ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今日届きました。これから参考にさせていただきながら設定します。
買ってますね!!🎉
買いました、観ながら設定します。
私も今日届きました。これから参考にさせていただきながら設定します。
ダイヤルもカスタムボタンも多くてめっちゃ自分好みにできそうですね!私はクリエイティブルックとAFエリアモードの変更を割り当てています。
連射はしないけど、買っちゃいました。参考なります。ダイヤルにホワイトバランス最高です。ストロボはprofoto a10を購入しようと思うのですが、どうでしょうか⁇
作例を楽しみにしています。
明日はちゃんと撮影動画アップしまーす❗️
買いましたよ~思ったよりは悪くは無いかも?今、設定いじってますが、なんだかバッテリーの減りが早いしボディが熱くなってます。
ss変わるたびに発光タイミング調整値はカメラ側が覚える機能はないのかなあ🤔 オートレビュー2秒使ってますが、0.5秒とか短めの設定が欲しい!
もしかしたらイルコさん早速購入されたのですか?
検討しています。α7Ⅳを下取りで考えてます⤴画素数は気にしてません設定参考に致しますw
正直に、A7IV下取り出して、買う価値めっちゃあります!こんなに感動するカメラが久しぶりです!なんか撮影がさらに楽しくなった気分ですね❗️
あああ、ダメでした。ストアでも教えてもらったし、この動画も見させていただいたのですが、GODOXのフラッシュで、直付けでも、ワイヤレスにしたとしても、1/500までは通常発光ですが、1/640以上になるとHSS発光になり、とたんチャージが遅くなります。まあ、発光時間の問題もあるので、最大速度は1/500と考えたほうがいいかもしれませんね。
あれ、なんでだろう❗️ちょうど今AD100で試してるけど、とんでもない設定で撮れてますよ!
HSSじゃなくて、ちゃんと光ってます
部屋の中だから1mぐらい先の被写体で、1/500ならば、秒間20コマでもちゃんと光る。それ以上の1/640にする(ファインダー表示がHSSになる)と、同じ被写体でも、半分ぐらいは発光しない(連写についていけない)
あ、わかったかも。私V860Ⅲ使って試してたので、TTL調光で光量可変でやってました。イルコさんは、おそらくマニュアル発光ですよね。つまりカメラ側の状況がどう変わっても、発光は常に一定だったのですね。だから、1/500でも、1/640でも発光に変化無かったのだ。
やってみました。マニュアル発光にすると、HSSの意識は全く無くなり、シャッター速度をいくら上げてもHSS表示なんて無くて、発光できました。最初、シャッター速度上げると真っ暗で「あれ、発光しなかったのかな?」と思いましたが、発光タイミングを変更すると、ちゃんと撮影できました。お騒がせしました。ご教示ありがとうございました。
お!?お買い上げ?
イエ〜い
イェーイ❗️
昨年10月に、FX30を買いました。設定画面は、共通なんですね。(ストロボの設定はなかった様な)SONYのUIは時代遅れだと思います。(今時、半角カタカナが表示されます)そのせいかもしれないけど、凄く設定が使いにくい。ブラックマジックやハッセルブラッドのUIが、新時代だと思います。SONYをDisって、ごめんなさい🙏
今日届きました。これから参考にさせていただきながら設定します。
買ってますね!!🎉
買いました、観ながら設定します。
私も今日届きました。これから参考にさせていただきながら設定します。
ダイヤルもカスタムボタンも多くてめっちゃ自分好みにできそうですね!
私はクリエイティブルックとAFエリアモードの変更を割り当てています。
連射はしないけど、買っちゃいました。
参考なります。ダイヤルにホワイトバランス最高です。
ストロボはprofoto a10を購入しようと思うのですが、どうでしょうか⁇
作例を楽しみにしています。
明日はちゃんと撮影動画アップしまーす❗️
買いましたよ~
思ったよりは悪くは無いかも?
今、設定いじってますが、なんだかバッテリーの減りが早いしボディが熱くなってます。
ss変わるたびに発光タイミング調整値はカメラ側が覚える機能はないのかなあ🤔 オートレビュー2秒使ってますが、0.5秒とか短めの設定が欲しい!
もしかしたらイルコさん早速購入されたのですか?
検討しています。
α7Ⅳを下取りで考えてます⤴
画素数は気にしてません
設定参考に致しますw
正直に、A7IV下取り出して、買う価値めっちゃあります!
こんなに感動するカメラが久しぶりです!
なんか撮影がさらに楽しくなった気分ですね❗️
あああ、ダメでした。
ストアでも教えてもらったし、この動画も見させていただいたのですが、
GODOXのフラッシュで、直付けでも、ワイヤレスにしたとしても、
1/500までは通常発光ですが、1/640以上になるとHSS発光になり、とたんチャージが遅くなります。
まあ、発光時間の問題もあるので、最大速度は1/500と考えたほうがいいかもしれませんね。
あれ、なんでだろう❗️ちょうど今AD100で試してるけど、とんでもない設定で撮れてますよ!
HSSじゃなくて、ちゃんと光ってます
部屋の中だから1mぐらい先の被写体で、1/500ならば、秒間20コマでもちゃんと光る。それ以上の1/640にする(ファインダー表示がHSSになる)と、同じ被写体でも、半分ぐらいは発光しない(連写についていけない)
あ、わかったかも。
私V860Ⅲ使って試してたので、TTL調光で光量可変でやってました。
イルコさんは、おそらくマニュアル発光ですよね。
つまりカメラ側の状況がどう変わっても、発光は常に一定だったのですね。
だから、1/500でも、1/640でも発光に変化無かったのだ。
やってみました。マニュアル発光にすると、HSSの意識は全く無くなり、シャッター速度をいくら上げてもHSS表示なんて無くて、発光できました。
最初、シャッター速度上げると真っ暗で「あれ、発光しなかったのかな?」と思いましたが、発光タイミングを変更すると、ちゃんと撮影できました。
お騒がせしました。ご教示ありがとうございました。
お!?お買い上げ?
イエ〜い
イェーイ❗️
昨年10月に、FX30を買いました。
設定画面は、共通なんですね。(ストロボの設定はなかった様な)
SONYのUIは時代遅れだと思います。
(今時、半角カタカナが表示されます)
そのせいかもしれないけど、凄く設定が使いにくい。
ブラックマジックやハッセルブラッドのUIが、新時代だと思います。
SONYをDisって、ごめんなさい🙏