凄すぎるので、Sony A9III 買いまーす!ほかのカメラもういらないレベルでやばい!ポートレートカメラマンのためのカメラです!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2024
  • 凄すぎるので、Sony A9III 買いまーす!ほかのカメラもういらないレベルでやばい!ポートレートカメラマンのためのカメラです!
    新しいチャンネル: / @ilkoallexandroffmini
    ショップのURL: www.ttrinity.jp/shop/ilko/
    ➤ 新しい本購入・予約URL:
    【紙版】 amzn.to/2NhGyx8
    【Kindle電子書籍版】amzn.to/2H9Y6en
    ➤ 2018年の本・ポートレート撮影スペシャルテクニック 【Kindle電子書籍版】amzn.to/2tZlS79
    【紙版】amzn.to/2BzY63v
    【お仕事のお問い合わせ】
    funmake.net/promotion/
    ilko@funmake.net (イルコ 宛)
    ➤ 私のTwitter: / ilkoallexandrof
    ➤ 私のInstagram / ilkoallexandroff
     写メラマンアカウント / ilkomobile
    ➤ 私のFacebook / ilko.allexandroff.phot...
    ▼ Main Playlist / メインプレイリスト ▼
    • Strobist video: Dramat...
    ▼ Homepage ▼
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 97

  • @SramanaJiho
    @SramanaJiho 4 หลายเดือนก่อน +57

    カワセミ飛び込みシーン撮るのに、α1,やEOS R3使っていました、このカメラ買って、2日間使って、 ショックを受けました。今までのカメラは一体何だったんだろう。感動が止まらない。

    • @nex3movie
      @nex3movie 4 หลายเดือนก่อน +5

      イルコ氏とは違って正統派。

    • @mukm4236
      @mukm4236 4 หลายเดือนก่อน +4

      α9M3がきてから飛びこみシーンに出会っていませんが、今までα1でバースト連写をして偶然撮れていた飛び出しシーンが簡単に撮れて感動しています。α1のときにせっせといらない写真を削除していたのが無くなりよかったです。秒60コマで撮影していますが、秒30コマで撮れないシーンが簡単に撮れています。AIAFで着水、離水を撮りたいです。水の飛沫がどう撮れるか楽しみです。

  • @orangetree680
    @orangetree680 4 หลายเดือนก่อน +5

    α9ⅢGETおめでとうございまーす‼️
    昼間の雨撮影でもあんなにアンダーに出来るのも衝撃でした☔️
    CP+でどんなお話が聴けるのかめっちゃ楽しみでーす👍🏻

  • @user-ve8dm1lb1v
    @user-ve8dm1lb1v 4 หลายเดือนก่อน +7

    前回のストロボテストに加え、今回の雨中で雨を撮った成果物は凄い❣️ 雪動画撮影が好きだったけど。雨の作品は正にアートですね❤

  • @daisuke.youtube
    @daisuke.youtube 4 หลายเดือนก่อน +7

    説明がわかりやすくα9IIIの魅力や恩恵が十分に伝わってきました。
    ストロボ撮影の頻度はマチマチなのですが欲しくなりますね。

  • @oppyoko
    @oppyoko 4 หลายเดือนก่อน +6

    イルコさんの購入理由すべて理解できます。
    ストロボをメイン光源とする上において今まで脳内で理解していたことが現実に目の前で実現できるわけですからね。
    ちょっとした制限的なことが存在することを踏まえた上で、さらに奥深く表現方法を探ろうという意欲がすごく伝わってきます。

  • @nobu8224
    @nobu8224 4 หลายเดือนก่อน +3

    SONYに乗り換えたくなる様なお話でした…😮

  • @jin8831
    @jin8831 4 หลายเดือนก่อน +2

    夜雨☔撮影は自分は先ずしないのですが、昼小雨撮影素晴らしい❣️📸👍
    イルミネーションの子犬🐶可愛い❣️

  • @sevencolors727
    @sevencolors727 4 หลายเดือนก่อน +8

    今はα7ⅳを使用中。
    今日もライブハウスでギター弾き語りの写真を撮ってきたけど、シャッター音は出せないので電子シャッター。
    ライブハウスの照明はフリッカーも大概出るので高分解シャッターをONにして1/100秒前後にしてフリッカーを抑えても顔にシマシマがどうしても出てしまう。
    メカニカルシャッターと違って電子シャッターはローリングシャッター歪もよく出るのでボツになる写真もあるし。
    いつもこんな環境で撮ってるのでα9iiiを使えば幸せになれそう!という訳で今年の夏か冬に自分も買いまーす!

  • @goodluckrider7463
    @goodluckrider7463 3 หลายเดือนก่อน +1

    確かにストロボのパワー弱く出来るのは良いですね!お子さん撮るカメラマンさんも良いですね!

  • @tada_gadget
    @tada_gadget 4 หลายเดือนก่อน +8

    購入おめでとうございます!
    イェーイ!

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます😊

  • @user-wz6kp6xf9m
    @user-wz6kp6xf9m 4 หลายเดือนก่อน +3

    素晴らしいカメラだから大興奮ですね

  • @user-dl2xj4np2e
    @user-dl2xj4np2e 3 หลายเดือนก่อน +8

    CANON→SONYに移行。写真が簡単にきれいになった。CANONで苦労してたのが嘘みたいに改善した。
    CANONの方が高画質という思い込みのせいで人生長いこと損した。

  • @Aka_motimoti39
    @Aka_motimoti39 4 หลายเดือนก่อน +12

    イルコさん
    ポチりおめでとう㊗️🎊ございます。α9III🎉🎉🎉
    異次元の写真待ってま〜すイェーイ🎉

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +3

      ありがとうございます😊
      イェーイ❗️

  • @chisatoization
    @chisatoization 4 หลายเดือนก่อน +7

    なるほど、気付かれないくらいの弱いストロボの光量で大きな効果があるというのは確かに革命的かもしれないですね📸

  • @tomomorisakimoto283
    @tomomorisakimoto283 4 หลายเดือนก่อน +3

    購入決定おめでとうございま~す。
    イェーイ👍️
    第2イルコ ダイヤル賛成です🙋

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +2

      よかった❗️私だけじゃない❗️
      また第二ダイヤル戦争始めようか❗️

  • @h-kamegai4598
    @h-kamegai4598 4 หลายเดือนก่อน +6

    これはカメラマンだったら研究したくなるカメラですね。
    プロカメラマンなら必ず一台かな(笑)
    グローバルシャッターになる事の変化が思った以上に大きいですね。
    一眼レフ→ミラーレスになったようにシャッターでも革命がおこりそうです。
    私はプロではないのでグローバルシャッター機の値段がこなれてきたら買います。
    では勉強は今からしたいです(興味はめっちゃあります)イェ~イ!!

  • @sh-lj5qp
    @sh-lj5qp 4 หลายเดือนก่อน +2

    ストロボ全速同調があるってことは買うんだろうなって思ってたけど
    やっぱり買いましたね

  • @moonchai152
    @moonchai152 4 หลายเดือนก่อน +4

    着眼点が独特ですね。EOS RX-1との比較楽しみにしてまーす

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +2

      ほんと楽しみですね❗️キヤノンがなにを出してくるか❗️

  • @scudetto0104
    @scudetto0104 3 หลายเดือนก่อน +1

    イルコさんは、やっぱり凄い!!👍
    このカメラの発表の時にイルコさんのチャンネルで一緒に見ました
    その時のSONY公式の全スピードシンクロの作例が確かスポーツの撮影で、ややアンダーで撮ったような作例でしたよね。
    その時の作例では「全スピードシンクロの何が凄いんだろ」とか「ポートレートカメラマンがどれだけ恩恵受けれるんだろ」とか、
    そんなことしか思わなかったけれど、この動画含めて数本の動画できちんと僕らが凄さを分かるように説明してくれたイルコさんは
    改めて凄いと思いました!イエーイ!!

  • @SOJIJI007
    @SOJIJI007 3 หลายเดือนก่อน +1

    買いました、LIVEステージで現在主流になってきてるLED照明のフリッカー回避や、企業の役員撮影でビル室内から背景は大きなガラスバックに役員を立たせて外光と露出を合わせてのストロボ撮影に悩みがなくなりました!α9Ⅲの発光タイミング設定の特集を、安い小型のストロボを色々使ってテストする動画配信をお願いします!!

  • @jyoino6400
    @jyoino6400 4 หลายเดือนก่อน +4

    カメラ初心者ですがイルコさんの言っていることが良く判りました。先回の動画を見ていた事もありますが、
    新たな写真の世界をお願いします。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊

  • @rongmagajin
    @rongmagajin 4 หลายเดือนก่อน +9

    自分は発売日に買いました。一言で言うと凄すぎるカメラで、特に120コマが凄すぎる。100万以上でも不思議じゃない価格の性能ですね

  • @nyancomment4118
    @nyancomment4118 4 หลายเดือนก่อน +3

    α9系使って連写一切興味ないって言うのも面白い話ですよね!
    でも、ストロボの自由度という意味でいえば、イルコさんが使わずに誰が使うってくらいの革新的技術のようですね。
    私は、ストロボを使う機会がそこまで多くないし、α9IIIはそもそも価格的に手は出ないけど、いつか普及機にもグローバルシャッターが搭載されることを夢見て、イルコさんの新しい撮影方法、実験的な使い方を楽しみに観させていただきます。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      確かにA9なのにw
      でも今回はストロボの使い方の進化が凄すぎて、他に当たり前みたいにある連写とかが普通に見えてしまいます

  • @Nao-ud9fw
    @Nao-ud9fw 4 หลายเดือนก่อน +6

    ストロボ使いにとって本当にゲームチェンジャーですね、NIKONに出ないかなぁ?!Z8mrk3頃かな?しかし羨ましい。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      凄すぎて、もうグローバルシャッター以外のカメラ使いたくなくなりますね❗️ニコンも早く❗️

  • @user-wp1tp8tr1u
    @user-wp1tp8tr1u 4 หลายเดือนก่อน +1

    ライブハウスでストロボ使っても気付かれないなんて想像すらできません😂

  • @user-kc3nu1yx7v
    @user-kc3nu1yx7v 3 หลายเดือนก่อน

    おめでとうございます🎵
    夢のグローバルシャッターはシンクロフリーの
    新たな世界良いですね✌️
    間もなくR 1も発表されますね🎵
    シンクロ速度1/1250で
    尚且つ放送機材シネマEOSのディアルゲインセンサー 搭載の超HDR
    で更にデュアルクロス
    測距AFのようです🤠

  • @minagawa2003
    @minagawa2003 4 หลายเดือนก่อน

    購入おめでとうございます。
    一つよく分からないことがあるのですが、なぜα9IIIだとストロボの発光量を減らせるのですか?
    シャッタースピードは背景の自然光が変わるが被写体の明るさは変わらないんですよね。
    するとシャッタースピードが上がるとISOを上げられるからストロボの発光量が減らせるということでいいんでしょうか。

  • @user-ve1hl9uc1c
    @user-ve1hl9uc1c 3 หลายเดือนก่อน +1

    今から買う

  • @koukaru7110
    @koukaru7110 4 หลายเดือนก่อน +3

    今まではイルコさんの撮影方法参考にできたけど、もしα9IIIだけの使用になったらこれからは同じグローバルシャッターのカメラ持ってる人しか参考に出来なくなるなぁ。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +2

      それはないでーす❗️気をつけるところです!
      今は出たばっかりで、あと何本かグローバルシャッターについて動画出すけど、普通のストロボの使い方の話もしますよ!
      A7IVもこれからいっぱい使いまーす❗️

  • @mukm4236
    @mukm4236 4 หลายเดือนก่อน +3

    ダンスなどステージ写真を撮るときストロボのパワーが低くて撮れるのはよいですね。他の観客から気にならないレベルで撮れたら嬉しいです。もしかしたら室内スポーツでもフラッシュ使えるかも知れませんね。部活の練習シーンで試します。

  • @takahitokumakura
    @takahitokumakura 4 หลายเดือนก่อน +5

    α9III、最高すね❤

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      やばすぎまーす❗️

  • @user-jy4oz7vt4y
    @user-jy4oz7vt4y 4 หลายเดือนก่อน +3

    AD100“2灯”使いの自分にとって超ヤベ〜1台っすね…でも7Ⅳでまだカンバルぞ〜💦

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +3

      凄すぎて、こんなに楽に撮っていいのかってなりますよw

  • @davidshins
    @davidshins 4 หลายเดือนก่อน +1

    動画モードでもグローバルシャッター効果ありますか〜?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +4

      ローリングシャッターがなくなるぐらいですね

  • @user-tt2nu9xy5y
    @user-tt2nu9xy5y 4 หลายเดือนก่อน +6

    ウェディング撮影とか邪魔にならなくて良さそうだな~

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      チャペルで確かにあんまり強くしたくないですね

  • @spiritwey
    @spiritwey 4 หลายเดือนก่อน +1

    そのうち、どのメーカーでもグローバルシャッターが採用されて、更に開発や量産化が進み、α7Ⅵあたりになったら、標準機にもついてくれるのを待ってます。そういう意味でも、今回のα9Ⅲはまさに革命機だと言えるかと。

  • @zzmgn
    @zzmgn 4 หลายเดือนก่อน +1

    カメラ全然詳しくないから誰か教えて頂きたいのですが、グローバルシャッターくんは、めちゃくちゃ早くシャッターきれてストロボもついてくるので、環境光だけ暗くして、ストロボの被写体だけ明るく維持できるってことですかね??
    あと、ストロボは素早いシャッタースピードだと照射時間が短くて済むので、省エネで爆光になる?

  • @user-sp9lh6ss5g
    @user-sp9lh6ss5g 4 หลายเดือนก่อน +11

    さすがに予算オーバーで買えないけど欲しいでーす

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +3

      ほんとに高いですね❗️私の人生で一番高い買い物かも❗️

  • @KT-cy7df
    @KT-cy7df 4 หลายเดือนก่อน +2

    α9Ⅲ、本体価格高いけどストロボ性能をカメラが補ってくれるのでコスパ的にはそんなに悪くないのかもですね⁉

  • @user-bu8nd8rk1b
    @user-bu8nd8rk1b 4 หลายเดือนก่อน +4

    発表時 一番喜ぶ方!! まずイルコさんが頭に浮かびました
    やはり現場でブラックボックスを作るのに苦労してきました
    イルコさんのスタイルではないとは思うのですが
    ぜひ いつものブラックボックスの環境での連写性能に付いてのレポートしていただきたいです
    (いろんな学校の現場で、2〜3人並んだおちつかない学生さんの表情を30コマ/秒でよく撮るので)
    ぜひ₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎

  • @user-st7hn6lk6e
    @user-st7hn6lk6e 4 หลายเดือนก่อน +3

    私は高感度も欲しいのでR1に期待です!でもα9も気になる…

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +4

      高感度動画ももうすぐ作りますが、昨日問題なく3200で星空撮影できました!

    • @user-st7hn6lk6e
      @user-st7hn6lk6e 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@ilkoallexandroff なんと!?それはめっちゃ楽しみです!動画up待ち遠しい✨

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 3 หลายเดือนก่อน +2

    αは、
    グリップをもっと持ちやすくしてほしい

  • @anthonyapril1384
    @anthonyapril1384 3 หลายเดือนก่อน

    これ見ると、高すぎるけど買いたくなる。It's SONY😂

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 หลายเดือนก่อน +1

      カメラは高いけど、その代わりにライティングがめっちゃ安くなりますね

  • @user-kh4xi4js7r
    @user-kh4xi4js7r 4 หลายเดือนก่อน

    NikonやCanonに無いハイクラスなカメラR3をコンパクトにした感じ?どんなストロボでもハイスピードシンクロが出来る😅TTLストロボオートに変る新しい文化が生まれる松下サンパックを知るマニアックな老体をワクワクさせる1台かも🤔買えるか🤣🥲

  • @ononionnioniijytt39
    @ononionnioniijytt39 หลายเดือนก่อน

    スクールやウェディングは買える人と買えない人の差が付きそうだな。
    というか、付いたら嫌だな。
    なんて思いました。

  • @Day-tc4ep
    @Day-tc4ep 4 หลายเดือนก่อน +3

    いろいろ言われているが、a9iiiじゃないと撮れない写真があるって感じです。今後の写真UPを楽しみにしてます。

  • @googleuser2713
    @googleuser2713 3 หลายเดือนก่อน

    Tシャツのブランド名を知りたいです

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  3 หลายเดือนก่อน

      バンコクのプラチナムという大きなデパートで買ってるめっちゃ安いTシャツでーす!そこのTシャツのクオリティが良すぎて、行く時は50種類ぐらい買ったりします❗️1枚200〜300円ぐらい❗️

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi681 4 หลายเดือนก่อน +1

    わたしはとっくに買ってまーす👍

  • @hotom_channel
    @hotom_channel 4 หลายเดือนก่อน

    小さいストロボを効率よくつかえるなら、「シンクロが楽なSONY純正が良いでしょ。」と言うのがSONYの作戦なのかな?

  • @Kamatsuka
    @Kamatsuka 4 หลายเดือนก่อน +3

    スクール撮影にも革命が起きるかもしれない

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      ほんとにすごいカメラですよ❗️

  • @Bomba_san_Mk-2
    @Bomba_san_Mk-2 4 หลายเดือนก่อน +3

    SSで暗くしてもNDで暗くしても変わらないならセンサーの条件上振れでの画質は7Ⅳに及ばないだろう、そう思っていた時代もありました()
    ストロボ発光のパワーは山形、その山頂だけを露光できるメリットとそれによる運用の幅の拡張っぷりに気づいた今、恐ろしさのあまり震えが止まりません。
    今すぐ口座を死守しなければ喰われてしまう。モンスターカメラから逃げるんだァ…!

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +2

      逃げるの大変ですよ❗️このモンスターがやばい❗️w

    • @helloweeen7
      @helloweeen7 4 หลายเดือนก่อน

      NDでは変わるのでは?

  • @user-ft3nh1jo5w
    @user-ft3nh1jo5w 4 หลายเดือนก่อน +2

    高感度撮影が多いからパスですね

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +5

      高感度の動画も来週アップしますが、今まで星空も撮ってて、A7IVとそんなに変わらなかったですね
      また動画アップしまーす!

  • @yostoyo219
    @yostoyo219 4 หลายเดือนก่อน +2

    😮‼️

  • @yuuichichiba2897
    @yuuichichiba2897 29 วันที่ผ่านมา

    α7r5にはいかなかったのですね

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  29 วันที่ผ่านมา +1

      グローバルシャッター待っててよかったですね❗️

    • @yuuichichiba2897
      @yuuichichiba2897 29 วันที่ผ่านมา

      Nikonz9も気になるけど 重たそーずーっとミノルタからだからNikonも気になっている

  • @ness.VTuberFan
    @ness.VTuberFan 4 หลายเดือนก่อน +1

    左のダイヤルについて、自分も「これ、専用の物理ボタンである意味あるのか?」って思っています。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +1

      わぁ、私だけじゃないの安心しました❗️

  • @highlow5226
    @highlow5226 4 หลายเดือนก่อน +2

    機材削減でアシ必要無くなるかも。

  • @bearbearmon6236
    @bearbearmon6236 4 หลายเดือนก่อน +1

    舞台撮影のためにα9IIIは買いだろうなと思っていましたが、
    ライブハウスでストロボを炊けるよう交渉するって事だけはどうしても共感できずそこだけはガッカリしました。
    NGと言われるからダメなのじゃなくて、線路に入って撮るのと同じだと思うのです。
    ただ、ロケやスタジオでストロボ撮影することは多いので、イルコさんの説明で閃光ピークタイミングに調整できることも含めて、とてもいいなとよくわかりました。
    ありがとうございました。
    α1を使っていて、あの機種だけなぜかシャッターボタンの角度が上すぎて押しづらかったのが、9IIIはとても押しやすい角度なのが個人的にポイント高かったです。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!ライブハウスの件はもう少し説明すればよかったですね〜もちろん毎回ずっと炊いてることじゃないですよ!基本的にアーティストと会場の人と十分コミュニケーション撮ってる時だけです!光ってるシーンもほぼ決まってて、ストロボが光るのが数回だけで、いかに目立たないかを工夫してます!そうじゃなければ私もストロボ光らしたくないですね!
      ロケでのストロボは異次元すぎて、バッテリーの数だいぶ減りました!大きなものブロックもほぼ使わなくなりました!

    • @bearbearmon6236
      @bearbearmon6236 4 หลายเดือนก่อน

      @@ilkoallexandroff 返信ありがとうございます。イルコさんは影響力がとてもある方なので、コメント欄にも見受けられますがこれで舞台撮影にストロボを炊くことが出来る!と単純に思う輩が出ないか危惧していました。私は舞台や観客にリスペクトして影のように撮りたいなと思っています。
      そのための9IIIかなと。
      ロケのストロボの光量が減らせられるのはめちゃめちゃ恩恵が大きいです!!!

  • @roland7298
    @roland7298 4 หลายเดือนก่อน +1

    こんなに褒めて大丈夫ですか。動画を見て勘違いした人が、こんな高価なカメラを買ってしまって恨まれるかも知れません。ストロボを使ったポートレートしか駄目なら問題です。購入者のために、ストロボを使ったポートレート以外で大丈夫な撮影や、向いてない撮影について知りたいです。

    • @nex3movie
      @nex3movie 4 หลายเดือนก่อน +1

      マップカメラの白鳥や富士山のレポートが準正統派ですね。イルコ氏は異端。正統派はスポーツ報道でしょうからアマチュアはあまり関係ありません。

  • @user-rv5cl7ev6m
    @user-rv5cl7ev6m 4 หลายเดือนก่อน +1

    あれだけいろいろ言っていて、結局買うんかい。。。。とても残念です。 言っていることに一貫性を感じません。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  4 หลายเดือนก่อน +24

      ちゃんと動画見られてないですね!
      ロケでまともに露出の調整がストロボの閃光時間でスムーズにできるかはまだソニーの発表の内容で全く伝わらなかったので、もし発表通りだったら、買わなかったという話!しばらくちゃんとしたロケで柔軟な使い方ができると納得すれば、話は別とのことです!そして、発売してから、それまでに持ってた疑問を全部リアルな撮影で試したところ、思っていた以上にカメラが使えました。それで、写真がもっと良くなるとかそういう話じゃなくて、ただ機材がコンパクトで効率になって、そして撮影がもっと早くできるようになります

    • @user-rv5cl7ev6m
      @user-rv5cl7ev6m 4 หลายเดือนก่อน

      @@ilkoallexandroff 貴方の動画では、多くの人にとってこのカメラは必要では無いと言うニュアンスのことをおっしゃっていたはず。 そして必要な人がどんな人かもおっしゃっておられたと思いますが、貴方のメインの被写体にとって、そのカメラは必要でしたか?
      もし必要なら、私も貴方ほどではありませんが、被写体は同じような被写体ですので買う必要が出てくるでしょう。 ですが残念ながら私にはそのカメラを買うだけの価値を見いだせません。
      えぇもちろんちゃんと観る気が無くなったのでストロボの話しあたりから半分くらいしか観ておりません。 昔の貴方の動画はとても勉強になるようなことが多かったのですが、最近はソニーやその周辺機器会社の提灯記事ばかりになっていてとても残念です。

    • @narusan_9133
      @narusan_9133 4 หลายเดือนก่อน +10

      @user-rv5cl7ev6m
      実際にロケで使われて感動されて、やっぱりこのカメラを使いたいって純粋に思われた結果でしょ?
      あなたの意見は完全にメーカー信者の意見ですね、、、
      イルコさんは作品が第一で、このカメラが合ったってことですよ。
      全然、残念なことじゃないと思いますよ。

    • @user-qk4fh5bz2q
      @user-qk4fh5bz2q 4 หลายเดือนก่อน +1

      一貫性ってなんで必要なんでしょう?
      カメラなんて所詮は表現の手段でしかないんだから、そんなものに言動や思想の一貫性を持てというほうがどうかしている。

    • @user-rv5cl7ev6m
      @user-rv5cl7ev6m 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-qk4fh5bz2q そうですね。 一貫性等不要で、ただただメーカーの提灯をやっておけばお金になりますものね。 吉祥寺にも行ったのですが、ちょっと残念でした。
      思想を感じない写真なら、観る価値などありませんからね。 そんなもの素人が撮る写真と何が違うのでしょう。

  • @Tinpoooo
    @Tinpoooo 4 หลายเดือนก่อน

    わしもメッチャ嬉しいで~す