麻痺側荷重で踵に上手にのせる! 脳卒中(片麻痺)の自主トレ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 42

  • @user-hamlion8823
    @user-hamlion8823 10 หลายเดือนก่อน

    73歳歳の男性で脳内出血で左上下肢に麻痺があり、あれから早24年がたって最近前屈状態でないと足が出ず、困っていましたが今日「麻痺側荷重で踵にのせることがとても参考になり、ありがとうございました。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私たちの動画がお役に立てたこと嬉しく思います!

  • @gcmoto50
    @gcmoto50 3 ปีที่แล้ว +3

    麻痺側への体重の乗せ方、とても参考になりました。ありがとうございました!

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。今後も有益な情報を発信できるようにしていきます。ご視聴ありがとうございました。

  • @徹哉岩下
    @徹哉岩下 2 ปีที่แล้ว +1

    とても分かりやすくて理解できました。ありがとう。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!今後もわかりやすい動画心掛けていきます。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l ปีที่แล้ว +1

    先生またコメントしました脳梗塞発症して約3年過ぎました発症今年していませんよ良かったです毎日3キロ歩いています杖持って行っています

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      いつもコメントありがとうございます!

  • @ぶっちょもぐもぐ
    @ぶっちょもぐもぐ 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも参考になります。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。今後ともご視聴よろしくお願いいたします!

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l ปีที่แล้ว +2

    脳梗塞絶対になりたくありません怖い病気ですよ~血圧があまり高くならないように気おつけていますリハビリしています

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      血圧管理はとても大切ですね!

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 ปีที่แล้ว +1

    脳梗塞発症して右足麻痺して歩いていますカガトきちんとついて頑張っています麻痺したほうお体重おのせて歩いています

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  2 ปีที่แล้ว

      踵がついていることはとても良いことです!

  • @孝子石橋
    @孝子石橋 ปีที่แล้ว +1

    わかり易く説明ありがとうございます、私も最初の1歩は、踵から出来ますが、姿勢が、前のめりになり重心が、崩れて、上手く麻痺側に足が、出しにくいです、上手く出来ません、何か良いアドバイスお願いします。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。何が原因で前のめりになってしまうのかがわかりませんので的確なアドバイスは難しいです。一歩足を前に出した姿勢で姿勢を起こす練習もひとつ方法としてあります。しかし、バランスを崩しやすい練習なので、安全面に配慮し、担当の医師や療法士と確認した上で実施の判断をお願いいたします。

    • @孝子石橋
      @孝子石橋 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました、私の担当のリハビリの先生に又相談します、足首が、硬くて踵からは最初は、突いて足は前に出ますが、だんだん力が、入ります、私左腕が、亜脱臼で、重く感じて居ます、三角巾を吊って歩いて居ます。

  • @BENIたん
    @BENIたん 8 หลายเดือนก่อน

    つま先を上げないと踵に荷重はできないので比較的麻痺が軽い人用のリハビリだと思います。

  • @悦子比嘉-k3u
    @悦子比嘉-k3u 3 ปีที่แล้ว +2

    装具をつけていても、同じ考え方でよいですか?

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りで、装具もつけていても同じ考えです。

  • @KoujiMatsumoto
    @KoujiMatsumoto 4 ปีที่แล้ว +1

    膝に重心を乗せた後 反対側の足の親指というか前側が自然に立った後意識的に地面を蹴る必要がありますか? 私は蹴ることができず歩行速度があまり速くならないのですが(時速2.8キロ)が意識的に蹴る練習を日々のリハビリの中でしたほうがいいですか? 維持期の左片麻痺患者です。私はこの動画を必ず毎日1回見てリハビリしています。セラピストとして先生をリスペクトしています。ぜひご教示をお願いします。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      意識的に蹴るについてですが、脳卒中後は蹴る力が弱くなると言われています。なので、蹴りだしができるようになることはおっしゃるように歩行速度が上がる傾向にあります。
      しかし、無理に蹴ろうとすると腰や反対側の股関節で代償してしまい、結果的に下腿三頭筋での蹴りだしに見えてしまう場合もあるので注意が必要です。
      どちらが良いかは実際に評価をしてみないとわかりません。的確にお答えできなくすいません。

  • @水越咲桜
    @水越咲桜 4 ปีที่แล้ว

    麻痺側の股関節の動きの運び方を教えてください。右麻痺で手の方わ大丈夫です🙆‍♂️麻痺側の足もかかとからつけます。股関節が柔らかくなればまた違うような感じですが宜しくお願いします🥺

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  4 ปีที่แล้ว

      この場で詳細な事をお伝えするのは難しいのですが、多くの方が振り出しの前の荷重が適切でないことが多いです。
      参考までに動画を紹介いたします。
      th-cam.com/video/yTDXN-oNxls/w-d-xo.html

  • @浩一益子
    @浩一益子 3 ปีที่แล้ว +1

    装具を使用していても大丈夫ですか?

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。可能な限り装具は外した状態が良いですが、安全性を踏まえると装着したまま行って頂いてもよろしいかと思います。

  • @まつきゅう-m9t
    @まつきゅう-m9t ปีที่แล้ว +1

    重心はリハビリの先生にも言われるんですが、重心移動がよく分かりません😢

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      重心移動とは、物体の中心の位置が変わることを言います。私たちの体でも、歩くときや走るとき、体の重心を前後左右に移動させることで、うまくバランスを取りながら動くことができます。

    • @まつきゅう-m9t
      @まつきゅう-m9t ปีที่แล้ว

      @@com-ey4lq 言われる事はわかるんですが、麻痺した体で重心移動を感じるのは難しいです。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      脳卒中後の多くの方が難しいと感じていますので、やはり練習が必要となります。@@まつきゅう-m9t

  • @Masakichi-s2v
    @Masakichi-s2v 21 วันที่ผ่านมา

    はじめて、装具をはづしたい。

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  20 วันที่ผ่านมา

      初めまして。ご視聴ありがとうございます。

    • @Masakichi-s2v
      @Masakichi-s2v 18 วันที่ผ่านมา

      アダキュウに左片麻痺、装具をはづしたい。

  • @徳永祐司-r2l
    @徳永祐司-r2l 2 ปีที่แล้ว

    今杖ついて歩けるよに頑張っていますつま先きちんとついてカガトきちんとついて歩けるよになります背筋真直ぐして歩けるよにすると歩けるよになりますリハビリしています

  • @りんちか-q3p
    @りんちか-q3p 4 ปีที่แล้ว +1

    なかなかうまくあるけません。まひそくにうまくたいじゅうをのせきられません。どうしたらいいのでしょうか

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。麻痺側に体重がのらずに歩きにくくなっている方はとても多いです。しかし、のらない原因は千差万別であり、この場で的確なアドバイスは申し訳ありませんがお伝えできません。
      このチャンネル内に体重移動の練習を紹介している動画があります。
      ご参考までに貼っておきます↓
      th-cam.com/video/_hsoJTLZY1A/w-d-xo.html

    • @りんちか-q3p
      @りんちか-q3p 4 ปีที่แล้ว +1

      早速のメッセージありがとうございました。一人ではないような気持ちになれました。今担当の
      理学療法しさんに悩みを相談してもまったくかいけつせず辛いところでした。少しずつやってみます。

  • @餃子-k6m
    @餃子-k6m 4 ปีที่แล้ว

    当方左麻痺ですが、踵から行くと麻痺側の膝関節が痛くなってしまうのですが、それでも踵から着けた方がいいのでしょうか?

    • @strokelab4979
      @strokelab4979 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      踵から着くのは、一般例であり、痛みが出る場合は他の部位への意識や重心移動が大切になります。

    • @餃子-k6m
      @餃子-k6m 4 ปีที่แล้ว +2

      @@strokelab4979 承知致しました。ご回答ありがとう存じます。

  • @植松秀栄-d3c
    @植松秀栄-d3c ปีที่แล้ว +1

    分かってはいるんですが、かかとからつけません!

    • @com-ey4lq
      @com-ey4lq  ปีที่แล้ว

      人それぞれ踵からつけない原因があると思いますので、一つの参考にしていただけたらと思います。また、様々な種類の自主トレをこのチャンネルで公開していますので、合う自主トレが見つかることを願っております。