ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一塁ランナーは二塁ランナーを追い越した時点でアウト、試合終了なので二塁塁審のアウト判定は正しい。ただし審判団が集まって協議した段階で主審が一塁ランナーの帰塁ミスでのアピールプレーでアウトと勘違いして話がややこしくなった。世にも珍しい4アウト試合終了って珍プレー。これはしっかり審判団が間違いを認めて4アウトを公式記録としてギネスに申請したらいい。
とにかく何がなんやらで、話がややこしいんですよね(笑)私も何回も見直して確認しましたが腑に落ちない点もあります。
@@NipponNo1 せっかくの公式戦での4アウト試合終了なのだから高野連は審判団のミスを認めて世にも珍しい4アウト試合終了を記録に残すべき。審判団はここまでやって4アウト目をカウントしたんだから記録に残してギネス申請してほしい。
審判が正しいです。これは、アピールプレーだからアピールが完了するまで審判は説明してはいけません。
1塁ランナーが2塁ランナーを追い越してますね!敵の遊撃手も追い越したよねと確認してましたね!
1:17二塁塁審はハッキリ見てますね。それで2:01二塁塁審はアウトを宣言してます。
1塁走者が2塁走者を抜いてしまったらその時点でアウト!→2塁審正解1塁走者が戻る際にベースを踏み忘れていた場合はアピールプレーだが、野手がフェアゾーンから全員出てしまうとアピールの権利が失われる。→プレー再開してもアピール権なしの為セーフでは??
う~ん・・・野球のルールも細かくなると難しいですね。あなたの指摘が正解なのかもしれませんね。
審判のさかいさんが言ってたのは、2塁塁審は気づいていて、アウト宣告したが、他の審判が見ていなかったため、確実に全員が確認していた、1塁ランナーのベースの踏み忘れのアピールでアウトにしたのだろうと解説していました。2塁塁審が集まったときにちゃんとアウト宣告した理由を説明できていればその場で終了だっただろうとも言ってた。(審判の力関係とかで主張できなかったのかもとも言ってた)
いかにアマチュア審判と言え最低でもルールぐらいは覚えないと…こんな事になる
一瞬何が起こったのかわからなかったです
あんな一直線に一塁に戻るのを初めて見た😆
でしょ?(笑)
同感。野球やってたら常識だよね。帰塁は進塁と逆だってこと。つーかレフトライナーで3塁目指して走ってる時点でおかしい。アウトカウント失念してたのかな。
長嶋茂雄も現役時代にやった事があると記憶してます。
@@ディーノ-f4kでも戻ったって事はアウトカウントは理解してたって事😅実に高校生らしいというか、自分が同点のランナーだという事で、相当気負ってたのだろう😂そしてベンチで讃えられたかったと😢
これって審判が確認してない事によるトラブルだが、最終的な判断は誰がするんですかね?アピールプレイを後に行っていることから、球場内のすべての審判が追い越しを確認してない事になる。「そこじゃないだろう」とこのシーンを見た人は思ったに違いない。またアピールプレイがあったとして、2塁塁審がアウト宣告し野手が帰ってしまい。それを審判がアウトを無効にし、アピールしてくださいと言わんばかりにやり直すのはどうかな?ラインまたいでいたらどうするんですかね?
私もこのシーンは最終的に何が何だかよくわかりませんでした・・・
審判員同士の上下関係が問題
いい目の付け所ですね。それは影響するでしょう。
@@NipponNo1 選手にとっては いい迷惑ですねプロでも... 経験値の差が威厳の差
審判メカニクス的に一塁審がNGなのかな。レフト線の飛球なので、三塁審が外野にゴーアウト。ランナーが一、二塁なので、打者走者含め、審判3人で3人の走者をケアしないといけないがこのケースは球審がステイ。この時点で審判が一人少ない状態になる。二塁審のポジションは正しい。打球が抜けた場合に備えて三塁もカバーする必要がある。一塁審が何故か一塁にとどまっている。本来、一、二塁間に立ち、打者走者と一塁ランナーをケアしないといけない。また、打者走者がフライアウトなので、一塁ランナーだけ見ておけばよいはず。二塁審は、三塁審のジャッジを見つつ、自分の背後から来た一塁ランナーを急に意識することになり、咄嗟の判断に確信が持ちにくい。一塁審が一塁ランナーから目を切らずにみてれば、追い越しでその場でアウトのコールが出来た。
なるほど・・・鋭い分析ですな
ご丁寧な説明ありがとうございました、
やってるボーズども、よくわからんルール、よくわかったふりしてるな。往生際が悪くバット振り回してる奴とか、それをさせてる監督やら、守備で文句たれてる奴やら、態度悪いのばっか。
帰塁の際に2塁走者の戻りが速く、1塁走者が2塁走者を追い越した形になってしまったんですね。2塁塁審の判断は正しく、この時点でアウトとなりアピールプレイは不要です。わざわざやり直したことにより余計な混乱を招きましたね。
やはりそこで話は終わりですよね。
追い越しはインプレーで即アウト
その通り。
@@latten531 2塁塁審は誤審じゃなく正しかった。・・だが、自信がなくて、強く、言えなかった為に、可笑しなことになった。
何でタッチアッププレイで、サードはボールを一塁にすぐに送らなかったのでしょう?
ライトが捕球した? お願いしますよ。。
WWW失礼しました!!
いずれにせよもう一度再現させるのは敗けた方は生殺しですな
まぁね・・ルールにのっとってやっているのでしょうが、なんとも後味の悪い終わり方です。
二塁塁審は見てたはずでは?だからアピールの手順云々の前にアウトのコールをしたと思います
なるほど・・・2塁走者を追い越したのを見てアウトコール。
この動画の 7:05 で二塁審判は二塁走者と一塁走者の位置関係をしっかり見てますね。
この審判の中で野球規則を熟知していたのは二塁塁審だけだったんでしょうね。ファーストランナーは論外。
ファールで帰塁した気分だったんだな。
甲子園に出るくらいだから十分わかっていたはずなんですがね
@@NipponNo1 もどり方がジョギングみたいな妙に余裕のある感じだったので。
そもそもアピールプレイでのアウトなら、守備側チームが全員ベンチに戻ったら成立しないはずなんだけど
二塁塁審が、1塁走者が2塁走者を追い越した事実を確認したので、1塁に戻ってた走者にアウトを宣告しました。そのアウトのコールによってチェンジだと認識した守備側チームはベンチに戻りました。しかし、そこで他の審判員が他審「おいおい、確かに1塁走者は帰塁時2塁を空過して帰ったけど、それをアウトにするにはアピールが必要やぞ」「おい、2塁塁審よ、守備側アピールしてないやんけ、なんでアウト宣告したん?」って感じになり、2塁審「あ、いや、その・・・すんまへん。(「いやぁ、2塁走者追い越ししてたのでって言いたいけど言いにくいなぁ」「まぁ、でも空過して帰ったのは先輩方把握してるみたいだし、どっちみちアウトになるんやし先輩方の言うとおりにしとこ」)」他審「しっかり頼むで。よっしゃ改めてアピールしてもろて、アウトにして進めよか」って感じになったんじゃないか?と、元NPBの審判員をしてた人が動画で解説してましたな。
@@225hero5 誤審じゃないのに、余計なドタバタ劇ですよね正しいルールの適用でゲームセットしてないので、再試合になってもおかしくないような(笑)サッカーだとファウル見逃し等の誤審は試合後スルーだけど、今回のようなルール適用ミスは再試合になるので
一瞬でアウトと分かる典型的なプレイだと思いますが…
1塁走者がレギュラーナンバー付けている闇
ははは! そういう観点のご意見。たしかに!
一塁走者が前のランナー追い越しても2塁ベースを踏んで戻ったらセーフ
審判は神様ではないよ。
たしかに
元プロ野球審判のサカイさんの動画説明が解りやすいですね。
追い越し時点でアウトだと思いますが百歩譲って審判へのアピール待ちだとした場合、再度主審がプレーコールした後のアピールは成立するのでしょうか?プレー再開したらアピールは無かった事として試合続行にはならないのでしょうか?
リプレイ検証がない高校野球ならではかなと追い越しはリプレイあれば明確だけど見てない審判もいたから、明確にベース踏まずに戻ってるからアピールプレイさせてゲームセットにしたのかなと
なるほど・・・この時は場内騒然でした。
一塁走者もっとルール勉強しなさい🙎🙏🙏🙇
なんでこんな凡ミスをしたんでしょうね?
ランナー追い越しアウトで終わり。審判も?何やってる?やってる事が意味わからん。
いまだにビデオ判定がないのがいつまでも昭和感だな。お金がかかるだろうけど色んなスポーツで変わってきてるんだから導入検討してみろよ。
じゃ増税しようか。
23塁上から直で1塁へ戻ってベースに立ってる奴、バッターボックスで待ってる奴、ウエイティングサークルで素振りしてる奴、大分の野球はルールがちがうのか? それともルールを知らんのか?
これはルールブックの盲点ですね。
私も最初は何が起こったのか把握できませんでした。
もうリクエスト導入しようよ、時代に追いついて無いやん。
リクエスト制度はそろそろ避けて通れないかもしれんですね。
ここまでショートカットして帰塁するのは草野球でしか見れないなー😅
頭が暑さでボーっとしていたんでしょう
二塁塁審が正解。
残念ながら1塁ランナーが野球を知らな過ぎた。フライなので2塁ランナーが戻って来るものだと思わなければいけない。アウトカウントを2アウトと勘違いしていた可能性が高い。
9番の選手は、前走者を追い越してしまったと気付いた。 だから2塁に戻ると審判にバレると思って「まだ2塁を踏んでません~追い越してません」と無理なアピールをしたとしか思えないのですが、それが話を難しくしましたね。 最初に2塁塁審が理解したように思います。
その解釈は初めてですね。なるほど、ランナーの心理を考えると、その線は十分にありえます。
ピッチャーを含む内野手全員が、フェアゾーンから外へ出た時点でアピール権が消滅するはず。これまた誤審
百歩譲って追い越しへの判断に自信がなかったとしても、あんなに2塁ベースから離れて1塁へ戻るとどっちにしろスリーフィートオーバー(打球を捕ろうとする野手を避ける理由でない限り、走者が本来の走路から3フィート(91.44cm)以上離れるとアウト)なのにそれすら気付かない審判たち酷い。
正式には3フィートなんですね。1mくらい・・・とはざっくり知っていましたが。
@@NipponNo1 3フィートはタッチプレーをさける時の規則。もし一塁走者が二塁踏んでないと、今回は問題ない。
2塁塁審の最初の判断が正しい
反論です。追い越し時に3つ目のアウト宣告が正ですので、2塁球審の誤審です。1塁ランナーの2塁ベース踏み忘れは、ルール上はアウト後の走者ですので局外者です、何の意味もありません。
@@latten531 あの時のシチュエーションでは、わかっていても審判は無視してて、選手がアピールしてアウトと、わかってもらえるって言うルールだから。
高野連は問題の試合判定をビデオ判断して、誤審をした審判の教育を正すべきだし、これだけ地方予選会で誤審がでてるので、ビデオ判定を取り入れるべき😡😡😡
勇足なんかじゃ無い、一塁走者が二塁走者を追い越した時点でアウト
やっぱそうですよね? その時点でアウト。
@@NipponNo1 アピールプレーなんてしなくていいはずですでも二塁塁審は、しっかり見てますので追い越しを見てアウト宣告しているので
1塁ランナーが 2塁ランナーを抜かした時点で1塁ランナーがアウトだから 2塁ベース踏んでも意味なし。
一番おかしいのは、守備に再度つかせてからアピールさせたことだと思います。なぜなら守備側の選手が全員、塁線を越えてファールゾーンへ出た時点でアピールの権利は消滅するので、再び守備についてアピールすることはできません。まあ、その前にアピールアウトじゃなく、追い越した時点でアウトでゲームセットですけど。
勝負事だから最後まで諦めない気持ちは大事だが、ルール的に負けが決まってる攻撃してた側の往生際の悪さがみっともない!これは指導者の責任。
その指摘はなんとなくわかりますな。
アピールプレイというのは、プレーヤーが自らアピールすることであり、審判からアピールしなさいと指示されてすることではない。そんなの アピールではない。
野球少年って実戦練習ばっかりやってるから、野球規則(ルール)を意外と知らないんだよなー。プロでも知らない人いるからまあドンマイだけど😁
言われてみれば、あらためてルールを勉強する機会なんてないですね。
アピールプレーじゃ無く、無関係。2塁走者を1塁走者が越した時点でアウトが成立しているんでそれで二塁塁審がアウト宣告で無問題。二塁ベースをどうのも無関係。曖昧な説明をした主審が責められるべきですね。
審判が見落としたわけですが、1塁走者が結果的に2塁走者より前に出る形になってしまいましたからね。
正解です。アピール云々では無い。確かに塁の空過ならアピールだが、追い越した時点でアウトなので審判が流れが落ち着いたら「タイム」を掛け追い越しアウトを宣告する。
@@高橋通-e5e 同意。アピール&判定をやり直させるということ自体があり得ない。だから、塁審の最終判定は、1塁ランナーの追い越し禁止違反を、検挙し直したものと解すべき。現にアピールプレーがあったとしても、アピールがなければ流せばいいだけの話だし、「アピールがなかった」「アピールできなかった」という理由で、アピールの仕方を教えてまで、アピール&判定をやり直させるってことはあり得ないよねえ。やり直させた主審がおかしい。
オーバーキルな感じww
なるほどねWWW
ライト捕球?レフトだべや☺️おじさん野球知ってはんの??
レフト
間違え
一塁ランナーが阿保なのに加え、一塁ランナーとすれ違った二塁ランナーも阿保。すれ違う前に一塁ランナーに戻れと言えよ。まあ正しく戻っても間に合わずアウトだったろうけど。
アホは言い過ぎです。まあその程度も判らないオツムなんでしょう。可哀想に。
頭悪い人はスポーツ出来ないよ。
2塁走者が1塁走者を追い越した時点でアウトかな、2塁走者は1塁走者を戻さないといけなかった。1,2塁走者ともダメダメだね。ルールを知らないで野球やってるの笑える。高校野球はまずルールブックを読ませることから始めよう。
まぁ、そうですね。一塁走者が二塁走者を追い越した時点でアウト成立でしょう。
試合再開後、2塁に投げずに投球して打たれて逆転したらどうなるんだろう。
あー どうなるんでしょうね。
一塁ランナーが野球を知らない。3回も凡ヘッドをしている。① 一塁ランナーは二塁ベスの手前で止まりレフトのキャッチングを確認していない(基本が出来ていない)② 二塁ランナーを追い越している(前のランナーを追い越して良い訳がない)③ 二塁ベースを踏まずに一塁へ帰った(帰塁の仕方を知らない)
いろいろ重なったということですな。それにしてもなんでこんな凡ミスをしたのか?
凡ヘッドではない。。Bone Head.
中継の位置www
追い越しは自動アウトです。それを発見できなかった審判。この試合を反省材料にしましょう。
見ていなかったんでしょうね。
セカンド塁審が、抜かした事と、守備側のアピールもちゃんと確認したので、アウト宣告をした。だから、仕切り直しする前にセカンド塁審のアウト宣告が一番正しかった。
@@NipponNo1 1塁ランナーが2・3塁間で振り向いて(2塁へか1塁へかは関係なく)戻ろうとするのを見た時に2塁ランナーがほぼ2塁上にいるのが見えたはず。その時点で追い越したことに気付かなければならない。
そもそも追い越しでアウト仮に踏み忘れアピールならば作新側が全てファールラインを越えた時点でアピール権は消滅します。審判がわざわざ呼び戻してアピールさせるのは他方に肩入れになります。但し3アウトになっていないのに引き上げてしまうのは制止して良いです・・・今回はこれですかね
しまったな。すり代われる様にみんな同じ背番号にしとくんだったな。流石に無理か(笑)MLBにはジャッキーロビンソンデーなるものが有って その日は全員が42番を着けてプレイするそうですが、高校野球も実は背番号縛りとか無かったりして?
プロでは無いにしろ4審判ダメだな。追い越し走者である事はセカンドベースに着いている時点で確率している。
野球の詳しい人左方向のフライみたいだけどライトフライですか⁉️
いや〜どう見てもレフトフライですな(笑)
野球は難解なルールNo.1ですな。ワンプレーでゲームひっくり返るし、ピッチャーがメインの競技。悔しい思いしか残らん競技だと思う。
悔しい思いしか残らん(笑) まぁ、細かいことまで見たら複雑なスポーツですよ。プロ野球選手でもすべて理解している人は皆無のはずです。
3年前9月の中日ーヤクルト戦9回表でもよくわからないまま、試合終了があった、リクエストによってだけど。要するに審判がどの時点でアウトかのコールをはっきり宣告しないから、今回のは追い越し時点のアウト、そこをコールしていれば、ここまでややこしくならなかった。
相撲の様に土俵外に見る人がいる制度は良いと思う。野球、ソフトボールも広いのでどうしても見落としが発生をするので、違う角度から余裕を持って見る人がいれば良いですね。現実問題として人の確保が難しいので、カメラがいいのでしょうね。そしてリアルタイムでチェックをする。
ルールなんだからしょうがない
これは記録がどうなってるか見てみたいですねー
あ、そうですね。私も気になります。
比較的上から俯瞰できる位置にいた解説者が「ちょっと目を離していたので、、、」と言うくらいなんだから、線審もおらず4人だけでジャッジしている審判に「誰も見ていない」はかわいそう。とはいえ球審が試合再開をしたのはちょっとお粗末。まあ2塁塁審も作新2塁手のアピールや帰塁の見ての状況判断アウトだから「アウト」を強くは押せなかったんだろうね。追い抜いた選手も平然と帰塁し、監督も再開を平然と受け入れているんだからチームとしてルールを知らなかったという事が露見し何か見苦しいね。まあ俺も、無責任に後からなら何とでも言えるんだけどね。
これはたしかに混乱しますよ。
そもそも全員ベンチに引き上げたらアピール権とでも言いますか、それは消滅してませんか?😅。
二塁塁審は正しいよ。少年野球でも常識。
いい加減、高校野球ぐらいからは、チャレンジや監督の抗議を認めよう!選手が可哀想。
1塁走者Aが2塁走者Bを追い越す瞬間を見ていなくても、その後のAとBの位置関係を見ればAがアウトなのは一目瞭然。2塁ベースを踏み忘れたは関係なく、その時点でAはアウト。だからアピールプレイではないし、審判が選手を守備位置に戻して『アピールプレイ』を促すなんてありえないこと。
セカンドベースにセカンドランナーがいるのにファーストランナーがセカンドを空過してる時点でセカンド審判も見てるからわかってるはず。なぜかファーストランナーの空過をアピールプレーにしてる。
ライトが補強したん?
必ず控えの審判員がいるから。何故VIDEO確認をしない審判側が悪い。
高校野球もVIDEOの時代かもね。
審判のさかいさんの動画で解説されてますね。二塁塁審は正しいという話ですね。th-cam.com/video/oWYg6lzhKsw/w-d-xo.html
ふむふむ・・・
違うと思いますよ。二塁塁審が追い越しを確認したのであれば、その時点で「ザッツパッシング 一塁走者アウト」を宣告しなければなりません。審判団のミスです。審判員の皆様を責めるつもりは全くありません。
@@botokenew8024 映像の方では二塁塁審が力関係で弱かったから、そうなったのでは?という話ですね。
@@haraoka 返信有り難うございます。確かにその通りですね。このケースの追い越しについては、打球を追った三塁塁審以外、球審と一塁塁審は走者の動向を注視しなければいけませんので当然追い越しを確認しているはずです。しかし、四氏審判が協議したのがこの結果。二塁塁審は追い越しアウトを主張したのだと思いますが、若い派遣審判員の意見を聞かなかった、球審と一塁塁審の責任は大きい、と思います。
知れっと最後に「自分は野球に詳しいから」とか言ってたが、野球経験者なら誰でも分かる事をドヤってるのがダセー!!
一塁ランナー、面白いな
アウトの交換でもなくガチの4アウト目モータルコンバットのトドメ攻撃かよ
確かにトドメ攻撃でした(笑)
素人は、何でも本塁打打ったら逆転だ!って騒ぐけど。高校野球なんかでそう簡単に出るはずがないんだよ。このシーンだって、野球ルール奥深く知らないで、負けてる方をえこひいきして打てる能力ない選手に打て!って簡単に言うけど。だからこの試合最後シーン意味分かんなくて終わったっていうんだよ。
WWW まぁ、ホームランが簡単に打てるわけないですからね。
理論崩壊してて草
こうゆう、野球での審判のミスを叩いてスッキリしたい系のコメ欄でよく見かけるけど、野球の審判に「主審」なんていないからね。恐らく、「球審」か「責任審判」の事を言いたいんだろうけど、野球に主審がいると勘違いしている人達に、野球のルールや判定についてとやかく言われたくはないよな・・・。
出た! マウント取ってすっきりしたい系!
@@NipponNo1 ありがとう。君の動画のおかげでスッキリできたよ。身寸米青よりはスッキリ度合い落ちるけどね。まぁお礼に高評価押しておくよ。
専門用語知らない人と議論できません。って人と議論したくないのはこっちも同じだよね?ちなみに球審と主審の違いはわかるが、責任審判を主審って言ってはいけない理由はなんですか?
主審と責任審判の役割の違いから教えてほしい。きっとなにかのホームページ見てカンニングするだろうから何見たかも教えて欲しいです。
@@korokoroii4729 野球のルールブックに主審なんて単語はでてこないから。
高校野球なんてそんなもんや知らんけど
背番号9、甲子園に出場するくらいの高校が、ランナーを追い越したらあかんぐらいの事は教えてあるはず。審判が見ている9見ていないに関わらず9番のボーンヘッド!!
伝説の4アウトの試合か。
かな?
まあ審判も恥ずかしいけど、最大のポイントは一塁走者のチョンボということだよね。野球をする者なら誰もが知っているルールだ。しかし、あのような帰塁は初めてみた。この選手は(ルールを)知らなかったということか。学校の勉強で忙しかったのだろうけど、野球の規則もしっかり習って欲しいね。
同意です。甲子園出場レベルのチームでこのような選手が居るのに驚きました。帰塁の手順、前走者の位置確認は言うまでもない事ですからね
ちょんぼ・・・ちょんぼです(笑)
超絶上から目線の恥ずかしい人がこの動画のコメント欄にたくさんいるよね
@@ああ-l2r2i 「超絶上の目線でコメント」している人はいないだろう。そもそも、野球好きが集まってわいわい言い合って楽しむのがページの目的ではないの? まあ、すこし厳しい言い方が多いが、(なにをする・楽しむにせよ)ルールをきちんと習得・順守することが前提でしょう。当チャンネル運営者さんやコメントを送った人はどう思われますか?
@@broadfield1960 ただ、ミスを犯した審判を、心行くまで叩きたいだけのやつもいるだろうけどな。
第1回のWBCでもルール無視のムチャクチャジャッジけっこうあったし、野球ってスポーツとして破綻してると思う
この話、ヌートバー関係ある?
えっ? 関係ないよ。
これで逆点とかになっていたら、と思うと遺恨が残るよ。このことを教訓としてビデオ判定を導入すべき。高校野球は3年しかチャンスがないから1試合がとても重要なんです。
2塁塁審は追い越しと判断したようですが、異なる走路で走塁を行っている以上は追い越しにならないと協議で判断されたのでしょう。仮に1塁走者がまっすぐ1塁へ向かわず、2塁へ帰塁するように走塁を行っていれば追い越しが成立したと思います。(実際にはリタッチを行っていないが)2塁へのリタッチを果たした後に1塁へ帰塁する走路として捉えることができるため、アピールプレイがあるまで審判は黙認せざるを得ないといった形でしょうか。
2塁塁審のアウトコールは1塁ランナーが2塁ランナーを追い越した時点でのアウトのコールをした。正解です。変な事する審判だな。
追い越しでアウトになる方は追い越された方・・この場合では二塁走者と聞きましたが、それで正しいのですか?だとすると、帰塁時のベース踏み忘れのアウトは一塁走者に適用されるので、追い越しアウトは無かったことにされたわけですね。
あの帰塁ラインも3フィート外じゃないの?
そっか、そもそもそのルールがありましたね。
@@NipponNo1 走路を外れて走塁すること自体は、ルールで禁止されていない。走者が通常の走路から外れている状態からタッグプレイが始まったときは、「その走者と塁を結ぶ直線を中心として左右へ各3フィートが、その走者の走路」として考える。野手がタッグしようとしていなければ、ラインアウト(スリーフィートオーバー)は宣告されない。
@@NipponNo1 そんなルールありません。
@@botokenew8024さん なかったっけ?塁間許容走塁枠の「~フィート」規則。3フィート(90センチ)ではないかもしれんが・・・Reply
@@broadfield1960 さん。残念ながらそのようなルールはありません。もしあったとしたら、それを確認する審判員は大変なことになりますね。特に満塁の時とか。
部員を搔き集めて試合をやってる高校ならいざ知らず、子供の頃から野球をやってる強豪校の選手が、途中の塁を踏まないで帰塁するとは信じられない行動だ。ルールを知らないのだろうか?一年生だということだが、高校から野球を始めたばかりなのだろうか?しかも、レフトの捕球動作を見てても、判断出来ていないとは、お粗末すぎるね、大分商業には悪いが。しかし、打者が一塁手の足を蹴った走塁の、あの東北の野球学校よりは可愛らしいかな?
基本中の基本ですからね。私もそこが不思議で仕方がありません。
知らないはずはないでしょう。人間パニックなると思いもよらない行動をすることがあります。このケースも「早く1塁に戻らないと」という意識が強く出過ぎてしまったのでしょうね。
1塁ランナーは恐らくは2アウトと勘違いしたとおもいたです。大分県民より
ここでランナーをたたくのは違うと思う。大分商業には悪いがじゃなくランナーに悪いよ。
解説は間違っていると思われます。 ルールに関してあやふやな解説は誤解を生じると思われます。
二塁塁審のジャッジは正しいで、このプレーで誰が悪いかと言えば二塁走者が一塁走者を抜いて帰塁したから
いやいや、全く違いますよ。
責任審判が無能なだけ。二塁塁審は正しい😊。
そういうことでしょう。
無能な人は、甲子園で審判は出来ません。そもそもこの試合の責任審判が誰なのか知ってるんですかね。
みっともない
審判なのに初歩的な確認を怠った。ボールウォッチャーになってたんだね。たぶん❗
まぁ、そんなところでしょうかね。
高校野球の審判は無報酬のボランティアなんだから報酬もらってるプロの審判と同等のレベルを求める事に無理がるし、公営の地方球場にビデオ判定できるだけの撮影機材を揃える事も困難。
どうでもいい。
そんなことはない
レフトとライトも判らんのか?
お前もな
2塁審分かってたでしょ?帰塁の時にシグナル出してるやんかまぁ、処置は高校野球特別ルールちゃうの?知らんけど😂
真相はわかりません
高校野球特別ルール?存在しません。高校野球特別規則のことですか?
高校野球に限らず、野球にアピールプレイという謎のルールがあることが不思議なスポーツ。つまり審判にバレても敵にバレなければOKってことでしょ
一塁ランナーは二塁ランナーを追い越した時点でアウト、試合終了なので二塁塁審のアウト判定は正しい。
ただし審判団が集まって協議した段階で主審が一塁ランナーの帰塁ミスでのアピールプレーでアウトと勘違いして話がややこしくなった。
世にも珍しい4アウト試合終了って珍プレー。これはしっかり審判団が間違いを認めて4アウトを公式記録としてギネスに申請したらいい。
とにかく何がなんやらで、話がややこしいんですよね(笑)私も何回も見直して確認しましたが腑に落ちない点もあります。
@@NipponNo1 せっかくの公式戦での4アウト試合終了なのだから高野連は審判団のミスを認めて世にも珍しい4アウト試合終了を記録に残すべき。審判団はここまでやって4アウト目をカウントしたんだから記録に残してギネス申請してほしい。
審判が正しいです。
これは、アピールプレーだからアピールが完了するまで審判は説明してはいけません。
1塁ランナーが2塁ランナーを追い越してますね!
敵の遊撃手も追い越したよねと確認してましたね!
1:17二塁塁審はハッキリ見てますね。
それで2:01二塁塁審はアウトを宣言してます。
1塁走者が2塁走者を抜いてしまったらその時点でアウト!→2塁審正解
1塁走者が戻る際にベースを踏み忘れていた場合はアピールプレーだが、野手がフェアゾーンから全員出てしまうとアピールの権利が失われる。
→プレー再開してもアピール権なしの為セーフ
では??
う~ん・・・野球のルールも細かくなると難しいですね。
あなたの指摘が正解なのかもしれませんね。
審判のさかいさんが言ってたのは、2塁塁審は気づいていて、アウト宣告したが、他の審判が見ていなかったため、確実に全員が確認していた、1塁ランナーのベースの踏み忘れのアピールでアウトにしたのだろうと解説していました。2塁塁審が集まったときにちゃんとアウト宣告した理由を説明できていればその場で終了だっただろうとも言ってた。(審判の力関係とかで主張できなかったのかもとも言ってた)
いかにアマチュア審判と言え最低でもルールぐらいは覚えないと…こんな事になる
一瞬何が起こったのかわからなかったです
あんな一直線に一塁に戻るのを初めて見た😆
でしょ?(笑)
同感。野球やってたら常識だよね。帰塁は進塁と逆だってこと。つーかレフトライナーで3塁目指して走ってる時点でおかしい。アウトカウント失念してたのかな。
長嶋茂雄も現役時代にやった事があると記憶してます。
@@ディーノ-f4k
でも戻ったって事はアウトカウントは理解してたって事😅
実に高校生らしいというか、自分が同点のランナーだという事で、相当気負ってたのだろう😂
そしてベンチで讃えられたかったと😢
これって審判が確認してない事によるトラブルだが、最終的な判断は誰がするんですかね?
アピールプレイを後に行っていることから、球場内のすべての審判が追い越しを確認してない事になる。「そこじゃないだろう」とこのシーンを見た人は思ったに違いない。
またアピールプレイがあったとして、2塁塁審がアウト宣告し野手が帰ってしまい。それを審判がアウトを無効にし、アピールしてくださいと言わんばかりにやり直すのはどうかな?ラインまたいでいたらどうするんですかね?
私もこのシーンは最終的に何が何だかよくわかりませんでした・・・
審判員同士の上下関係が問題
いい目の付け所ですね。それは影響するでしょう。
@@NipponNo1 選手にとっては いい迷惑ですね
プロでも... 経験値の差が威厳の差
審判メカニクス的に一塁審がNGなのかな。
レフト線の飛球なので、三塁審が外野にゴーアウト。
ランナーが一、二塁なので、打者走者含め、審判3人で3人の走者をケアしないといけないがこのケースは球審がステイ。
この時点で審判が一人少ない状態になる。
二塁審のポジションは正しい。打球が抜けた場合に備えて三塁もカバーする必要がある。
一塁審が何故か一塁にとどまっている。本来、一、二塁間に立ち、打者走者と一塁ランナーをケアしないといけない。また、打者走者がフライアウトなので、一塁ランナーだけ見ておけばよいはず。
二塁審は、三塁審のジャッジを見つつ、自分の背後から来た一塁ランナーを急に意識することになり、咄嗟の判断に確信が持ちにくい。
一塁審が一塁ランナーから目を切らずにみてれば、追い越しでその場でアウトのコールが出来た。
なるほど・・・鋭い分析ですな
ご丁寧な説明ありがとうございました、
やってるボーズども、よくわからんルール、よくわかったふりしてるな。
往生際が悪くバット振り回してる奴とか、それをさせてる監督やら、守備で文句たれてる奴やら、態度悪いのばっか。
帰塁の際に2塁走者の戻りが速く、1塁走者が2塁走者を追い越した形になってしまったんですね。
2塁塁審の判断は正しく、この時点でアウトとなりアピールプレイは不要です。
わざわざやり直したことにより余計な混乱を招きましたね。
やはりそこで話は終わりですよね。
追い越しはインプレーで即アウト
その通り。
@@latten531 2塁塁審は誤審じゃなく正しかった。・・だが、自信がなくて、強く、言えなかった為に、可笑しなことになった。
何でタッチアッププレイで、サードはボールを一塁にすぐに送らなかったのでしょう?
ライトが捕球した? お願いしますよ。。
WWW失礼しました!!
いずれにせよ
もう一度再現させるのは
敗けた方は生殺しですな
まぁね・・ルールにのっとってやっているのでしょうが、なんとも後味の悪い終わり方です。
二塁塁審は見てたはずでは?
だからアピールの手順云々の前にアウトのコールをしたと思います
なるほど・・・2塁走者を追い越したのを見てアウトコール。
この動画の 7:05 で二塁審判は二塁走者と一塁走者の位置関係をしっかり見てますね。
この審判の中で野球規則を熟知していたのは二塁塁審だけだったんでしょうね。
ファーストランナーは論外。
ファールで帰塁した気分だったんだな。
甲子園に出るくらいだから十分わかっていたはずなんですがね
@@NipponNo1 もどり方がジョギングみたいな妙に余裕のある感じだったので。
そもそもアピールプレイでのアウトなら、守備側チームが全員ベンチに戻ったら成立しないはずなんだけど
二塁塁審が、1塁走者が2塁走者を追い越した事実を確認したので、1塁に戻ってた走者にアウトを宣告しました。
そのアウトのコールによってチェンジだと認識した守備側チームはベンチに戻りました。
しかし、そこで他の審判員が
他審「おいおい、確かに1塁走者は帰塁時2塁を空過して帰ったけど、それをアウトにするにはアピールが必要やぞ」
「おい、2塁塁審よ、守備側アピールしてないやんけ、なんでアウト宣告したん?」って感じになり、
2塁審「あ、いや、その・・・すんまへん。(「いやぁ、2塁走者追い越ししてたのでって言いたいけど言いにくいなぁ」「まぁ、でも空過して帰ったのは先輩方把握してるみたいだし、どっちみちアウトになるんやし先輩方の言うとおりにしとこ」)」
他審「しっかり頼むで。よっしゃ改めてアピールしてもろて、アウトにして進めよか」
って感じになったんじゃないか?と、元NPBの審判員をしてた人が動画で解説してましたな。
@@225hero5
誤審じゃないのに、余計なドタバタ劇ですよね
正しいルールの適用でゲームセットしてないので、再試合になってもおかしくないような(笑)
サッカーだとファウル見逃し等の誤審は試合後スルーだけど、今回のようなルール適用ミスは再試合になるので
一瞬でアウトと分かる典型的なプレイだと思いますが…
1塁走者がレギュラーナンバー付けている闇
ははは! そういう観点のご意見。たしかに!
一塁走者が前のランナー追い越しても2塁ベースを踏んで戻ったらセーフ
審判は神様ではないよ。
たしかに
元プロ野球審判のサカイさんの動画説明が解りやすいですね。
追い越し時点でアウトだと思いますが百歩譲って審判へのアピール待ちだとした場合、再度主審がプレーコールした後のアピールは成立するのでしょうか?プレー再開したらアピールは無かった事として試合続行にはならないのでしょうか?
リプレイ検証がない高校野球ならではかなと
追い越しはリプレイあれば明確だけど見てない審判もいたから、
明確にベース踏まずに戻ってるからアピールプレイさせてゲームセットにしたのかなと
なるほど・・・この時は場内騒然でした。
一塁走者もっとルール勉強しなさい🙎🙏🙏🙇
なんでこんな凡ミスをしたんでしょうね?
ランナー追い越しアウトで終わり。
審判も?何やってる?
やってる事が意味わからん。
いまだにビデオ判定がないのがいつまでも昭和感だな。お金がかかるだろうけど色んなスポーツで変わってきてるんだから導入検討してみろよ。
じゃ増税しようか。
23塁上から直で1塁へ戻ってベースに立ってる奴、バッターボックスで待ってる奴、ウエイティングサークルで素振りしてる奴、大分の野球はルールがちがうのか? それともルールを知らんのか?
これはルールブックの盲点ですね。
私も最初は何が起こったのか把握できませんでした。
もうリクエスト導入しようよ、時代に追いついて無いやん。
リクエスト制度はそろそろ避けて通れないかもしれんですね。
ここまでショートカットして帰塁するのは草野球でしか見れないなー😅
頭が暑さでボーっとしていたんでしょう
二塁塁審が正解。
残念ながら1塁ランナーが野球を知らな過ぎた。フライなので2塁ランナーが戻って来るものだと思わなければいけない。アウトカウントを2アウトと勘違いしていた可能性が高い。
9番の選手は、前走者を追い越してしまったと気付いた。
だから2塁に戻ると審判にバレると思って「まだ2塁を踏んでません~追い越してません」と無理なアピールをしたとしか思えないのですが、それが話を難しくしましたね。 最初に2塁塁審が理解したように思います。
その解釈は初めてですね。なるほど、ランナーの心理を考えると、その線は十分にありえます。
ピッチャーを含む内野手全員が、フェアゾーンから外へ出た時点でアピール権が消滅するはず。これまた誤審
百歩譲って追い越しへの判断に自信がなかったとしても、あんなに2塁ベースから離れて1塁へ戻るとどっちにしろスリーフィートオーバー(打球を捕ろうとする野手を避ける理由でない限り、走者が本来の走路から3フィート(91.44cm)以上離れるとアウト)なのにそれすら気付かない審判たち酷い。
正式には3フィートなんですね。1mくらい・・・とはざっくり知っていましたが。
@@NipponNo1 3フィートはタッチプレーをさける時の規則。もし一塁走者が二塁踏んでないと、今回は問題ない。
2塁塁審の最初の判断が正しい
反論です。追い越し時に3つ目のアウト宣告が正ですので、2塁球審の誤審です。1塁ランナーの2塁ベース踏み忘れは、ルール上はアウト後の走者ですので局外者です、何の意味もありません。
@@latten531 あの時のシチュエーションでは、わかっていても審判は無視してて、選手がアピールしてアウトと、わかってもらえるって言うルールだから。
高野連は問題の試合判定をビデオ判断して、誤審をした審判の教育を正すべきだし、これだけ地方予選会で誤審がでてるので、ビデオ判定を取り入れるべき😡😡😡
勇足なんかじゃ無い、一塁走者が
二塁走者を追い越した時点でアウト
やっぱそうですよね? その時点でアウト。
@@NipponNo1 アピールプレーなんてしなくていいはずです
でも二塁塁審は、しっかり見てますので
追い越しを見てアウト宣告しているので
1塁ランナーが 2塁ランナーを抜かした時点で1塁ランナーがアウトだから 2塁ベース踏んでも意味なし。
一番おかしいのは、守備に再度つかせてからアピールさせたことだと思います。なぜなら守備側の選手が全員、塁線を越えてファールゾーンへ出た時点でアピールの権利は消滅するので、再び守備についてアピールすることはできません。まあ、その前にアピールアウトじゃなく、追い越した時点でアウトでゲームセットですけど。
勝負事だから最後まで諦めない気持ちは大事だが、ルール的に負けが決まってる攻撃してた側の往生際の悪さがみっともない!これは指導者の責任。
その指摘はなんとなくわかりますな。
アピールプレイというのは、プレーヤーが自らアピールすることであり、審判からアピールしなさいと指示されてすることではない。
そんなの アピールではない。
野球少年って実戦練習ばっかりやってるから、野球規則(ルール)を意外と知らないんだよなー。プロでも知らない人いるからまあドンマイだけど😁
言われてみれば、あらためてルールを勉強する機会なんてないですね。
アピールプレーじゃ無く、無関係。2塁走者を1塁走者が越した時点でアウトが成立しているんでそれで二塁塁審がアウト宣告で無問題。二塁ベースをどうのも無関係。曖昧な説明をした主審が責められるべきですね。
審判が見落としたわけですが、1塁走者が結果的に2塁走者より前に出る形になってしまいましたからね。
正解です。アピール云々では無い。確かに塁の空過ならアピールだが、追い越した時点でアウトなので審判が流れが落ち着いたら「タイム」を掛け追い越しアウトを宣告する。
@@高橋通-e5e 同意。アピール&判定をやり直させるということ自体があり得ない。
だから、塁審の最終判定は、1塁ランナーの追い越し禁止違反を、検挙し直したものと解すべき。
現にアピールプレーがあったとしても、アピールがなければ流せばいいだけの話だし、
「アピールがなかった」「アピールできなかった」という理由で、アピールの仕方を教えてまで、
アピール&判定をやり直させるってことはあり得ないよねえ。やり直させた主審がおかしい。
オーバーキルな感じww
なるほどねWWW
ライト捕球?レフトだべや☺️おじさん野球知ってはんの??
レフト
間違え
一塁ランナーが阿保なのに加え、一塁ランナーとすれ違った二塁ランナーも阿保。すれ違う前に一塁ランナーに戻れと言えよ。まあ正しく戻っても間に合わずアウトだったろうけど。
アホは言い過ぎです。
まあその程度も判らないオツムなんでしょう。
可哀想に。
頭悪い人はスポーツ出来ないよ。
2塁走者が1塁走者を追い越した時点でアウトかな、2塁走者は1塁走者を戻さないといけなかった。1,2塁走者ともダメダメだね。ルールを知らないで野球やってるの笑える。高校野球はまずルールブックを読ませることから始めよう。
まぁ、そうですね。一塁走者が二塁走者を追い越した時点でアウト成立でしょう。
試合再開後、2塁に投げずに投球して打たれて逆転したらどうなるんだろう。
あー どうなるんでしょうね。
一塁ランナーが野球を知らない。3回も凡ヘッドをしている。
① 一塁ランナーは二塁ベスの手前で止まりレフトのキャッチングを確認していない(基本が出来ていない)
② 二塁ランナーを追い越している(前のランナーを追い越して良い訳がない)
③ 二塁ベースを踏まずに一塁へ帰った(帰塁の仕方を知らない)
いろいろ重なったということですな。それにしてもなんでこんな凡ミスをしたのか?
凡ヘッドではない。。Bone Head.
中継の位置www
追い越しは自動アウトです。それを発見できなかった審判。この試合を反省材料にしましょう。
見ていなかったんでしょうね。
セカンド塁審が、抜かした事と、守備側のアピールもちゃんと確認したので、アウト宣告をした。だから、仕切り直しする前にセカンド塁審のアウト宣告が一番正しかった。
@@NipponNo1 1塁ランナーが2・3塁間で振り向いて(2塁へか1塁へかは関係なく)戻ろうとするのを見た時に2塁ランナーがほぼ2塁上にいるのが見えたはず。その時点で追い越したことに気付かなければならない。
そもそも追い越しでアウト
仮に踏み忘れアピールならば作新側が全てファールラインを越えた時点でアピール権は消滅します。審判がわざわざ呼び戻してアピールさせるのは他方に肩入れになります。
但し3アウトになっていないのに引き上げてしまうのは制止して良いです・・・今回はこれですかね
しまったな。すり代われる様にみんな同じ背番号にしとくんだったな。流石に無理か(笑)
MLBにはジャッキーロビンソンデーなるものが有って その日は全員が42番を着けてプレイするそうですが、高校野球も実は背番号縛りとか無かったりして?
プロでは無いにしろ4審判ダメだな。追い越し走者である事はセカンドベースに着いている時点で確率している。
野球の詳しい人左方向のフライみたいだけどライトフライですか⁉️
いや〜どう見てもレフトフライですな(笑)
野球は難解なルールNo.1ですな。ワンプレーでゲームひっくり返るし、ピッチャーがメインの競技。悔しい思いしか残らん競技だと思う。
悔しい思いしか残らん(笑) まぁ、細かいことまで見たら複雑なスポーツですよ。プロ野球選手でもすべて理解している人は皆無のはずです。
3年前9月の中日ーヤクルト戦9回表でもよくわからないまま、
試合終了があった、リクエストによってだけど。
要するに審判がどの時点でアウトかのコールをはっきり宣告しないから、
今回のは追い越し時点のアウト、そこをコールしていれば、
ここまでややこしくならなかった。
相撲の様に土俵外に見る人がいる制度は良いと思う。野球、ソフトボールも広いのでどうしても見落としが発生をするので、違う角度から余裕を持って見る人がいれば良いですね。現実問題として人の確保が難しいので、カメラがいいのでしょうね。そしてリアルタイムでチェックをする。
ルールなんだからしょうがない
これは記録がどうなってるか見てみたいですねー
あ、そうですね。私も気になります。
比較的上から俯瞰できる位置にいた解説者が「ちょっと目を離していたので、、、」と言うくらいなんだから、線審もおらず4人だけでジャッジしている審判に「誰も見ていない」はかわいそう。
とはいえ球審が試合再開をしたのはちょっとお粗末。まあ2塁塁審も作新2塁手のアピールや帰塁の見ての状況判断アウトだから「アウト」を強くは押せなかったんだろうね。
追い抜いた選手も平然と帰塁し、監督も再開を平然と受け入れているんだからチームとしてルールを知らなかったという事が露見し何か見苦しいね。
まあ俺も、無責任に後からなら何とでも言えるんだけどね。
これはたしかに混乱しますよ。
そもそも全員ベンチに引き上げたら
アピール権とでも言いますか、
それは消滅してませんか?😅。
二塁塁審は正しいよ。
少年野球でも常識。
いい加減、高校野球ぐらいからは、チャレンジや監督の抗議を認めよう!選手が可哀想。
1塁走者Aが2塁走者Bを追い越す瞬間を見ていなくても、その後のAとBの位置関係を見ればAがアウトなのは一目瞭然。2塁ベースを踏み忘れたは関係なく、その時点でAはアウト。だからアピールプレイではないし、審判が選手を守備位置に戻して『アピールプレイ』を促すなんてありえないこと。
セカンドベースにセカンドランナーがいるのにファーストランナーがセカンドを空過してる時点でセカンド審判も見てるからわかってるはず。なぜかファーストランナーの空過をアピールプレーにしてる。
ライトが補強したん?
必ず控えの審判員がいるから。何故VIDEO確認をしない審判側が悪い。
高校野球もVIDEOの時代かもね。
審判のさかいさんの動画で解説されてますね。二塁塁審は正しいという話ですね。th-cam.com/video/oWYg6lzhKsw/w-d-xo.html
ふむふむ・・・
違うと思いますよ。二塁塁審が追い越しを確認したのであれば、その時点で「ザッツパッシング 一塁走者アウト」を宣告しなければなりません。審判団のミスです。審判員の皆様を責めるつもりは全くありません。
@@botokenew8024 映像の方では二塁塁審が力関係で弱かったから、そうなったのでは?という話ですね。
@@haraoka 返信有り難うございます。確かにその通りですね。
このケースの追い越しについては、打球を追った三塁塁審以外、球審と一塁塁審は走者の動向を注視しなければいけませんので当然追い越しを確認しているはずです。しかし、四氏審判が協議したのがこの結果。二塁塁審は追い越しアウトを主張したのだと思いますが、若い派遣審判員の意見を聞かなかった、球審と一塁塁審の責任は大きい、と思います。
知れっと最後に「自分は野球に詳しいから」とか言ってたが、野球経験者なら誰でも分かる事をドヤってるのがダセー!!
一塁ランナー、面白いな
アウトの交換でもなくガチの4アウト目
モータルコンバットのトドメ攻撃かよ
確かにトドメ攻撃でした(笑)
素人は、何でも本塁打打ったら逆転だ!って騒ぐけど。高校野球なんかでそう簡単に出るはずがないんだよ。このシーンだって、野球ルール奥深く知らないで、負けてる方をえこひいきして打てる能力ない選手に打て!って簡単に言うけど。だからこの試合最後シーン意味分かんなくて終わったっていうんだよ。
WWW まぁ、ホームランが簡単に打てるわけないですからね。
理論崩壊してて草
こうゆう、野球での審判のミスを叩いてスッキリしたい系のコメ欄でよく見かけるけど、野球の審判に「主審」なんていないからね。
恐らく、「球審」か「責任審判」の事を言いたいんだろうけど、野球に主審がいると勘違いしている人達に、野球のルールや判定についてとやかく言われたくはないよな・・・。
出た! マウント取ってすっきりしたい系!
@@NipponNo1 ありがとう。君の動画のおかげでスッキリできたよ。身寸米青よりはスッキリ度合い落ちるけどね。
まぁお礼に高評価押しておくよ。
専門用語知らない人と議論できません。
って人と議論したくないのはこっちも同じだよね?
ちなみに球審と主審の違いはわかるが、責任審判を主審って言ってはいけない理由はなんですか?
主審と責任審判の役割の違いから教えてほしい。
きっとなにかのホームページ見てカンニングするだろうから何見たかも教えて欲しいです。
@@korokoroii4729 野球のルールブックに主審なんて単語はでてこないから。
高校野球なんてそんなもんや
知らんけど
背番号9、甲子園に出場するくらいの高校が、ランナーを追い越したらあかんぐらいの事は教えてあるはず。審判が見ている9見ていないに関わらず
9番のボーンヘッド!!
伝説の4アウトの試合か。
かな?
まあ審判も恥ずかしいけど、最大のポイントは一塁走者のチョンボということだよね。野球をする者なら誰もが知っているルールだ。しかし、あのような帰塁は初めてみた。この選手は(ルールを)知らなかったということか。学校の勉強で忙しかったのだろうけど、野球の規則もしっかり習って欲しいね。
同意です。
甲子園出場レベルのチームでこのような選手が居るのに驚きました。
帰塁の手順、前走者の位置確認は言うまでもない事ですからね
ちょんぼ・・・ちょんぼです(笑)
超絶上から目線の恥ずかしい人がこの動画のコメント欄にたくさんいるよね
@@ああ-l2r2i 「超絶上の目線でコメント」している人はいないだろう。そもそも、野球好きが集まってわいわい言い合って楽しむのがページの目的ではないの? まあ、すこし厳しい言い方が多いが、(なにをする・楽しむにせよ)ルールをきちんと習得・順守することが前提でしょう。当チャンネル運営者さんやコメントを送った人はどう思われますか?
@@broadfield1960 ただ、ミスを犯した審判を、心行くまで叩きたいだけのやつもいるだろうけどな。
第1回のWBCでもルール無視のムチャクチャジャッジけっこうあったし、野球ってスポーツとして破綻してると思う
この話、ヌートバー関係ある?
えっ? 関係ないよ。
これで逆点とかになっていたら、と思うと遺恨が残るよ。このことを教訓としてビデオ判定を導入すべき。高校野球は3年しかチャンスがないから1試合がとても重要なんです。
2塁塁審は追い越しと判断したようですが、異なる走路で走塁を行っている以上は追い越しにならないと協議で判断されたのでしょう。
仮に1塁走者がまっすぐ1塁へ向かわず、2塁へ帰塁するように走塁を行っていれば追い越しが成立したと思います。
(実際にはリタッチを行っていないが)2塁へのリタッチを果たした後に1塁へ帰塁する走路として捉えることができるため、アピールプレイがあるまで審判は黙認せざるを得ないといった形でしょうか。
2塁塁審のアウトコールは1塁ランナーが2塁ランナーを追い越した時点でのアウトのコールをした。
正解です。変な事する審判だな。
追い越しでアウトになる方は追い越された方・・この場合では二塁走者と聞きましたが、それで正しいのですか?だとすると、帰塁時のベース踏み忘れのアウトは一塁走者に適用されるので、追い越しアウトは無かったことにされたわけですね。
あの帰塁ラインも3フィート外じゃないの?
そっか、そもそもそのルールがありましたね。
@@NipponNo1 走路を外れて走塁すること自体は、ルールで禁止されていない。
走者が通常の走路から外れている状態からタッグプレイが始まったときは、「その走者と塁を結ぶ直線を中心として左右へ各3フィートが、その走者の走路」として考える。
野手がタッグしようとしていなければ、ラインアウト(スリーフィートオーバー)は宣告されない。
@@NipponNo1 そんなルールありません。
@@botokenew8024さん なかったっけ?塁間許容走塁枠の「~フィート」規則。3フィート(90センチ)ではないかもしれんが・・・
Reply
@@broadfield1960 さん。
残念ながらそのようなルールはありません。もしあったとしたら、それを確認する審判員は大変なことになりますね。特に満塁の時とか。
部員を搔き集めて試合をやってる高校ならいざ知らず、子供の頃から野球をやってる強豪校の選手が、途中の塁を踏まないで帰塁するとは信じられない行動だ。
ルールを知らないのだろうか?一年生だということだが、高校から野球を始めたばかりなのだろうか?しかも、レフトの捕球動作を見てても、判断出来ていないとは、お粗末すぎるね、大分商業には悪いが。
しかし、打者が一塁手の足を蹴った走塁の、あの東北の野球学校よりは可愛らしいかな?
基本中の基本ですからね。私もそこが不思議で仕方がありません。
知らないはずはないでしょう。
人間パニックなると思いもよらない行動をすることがあります。
このケースも「早く1塁に戻らないと」という意識が強く出過ぎてしまったのでしょうね。
1塁ランナーは恐らくは2アウトと勘違いしたとおもいたです。大分県民より
ここでランナーをたたくのは違うと思う。
大分商業には悪いがじゃなく
ランナーに悪いよ。
解説は間違っていると思われます。 ルールに関してあやふやな解説は誤解を生じると思われます。
二塁塁審のジャッジは正しい
で、このプレーで誰が悪いかと言えば二塁走者が一塁走者を抜いて帰塁したから
ふむふむ・・・
いやいや、全く違いますよ。
責任審判が無能なだけ。二塁塁審は正しい😊。
そういうことでしょう。
無能な人は、甲子園で審判は出来ません。そもそもこの試合の責任審判が誰なのか知ってるんですかね。
みっともない
審判なのに初歩的な確認を怠った。ボールウォッチャーになってたんだね。たぶん❗
まぁ、そんなところでしょうかね。
高校野球の審判は無報酬のボランティアなんだから報酬もらってるプロの審判と同等のレベルを求める事に無理がるし、公営の地方球場にビデオ判定できるだけの撮影機材を揃える事も困難。
どうでもいい。
そんなことはない
レフトとライトも判らんのか?
お前もな
2塁審分かってたでしょ?
帰塁の時にシグナル出してるやんか
まぁ、処置は高校野球特別ルールちゃうの?
知らんけど😂
真相はわかりません
高校野球特別ルール?存在しません。高校野球特別規則のことですか?
高校野球に限らず、野球にアピールプレイという謎のルールがあることが不思議なスポーツ。
つまり審判にバレても敵にバレなければOKってことでしょ