【登山や階段】カラダのプロが教える、楽で疲れにくい!痛めにくい下り方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @vestaosto
    @vestaosto 3 ปีที่แล้ว +3

    下りは骨盤の角度を傾斜に対して垂直にするつもりでいると良い、
    と聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか?

    • @塚原のカラダ研究室
      @塚原のカラダ研究室  3 ปีที่แล้ว +1

      いいと思います!ただカラダの専門家にはその言い方でも伝わるかなと思うのですが
      一般の方からすると骨盤の傾斜が垂直って難しくないですか?
      どこを基準に垂直なんですか?ってなると思うのですが(´・∀・`)

    • @vestaosto
      @vestaosto 3 ปีที่แล้ว

      @@塚原のカラダ研究室 地面ですよね?そう理解したのですが💦

    • @塚原のカラダ研究室
      @塚原のカラダ研究室  3 ปีที่แล้ว

      @@vestaosto 地面から垂直はイメージできると思うのですが、骨盤自体の角度を垂直に地面に下ろすのが難しいのではないかと。垂直のつもりでも実は骨盤が前に倒れてたり後ろに倒れてたり。
      当院に来られる方でも骨盤の正しい位置が分からないって方が多いものですので。

    • @vestaosto
      @vestaosto 3 ปีที่แล้ว

      @@塚原のカラダ研究室 なるほど、ですね。

  • @kinggod195
    @kinggod195 2 ปีที่แล้ว +1

    ベタ足着地だと腓腹筋にダメージがくるのですが、良い方法ありますか?

    • @塚原のカラダ研究室
      @塚原のカラダ研究室  2 ปีที่แล้ว +3

      ベタ足を意識しすぎて足首固定

      腓腹筋緊張したまま着地
      これのせいだと思います
      足首、膝関節、股関節の力を極力抜いた状態で衝撃を上半身に逃すというのが理想です
      一気に意識するのは難しいので
      まずは足がついたときに膝のクッションを使うイメージをしてみてください
      ジャンプした後って着地すると自然に膝曲がるの分かるでしょうか
      伸ばしっぱなしで着地すると衝撃すごいのでやってみるといいです。
      イメージはフワッと着地する感じです
      足首に力入れた状態だとフワッとできませんので極力脱力。
      フワッフワッフワッと軽い下り方ができるようになると
      きっと楽に下りれると思います。

  • @なんだ神田のかんぱっつぁんチャンネル

    分かり易い説明ありがとうございます!

    • @塚原のカラダ研究室
      @塚原のカラダ研究室  4 ปีที่แล้ว

      見ていただきありがとうございます!
      もっと伝わりやすくなるように頑張ります!