ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
子供の頃、ショーウィンドウ越しに見えるファミコンのカセットが眩しかったですね✨宝箱を見るような感覚でした。
わかります!そしてショーケースから取り出してもらって、購入する瞬間がたまらなかったですね♫
@@BakkenGames 😅😮😮😮ヨズしています鈴
@@長岡誉倫 回答【キャッチコピー】:「スーパーマリオブラザーズの新たなアイドルが登場!」【支持率】:99.9%【衣装】:赤いオーバーオールに帽子がトレードマーク!【カラー】:レッド【会場】:キノコ王国のキノコの家【デビュー曲】:「スーパースターになりたい!」【売上枚数】:100万枚【歌詞】:「ジャンプ!ジャンプ!踊りながらジャンプ!」【アイドル図鑑】:マリオは元々はプラムバーグの配管工だったが、ある日キノコ王国でプリンセスピーチを助けるために冒険に出ることになり、その時からアイドルとしても活動している。彼は明るく元気な性格で、常に困難を乗り越えるために頑張っている。趣味はゴルフやカートレースで、特技はジャンプと火の玉を使った攻撃。ただし、食べ物が大好きで太りやすい体質なのが欠点だ。(*´▽`*)
ファミコンハウスとかハローマック堪らんかった
あれ静電気がバチクソ痛かった思い出があります。触れさせないよう対策だったのか!?😢
ジジイになった今では1人の時間が大好きだけど、子供の頃は日替わりで誰かの家に集まって皆でワイワイ楽しかったなぁ😅
わかります!友達と集まってよくゲームやってましたね♫
すべてが懐かしい作品ばかり。子供の頃を思いだし、懐かしくあの頃に戻りたいと切なくもなりました。素晴らしい動画を作って頂き有り難うございました。
こちらこそ励みになるお言葉ありがとうございます!私も思い出深い作品ばかりです😊
戻りたいね、あの頃に明日の見えない74年生まればい(笑)
40代ですが、この時代が1番楽しかったですね✨スマホが無くても昭和が1番魅力ある時代でした✨
今振り返ってみると、本当に楽しい時代でしたね!
ミニ四駆、ビックリマン、噛みつきばあちゃん、ゾイド、クロンボ、SDガンダム、カードダス、バーコードバトラー、6段変速ギアの付いた自転車……思い出すと涙が出てくる
たしかに
当時、ドラクエ3を買うべく友達数人と深夜のデパートに行き、開店まで7時間待ったのは今ではいい思い出です。
あの苦労して手に入れたときの感動は忘れられないですよね!
ドラクエ4はもっとヤバかったです。
風邪で学校休んだ時に熱があるのにも関わらず朝からファミコンするの幸せだったなぁ。
わかります!ゲームをしたりNHKの教育番組を見たりしてました😅
@@BakkenGames 15分単位のな
@@BakkenGames やっぱり教育テレビなんだ・・同じです。一人で留守番のときは教育テレビ固定でしたね。
ぱぴぷぺぽっけとさわやか三組は鉄板でしたww
中学生日記とか見てた記憶あります
高橋名人と毛利名人の映画は直接見に行きました。ちなみに毛利名人はグラディウスの名人として当時知られてました。後にグランツーリスモの名人にもなりました。キン肉マンのゲームはブロッケンJr禁止対戦がありましたね。後に二世バージョンが出ています。ファミスタは程の作品をやりました!✨ファミコンジャンブ3が出るとしたら、鬼滅やヒーローアカデミは必ず入るでしょうね。実はロードランナーは、チャンピオンシップを先にやっていて、その後に元祖をやりました。敵はあのボンバーマン。戦場の狼の曲には実は歌詞があって、かなり過激なものだった記憶。とにかくみんな大切な思い出になるほどの素晴らしい作品ばかりです!✨
あの映画を映画館で見たのはうらやましいです!ファミコンジャンプ3出してほしいですね♫
誰しも納得の1位ですね。少ない容量にあれだけの内容を詰め込むためどれほどの工夫と苦労を重ねたのか。「レトロ」では片付けられない時代を超える普遍的なおもしろさがあります。生きる伝説スーパーマリオブラザーズ。
本当にあの少ない容量でこれだけのゲームを作ってしまったことが奇跡ですよね!
あの当時、自宅や友達の家における一般的なTVサイズは19インチか14インチだった。金持ちの友達の家は29インチTVでファミコンができて、カセットの中でもスーパーマリオを29インチでやった時のマリオのデカさに感動した。
やっぱりミリオン行ってるゲームは✨どれも名作ですよね😍ほとんどのゲームをリアルタイムで遊んでました🤣しかしながら…44タイトル😳ばっけんさん…すべてきっちりとプレイされてるのに加えて✨画面の文字入れや本数の調べなど…かなり大変な編集だったと思います✨とても素敵な動画😍ありがとうございました✌️
正直今回は思ってた以上に動画を作るのに時間がかかっちゃいました😅その分楽しんでもらえてよかったです♫
動画のクオリティーが高くて軽く感動まとめ方が秀逸で、知らなかった情報も多くて有益、しかもナレーションも良くて見やすかった
動画のご視聴ありがとうございました!励みになる言葉うれしいです😊
す
ファミコン全盛期は家庭の事情で家にあるのはセガMARKⅢだった(自力で金貯めてファミコン買ったの1989年だったかな友達の家に遊びに行ってファミコンやらせてもらう悲しい暗黒少年時代これらの作品は遊びに行った家には必ずと言っていいほどありました、良くも悪くも昭和の思い出ですね
確かにどの家庭に行っても大半の子が持ってるソフトが出てきましたね😊
@@BakkenGames この動画にも100万本のうちの一本を購入した方がたくさんいますねw
うちにもありました。テディボーイブルースが結構面白かった。BGMをいまだに覚えてました。ハングオンとかワンダーボーイもやりました。
少ない音色、少ないROM容量で1ドット1クロックに掛けなければならなかった故にアイデア満載の技術、作品が多かったと思いますし、シンプルだからこそ耳に残る名曲も多かったと思います。良い時代でした。
わかります!シンプルでわかりやすい物が多かったですね♫
子供でお金があったわけでもないのに、何故か大体のゲームを知ってるんだよなぁw友達同士のネットワークは凄かった。
あの頃はゲームの貸し借りで色々なゲームをプレイしましたね😊
ファミコンは四角形のゴムボタンの時からやっていました。7位の任天堂 ベースボール。当時 危険な裏技で超変化球が投げれるという裏技があったのを思い出しました。ピッチャーが球を投げる瞬間に前面の端子部分を針金でショートさせるとポーズがかかり、ポーズを解除させると球を左右に画面の外まで自由自在に動かせるというものでした。その裏技のせいでワンコンのコントローラーが壊れ、ワンコンだけ丸ボタンのコントローラーになった記憶があります(汗)36年ぐらい前の記憶が まさかこんなところで蘇るとは😵
四角ボタンのコントローラ懐かしいですね!友達の家にありました😊
四角ボタンのコントローラー。今ではレアなんでしょうか?使用しているうちに劣化して取れちゃうんですけどね😅
ジョイボールって知ってますか?
懐かしい!確かHAL研究所から発売されてましたね。ジョイスティック特集とかもやってほしいですね。当時 アスキースティックを親に黙って購入して怒らたのを覚えています。結構 高価たったんですよね。
@@VANVAN-n7s ジョイボールを使った超変化球の裏技ありましたよね?
この頃に戻りたい…心からそう思う😂ドラクエⅢがオモチャ屋のウラに隠してあって、予約していた人だけが買えたんだけど、手にしたときは寝る直前まで説明書読んでたな〜😊
本当に良い時代でしたね♫説明書をずっと読む気持ちわかります!
確かにスーパーマリオ、当時は、こんなに面白いゲーム、いや、こんなに夢中になれるものは他にないって思いました。今やっても当然面白いし。
やっぱりそう思いましたよね!ほんとに衝撃でした!
ファミコンの前のゲーセン世代ですが、ドンキーコングの主人公がその後のマリオだったそうです。
冒険島は当初純粋にワンダーボーイのFC移植の予定だったのが当時のハドソン上層部「これを高橋名人に置き換えたら面白いんじゃないの?」スタッフ「それいいですねえ☺」でそうなった と。スタッフ「高橋さん苦手な物って何ですか?」名人「ん~なすびのキュッキュッと鳴る音が(食べるのは好物)・・・」でああなりw親御さんから「うちの子までなすび嫌いになって困ります」等苦情がw 高橋名人はどちらかというと牛乳が苦手とも聞いた気が・・・😅w
そんないきさつがあったのは知らなかったです!情報ありがとうございます😊
北海道の会社で牛乳嫌いはまずいですね。
40代後半。どのソフトもため息が出るなつかしさ www
私も子供の頃遊んだゲームです😊
9割やったことある。やったどころかハマりまくったゲームだらけだ。ロト3部作はすごかったな。友達の家が溜まり場になってて、アレフガルドに降りた時「嘘やろ!!」「マジか!」「伝説の勇者ってこういうことか!」て興奮してたもんな。
ドラクエ3でアレフガルドに到着したときの驚きは忘れられないですよね!
FC同時購入はマリオブラザーズでした。これだけでもお友達とワイワイやってました。麻雀は兄が良くやってましたが見てても解らずでした。こんな時に敢えて上級でノーテンチョンボ出しまくって笑転げてました。スーパーマリオは確かになかなか購入するの苦労した記憶があります。256Wやる為にテニスを買うはめになりましたが、W9出た時はおおっの叫び声と感動でした。
当時スーパーマリオが本当に買えなかったですね😅といってもあんなに売れてるのは驚きでしたが💦
燃えプロ懐かしい✨貴重な動画をありがとうございます、今思えば、最近のゲームと違って好き嫌いがなく日本中の自分含め、子供たちが次から次とファミコンによって、みんなと夢中になって、みんなと友達になっていた気がします、みんなで発売された、ゲームをやって、期待度の大きいゲームはみんなで楽しみにしていましたね。みんなで夢中になったファミコンてかけがいのない存在と思い出でした✨
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました😊ファミコンを通じて友達と仲良くなったりしましたね♫
発売当時のロードランナーとナッツ&ミルクは50ステージもあって驚いたなあエディット機能も斬新だったしゼビウスでは何ヶ月も予約待ちしてようやくソフトを入手する奇妙な体験ドラクエ2の抱き合わせ販売&カツアゲ騒動やっぱり先駆者的な作品は記憶に残ります
昔のファミコンは抱き合わせ商法とか結構ありましたね💦
懐かしいです。子供の頃の楽しかった思い出がよみがえってきました。素晴らしい動画ありがとうございます!
そう言ってもらえて嬉しいです😊こちらこそ、ご視聴ありがとうございました♪
見つかっちゃいけない時のファミコンを隠す時の速さは神業
たしかにそうかもしれません!
ファミコンあるある買って貰う代わりに1日1時間までしかしてはいけないとかいう謎の約束(ルール)現代っ子に無理やろ暇さえあればどころか時間削ってまで永遠やってる
取り上げられても、親父の癖を見切って見つけ出し、親父が帰って来るまでゲームして何食わぬ顔で元に戻す。ダテにゲームを攻略してないぞ。
アダプターを触って確認され…その熱量でバレて さらに怒られるという件について
@@金山琢美 あの時代にネット通販があれば😓アダプターの代替品を手に入れただろう😎
やばい、記憶ってすげぇー。ゲーム画面見た瞬間に友達の家の匂いが一瞬で鼻腔から脳にダイレクト!
私もファミコンを見ると、子供の頃を思い出しますね😊
ベースボールからファミスタの進化が凄かったよなぁ
野球ゲームとしての面白さが段違いですよね!
やはりドラクエ3で船で見知らぬ地に降りた時、あの音楽が流れた瞬間が忘れられませんね~
わかります!本当に冒険をしてるような気持ちになれました♫
ファミコン版ドラクエシリーズで初代のみ戦闘開始時の暗転がなく敵表示用のウィンドウが開く方式で、そこは続編より凝った表現に感じられました。敵が複数体出るII以降は仕様的に難しかったのでしょうね。
ファミコンの性能の問題ですね。昔のゲームは主にバックグラフィックとスプライトというもので作られており、ファミコンはスプライトの性能が悪く、横にたくさん並ぶとちらつくんです。初代は背景がバックグラフィックでモンスターがスプライト、ファミコンはバックグラフィックが一枚しかないから、2以降は、モンスターをバックグラフィックで表していたので、背景が黒いんですよね。
初代ドラクエの戦闘の入り方や背景があるのは良かったですよね😊
そういった背景もあって、スーファミに移行したドラクエVの戦闘は性能を実感する瞬間の1つですね。
21:29 さすが三冠王落合!バントでもライトへホームラン!笑
さすがは三冠王を3度とった男ですよね!
懐かしすぎるの一言ですよ😄桃太郎伝説はハマってましたね。特に天の声で「ふ」と一文字だけ入れると終盤からスタートできたり、クリア後はマップをすり抜けたりw他にも持ってましたが、やっぱり自分の中ではドラクエ3が一番でしょうか。あの当時は様々なグッズ集めてましたね〜
桃伝のふのパスワード懐かしいですね!ドラクエさんは本当に衝撃でした😊
@@BakkenGames ちなみに、高橋名人の冒険島は100万本以上売れましたが、もうひとつのBugってハニーって何本だったのでしょう?当時持ってましたが、あまり人気なかったんでしょうか?
どれも懐かしい。半分くらいは1度はプレイしたことあるゲームでした。特に私はロックマンに大ハマリして以来全シリーズ遊び尽くしてます。マリオ3もフエなしクリアーするのに5時間くらいかけてプレイしたのは当時のいい思いでです。
やはり今回出てきた作品はどれも思い出深いですね😊
スーパーマリオでジャンプするとき、ボタン押しながら自分も伸び上がっている奴がいた。ワロテタ
レースゲームをしてて、体が傾いたりすることもありましたね😅
それ俺だwwwたまに伸びあがりすぎてコントローラーの線引っ張っちゃってフリーズしてた。
麻雀、ベースボールが売れたのは子供が親にFCを買ってもらう理由にするあるあるw自分は本体と一緒に麻雀、サッカー、F1レースのど定番のチョイスだったw
たしかに、初期の定番ソフトは本体と一緒に買う事が多かったですね♫
よくぞここまでの動画つくってくれました〜感謝で〜すとても楽しかった😆👍
そう言ってもらえて嬉しいです♫作った甲斐がありました😊
ミリオンセラーになると名作がいっぱいですね、自分も熱中していたソフトが沢山ありました。子供の時ルールを知らずにゴルフをプレイしたらゲームの内容を理解できなかったのはよく覚えてます😅
ゴルフとか麻雀は子供にはルールが難しいですよね😅
上位の作品の大半が、任天堂の作品で占められているのは流石だと思いました。ドラクエⅢは社会現象になる位大ヒットしましたね。特にスーパーマリオが600万本というのが凄いです。ここで紹介された作品を見てると、如何に当時のファミコンに勢いがあったかという証明にもなりますね。
ドラクエ3のあの社会現象を体験してると、1位なのかなと思っちゃいますよね😅
ファミコンで文化が変わりましたね。
子供が最新のマリオとかやってて、経年劣化した目で画面を見てるとガキの頃やってたのとたいして変わらないんですよね、凄いよマジで、感動ですよ。
マリオは昔から今も本当に面白いゲームが多いですね😊
いつも楽しい企画、ありがとうございます。調査・収録・編集、さぞ大変だったでしょうけれども、おかげでゴージャス感のある動画に仕上がっていますね…見応えがすごい大人から子供まで愛されていたマシンだったということがよく分かりますね…未プレイのゲームを探すのが大変でした。(ありませんでした)
そこまで楽しんでもらえてうれしいです♫今回の動画に収録されたゲームは、みんな馴染みがあるものばかりですよね♫
特にゲーマーでは無い40代だが、ほとんど全てやったことあるか見たことある!友達の誰かしらがどれかを持ってた感じですね!
誰もが1度もやったことがあるようなゲームが多いですよね😊
神龍の謎はRTAの動画をUPしてますが、あのゲームはカプセルの隠し部屋を覚えて、ボスの攻略(実はボスはラスボス以外ノーダメで切り抜ける方法が全部あります)を覚えて極力雑魚との戦闘を回避すると運の要素はほぼなくなりますね。
そうなんですね⁈あのゲームを運要素無しでクリアーはすごい!
ドラクエファミスタくにおくんシリーズは今でも最高だと思います
今遊んでも面白いゲームですね♫
やっぱりスーパーマリオの衝撃が凄かったですねぇテレビゲームってこんなに面白いんだと驚かされました
テレビゲームであれほどの衝撃はもう二度とないかもです😅
こんばっけんですキン肉マン 一番最初に買って貰ったゲームです桃太郎伝説 友達と夜通しやってた記憶があります麻雀が2作品入っていたのは以外でしたが親が買うと考えると納得ですねドラクエ3 ばっけんさん、当時お父さんが不意に買ってきてくれたって言ってましたよね振り返るといろいろ思い出しますね
私もキン肉マンが最初に買ってもらったゲームなので、すごく思い入れがありますね♫
キン肉マンの金色の特別色カセットはえげつないプレ値(車買えるぐらい)で近所の有名中古販売店で売ってた。マイクタイソンのパンチアウトも金色カセットが高額(iPhone買えるぐらい)で売ってたな…
グラディウスって開発者がゲームを面白くしようと色々考えて作ったのがよくわかる 今見ても斬新なシステムだと思うしまたやりたい😊
グラディウスは当時のシューティング界の革命でしたね!
この中ではカービィは最下位になってますが、ほぼスーファミへ移行してた時期にあの売り上げはかなり凄いですね。
本当にそう思います!あの時期にFCでミリオンはすごいですよね!
当時は 桜井さん(スマブラの生み親)と 宮本さん(スーパーマリオの生み親)と 製作してましたからね あれは 驚いた マニアも 明るみ出して ちびっこまで 明るみあげましたからすごいなぁと 驚きましたね
ヒェー懐かしい!起業したばかりで貧乏だったのに親父が突然ファミコンとスーパーマリオ買ってきたなぁまだ4才だったから全くできなかったけど2年後にはBダッシュのまま全クリしたり何回やっても楽しかった。
素敵なエピソードですね♫当時のファミコンブームはすごかったですね!
たまたまみた動画ですが懐かしすぎて飛ばさずに全部見てしまった(^^)あの頃は楽しかったなぁ~今は娯楽の選択が多すぎるね。
最後まで見てもらえてうれしいです♫ほんとに楽しい時代でしたね😊
こういう企画待ってました!一位はさすがに断トツでアレだろうと思ってましたが、意外と渋いものが上位で驚きです当時はスーマリやスパルタンXは皆が持ってるから、逆にくにおくんのドッジボールとか持ってる奴の家に人が集まってたwスーファミやPSでもまたこういう紹介してください~
楽しんでいただけたようでよかったです😊他のハードでも考えてみますね♫
懐かしいです。当時一緒に遊んでた友人のことを思い出していました。こういうレトロゲームってゲームだけじゃなく、昔の思い出も一緒に甦りますね。今、あの友人、どうしてるんだろ?編集、お疲れ様でした。
ゲームをしながら昔の友達のことを思い出すことありますね😊
懐かしいですね。当時、スーパーマリオとFC本体を買って貰い、友人達が遊びに来てました。ドラクエは衝撃的でしたし、MOTHERをプレイした時は、もっと衝撃的でした。迷宮組曲や、くにおくんシリーズ、ダブルドラゴンも大好きでした。
友達と集まって、ファミコンプレイするのは楽しかったですね♫
魔界村を買って、泣いた子どもの数は、実際は200万人くらいいたかも。クリアできた子は、そのうち1人いるか?いないか?
50代なんですが家にはゲーム購入したことは無くゲームセンターでちょこちょこやったことが有るだけです 昭和50年頃インベーダーゲームとかギャラガとか(^^) たまたまこの魔界村だけゲームセンターで平成元年頃やってました(ストリートファイターIIが出る少し前) たまたま上手になって2面クリアして最後まで何回か到達しました 50分くらいかかったと思います 当時は「魔界村」という名前も知りませんでした(見てなかった) いい思い出です(^^)
ここにいるぞ!!!(馬岱)
@@de9124 なにっ!!!(魏延)
だまらっしゃい!(忘れました)
@@山口貴宏-c2z ザコはあっち行け!
ホント懐かしい。ゲーム毎に当時の背景を思い出しながら拝見してました。友達や親父との思い出。。バンゲリングベイ売れてなかったのか。。ボンバーマンも
もっと売れてるかと思った作品、何本かありますね😅
初代のスーパーマリオブラザーズの売り上げ記録はポケモンみたいに複数バージョン商法使わないと越えられない記録だと思ってたけどまさか単発のあつまれどうぶつの森が超えてくるとは思わなかったなぁ
私も国内では永遠に破られる事のない記録だと思ってました😅
"どうぶつの森"については時節柄"他にする事が無い"ためでもあるので素直には喜べない記録だという…。(逆に言えば何事も無ければスーマリを抜く程は売れなかったかも…)
ファミコンソフトの売上数字は全て出荷本数の数字だから、実際の販売本数ではないんよねぇ売上集計を行ってるファミ通は96年以前は販売集計をとっておらず、集計は96年以降からとってるから、95年以前の売上の正確な数字はわからないんだよねだから、スーマリの681万本の数字もあくまで工場から出荷された本数ってことになるそれを加味すると、販売本数が約648万本あったDSのnewスーマリ方が実際は売れていた可能性もある
TVゲームと携帯ゲームでは本体自体が一家に一台と一人に一台の違いが有るから売り上げ本数とかだけ見ても熱狂度は比較しにくいですけどね。アクションゲームなら長く遊べてロングヒットになりやすいけど、ドラクエ等のRPGとかは一年後には誰かから借りられるから新たに買おうとはしないし。メーカーからしたら売り上げが全てなのかも知れないけど、遊ぶ人目線だと名作=売れた物とは限りませんしね😊
全部知ってる!懐しいなぁー当時は小学3年生ウチはファミコン自体買ってもらえなかったので友達の家に毎日遊びに行ってたなぁゲームの懐かしさもさることながら当時の生活まで蘇ってきました良い動画ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございました😊ゲームって当時の記憶が蘇りますよね♫
ほとんど、一度はプレイした事あります!燃えろ!プロ野球⚾は発売日 どこも売り切れで購入苦労しました。友達とプレイして、1試合対戦の時間が長くて、バンド作戦してたら、ホームラン😅
燃えプロは人気でしたもんね!バントでホームランは衝撃でしたw
5:53 初めて買ったソフトのキン肉マンが105万本売れてたとは知りませんでした!ちなみに私の地区では、ブロッケンは使用禁止でしたw
ブロッケンは弱いと言うコメントを時々見ますが、当時の子供同士では強かったですもんね😅
キン肉マンの解説のブロッケンジュニアはブロッケンマンですよね。親父は毒霧はいてましたからね!
この動画は良い(^^)投稿者の説明がすごい。当時をよく知るとともに本当にやり込んだ人でないとできない解説。私もとても共感するけど、さすがにここまでやり込んではいないです。
そう言ってもらえて嬉しいです!すごく励みになりました!ありがとうございます😊
スイッチでいくつかプレイしたけど、今でも面白いと感じるものが多いのは凄いね。
おもしろいゲームは時代を超えて楽しめますね😊
第7位BASE BALL紹介の時に160kmを投げる投手は当時は「ほとんど」居なかったんじゃないかなあと発言できるあたり、昔の選手へのリスペクトと配慮、そしてスピードガンの精度、計測基準等に対する冷静な分析とばっけんさんの人柄にこちらが驚かされました。
そう言ってもらえて嬉しいです😊これからも色々気をつけて頑張りますね♫
スーマリとドラクエ3は予想出来たけど、2位がスーマリ3は意外でした当時は狂った様に毎日プレイしてたけど(笑)そこまでの人気だとは思ってなかった…まぁ、確かに凄く面白いゲームでしたそれにしても、このランキングは見てるだけで当時を思い出す位、懐かしいシーンばかりです小中学生時代、充実してたなぁ…
私も 2位がドラクエさんで3位がマリオ3だと思ってました😅どれも本当に懐かしいですよね♫
スーマリ3は当時「唯一の弱点はセーブ機能もしくはパスワード機能で途中からの再開ができない」と言わしめたほどの完成度でしたからねえ・・・
確かに(笑)面白いゲームでしたが、ワープ無しで楽しむ場合は長過ぎるのが大変でした達成感は有りましたが…( ≧∀≦)ノ
テンポよく紹介されているのがスゴイ😲。作家さんがいらっしゃるのか?と思うくらい紹介文も良い😲。楽しい動画をありがとうございます。
こちらの動画までスーパーサンクスありがとうございます!すごく励みになりますよ😭作家は、さすがにいてないですね💦ただ、今回は全て台本を書きました😅
こんばっけんです(^^)上位はプレイしまくったマリオやドラクエがランクインでしたね(*^^*)任天堂初期のゲームは殆ど未プレイですが、かなり売れていたのは驚きです。ハドソンやジャレコも100万本以上のソフトが有るのも凄かったです(^^)
マリオやドラクエは定番ですもんね♫ジャレコが 2本も入ってたのは私もびっくりしました😅
いつも楽しく拝見させていただいてます(^-^)ファミコン時代は当たり前のようにミリオンセラーが出てたってのが驚異的ですよね!ネットもグローバル化も進んでた訳でもないのに。子供のおこづかいで気軽に買える値段でもないし。いかに熱狂的でバブリーだったか。PCエンジン版の調査も期待してます。ま、一本もないんだろうなぁ(苦笑)
ご視聴ありがとうございました😊たしかに、これだけの数のミリオンセラーはすごいですよね!
娯楽の選択肢が少ないっていうのもあるんじゃない?
今年46歳になります。戦場の狼、一番最初に買いました!! 親に買ってもらいました!!
最初に買ってもらったゲームってずっと覚えてますよね😊
スーパーマリオは革命だったんですね。桁違いに売れている。確かに友達の家でやってみて、面白い!買って欲しい!と思った記憶があります。
初めて遊んだ時の衝撃は忘れられないですね✨
無理ゲーがいくつかありますね。どれほどの子供たちをその難易度で絶望させたのかw
当時はクリアーさせる気がないゲームもありましたね😅
ヨッシーのクッキーはマジおもしろかった、トラップかけられて状態でクッキー揃える快感がまた、良かった
やりこんな人のプレイを見てみましたが、いろいろ勉強になりました!
ありがとう!懐かしかった
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました😊
どうも!こんばっけん!今回のランキング、意外なあの作品もランクインされていて、中々、興味深い結果でした。いやあ、ゲームの世界は広大ですね!
ご視聴ありがとうございました!私も意外なランキングに驚きました😅
ばっけんさんおはようございますこの特集待っていました今でもいろんなファミコンソフト大切にもっています特にアイスクライマー高橋名人の冒険島などが大好きでした
アイスクライマーや高橋名人は当時私もよくやりました😊
観ていて凄く楽しかったです!
楽しんでもらえてよかったです♪
たくさん売れてるからってすべて名作って感じでも無いのが面白いです。任天堂初期のゲームの売り上げがファミコンの成功を予見してるみたい。ハードの成功にはいかに沢山のソフトを出せるか、と聞いたことがあるけど、まさにファミコンはその体現者って感じかなぁ☺️
たしかに、もっと上位に来ても良い様な作品が他にもたくさんありますよね😅
2020年に「あつまれどうぶつの森」に抜かれるまでずっとゲーム界のトップに君臨し続けましたからねスーパーマリオブラザーズ
あのスーパーマリオ抜いた、どうぶつの森はほんとにすごいですね😊
当時の話が聞けて、大変有意義でした。以外にも、ゼルダやメトロイドが入っていないのと、ドクターマリオがあって、ヨッシーのクッキーやヨッシーの卵が入っていないのに、驚きました。とても楽しかったです。
ご視聴ありがとうございました!確かに入ってそうで入ってないソフトが多かったですよね😅
こんばっけん(^o^)全44作品の編集、お疲れ様です子供受けする作品がほとんどの中、大人向けの麻雀も結構売れてたのは驚きでした😲
私も麻雀やゴルフがあんなに売れてたのが驚きでした😅
全部やったことがあってビックリあの頃は自分のカセットをもとに友達と交換しその友達のカセットを更に別の友達と交換してたそのおかげで色んな種類のカセットを楽しめました結局自分のカセットを誰が持ってるのか分からんかったわ友達が遊びに来た時、俺のカセット今お前んとこにおるんかーみたいな感じだった楽しかったな、あの頃。。。。また戻りたいw
全部プレイ済というのはすごいですね!カセットの貸しあい、よくやりましたね♫
この頃はコンティニューすら裏技な事が多くて、ユーザー層がほとんど子供だったにも関わらず、子供にはクリア不可能な物が大半だったけど、それでもゲームそのものが面白かった。
ゲーム自体が新鮮で楽しかったですね😊
カービィの弾力感がとてもファミコン、ゲームボーイとは思えなかった。
ファミコンの中でもトップクラスに美しいグラフィックでしたね😊
アイスクライマーバルーンファイトマリオブラザーズの三本で潰し合いするのが熱いです❤ナッツ&ミルクとロードランナーで、自作面を友達にやらせてみるのも楽しかったなぁ
アイスクライマー・バルーンファイト・マリオブラザーズは対戦が楽しいですね♪
こんばっけん!44本も100万本以上売れているのですね!懐かしい作品も多く楽しませていただきました。
こんばっけん!ファミコンのミリオンセラーの数はほんとに多いですよね😊
思い出がよみがえって来ました🙂ありがとうございます🙂
当時ゲーム攻略の同人誌を出していた田尻智さんが、バキュラのウワサの真相を探るため各地のゲーセンを尋ね回った結果、ウワサがさらに広がったという話を聞いたことがありますね。
その噂は初めて聞きました!可能性はありそうですね😅
紹介にあったソフト44本中、当時、37本持ってました。✌️
当時でそれだけ持てたのは、ほんとにすごいですね!
面白い動画ありがとうございました😊沙羅曼蛇、がんばれゴエモン、1942、ゼルダ辺りは入ってるかと思いましたが意外でした。
楽しんでもらえてうれしいです😊少し意外なランキングになりましたね😅
さすがのドラクエもマリオシリーズには及ばなかったかwしかしテニスやゴルフがランク入りしてるのは意外だった
やはりマリオシリーズは人気ですよね!
楽しい動画ありがとうございます。麻雀、四人打ち麻雀が目立ってますね。その他ゴルフなんかも、お父さんが子供のソフト購入ついでにショーケースを見て買っていたのかもしれませんね。サッカーやテニスは操作性もよく、友人との対戦も面白かったです
ご視聴ありがとうございました!ゴルフや麻雀がこれだけ売れたと言うのもすごいですよね!
音楽がたまらなく懐かしい。おじいちゃんおばあちゃんに会いたい。
この時代のゲームは子供の頃を思い出しますね😊
深夜かなりテンション上がりまくりで観ました!ファミコン本体売ろうかなと思っていたいけど、止めました笑 ワギャンやろう!
ワギャンランドは今遊んでも面白いですね♫
こんばっけん!やったー!今日はちゃんと起きてるよー(笑)まだかなーと待ってたので、より楽しみです。
こんばっけん!おお!起きてる間に動画を届ける事が出来て良かったです♫
このランキングのほとんどのゲーム友だちとやりまくった!週に1日だけとか1日1時間だけとか各家庭に独自のルールがあって、その日まだやれる時間がある友達の家をカセット持って一軒ずつ回ってその度に1人ずつ増えていって途中から一人当たりのプレイ時間がどんどん少なくなってケンカになるってのがパターンだった!笑普段は学校にいる時しか遊ばない友達が珍しく突然家に遊びにきたんだけど、その子がファミカセを手に持ってるのが目に入って「あ、うちは今日はもう(1時間やっちゃったから)ファミコンできないよー」って言ったら二つ返事で「じゃあいいやバイバーイ」ってあっさり帰ってったのは今でも憶えてる!笑🤣
やはり100万本以上売れたゲームは、当時の思い出のソフトになりやすいですよね♫
スターソルジャーがスターフォースの続編では無くなったのは元々スターフォースはハドソンではなくTECMOが作っていたゲームなんですね
そうなんですよ!当時はハドソンのオリジナルゲームだと思ってました😅
こんばっけんです!!😊自分はマリオシリーズをかなり遊んでました。後はテニス・アイスクライマーを良く遊んでました😁 実は、自分には兄2人がいまして。兄二人が毎回RPG系のデータが消えた等々で怒鳴り・殴り合いをしてた記憶があります。(・o・)良く、父が兄2人を大説教してた😅記憶があります(笑)
子供の頃はRPGのデーターが消えた時は本当にショックでしたもんね😅
麻雀ゲームやゴルフゲームなど、意外な作品が上位に入っていて面白かったです(^o^)
やはりファミコン初期作品はよく売れてますね😊
俺今44歳だけど、まさに胸がキュンキュンしたのを今も思い出したねー😂ファミコンて偉大だなあー!ファミコン有り難う!
私もほぼ同年代ですが、ファミコンは胸が高鳴りますね♪
懐かしかった。共感する部分も多かったが、私より年上の人(上級生)だなってすぐにわかるコメントでした。
共感してもらえてうれしいです♫アラフォー世代なら私と同世代ですね😊
楽しくかつ分かりやすかったです!昔やらせてもらったゲームもいくつか入っていましたのでついつい熱中してみてしまいましたw
そう言ってもらえると、動画を作った甲斐がありました♫
ミリオンセラーが44作品あるのですか! 第1位は文句なしに……!ダンゼンTOP(ダントツ)のバケモノ記録ですね一つ一つの作品が詳しく説明されていて、わかりやすいですね
44作品はすごいですよね!解説も楽しんでもらえたら嬉しいです😊
喋りよし!編集よし👍ゲームのハードは数あれど、やはりファミコンが最高ですね!一瞬にしてあの頃に戻れる。そして、友達にアレフガルドをネタバレされたのは、一生忘れられません😭
そう言ってもらえて嬉しいです😊ファミコンは本当に当時を思い出しますね♫
良いですね!ゲームカタログ的な動画!好きですね😀
カタログ的な感じで楽しんでもらえてよかったです♫
なつかしすぎて涙でます。12位のマリオブラザーズは確かに対戦要素強かったですね。カニの怒った顔が母親の怒ったときの顔に似ていて、弟と笑って対戦してました。エキサイトバイクではいかに難易度の高いコースを作れるかを友達と競ってました。
カニの起こった顔が、母親の怒った顔に似てると言うエピソードが、微笑ましくていいですね♫
子供の頃、ショーウィンドウ越しに見えるファミコンのカセットが眩しかったですね✨宝箱を見るような感覚でした。
わかります!そしてショーケースから取り出してもらって、購入する瞬間がたまらなかったですね♫
@@BakkenGames 😅😮😮😮ヨズしています鈴
@@長岡誉倫 回答
【キャッチコピー】:「スーパーマリオブラザーズの新たなアイドルが登場!」
【支持率】:99.9%
【衣装】:赤いオーバーオールに帽子がトレードマーク!
【カラー】:レッド
【会場】:キノコ王国のキノコの家
【デビュー曲】:「スーパースターになりたい!」
【売上枚数】:100万枚
【歌詞】:「ジャンプ!ジャンプ!踊りながらジャンプ!」
【アイドル図鑑】:マリオは元々はプラムバーグの配管工だったが、ある日キノコ王国でプリンセスピーチを助けるために冒険に出ることになり、その時からアイドルとしても活動している。彼は明るく元気な性格で、常に困難を乗り越えるために頑張っている。趣味はゴルフやカートレースで、特技はジャンプと火の玉を使った攻撃。ただし、食べ物が大好きで太りやすい体質なのが欠点だ。(*´▽`*)
ファミコンハウスとかハローマック堪らんかった
あれ静電気がバチクソ痛かった思い出があります。触れさせないよう対策だったのか!?😢
ジジイになった今では1人の時間が大好きだけど、子供の頃は日替わりで誰かの家に集まって皆でワイワイ楽しかったなぁ😅
わかります!友達と集まってよくゲームやってましたね♫
すべてが懐かしい作品ばかり。子供の頃を思いだし、懐かしくあの頃に戻りたいと切なくもなりました。素晴らしい動画を作って頂き有り難うございました。
こちらこそ励みになるお言葉ありがとうございます!私も思い出深い作品ばかりです😊
戻りたいね、あの頃に
明日の見えない74年生まればい(笑)
40代ですが、この時代が1番楽しかったですね✨
スマホが無くても昭和が1番魅力ある時代でした✨
今振り返ってみると、本当に楽しい時代でしたね!
ミニ四駆、ビックリマン、噛みつきばあちゃん、ゾイド、クロンボ、SDガンダム、カードダス、バーコードバトラー、6段変速ギアの付いた自転車……思い出すと涙が出てくる
たしかに
当時、ドラクエ3を買うべく友達数人と深夜のデパートに行き、開店まで7時間待ったのは今ではいい思い出です。
あの苦労して手に入れたときの感動は忘れられないですよね!
ドラクエ4はもっとヤバかったです。
風邪で学校休んだ時に熱があるのにも関わらず朝からファミコンするの幸せだったなぁ。
わかります!ゲームをしたりNHKの教育番組を見たりしてました😅
@@BakkenGames 15分単位のな
@@BakkenGames
やっぱり教育テレビなんだ・・同じです。一人で留守番のときは教育テレビ固定でしたね。
ぱぴぷぺぽっけとさわやか三組は
鉄板でしたww
中学生日記とか見てた記憶あります
高橋名人と毛利名人の映画は直接見に行きました。
ちなみに毛利名人はグラディウスの名人として当時知られてました。
後にグランツーリスモの名人にもなりました。
キン肉マンのゲームはブロッケンJr禁止対戦がありましたね。
後に二世バージョンが出ています。
ファミスタは程の作品をやりました!✨
ファミコンジャンブ3が出るとしたら、鬼滅やヒーローアカデミは必ず入るでしょうね。
実はロードランナーは、チャンピオンシップを先にやっていて、その後に元祖をやりました。
敵はあのボンバーマン。
戦場の狼の曲には実は歌詞があって、かなり過激なものだった記憶。
とにかくみんな大切な思い出になるほどの素晴らしい作品ばかりです!✨
あの映画を映画館で見たのはうらやましいです!ファミコンジャンプ3出してほしいですね♫
誰しも納得の1位ですね。少ない容量にあれだけの内容を詰め込むためどれほどの工夫と苦労を重ねたのか。「レトロ」では片付けられない時代を超える普遍的なおもしろさがあります。生きる伝説スーパーマリオブラザーズ。
本当にあの少ない容量でこれだけのゲームを作ってしまったことが奇跡ですよね!
あの当時、自宅や友達の家における一般的なTVサイズは19インチか14インチだった。
金持ちの友達の家は29インチTVでファミコンができて、カセットの中でもスーパーマリオを29インチでやった時のマリオのデカさに感動した。
やっぱりミリオン行ってるゲームは✨どれも名作ですよね😍ほとんどのゲームをリアルタイムで遊んでました🤣しかしながら…44タイトル😳ばっけんさん…すべてきっちりとプレイされてるのに加えて✨画面の文字入れや本数の調べなど…かなり大変な編集だったと思います✨とても素敵な動画😍ありがとうございました✌️
正直今回は思ってた以上に動画を作るのに時間がかかっちゃいました😅その分楽しんでもらえてよかったです♫
動画のクオリティーが高くて軽く感動
まとめ方が秀逸で、知らなかった情報も多くて有益、しかもナレーションも良くて見やすかった
動画のご視聴ありがとうございました!励みになる言葉うれしいです😊
す
ファミコン全盛期は家庭の事情で家にあるのはセガMARKⅢだった(自力で金貯めてファミコン買ったの1989年だったかな
友達の家に遊びに行ってファミコンやらせてもらう悲しい暗黒少年時代
これらの作品は遊びに行った家には必ずと言っていいほどありました、良くも悪くも昭和の思い出ですね
確かにどの家庭に行っても大半の子が持ってるソフトが出てきましたね😊
@@BakkenGames この動画にも100万本のうちの一本を購入した方がたくさんいますねw
うちにもありました。テディボーイブルースが結構面白かった。BGMをいまだに覚えてました。ハングオンとかワンダーボーイもやりました。
少ない音色、少ないROM容量で1ドット1クロックに掛けなければならなかった故にアイデア満載の技術、作品が多かったと思いますし、シンプルだからこそ耳に残る名曲も多かったと思います。良い時代でした。
わかります!シンプルでわかりやすい物が多かったですね♫
子供でお金があったわけでもないのに、何故か大体のゲームを知ってるんだよなぁw
友達同士のネットワークは凄かった。
あの頃はゲームの貸し借りで色々なゲームをプレイしましたね😊
ファミコンは四角形のゴムボタンの時からやっていました。7位の任天堂 ベースボール。当時 危険な裏技で超変化球が投げれるという裏技があったのを思い出しました。ピッチャーが球を投げる瞬間に前面の端子部分を針金でショートさせるとポーズがかかり、ポーズを解除させると球を左右に画面の外まで自由自在に動かせるというものでした。その裏技のせいでワンコンのコントローラーが壊れ、ワンコンだけ丸ボタンのコントローラーになった記憶があります(汗)36年ぐらい前の記憶が まさかこんなところで蘇るとは😵
四角ボタンのコントローラ懐かしいですね!友達の家にありました😊
四角ボタンのコントローラー。
今ではレアなんでしょうか?
使用しているうちに劣化して取れちゃうんですけどね😅
ジョイボールって知ってますか?
懐かしい!
確かHAL研究所から発売されてましたね。
ジョイスティック特集とかもやってほしいですね。
当時 アスキースティックを親に黙って購入して怒らたのを覚えています。
結構 高価たったんですよね。
@@VANVAN-n7s
ジョイボールを使った超変化球の裏技ありましたよね?
この頃に戻りたい…心からそう思う😂ドラクエⅢがオモチャ屋のウラに隠してあって、予約していた人だけが買えたんだけど、手にしたときは寝る直前まで説明書読んでたな〜😊
本当に良い時代でしたね♫説明書をずっと読む気持ちわかります!
確かにスーパーマリオ、当時は、こんなに面白いゲーム、いや、こんなに夢中になれるものは他にないって思いました。
今やっても当然面白いし。
やっぱりそう思いましたよね!ほんとに衝撃でした!
ファミコンの前のゲーセン世代ですが、ドンキーコングの主人公がその後のマリオだったそうです。
冒険島は当初純粋にワンダーボーイのFC移植の予定だったのが当時のハドソン上層部「これを高橋名人に置き換えたら面白いんじゃないの?」スタッフ「それいいですねえ☺」でそうなった と。スタッフ「高橋さん苦手な物って何ですか?」名人「ん~なすびのキュッキュッと鳴る音が(食べるのは好物)・・・」でああなりw親御さんから「うちの子までなすび嫌いになって困ります」等苦情がw 高橋名人はどちらかというと牛乳が苦手とも聞いた気が・・・😅w
そんないきさつがあったのは知らなかったです!情報ありがとうございます😊
北海道の会社で牛乳嫌いはまずいですね。
40代後半。
どのソフトもため息が出るなつかしさ www
私も子供の頃遊んだゲームです😊
9割やったことある。やったどころかハマりまくったゲームだらけだ。
ロト3部作はすごかったな。友達の家が溜まり場になってて、アレフガルドに降りた時「嘘やろ!!」「マジか!」「伝説の勇者ってこういうことか!」て興奮してたもんな。
ドラクエ3でアレフガルドに到着したときの驚きは忘れられないですよね!
FC同時購入はマリオブラザーズでした。これだけでもお友達とワイワイやってました。
麻雀は兄が良くやってましたが見てても解らずでした。こんな時に敢えて上級でノーテンチョンボ出しまくって笑転げてました。
スーパーマリオは確かになかなか購入するの苦労した記憶があります。256Wやる為にテニスを買うはめになりましたが、W9出た時はおおっの叫び声と感動でした。
当時スーパーマリオが本当に買えなかったですね😅といってもあんなに売れてるのは驚きでしたが💦
燃えプロ懐かしい✨貴重な動画をありがとうございます、
今思えば、最近のゲームと違って好き嫌いがなく日本中の自分含め、子供たちが次から次とファミコンによって、みんなと夢中になって、みんなと友達になっていた気がします、
みんなで発売された、ゲームをやって、期待度の大きいゲームはみんなで楽しみにしていましたね。
みんなで夢中になったファミコンてかけがいのない存在と思い出でした✨
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました😊ファミコンを通じて友達と仲良くなったりしましたね♫
発売当時のロードランナーとナッツ&ミルクは50ステージもあって驚いたなあ
エディット機能も斬新だったし
ゼビウスでは何ヶ月も予約待ちしてようやくソフトを入手する奇妙な体験
ドラクエ2の抱き合わせ販売&カツアゲ騒動
やっぱり先駆者的な作品は記憶に残ります
昔のファミコンは抱き合わせ商法とか結構ありましたね💦
懐かしいです。子供の頃の楽しかった思い出がよみがえってきました。素晴らしい動画ありがとうございます!
そう言ってもらえて嬉しいです😊こちらこそ、ご視聴ありがとうございました♪
見つかっちゃいけない時の
ファミコンを隠す時の速さは神業
たしかにそうかもしれません!
ファミコンあるある
買って貰う代わりに1日1時間までしかしてはいけないとかいう謎の約束(ルール)
現代っ子に無理やろ暇さえあればどころか時間削ってまで永遠やってる
取り上げられても、親父の癖を見切って見つけ出し、親父が帰って来るまでゲームして何食わぬ顔で元に戻す。ダテにゲームを攻略してないぞ。
アダプターを触って確認され…その熱量で
バレて さらに怒られるという件について
@@金山琢美 あの時代にネット通販があれば😓アダプターの代替品を手に入れただろう😎
やばい、記憶ってすげぇー。
ゲーム画面見た瞬間に友達の家の匂いが一瞬で鼻腔から脳にダイレクト!
私もファミコンを見ると、子供の頃を思い出しますね😊
ベースボールからファミスタの進化が凄かったよなぁ
野球ゲームとしての面白さが段違いですよね!
やはりドラクエ3で船で見知らぬ地に降りた時、あの音楽が流れた瞬間が忘れられませんね~
わかります!本当に冒険をしてるような気持ちになれました♫
ファミコン版ドラクエシリーズで初代のみ戦闘開始時の暗転がなく敵表示用のウィンドウが開く方式で、そこは続編より凝った表現に感じられました。敵が複数体出るII以降は仕様的に難しかったのでしょうね。
ファミコンの性能の問題ですね。昔のゲームは主にバックグラフィックとスプライトというもので作られており、ファミコンはスプライトの性能が悪く、横にたくさん並ぶとちらつくんです。
初代は背景がバックグラフィックでモンスターがスプライト、ファミコンはバックグラフィックが一枚しかないから、2以降は、モンスターをバックグラフィックで表していたので、背景が黒いんですよね。
初代ドラクエの戦闘の入り方や背景があるのは良かったですよね😊
そういった背景もあって、スーファミに移行したドラクエVの戦闘は性能を実感する瞬間の1つですね。
21:29 さすが三冠王落合!バントでもライトへホームラン!笑
さすがは三冠王を3度とった男ですよね!
懐かしすぎるの一言ですよ😄
桃太郎伝説はハマってましたね。
特に天の声で「ふ」と一文字だけ入れると終盤からスタートできたり、クリア後はマップをすり抜けたりw
他にも持ってましたが、やっぱり自分の中ではドラクエ3が一番でしょうか。
あの当時は様々なグッズ集めてましたね〜
桃伝のふのパスワード懐かしいですね!ドラクエさんは本当に衝撃でした😊
@@BakkenGames ちなみに、高橋名人の冒険島は100万本以上売れましたが、もうひとつのBugってハニーって何本だったのでしょう?
当時持ってましたが、あまり人気なかったんでしょうか?
どれも懐かしい。
半分くらいは1度はプレイしたことあるゲームでした。
特に私はロックマンに大ハマリして以来全シリーズ遊び尽くしてます。
マリオ3もフエなしクリアーするのに5時間くらいかけてプレイしたのは当時のいい思いでです。
やはり今回出てきた作品はどれも思い出深いですね😊
スーパーマリオでジャンプするとき、ボタン押しながら自分も伸び上がっている奴がいた。ワロテタ
レースゲームをしてて、体が傾いたりすることもありましたね😅
それ俺だwww
たまに伸びあがりすぎてコントローラーの線引っ張っちゃってフリーズしてた。
麻雀、ベースボールが売れたのは子供が親にFCを買ってもらう理由にするあるあるw
自分は本体と一緒に麻雀、サッカー、F1レースのど定番のチョイスだったw
たしかに、初期の定番ソフトは本体と一緒に買う事が多かったですね♫
よくぞここまでの動画つくってくれました〜
感謝で〜す
とても楽しかった😆👍
そう言ってもらえて嬉しいです♫作った甲斐がありました😊
ミリオンセラーになると名作がいっぱいですね、自分も熱中していたソフトが沢山ありました。
子供の時ルールを知らずにゴルフをプレイしたらゲームの内容を理解できなかったのはよく覚えてます😅
ゴルフとか麻雀は子供にはルールが難しいですよね😅
上位の作品の大半が、任天堂の作品で占められているのは流石だと思いました。ドラクエⅢは社会現象になる位大ヒットしましたね。特にスーパーマリオが600万本というのが凄いです。
ここで紹介された作品を見てると、如何に当時のファミコンに勢いがあったかという証明にもなりますね。
ドラクエ3のあの社会現象を体験してると、1位なのかなと思っちゃいますよね😅
ファミコンで文化が変わりましたね。
子供が最新のマリオとかやってて、経年劣化した目で画面を見てるとガキの頃やってたのとたいして変わらないんですよね、凄いよマジで、感動ですよ。
マリオは昔から今も本当に面白いゲームが多いですね😊
いつも楽しい企画、ありがとうございます。調査・収録・編集、さぞ大変だったでしょうけれども、おかげでゴージャス感のある動画に仕上がっていますね…見応えがすごい
大人から子供まで愛されていたマシンだったということがよく分かりますね…未プレイのゲームを探すのが大変でした。(ありませんでした)
そこまで楽しんでもらえてうれしいです♫今回の動画に収録されたゲームは、みんな馴染みがあるものばかりですよね♫
特にゲーマーでは無い40代だが、ほとんど全てやったことあるか見たことある!友達の誰かしらがどれかを持ってた感じですね!
誰もが1度もやったことがあるようなゲームが多いですよね😊
神龍の謎はRTAの動画をUPしてますが、あのゲームはカプセルの隠し部屋を覚えて、ボスの攻略(実はボスはラスボス以外ノーダメで切り抜ける方法が全部あります)を覚えて極力雑魚との戦闘を回避すると運の要素はほぼなくなりますね。
そうなんですね⁈あのゲームを運要素無しでクリアーはすごい!
ドラクエ
ファミスタ
くにおくんシリーズ
は今でも最高だと思います
今遊んでも面白いゲームですね♫
やっぱりスーパーマリオの衝撃が凄かったですねぇ
テレビゲームってこんなに面白いんだと驚かされました
テレビゲームであれほどの衝撃はもう二度とないかもです😅
こんばっけんです
キン肉マン 一番最初に買って貰ったゲームです
桃太郎伝説 友達と夜通しやってた記憶があります
麻雀が2作品入っていたのは以外でしたが親が買うと考えると納得ですね
ドラクエ3 ばっけんさん、当時お父さんが不意に買ってきてくれたって言ってましたよね
振り返るといろいろ思い出しますね
私もキン肉マンが最初に買ってもらったゲームなので、すごく思い入れがありますね♫
キン肉マンの金色の特別色カセットはえげつないプレ値(車買えるぐらい)で近所の有名中古販売店で売ってた。
マイクタイソンのパンチアウトも金色カセットが高額(iPhone買えるぐらい)で売ってたな…
グラディウスって開発者がゲームを面白くしようと色々考えて作ったのがよくわかる 今見ても斬新なシステムだと思うしまたやりたい😊
グラディウスは当時のシューティング界の革命でしたね!
この中ではカービィは最下位になってますが、ほぼスーファミへ移行してた時期にあの売り上げはかなり凄いですね。
本当にそう思います!あの時期にFCでミリオンはすごいですよね!
当時は 桜井さん(スマブラの生み親)と 宮本さん(スーパーマリオの生み親)と 製作してましたからね あれは
驚いた マニアも 明るみ出して ちびっこまで 明るみあげましたから
すごいなぁと 驚きましたね
ヒェー懐かしい!
起業したばかりで貧乏だったのに親父が突然ファミコンとスーパーマリオ買ってきたなぁ
まだ4才だったから全くできなかったけど2年後にはBダッシュのまま全クリしたり
何回やっても楽しかった。
素敵なエピソードですね♫当時のファミコンブームはすごかったですね!
たまたまみた動画ですが懐かしすぎて飛ばさずに全部見てしまった(^^)
あの頃は楽しかったなぁ~今は娯楽の選択が多すぎるね。
最後まで見てもらえてうれしいです♫ほんとに楽しい時代でしたね😊
こういう企画待ってました!
一位はさすがに断トツでアレだろうと思ってましたが、意外と渋いものが上位で驚きです
当時はスーマリやスパルタンXは皆が持ってるから、逆にくにおくんのドッジボールとか持ってる奴の家に人が集まってたw
スーファミやPSでもまたこういう紹介してください~
楽しんでいただけたようでよかったです😊他のハードでも考えてみますね♫
懐かしいです。当時一緒に遊んでた友人のことを思い出していました。
こういうレトロゲームってゲームだけじゃなく、昔の思い出も一緒に甦りますね。
今、あの友人、どうしてるんだろ?
編集、お疲れ様でした。
ゲームをしながら昔の友達のことを思い出すことありますね😊
懐かしいですね。
当時、スーパーマリオとFC本体を買って貰い、友人達が遊びに来てました。
ドラクエは衝撃的でしたし、MOTHERをプレイした時は、もっと衝撃的でした。
迷宮組曲や、くにおくんシリーズ、ダブルドラゴンも大好きでした。
友達と集まって、ファミコンプレイするのは楽しかったですね♫
魔界村を買って、泣いた子どもの数は、実際は200万人くらいいたかも。クリアできた子は、そのうち1人いるか?いないか?
50代なんですが家にはゲーム購入したことは無くゲームセンターでちょこちょこやったことが有るだけです 昭和50年頃インベーダーゲームとかギャラガとか(^^) たまたまこの魔界村だけゲームセンターで平成元年頃やってました(ストリートファイターIIが出る少し前) たまたま上手になって2面クリアして最後まで何回か到達しました 50分くらいかかったと思います 当時は「魔界村」という名前も知りませんでした(見てなかった) いい思い出です(^^)
ここにいるぞ!!!(馬岱)
@@de9124 なにっ!!!(魏延)
だまらっしゃい!(忘れました)
@@山口貴宏-c2z ザコはあっち行け!
ホント懐かしい。
ゲーム毎に当時の背景を思い出しながら拝見してました。友達や親父との思い出。。
バンゲリングベイ売れてなかったのか。。
ボンバーマンも
もっと売れてるかと思った作品、何本かありますね😅
初代のスーパーマリオブラザーズの売り上げ記録は
ポケモンみたいに複数バージョン商法使わないと越えられない記録だと思ってたけど
まさか単発のあつまれどうぶつの森が超えてくるとは思わなかったなぁ
私も国内では永遠に破られる事のない記録だと思ってました😅
"どうぶつの森"については時節柄
"他にする事が無い"ためでもあるので
素直には喜べない記録だという…。
(逆に言えば何事も無ければ
スーマリを抜く程は売れなかったかも…)
ファミコンソフトの売上数字は全て出荷本数の数字だから、実際の販売本数ではないんよねぇ
売上集計を行ってるファミ通は96年以前は販売集計をとっておらず、集計は96年以降からとってるから、95年以前の売上の正確な数字はわからないんだよね
だから、スーマリの681万本の数字もあくまで工場から出荷された本数ってことになる
それを加味すると、販売本数が約648万本あったDSのnewスーマリ方が実際は売れていた可能性もある
TVゲームと携帯ゲームでは本体自体が一家に一台と一人に一台の違いが有るから売り上げ本数とかだけ見ても熱狂度は比較しにくいですけどね。
アクションゲームなら長く遊べてロングヒットになりやすいけど、ドラクエ等のRPGとかは一年後には誰かから借りられるから新たに買おうとはしないし。
メーカーからしたら売り上げが全てなのかも知れないけど、遊ぶ人目線だと名作=売れた物とは限りませんしね😊
全部知ってる!
懐しいなぁー
当時は小学3年生
ウチはファミコン自体買ってもらえなかったので友達の家に毎日遊びに行ってたなぁ
ゲームの懐かしさもさることながら当時の生活まで蘇ってきました
良い動画ありがとうございます
こちらこそご視聴ありがとうございました😊ゲームって当時の記憶が蘇りますよね♫
ほとんど、一度はプレイした事あります!
燃えろ!プロ野球⚾は発売日 どこも売り切れで購入苦労しました。
友達とプレイして、1試合対戦の時間が長くて、バンド作戦してたら、ホームラン😅
燃えプロは人気でしたもんね!バントでホームランは衝撃でしたw
5:53 初めて買ったソフトのキン肉マンが105万本売れてたとは知りませんでした!
ちなみに私の地区では、ブロッケンは使用禁止でしたw
ブロッケンは弱いと言うコメントを時々見ますが、当時の子供同士では強かったですもんね😅
キン肉マンの解説のブロッケンジュニアはブロッケンマンですよね。親父は毒霧はいてましたからね!
この動画は良い(^^)投稿者の説明がすごい。当時をよく知るとともに本当にやり込んだ人でないとできない解説。私もとても共感するけど、さすがにここまでやり込んではいないです。
そう言ってもらえて嬉しいです!すごく励みになりました!ありがとうございます😊
スイッチでいくつかプレイしたけど、今でも面白いと感じるものが多いのは凄いね。
おもしろいゲームは時代を超えて楽しめますね😊
第7位BASE BALL紹介の時に160kmを投げる投手は当時は「ほとんど」居なかったんじゃないかなあと発言できるあたり、昔の選手へのリスペクトと配慮、そしてスピードガンの精度、計測基準等に対する冷静な分析とばっけんさんの人柄にこちらが驚かされました。
そう言ってもらえて嬉しいです😊これからも色々気をつけて頑張りますね♫
スーマリとドラクエ3は予想出来たけど、2位がスーマリ3は意外でした
当時は狂った様に毎日プレイしてたけど(笑)そこまでの人気だとは思ってなかった…
まぁ、確かに凄く面白いゲームでした
それにしても、このランキングは見てるだけで当時を思い出す位、懐かしいシーンばかりです
小中学生時代、充実してたなぁ…
私も 2位がドラクエさんで3位がマリオ3だと思ってました😅どれも本当に懐かしいですよね♫
スーマリ3は当時「唯一の弱点はセーブ機能もしくはパスワード機能で途中からの再開ができない」と言わしめたほどの完成度でしたからねえ・・・
確かに(笑)
面白いゲームでしたが、ワープ無しで楽しむ場合は長過ぎるのが大変でした
達成感は有りましたが…( ≧∀≦)ノ
テンポよく紹介されているのがスゴイ😲。作家さんがいらっしゃるのか?と思うくらい紹介文も良い😲。楽しい動画をありがとうございます。
こちらの動画までスーパーサンクスありがとうございます!すごく励みになりますよ😭作家は、さすがにいてないですね💦ただ、今回は全て台本を書きました😅
こんばっけんです(^^)
上位はプレイしまくったマリオやドラクエがランクインでしたね(*^^*)任天堂初期のゲームは殆ど未プレイですが、かなり売れていたのは驚きです。ハドソンやジャレコも100万本以上のソフトが有るのも凄かったです(^^)
マリオやドラクエは定番ですもんね♫ジャレコが 2本も入ってたのは私もびっくりしました😅
いつも楽しく拝見させていただいてます(^-^)
ファミコン時代は当たり前のようにミリオンセラーが出てたってのが驚異的ですよね!ネットもグローバル化も進んでた訳でもないのに。子供のおこづかいで気軽に買える値段でもないし。いかに熱狂的でバブリーだったか。
PCエンジン版の調査も期待してます。ま、一本もないんだろうなぁ(苦笑)
ご視聴ありがとうございました😊たしかに、これだけの数のミリオンセラーはすごいですよね!
娯楽の選択肢が少ないっていうのもあるんじゃない?
今年46歳になります。戦場の狼、一番最初に買いました!! 親に買ってもらいました!!
最初に買ってもらったゲームってずっと覚えてますよね😊
スーパーマリオは革命だったんですね。桁違いに売れている。
確かに友達の家でやってみて、面白い!買って欲しい!と思った記憶があります。
初めて遊んだ時の衝撃は忘れられないですね✨
無理ゲーがいくつかありますね。
どれほどの子供たちをその難易度で絶望させたのかw
当時はクリアーさせる気がないゲームもありましたね😅
ヨッシーのクッキーはマジおもしろかった、トラップかけられて状態でクッキー揃える快感がまた、良かった
やりこんな人のプレイを見てみましたが、いろいろ勉強になりました!
ありがとう!懐かしかった
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました😊
どうも!こんばっけん!
今回のランキング、意外なあの作品もランクインされていて、中々、興味深い結果でした。
いやあ、ゲームの世界は広大ですね!
ご視聴ありがとうございました!私も意外なランキングに驚きました😅
ばっけんさんおはようございますこの特集待っていました今でもいろんなファミコンソフト大切にもっています特にアイスクライマー高橋名人の冒険島などが大好きでした
アイスクライマーや高橋名人は当時私もよくやりました😊
観ていて凄く楽しかったです!
楽しんでもらえてよかったです♪
たくさん売れてるからってすべて名作って感じでも無いのが面白いです。任天堂初期のゲームの売り上げがファミコンの成功を予見してるみたい。ハードの成功にはいかに沢山のソフトを出せるか、と聞いたことがあるけど、まさにファミコンはその体現者って感じかなぁ☺️
たしかに、もっと上位に来ても良い様な作品が他にもたくさんありますよね😅
2020年に「あつまれどうぶつの森」に抜かれるまでずっとゲーム界のトップに君臨し続けましたからねスーパーマリオブラザーズ
あのスーパーマリオ抜いた、どうぶつの森はほんとにすごいですね😊
当時の話が聞けて、大変有意義でした。以外にも、ゼルダやメトロイドが入っていないのと、ドクターマリオがあって、ヨッシーのクッキーやヨッシーの卵が入っていないのに、驚きました。
とても楽しかったです。
ご視聴ありがとうございました!確かに入ってそうで入ってないソフトが多かったですよね😅
こんばっけん(^o^)
全44作品の編集、お疲れ様です子供受けする作品がほとんどの中、大人向けの麻雀も結構売れてたのは驚きでした😲
私も麻雀やゴルフがあんなに売れてたのが驚きでした😅
全部やったことがあってビックリ
あの頃は自分のカセットをもとに友達と交換し
その友達のカセットを更に別の友達と交換してた
そのおかげで色んな種類のカセットを楽しめました
結局自分のカセットを誰が持ってるのか分からんかったわ
友達が遊びに来た時、俺のカセット今お前んとこにおるんかーみたいな感じだった
楽しかったな、あの頃。。。。また戻りたいw
全部プレイ済というのはすごいですね!カセットの貸しあい、よくやりましたね♫
この頃はコンティニューすら裏技な事が多くて、ユーザー層がほとんど子供だったにも関わらず、子供にはクリア不可能な物が大半だったけど、それでもゲームそのものが面白かった。
ゲーム自体が新鮮で楽しかったですね😊
カービィの弾力感がとてもファミコン、ゲームボーイとは思えなかった。
ファミコンの中でもトップクラスに美しいグラフィックでしたね😊
アイスクライマー
バルーンファイト
マリオブラザーズ
の三本で潰し合いするのが熱いです❤
ナッツ&ミルクとロードランナーで、
自作面を友達にやらせてみるのも楽しかったなぁ
アイスクライマー・バルーンファイト・マリオブラザーズは対戦が楽しいですね♪
こんばっけん!44本も100万本以上売れているのですね!
懐かしい作品も多く楽しませていただきました。
こんばっけん!ファミコンのミリオンセラーの数はほんとに多いですよね😊
思い出がよみがえって来ました🙂ありがとうございます🙂
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました😊
当時ゲーム攻略の同人誌を出していた田尻智さんが、バキュラのウワサの真相を探るため各地のゲーセンを尋ね回った結果、ウワサがさらに広がったという話を聞いたことがありますね。
その噂は初めて聞きました!可能性はありそうですね😅
紹介にあったソフト44本中、当時、37本持ってました。✌️
当時でそれだけ持てたのは、ほんとにすごいですね!
面白い動画ありがとうございました😊
沙羅曼蛇、がんばれゴエモン、1942、ゼルダ辺りは入ってるかと思いましたが意外でした。
楽しんでもらえてうれしいです😊少し意外なランキングになりましたね😅
さすがのドラクエもマリオシリーズには及ばなかったかw
しかしテニスやゴルフがランク入りしてるのは意外だった
やはりマリオシリーズは人気ですよね!
楽しい動画ありがとうございます。麻雀、四人打ち麻雀が目立ってますね。その他ゴルフなんかも、お父さんが子供のソフト購入ついでにショーケースを見て買っていたのかもしれませんね。
サッカーやテニスは操作性もよく、友人との対戦も面白かったです
ご視聴ありがとうございました!ゴルフや麻雀がこれだけ売れたと言うのもすごいですよね!
音楽がたまらなく懐かしい。おじいちゃんおばあちゃんに会いたい。
この時代のゲームは子供の頃を思い出しますね😊
深夜かなりテンション上がりまくりで観ました!
ファミコン本体売ろうかなと思っていたいけど、止めました笑 ワギャンやろう!
ワギャンランドは今遊んでも面白いですね♫
こんばっけん!
やったー!今日はちゃんと起きてるよー(笑)まだかなーと待ってたので、より楽しみです。
こんばっけん!
おお!起きてる間に動画を届ける事が出来て良かったです♫
このランキングのほとんどのゲーム友だちとやりまくった!
週に1日だけとか1日1時間だけとか各家庭に独自のルールがあって、その日まだやれる時間がある友達の家をカセット持って一軒ずつ回ってその度に1人ずつ増えていって途中から一人当たりのプレイ時間がどんどん少なくなってケンカになるってのがパターンだった!笑
普段は学校にいる時しか遊ばない友達が珍しく突然家に遊びにきたんだけど、その子がファミカセを手に持ってるのが目に入って「あ、うちは今日はもう(1時間やっちゃったから)ファミコンできないよー」って言ったら二つ返事で「じゃあいいやバイバーイ」ってあっさり帰ってったのは今でも憶えてる!笑🤣
やはり100万本以上売れたゲームは、当時の思い出のソフトになりやすいですよね♫
スターソルジャーがスターフォースの続編では無くなったのは元々スターフォースはハドソンではなくTECMOが作っていたゲームなんですね
そうなんですよ!当時はハドソンのオリジナルゲームだと思ってました😅
こんばっけんです!!😊
自分はマリオシリーズをかなり遊んでました。後はテニス・アイスクライマーを良く遊んでました😁
実は、自分には兄2人がいまして。
兄二人が毎回RPG系のデータが消えた等々で怒鳴り・殴り合いをしてた記憶があります。(・o・)
良く、父が兄2人を大説教してた😅
記憶があります(笑)
子供の頃はRPGのデーターが消えた時は本当にショックでしたもんね😅
麻雀ゲームやゴルフゲームなど、意外な作品が上位に入っていて面白かったです(^o^)
やはりファミコン初期作品はよく売れてますね😊
俺今44歳だけど、まさに胸がキュンキュンしたのを今も思い出したねー😂ファミコンて偉大だなあー!ファミコン有り難う!
私もほぼ同年代ですが、ファミコンは胸が高鳴りますね♪
懐かしかった。共感する部分も多かったが、私より年上の人(上級生)だなってすぐにわかるコメントでした。
共感してもらえてうれしいです♫アラフォー世代なら私と同世代ですね😊
楽しくかつ分かりやすかったです!
昔やらせてもらったゲームもいくつか入っていましたのでついつい熱中してみてしまいましたw
そう言ってもらえると、動画を作った甲斐がありました♫
ミリオンセラーが44作品あるのですか!
第1位は文句なしに……!
ダンゼンTOP(ダントツ)のバケモノ記録ですね
一つ一つの作品が詳しく説明されていて、わかりやすいですね
44作品はすごいですよね!解説も楽しんでもらえたら嬉しいです😊
喋りよし!編集よし👍
ゲームのハードは数あれど、やはりファミコンが最高ですね!
一瞬にしてあの頃に戻れる。
そして、友達にアレフガルドをネタバレされたのは、一生忘れられません😭
そう言ってもらえて嬉しいです😊ファミコンは本当に当時を思い出しますね♫
良いですね!ゲームカタログ的な動画!好きですね😀
カタログ的な感じで楽しんでもらえてよかったです♫
なつかしすぎて涙でます。
12位のマリオブラザーズは確かに対戦要素強かったですね。
カニの怒った顔が母親の怒ったときの顔に似ていて、弟と笑って対戦してました。
エキサイトバイクではいかに難易度の高いコースを作れるかを友達と競ってました。
カニの起こった顔が、母親の怒った顔に似てると言うエピソードが、微笑ましくていいですね♫