不登校の子供が元気になっても学校に行けないわけ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @むらいひな
    @むらいひな ปีที่แล้ว +19

    自分は保育園から小学生までいじめを受けていました。小学校にはいじめを受けに行っているような感じでした。でも親は家では元気なのに何で行かないの?行きなさいと小学から中1までは無理に行かされていました。でもどうしても前のトラウマがあり、クラスに入ることが出来ませんでした。中二からは無理して行かなくて良い。とお母さんは言ってくれました。それから無理に連れていくことはなく、自分で行くというまで待っていてくれました。そして色々考えてくれて定時制高校に行くことを許してくれました。でもお父さんは最後まで何も気づいてくれず学校に行かないことを許してくれませんでした。そして定時制に行くことを最後まで許してくれなかったけど自分は定時制に入りました。今は毎日学校に行っています。お母さんのお陰で自分のペースで学校に行くことができて毎日通うことができています。

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  ปีที่แล้ว +8

      ありがたいコメント。
      貴重なお話ありがとうございます。
      たくさんの人に見てほしいなぁと思いました。
      いじめを受けているときは
      大変でしたね。
      今は元気ですか?
      大変な思いをたくさんしたかもしれませんが
      これからきっとどんどんいいことが起きますよ。
      そして、なにより
      そういう思いをして苦しくなっているひとの気持ちがわかる
      寄り添える。
      誰よりも優しい大人になるのだと思います。

  • @noriko4693
    @noriko4693 8 หลายเดือนก่อน

    動画をありがとうございます。
    私は青山先生の動画を見て、子供の疲れや苦しみを無碍にしてきたか気がつきました。
    この動画が必要な方に届きますように。

  • @チャッピー-x4o
    @チャッピー-x4o ปีที่แล้ว +1

    現在、小2の息子が夏休み明けから不登校になりました。一年生の冬休み明けも登校しぶりがあり、普段泣かない息子が学校に行きたくないと泣いた時には一緒に泣いてしまいました…。二年生になり登校も順調になり学校が楽しいといっていたのですが、夏休み明け二日間学校に行ってからまったく行っていません。家ではとても元気です。動画を見てまさに私のことだと思いました(涙)
    子どもが大事なはずなのに、自分の感情をぶつけて怒ってしまったり…今日は怒らないで過ごそうって決めたのに息子の態度にイライラして泣きながら怒ってしまったこともあります。本当に恥ずかしいです。頭の中、心の中がパンパンで余裕が持てずにいます。だけど、今わたしが変わらないと息子を傷つけてしまうし、私自身も後悔すると思います。今日はこの動画に逢えてよかったです。チャンスをいただいた気持ちでいます。ありがとうございました!

  • @III-dz1gr
    @III-dz1gr 2 ปีที่แล้ว +10

    中学2年までは不登校の子に配慮はできたけど気持ちがわからなかったし、高校一年までは学校行けてたけど高校二年生になって理系教科が得意じゃないけど理系に進んでしかもコースが自分のレベルに合わなくなってきたり、高校二年生になって急に高校に上がった時なんかよりも環境が変わってとか色々な理由でずっと朝起きてから涙が止まらなくなるんだけど、いじめられてるの?とか家がシングルマザーだから?って親から聞かれるのが苦しい。そういう理由じゃないと学校行かないのってやっぱりダメなことなんだなって気付かされるから。まぁ実際クラスでは多分浮いてるし、自分の将来見えないしダメなことなんだなと実感するけど…児童の精神科の看護師の母ですら私の扱いに困ってるんだろうなって…きっと子供によって正しい方法や答えは違うので、朝子供が急に泣き始めて学校に行かなくなっても親御さんも気に病みすぎないで欲しいなと思う

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  2 ปีที่แล้ว +12

      ぺてんさん
      ありがとう。
      この言葉、みんなに伝えるよ。
      最後の言葉が本当に必要な言葉かもしれない。
      わたしもシングルマザーで育ってね
      高一は本当に頑張ってたんだわ。
      気分変えてね。
      高二で理系とかぺてんさんも本当に一緒なんだけど、なんかもう先が見えないししんどいし
      この時は親と離れて暮らし始めたから
      誰にも相談もできないし弱音も吐けない
      こんなふうにふつふつとしてるから
      わたしもクラスで浮いていたと思う。
      理系なので男子が多いのがよかったかな。
      誰も干渉しないし
      めっちゃ勉強させられたから
      やってるふりしてたかな
      うちの母は保育士、だけど子ども心はわかってなくて虐待も酷かったなと思う。
      ほんと、児童精神科の看護師の親や保育士の親でさえ、我が子のことがわからないし
      傷つけることをわざわざやったりするのって
      なんだろって思う。
      もしかしたら、子どものことで純粋に悩んでいる親の方がましかもしれんと思う。
      わたしね、ぺてんさんや
      昔子どもだった頃のわたしのような 子どもたちのことを理解してほしいと思ってて
      うまく伝わらないだろうけど
      その言葉に子どもは傷ついたり
      絶望したり
      無力感を味わってるよって
      言ってやりたいんですよね
      だから、このコメントに感謝!
      ありがとう

  • @レッサー555
    @レッサー555 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。
    青山先生のおっしゃる事理解できます。
    だけど、中学の先生はわかってないので対応に悩みます。
    お忙しい中、ご回答ありがとうございます
    子どもは私立中学に通わせておりまして、
    先生からは家では好きなことが沢山できるから学校行き渋りますと言われました、私は学校に様々な悩みがあり心が元気なくかよえないとつたえました、先生のコメントは子どもにはさすがに言えません。だけど、青山先生 子どもの口から、
    お母さん私はやることなくて暇になってきた、
    お母さんが仕事行くと寂しい行かないでって言われたからずっと休んでます。心が元気になりつつあるのかなって思ってます。
    我が子に私からお母さん 大好きだよ、頭撫でるとキモイーって言われてもやります。
    いつも子どもは、学校いきたい。。行くから朝起こしてって頼まれても起きない日は、お母さん学校に電話しておくね、すると、子どもからお母さん学校行くー、なんで起こさないのよ、TH-cam見ながら制服着てくたのに、私が車運転できず、
    電車は単線、最寄り駅降りてもバスの本数なく、大変で休すませてしまいました。スクールバス乗らないといかれない状況です。
    また、家族に祖母がいて、毎回孫にいつまで休んでんだ、ずっと休んでなさい。振り回すのは辞めろ、おばあちゃんの頃は、親孝行だから学校いったんだ。。私の母に毎回毎回 今ねそれを言ったら学校行き渋りから完全行かなくなるよ、言わないで関わらないでお願いだから、コミニケーションとるならもっと孫に心を寄り添って話をしてあげてみてって言い続けてます、
    青山先生 中学生の子どもに優しい声かけ一言でもすると、子どもって変わりますね、真夜中までTH-cam見てたのが、0時には寝てくれるようになりました、そして学校行くのが嫌だとは一言も言わない我が子です、
    本当に感謝してます。
    ありがとうございます

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  ปีที่แล้ว +1

      ですよね。先生がそうなんですよね。
      で、結局そこに合わせる。
      ってことよね。
      合わせられるなら
      合わせるのも手かなと思います。
      当たり障りなく行けますからね。

  • @garyhuntsr71698
    @garyhuntsr71698 ปีที่แล้ว +2

    大賛成です 私としては 全ての子は1回 少なくとも1333日 の修行が必要だと思います
    子供 不登校の場合は
    親として 業を納める
    子供のことよりも 親

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  ปีที่แล้ว +2

      1333日!
      なるほど!
      不登校の場合
      子供よりも親は 本当にそう思います

  • @kaori9899
    @kaori9899 3 ปีที่แล้ว +6

    金曜日から休んでいます。
    とことん休ませよう。そう思って休んでもいいよー。まずは学校のことは忘れて心と体を休めよう。そう伝えました。
    そうしたら、
    テストは受けたい。そう言ってきました。
    静かな環境で一人で受けたいそうです。
    学校ではなく支援センターで。
    友達に会いたくないんでしょうね。

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  3 ปีที่แล้ว

      心と身体休ませましょう。
      やるべきことはわかってる。それが素晴らしいですね。
      友達はいいものであるけど
      時に苦しくなる存在でありますよね

  • @manekineko-world
    @manekineko-world ปีที่แล้ว

    家に帰った時ぐらい子供を認めてあげたらいいのに、子どもの結果ばかり求めて他人と比較しまくる親多すぎ。

  • @ikumin.4054
    @ikumin.4054 3 ปีที่แล้ว +4

    全部親(私)なんですよね。今こんな状況になってるのも、娘がこんな態度を取るのも。しんどいです。でも娘はもっとしんどいんだろうと思うと苦しいです。ごめんね。って思います。

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  3 ปีที่แล้ว +3

      親を責めてる訳ではないですよ。
      全部おやだからこそ
      ちょっと見方を変えて
      プラスにしていこうって話です。
      親だけの責任ではないけれども
      子どもは親に助けを求めてるので
      親が変わればいいことなんです。
      親が対応を変えてみるだけで、子どもは生きやすくなります。
      助けてって言ってるだけなんですよ。

    • @ikumin.4054
      @ikumin.4054 3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。今朝少し娘のことで色々あって、主人に叱られる娘を見て(主人は私が今受けてる4技能講座のテキストを見て叱ったそうです(•‿•))私がこうしとけばなぁと思ってしまい落ち込んでました。そしてしばらく青山さんの動画見てました。

  • @saccimama
    @saccimama 3 ปีที่แล้ว +2

    発達障害(アスペルガー)を持っている中学校1年の息子がいる母です。 この息子が小1~小5までは普通に学校に行けていたのですが、小6の2学期からまともに学校に行けず、いざ学校の事を考えると吐き気があったり、頭痛になったり、最近はちょっとした怪我や痛み等でも死なないよね等大変ネガティブな事を言う事が多くなり、昼夜が逆転になる事もしばしばです。 私も最初は甘えだと思い、学校に行くように促していたのですが、 こうやって体に出てくるのは尋常ではないと思い、最近はあんまり学校に無理して行かせなくてもいいかもと思い、学校に行くようには促さないようにしています。 学級担任の先生からもよく連絡をくださり、学校に行った時の様子や友達関係等も聞いたりしても、いじめやトラブル等もなく、クラスを楽しませてくれるとも言われたので、友達関係ではないかなとは思い、勉強が付いていきにくく学校に入れないのではないかというのもあるのですが、 この場合は無理してでも学校に行かせた方がいいのか?今のように無理せずに休ませた方がいいのか? 私は子供を甘えさせているのでしょうか?
    2学期になってから1回も学校に行けていませんが、私も主人も学校に拘らなくてもいいかと思い、学校に行くように促したりしないようにしています。
    でも心の中では勉強が遅れるのではないかと心配です。

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  3 ปีที่แล้ว +5

      コメントありがとうございます。
      発達障害(アスペルガー)を持っている中学校1年の息子がいる母さんなんですね。もし、親御さんが学校に拘らなくてもいいかと思うのであれば、それでもいいかと思います。勉強に関しては、学校の教科書やワークブックを使用して 
      楽しくワクワクと家庭学習をしてください。
      そうすると、自尊心をくじけずに
      次の、高校に向けて頑張る選択をしてもいいかと思います。
      私の塾生さんのお子さんも、通信制に行ったりして、前に向かっているお子さんもいます。
      心をくじかない。これを第一に考えてください。
      発達障害のお子さんは、自分はダメだとか 価値がないというふうに
      追い込まれがちになります。
      なので、心を保つことを最優先にお願いいたします。元気であれば、学ぶこともしますのでね。
      応援してます!!

    • @saccimama
      @saccimama 3 ปีที่แล้ว

      @@aoyama8888 様
      有難うございます。

  • @myuka8304
    @myuka8304 3 ปีที่แล้ว

    中3です。
    2学期からは登校すると言いましたが
    半日登校が始まったのに
    いけない日が続いています。

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  3 ปีที่แล้ว +2

      いいです。
      その分おうちで、頑張りましょ

  • @neyo2992
    @neyo2992 3 ปีที่แล้ว +4

    わが息子はまだ4歳ですが、不登校についての動画はいつも拝見しており、勉強になります。
    「自分の子供の未来を変えてあげれるのは親しかいない」
    響きました。すごく責任を感じ重いですが、でも真実ですね。
    子供を知らなすぎる私たち親も、学び続け、「共育」を継続したいと思いました。
    ありがとうございます。

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  3 ปีที่แล้ว +1

      共育
      私の好きな言葉です💕
      教育は共育
      わたしの恩師が教えてくれました

    • @neyo2992
      @neyo2992 3 ปีที่แล้ว +1

      @@aoyama8888 さま
      私もこの言葉をyoutube から知り、素敵だなぁと感銘を受けました。

  • @ふくまろ-t5c
    @ふくまろ-t5c ปีที่แล้ว +1

    中2の娘がいます。
    中1の3学期から不登校になりました。
    いろんな動画を見て学校に行かなくても
    受け止めて来ました。
    しかし、娘は勉強が嫌いで家では全く勉強しません。
    私は、家で勉強をしてくれれば不登校でも構わないと思っています。
    勉強の遅れが気になってしまいます。
    4月から中3です。受験が控えています。
    高校は通信制にしようかと娘と話をしています。
    このまま、学校にも行けず勉強しなくても大丈夫でしょうか?

    • @aoyama8888
      @aoyama8888  ปีที่แล้ว

      たぶんこの子は 勉強についていけてないから勉強が嫌いなんだと思います、
      勉強の遅れを気にするかもしれませんが
      もしかしたらすでに遅れてるのかもしれません。
      だからしんどいのかもしれないですね。
      なので、遅れを気にして学校に行かせることよりも
      どんなことに困ってるのかを見てあげることが必要なのかなって思います。

  • @ゆきうさぎののんびりLIFE
    @ゆきうさぎののんびりLIFE 3 ปีที่แล้ว +5

    詰め込みさせると疲れ果てるのは大人も子供も一緒です。躓いてる点もきちんと把握しないまま、指導方針に従うことを強要させると反発するのは当たり前です。
    子供の成長段階〈集団生活、大人の事情 で教育させる、子供は混乱する→対応したくない
    が根本原因でしょうね。
    不登校は適応障害のサインです。小さい子でも不安定になるので、不調が出ればゆっくりさせるのも必要だと思います。
    うちの息子も保育園に行く度に夜泣きしたり、熱出したりします。ストレス溜まってそうだなぁとよく思っているので、家ではガミガミ言うのは控えています。
    私も外で頑張った反動で夜は布団で泣きながら鬱になってたので、辛さはわかります。。