学校に行けないことでやっぱり母を傷つけてた。と大好きな優しい母を傷つけた自分が嫌になり、目の前でため息をつく母も嫌になりました。中学は小学校より勉強が難しくなります。私は勉強が好きなので学習面で焦りを感じることはありません。
親が優しすぎると、その優しさを壊したくないと思い反抗出来なくなります。中学生になった私は母の優しさを壊したくないと思い始め反抗出来なくなり我慢が増えました。そして我慢しすぎて精神病に、、、。もし長男君が優しすぎる子だったら私と同じになってしまうかもです😓ただ主さんも我慢しすぎないようにしてほしいです😓子供は親の辛そうな姿が1番嫌いなので😣中学には別教室という選択肢があるので中学生になって学校に行けなかったらそこでも良いかと!
長文すみません💦私の経験も含めて少しでも参考になれば!
お気持ちがとても伝わりました🥲
一生懸命コメントを書いてくださり、感無量です🙇♀️ありがとうございます。
この頃を振り返ると、反省することばかり‥もちろん、今もまだまだ未熟ですが😅
息子が言いたいことをきちんと言える環境と、親が前向きに不登校を受け入れること、改めて大切だとわかりました😌
コメントを書いてくださり、本当に感謝しています。
まろんさんの心の負担が少しでも軽くなることを祈ってます☺️
はじめまして。
お見かけして見させていただきました。
私の娘も今、2年生で不登校なんです。
前の日には泣き不安になり行きたくないって言ってます。
このまま学校に行かないのも、どうなのかなと思い学校が楽しいって事、学校に行きたいって思ってくれる事は、どうしたらいいのか悩み悩み娘とも、ゆっくり話をし支援学級なら娘の合う勉強をしてくれるようなので支援学級に行く事を決めました。
娘は緘黙症なので人前で会話をする事ができません。
声がでてこないのでストレスを感じてしまっていたのかもしれません。
相手の言葉を、そのまま受け止めてしまうので苦しいんだと思うと普通学級ではダメだと思いました。
動画を拝見し勇気がでました。
これからも見させていただきます。
はじめまして、コメント嬉しいです。
ありがとうございます♡
娘さんの状況を良く理解され、早い対応で支援学級に切り替えられて、素晴らしいです。
息子は嫌そうですが、私は一度支援級を見学してみたいと思っています。
また、支援級の様子を是非教えてください^^
娘さんが笑顔で過ごせる毎日になりますよう、応援しています(^^)/
怠け者って思っちゃうのは、いくら親でも感じて当然だと思います。わがままじゃない?って思っちゃいますよ。。。家に、スクールカウンセラーみたいな人は来てくれないの?
親の気持ちに、共感してくださり、ありがとうございます🙇♀️
スクールカウンセラーは、まだまだそういう対応はしていなくて‥‥だから、学校に行かないと、月に一回のカウンセリングも受けられないのです🥺