ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すこーし長い動画になったけど、見てくれたらめっちゃ嬉しいでーす!コメントもうれしい!イェーイ
色々な場所に切り替わって面白いです(^^)荷物が減ったり健康に良かったりと魅力が伝わりました☆「CanonとNikonがグローバルシャッターのカメラを」のお話確かにグローバルシャッター欲しい=SONYになっちゃうかもです
イルコさんの説明は本当にわかりやすいです♪いつもありがとうございます😊
グローバルシャッターってどんなかんじですか
ストロボ使う人にとっては、革新すぎるカメラですね!ストロボが小さくなること、ストロボ使用時にシャッタースピードを上げれること。ものすごいカメラです。グローバルシャッターがα7シリーズに降りてきたら、買おうかな、、、。
今更ですが購入致しました。めっちゃいいです!!
私は現在ソニーa1とa7R5を使ってます。最初の発表の時は色々疑問がありますたけど、イルコさんの動画を見て、今はもしa1の後継機がグロバルシャッターで出たら買うつもりです。やはりこれはもう時代の変わりだと思います。
凄くわかり易いです、ミラーレス(レンズ交換式)に限らず撮影にはレンズ、ストロボ、三脚等も必要です、グローバルシャッター採用でトータル機材を減らせるのは本体の重量以上に重要な事です。単なるカメラ本体レビューと内容の濃さが違いますねぇ!
α9Ⅲについてお話しするイルコさんは、今まで見たことない位楽しそうでーす!ニコンもキヤノンもグローバルシャッターのミラーレス一眼を出して欲しいです!
ストロボパワーが1/32とかで綺麗に撮影できるのは凄いと思います。
どうしてこのカメラ(グローバルシャッター)を使うと,大きなストロボがいらなくなるんだろう?1回じゃ理解できなかったので,繰り返し視聴したいと思います。
外にいっぱいストロボ持って行く人には有効なカメラなんですね
速いシャッタースピードを使えるので露出している時間が短くなり発光時間も短くて済む為、ストロボの出力が小さくても良くなる事が理由ですね
ご教示ありがとうございます。全体を一度に露光するとしても小さいストロボはもともと非力なわけで,日中シンクロ時の太陽光に勝てる理由がわかりません。本来持っている力は小さいストロボでも太陽光に勝てるくらいはあるってことですか。
グローバルシャッターがカメラの標準になってほしいですね。今は特別な存在なんで高額すぎます。
おはようございまーす❗️来週ぐらいグローバルシャッターの仕組みについてもう少し詳しい動画一本アップしますね!ちょっとわかりやすいグラフなども入れて、なんでストロボの仕組みが変わるか説明します!皆さんもコメントありがとうございます😊
α9Ⅲ純正ストロボオフライティングする時純正コマンダーでは発光タイミング調整必要で、HVL -60RM2を送信機として使うと自動調整となるのですがコマンダーとしてはデカすぎるのでGS対応のコマンダー出して欲しいです。サードパーティも対応できたらもっと最高です。
ああ、なるほど❗️コマンダーではできないんですね!ちょっと中途半端ですねほんとにコマンダー出してくれないと❗️ただ自分で調整するのなれてくると、逆にいろいろ楽かもそれないですよ!
@@ilkoallexandroffそうですね今日はAD100proで撮影しました事前に各発光量とシャッタスピードの組み合わせでのタイミングを画像と数値にして一覧表にしてスマホに入れてます。動画で仰ってるように700μs〜800μsが使い所ですね。100proしか調べてなくイルコさんの他のストロボの検証結果気になります!楽しみにしてますー
α9Ⅲの購入に悩んでいたので、飛ばさずに2回見ました!!! 以前からチャンネル登録はしていましたが、👍入れるの忘れてたので慌てて入れました。 ストロボ大好きなので、α9Ⅲを買います。後押し、有り難うございます。🙇
@@West-tn6uq 👍ありがとうございます😊今月と来月はA9iiiのもう少しストロボに具体的な詳しい動画もアップしまーす❗️ストロボ使う人にとってほんとに素晴らしいカメラです!ありがとうございます
ここまで見ておいてチャンネル登録してない、てどういう事やねん!?て最後が可愛かったです😁
イェーイ❗️
Nikonの9はグローバルに変えることができるといいますがどうなんだろ
この前、横浜でイルコさんに背中を押されてA9III買いました!ただ他社コマンダー(NISSINの10s)をつなぐとシャッタースピードが1/500になってしまうのがザンネン。Sony純正以外で高速シャッター使えるコマンダーはあるんでしょうか?
@@nishikunio そうです〜まだニッシンだけダメなんですよ!私もめっちゃA9iiiでMGx使いたいけど、なんかシステムが違うみたいですね!対応してくれるといいですねそれ以外、Godox、Profotoなど問題ないです
@@ilkoallexandroff NISSINにいろいろ尋ねてみました。「A9IIIは特殊だから」と結構アレなご回答でした\(^o^)/
きっと裏で動いてると思います!
ソニーの高画素カメラはISO・200開始でしたよ。それがα9−3でISO・250になったのですね。大差ないです。
α9でストロボは使っていない。それでα9−3なら良くなるのかな? 鳥撮影の初心者です。(風景はα7RⅣを使っています)
AD100 2本あるので、9IIIなら生かせそうです。楽しみにしています
Canon R1 グローバルシャッターを搭載したら私は買い換えを考えるんだろうけど、以外と一般的カメラマンはストロボを持ってなかったり使わない人多いんだよね。 だから各カメラメーカーが取り入れるかは分からないですね。
α9Ⅲさいこーです! ソニーの純正RM2ストロボとソニー純正コマンダーを使っても、オフストロボでは1/500秒を超えると発光タイミング調整が必要なのは改善して欲しいです!
ええ、調整必要なんですか❓
@@ilkoallexandroff そうなんですよ!SS1/640になると途端に光量が落ちるので純正なのに調整が必要なのです!これが治らない限り高いソニーのストロボは買う必要が無いと思います!
おはようございまーす❗️明日はソニーの理想ストロボ!なんでこんなの出さないの❓って動画を出しまーすw
多灯の場合はどうなるのだろか?
購入しました😊今まで使っていたGodoxシステム使いたいのですがGX・XProII S [GODOX TTLワイヤレスフラッシュトリガー「X PRO II」ソニー用]を購入すれば使えるんでしょうか?
そうですね〜それでいいと思います!もしくは、新型のX3でもありですね!
@@ilkoallexandroff返信ありがとうございます♪さっそくポチッてみます🥹
ストロボの立ち上がり時間も意識する必要出てきますね
慣れたらめっちゃ楽ですよ!ほんとにA9iiiでストロボ使うのが異次元です!今までにストロボで工夫しないといけなくなったことほぼ解決です強いパワーのときのチャージ時間がゼロに近いストロボのバッテリーなくならないパワー足りないからどうしよう問題もない大きいストロボそもそもいらない荷物めっちゃコンパクトになる!
GODOX AD100だけで重いと言っている自分は甘ちゃんでした💦
ISO12800や25600の高感度での撮影は、どうなの?
ノイズありまーす❗️
そんなにISO上げて撮ることある?
A9IIIも欲しいですが、まだA7RVの支払い途中…😅ちなみにベース感度はA7SIIIは80で低いデス。
A9IIIでストロボ撮影に慣れたらもう戻れないだろうなぁ
前の動画でGodox MF12 マクロフラッシュを紹介していたので、購入してみたら普通に日中シンクロが出来てしまいました。スタンドもたてずに手持ち棒で撮影できたので ROGUEの FlashBender3 ソフトボックス Sを購入して、もっと光を柔らかくして撮影してみたいと思います。
RPを売らずに残してくれててなんか嬉しいですw
近いうちにちゃんと動画で紹介しまーす❗️あれはコスパ最高すぎるカメラです❗️
まだ使ったことないけどイルコさんの使った写真見て欲しくなってます😊
いろいろと今までと考え方が違うカメラですね!
笑ちゃうような話ですが、α9Ⅲ買ったんですよ、でね、早速ゴドックスの汎用ストロボ付けたら、シャッター押しても光らないんです。ストロボが使えないα9Ⅲって何なんだとソニーに聞いてみたら、なんと、シンクロターミナル設定をオートから常に出力にすると良いそうです。それで光りだしたのですが、今度はソニー用のゴドックスのストロボを使うと、露出が飛んでしまいました。なんでも、ゴドックスの方でファームアップが必要だそうです。
@@YASUMASAHIMI ゴドックスファームアップしなくてもいいと思いますよ!私最初はめっちゃ古いファームアップで使ってました
自分はα7RⅤ使いですが、α9Ⅲの素晴らしに驚愕し、今更ながらα7R初号機衝動買い致しました❣️📸💦😂👍
フリッカーが出ないのは良いですね。個人的にはA9iiiよりはるかに性能が良いR1とZ1が発表されるのを待っています。
ぜひ、AD100の赤色を使って下さい❣️🎉🎉🎉
画質は思ったほど悪くは無かったけど、9Ⅱと較べてISO12800は結構厳しいです。現像でいじるとシャドーの粘りが無いですね。舞台撮影では高感度を普通に使うので残念ポイント。あと、明るいレンズで1/16000以上の高速シャッターが使えないのは💩それ以外は👍
このF値に対する1/16000の制限、なんであるんですかねどこかで理由って公開されてましたっけ?
グローバルシャッターってストロボの効率が 稼げるんですね。逆に考えれば 、今までのガイドナンバーでは 撮影不可能だった 被写体も 撮影可能になるということでしょうか?例えば山などの 風景も ライティング 可能に なったら 面白いかも😊
遅くなりましたが拝見しました。尺の長さからイルコさんのα9Ⅲに対する高評価と強い想いを感じます。CとNがどう動くか要注目ですね個人的に、キヤノンはα1の対抗馬であるEOS R1も未だに出すことが出来ていないのに、ソニーがまたこんなモンスターカメラを出しちゃって、、、撮像素子性能を含めた技術面でもソニーの一人勝ちでしょうね
超高速現象の特殊カメラという感じです。Z8 Z9ぐらいの止め性能と汎用性で合っている。
α1ユーザーです。 主に望遠レンズを使うことが多いのですが、α9Ⅲの画素数の少なさとISO250スタートで暗所耐性についてどこまで許容できるのかで考えています。望遠主体なのでα1でトリミングとα9Ⅲにテレコン使用どちらかでの運用を考えています。ストロボの仕様についてはα9Ⅲの素晴らしさは想定外でしたが純正ストロボを使用するメリットがどのくらいあるのかが気になっています。
120連写とストロボ全速同調に魅力を感じられる人じゃないと買っても後悔するかも。他の性能はAPS-C機並みと思ったほうが無難です。純正ストロボを使うメリットはTTL以外、余り感じられません。
Z f と Z fc はもうドナドナしようかなぁと思いました
閃光時間は大事ですよ。超高速な撮影にはストロボのパワーを小さくすれば1/10000より速いタイミングで切れます。 飛び散る水玉や破裂する風船などはそうして撮りますから。
金額面でもフラッグシップのα1の存在意義が無くなりそうですね😰ただα9IIIには取扱説明書が付属していないので、あとはネットで調べろというのは不親切ですね。
とにかくストロボの同調速度が早いのが命
ほんとにストロボ使うとき荷物も減るし撮影もテンポが速いです!
いつも楽しく見させてもらっています。a9iiiは正直欲しいとは思いますが、プロではないのでそこまでのお金は掛けられないですよね(笑)イルコさんの言ってるのはストロボ使う人というよりは、ある程度時間をかけてストロボを使ったポートレートを撮る事ができる人なんでしょうね。イルコさんには理解できないかも知れないですが、例えばアイドルを1枚だけ撮れるけど、1分間しか時間が与えられてない場合とかだと、無難な写真を撮りたいと思ったらTTLに頼る選択をする事はありますよね。素人にはそういうことはあるのです。なので買い時は今ではなく、イルコさんが言うように他のメーカーなども研究して、一般的になってきたときに、素人向けで実装された時が買い時なのかなと思っています。そういう未来が来るようにイルコさんには頑張っていただいて、我々のような一般人が使えるような技術になるように働きかけていただければと思います。
作って良かったです
誰だよw
今回は分かりにくい。 A9IIIは欲しいけど、さすがに高すぎる。グローバルシャッターが当たり前になって、値段が下がりますように。
腰にやさしいカメラ!!(ぴくっ
シンプルに基準感度高いのは画質悪いんじゃないのかな?違うの?
モデルさんの目にも気を遣わなくて良いよね✌️
一般的な日本人は周りの評価が高いものを選ぶことが自分の優秀さを表すと考えるので(TH-camrが再生回数アップのためにやたらと流した)ネガティブな評価が一つでもあると購入を控えます。日本人(アマチュア)には向かないカメラだと思いますね。ストロボは使わないし連写もしないし鳥も撮らないのでa9IIIのターゲットではないのです。今使ってるa7CIIの写りでの不満要素はフリッカーですね。グローバルシャッターが普及機にも使われるようになるといいと思います。
さすが金持ち中古でも手が出ない
そうでもないですよ!でも今持ってるカメラ全て売ってまでA9iiiは買う価値ありました!むしろそれだけでもストロボやバッテリー関係の出費めっちゃ減ります!
このカメラの高感度が問題無いって言う人は全員信用していません。めちゃくちゃ汚いと思いますよ。
120fpsで連射し続けると熱停止しませんか?
確か何秒撮れるかの制限はあると思います一旦止めてまたすぐ再開しますが、個人的にそんなに長く撮りたくなかっただけですカードは一気にいっぱいになります
@@ilkoallexandroff そうなんですね。 一度120fpsの連射は何秒出来るか知りたいですね。
海に入れても大丈夫
イェーイw
すこーし長い動画になったけど、見てくれたらめっちゃ嬉しいでーす!コメントもうれしい!イェーイ
色々な場所に切り替わって面白いです(^^)
荷物が減ったり健康に良かったりと魅力が伝わりました☆
「CanonとNikonがグローバルシャッターのカメラを」のお話
確かにグローバルシャッター欲しい=SONYになっちゃうかもです
イルコさんの説明は本当にわかりやすいです♪
いつもありがとうございます😊
グローバルシャッターってどんなかんじですか
ストロボ使う人にとっては、革新すぎるカメラですね!ストロボが小さくなること、ストロボ使用時にシャッタースピードを上げれること。ものすごいカメラです。グローバルシャッターがα7シリーズに降りてきたら、買おうかな、、、。
今更ですが購入致しました。
めっちゃいいです!!
私は現在ソニーa1とa7R5を使ってます。最初の発表の時は色々疑問がありますたけど、
イルコさんの動画を見て、今はもしa1の後継機がグロバルシャッターで出たら買うつもりです。
やはりこれはもう時代の変わりだと思います。
凄くわかり易いです、ミラーレス(レンズ交換式)に限らず撮影にはレンズ、ストロボ、三脚等も必要です、グローバルシャッター採用でトータル機材を減らせるのは本体の重量以上に重要な事です。単なるカメラ本体レビューと内容の濃さが違いますねぇ!
α9Ⅲについてお話しするイルコさんは、今まで見たことない位楽しそうでーす!
ニコンもキヤノンもグローバルシャッターのミラーレス一眼を出して欲しいです!
ストロボパワーが1/32とかで綺麗に撮影できるのは凄いと思います。
どうしてこのカメラ(グローバルシャッター)を使うと,大きなストロボがいらなくなるんだろう?1回じゃ理解できなかったので,繰り返し視聴したいと思います。
外にいっぱいストロボ持って行く人には有効なカメラなんですね
速いシャッタースピードを使えるので露出している時間が短くなり発光時間も短くて済む為、ストロボの出力が小さくても良くなる事が理由ですね
ご教示ありがとうございます。全体を一度に露光するとしても小さいストロボはもともと非力なわけで,日中シンクロ時の太陽光に勝てる理由がわかりません。本来持っている力は小さいストロボでも太陽光に勝てるくらいはあるってことですか。
グローバルシャッターがカメラの標準になってほしいですね。今は特別な存在なんで高額すぎます。
おはようございまーす❗️来週ぐらいグローバルシャッターの仕組みについてもう少し詳しい動画一本アップしますね!ちょっとわかりやすいグラフなども入れて、なんでストロボの仕組みが変わるか説明します!皆さんもコメントありがとうございます😊
α9Ⅲ純正ストロボオフライティングする時純正コマンダーでは発光タイミング調整必要で、HVL -60RM2を送信機として使うと自動調整となるのですがコマンダーとしてはデカすぎるのでGS対応のコマンダー出して欲しいです。サードパーティも対応できたらもっと最高です。
ああ、なるほど❗️コマンダーではできないんですね!ちょっと中途半端ですね
ほんとにコマンダー出してくれないと❗️
ただ自分で調整するのなれてくると、逆にいろいろ楽かもそれないですよ!
@@ilkoallexandroffそうですね今日はAD100proで撮影しました事前に各発光量とシャッタスピードの組み合わせでのタイミングを画像と数値にして一覧表にしてスマホに入れてます。
動画で仰ってるように700μs〜800μsが使い所ですね。100proしか調べてなくイルコさんの他のストロボの検証結果気になります!楽しみにしてますー
α9Ⅲの購入に悩んでいたので、飛ばさずに2回見ました!!! 以前からチャンネル登録はしていましたが、👍入れるの忘れてたので慌てて入れました。 ストロボ大好きなので、α9Ⅲを買います。後押し、有り難うございます。🙇
@@West-tn6uq 👍ありがとうございます😊
今月と来月はA9iiiのもう少しストロボに具体的な詳しい動画もアップしまーす❗️
ストロボ使う人にとってほんとに素晴らしいカメラです!
ありがとうございます
ここまで見ておいてチャンネル登録してない、てどういう事やねん!?て最後が可愛かったです😁
イェーイ❗️
Nikonの9はグローバルに変えることができるといいますがどうなんだろ
この前、横浜でイルコさんに背中を押されてA9III買いました!ただ他社コマンダー(NISSINの10s)をつなぐとシャッタースピードが1/500になってしまうのがザンネン。Sony純正以外で高速シャッター使えるコマンダーはあるんでしょうか?
@@nishikunio そうです〜まだニッシンだけダメなんですよ!私もめっちゃA9iiiでMGx使いたいけど、なんかシステムが違うみたいですね!対応してくれるといいですね
それ以外、Godox、Profotoなど問題ないです
@@ilkoallexandroff NISSINにいろいろ尋ねてみました。「A9IIIは特殊だから」と結構アレなご回答でした\(^o^)/
きっと裏で動いてると思います!
ソニーの高画素カメラはISO・200開始でしたよ。それがα9−3でISO・250になったのですね。大差ないです。
α9でストロボは使っていない。それでα9−3なら良くなるのかな? 鳥撮影の初心者です。(風景はα7RⅣを使っています)
AD100 2本あるので、9IIIなら生かせそうです。楽しみにしています
Canon R1 グローバルシャッターを搭載したら私は買い換えを考えるんだろうけど、以外と一般的カメラマンはストロボを持ってなかったり使わない人多いんだよね。
だから各カメラメーカーが取り入れるかは分からないですね。
α9Ⅲさいこーです! ソニーの純正RM2ストロボとソニー純正コマンダーを使っても、オフストロボでは1/500秒を超えると発光タイミング調整が必要なのは改善して欲しいです!
ええ、調整必要なんですか❓
@@ilkoallexandroff そうなんですよ!SS1/640になると途端に光量が落ちるので純正なのに調整が必要なのです!これが治らない限り高いソニーのストロボは買う必要が無いと思います!
おはようございまーす❗️明日はソニーの理想ストロボ!なんでこんなの出さないの❓って動画を出しまーすw
多灯の場合はどうなるのだろか?
購入しました😊
今まで使っていたGodoxシステム使いたいのですが
GX・XProII S [GODOX TTLワイヤレスフラッシュトリガー「X PRO II」ソニー用]を購入すれば使えるんでしょうか?
そうですね〜それでいいと思います!
もしくは、新型のX3でもありですね!
@@ilkoallexandroff
返信ありがとうございます♪
さっそくポチッてみます🥹
ストロボの立ち上がり時間も意識する必要出てきますね
慣れたらめっちゃ楽ですよ!
ほんとにA9iiiでストロボ使うのが異次元です!今までにストロボで工夫しないといけなくなったことほぼ解決です
強いパワーのときのチャージ時間がゼロに近い
ストロボのバッテリーなくならない
パワー足りないからどうしよう問題もない
大きいストロボそもそもいらない
荷物めっちゃコンパクトになる!
GODOX AD100だけで重いと言っている自分は甘ちゃんでした💦
ISO12800や25600の高感度での撮影は、どうなの?
ノイズありまーす❗️
そんなにISO上げて撮ることある?
A9IIIも欲しいですが、まだA7RVの支払い途中…😅
ちなみにベース感度はA7SIIIは80で低いデス。
A9IIIでストロボ撮影に慣れたらもう戻れないだろうなぁ
前の動画でGodox MF12 マクロフラッシュを紹介していたので、購入してみたら普通に日中シンクロが出来てしまいました。
スタンドもたてずに手持ち棒で撮影できたので ROGUEの FlashBender3 ソフトボックス Sを購入して、もっと光を柔らかくして撮影してみたいと思います。
RPを売らずに残してくれててなんか嬉しいですw
近いうちにちゃんと動画で紹介しまーす❗️あれはコスパ最高すぎるカメラです❗️
まだ使ったことないけどイルコさんの使った写真見て欲しくなってます😊
いろいろと今までと考え方が違うカメラですね!
笑ちゃうような話ですが、α9Ⅲ買ったんですよ、でね、早速ゴドックスの汎用ストロボ付けたら、シャッター押しても光らないんです。ストロボが使えないα9Ⅲって何なんだとソニーに聞いてみたら、なんと、シンクロターミナル設定をオートから常に出力にすると良いそうです。それで光りだしたのですが、今度はソニー用のゴドックスのストロボを使うと、露出が飛んでしまいました。なんでも、ゴドックスの方でファームアップが必要だそうです。
@@YASUMASAHIMI ゴドックスファームアップしなくてもいいと思いますよ!私最初はめっちゃ古いファームアップで使ってました
自分はα7RⅤ使いですが、α9Ⅲの素晴らしに驚愕し、今更ながらα7R初号機衝動買い致しました❣️📸💦😂👍
フリッカーが出ないのは良いですね。個人的にはA9iiiよりはるかに性能が良いR1とZ1が発表されるのを待っています。
ぜひ、AD100の赤色を使って下さい❣️🎉🎉🎉
画質は思ったほど悪くは無かったけど、9Ⅱと較べてISO12800は結構厳しいです。
現像でいじるとシャドーの粘りが無いですね。舞台撮影では高感度を普通に使うので残念ポイント。
あと、明るいレンズで1/16000以上の高速シャッターが使えないのは💩
それ以外は👍
このF値に対する1/16000の制限、なんであるんですかね
どこかで理由って公開されてましたっけ?
グローバルシャッターってストロボの効率が 稼げるんですね。
逆に考えれば 、今までのガイドナンバーでは 撮影不可能だった 被写体も 撮影可能になるということでしょうか?
例えば山などの 風景も ライティング 可能に なったら 面白いかも😊
遅くなりましたが拝見しました。尺の長さからイルコさんのα9Ⅲに対する高評価と強い想いを感じます。CとNがどう動くか要注目ですね
個人的に、キヤノンはα1の対抗馬であるEOS R1も未だに出すことが出来ていないのに、ソニーがまたこんなモンスターカメラを出しちゃって、、、撮像素子性能を含めた技術面でもソニーの一人勝ちでしょうね
超高速現象の特殊カメラという感じです。Z8 Z9ぐらいの止め性能と汎用性で合っている。
α1ユーザーです。 主に望遠レンズを使うことが多いのですが、α9Ⅲの画素数の少なさとISO250スタートで暗所耐性について
どこまで許容できるのかで考えています。
望遠主体なので
α1でトリミングとα9Ⅲにテレコン使用
どちらかでの運用を考えています。
ストロボの仕様については
α9Ⅲの素晴らしさは想定外でしたが純正ストロボを使用するメリットがどのくらいあるのかが気になっています。
120連写とストロボ全速同調に魅力を感じられる人じゃないと買っても後悔するかも。他の性能はAPS-C機並みと思ったほうが無難です。純正ストロボを使うメリットはTTL以外、余り感じられません。
Z f と Z fc はもうドナドナしようかなぁと思いました
閃光時間は大事ですよ。
超高速な撮影にはストロボのパワーを小さくすれば1/10000より速いタイミングで切れます。
飛び散る水玉や破裂する風船などはそうして撮りますから。
金額面でもフラッグシップのα1の存在意義が無くなりそうですね😰
ただα9IIIには取扱説明書が付属していないので、あとはネットで調べろというのは不親切ですね。
とにかくストロボの同調速度が早いのが命
ほんとにストロボ使うとき荷物も減るし撮影もテンポが速いです!
いつも楽しく見させてもらっています。a9iiiは正直欲しいとは思いますが、プロではないのでそこまでのお金は掛けられないですよね(笑)
イルコさんの言ってるのはストロボ使う人というよりは、ある程度時間をかけてストロボを使ったポートレートを撮る事ができる人なんでしょうね。
イルコさんには理解できないかも知れないですが、例えばアイドルを1枚だけ撮れるけど、1分間しか時間が与えられてない場合とかだと、無難な写真を撮りたいと思ったらTTLに頼る選択をする事はありますよね。
素人にはそういうことはあるのです。
なので買い時は今ではなく、イルコさんが言うように他のメーカーなども研究して、一般的になってきたときに、素人向けで実装された時が買い時なのかなと思っています。
そういう未来が来るようにイルコさんには頑張っていただいて、我々のような一般人が使えるような技術になるように働きかけていただければと思います。
作って良かったです
誰だよw
今回は分かりにくい。 A9IIIは欲しいけど、さすがに高すぎる。グローバルシャッターが当たり前になって、値段が下がりますように。
腰にやさしいカメラ!!(ぴくっ
シンプルに基準感度高いのは画質悪いんじゃないのかな?違うの?
モデルさんの目にも気を遣わなくて良いよね✌️
一般的な日本人は周りの評価が高いものを選ぶことが自分の優秀さを表すと考えるので(TH-camrが再生回数アップのためにやたらと流した)ネガティブな評価が一つでもあると購入を控えます。日本人(アマチュア)には向かないカメラだと思いますね。
ストロボは使わないし連写もしないし鳥も撮らないのでa9IIIのターゲットではないのです。今使ってるa7CIIの写りでの不満要素はフリッカーですね。グローバルシャッターが普及機にも使われるようになるといいと思います。
さすが金持ち
中古でも手が出ない
そうでもないですよ!
でも今持ってるカメラ全て売ってまでA9iiiは買う価値ありました!
むしろそれだけでもストロボやバッテリー関係の出費めっちゃ減ります!
このカメラの高感度が問題無いって言う人は全員信用していません。めちゃくちゃ汚いと思いますよ。
120fpsで連射し続けると熱停止しませんか?
確か何秒撮れるかの制限はあると思います
一旦止めてまたすぐ再開しますが、個人的にそんなに長く撮りたくなかっただけです
カードは一気にいっぱいになります
@@ilkoallexandroff そうなんですね。 一度120fpsの連射は何秒出来るか知りたいですね。
海に入れても大丈夫
イェーイw