ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これは貴重な。この頃はまだ小学生でした。当時はネット等無かったのでいつの間にかレッドアロー引退してました。引退記念のレオカード欲しかったのですがどこの発売駅でも即完売でしたね。当時はまだ緩い時代だったので駅員さんに頼んで横瀬駅留置線に留置してあるレッドアローと写真撮らせてもらったのは今では良き思い出ですね。
横瀬駅に留置のレッドアローの写真を撮影できたのは、いい想い出になりましたね。昔はそんなことができましたが、今はすぐにSNSにアップしてしまう恐れがあるので、鉄道会社も慎重になりましたね。
レッドアロー社内のあのオレンジクリアの扉がちょおおお懐かしい!そして昔の西武秩父駅や池袋駅がこれまた懐かしすぎて感動。ライオンズの帽子被ってこれ乗って西武球場行ったなあ
当時の想い出がよみがえってくるほど、懐かしいと思って頂けたのであれば、私も嬉しいです。
引退間近…レッドアローはこのころ横瀬じゃなく芦ヶ久保に止まってたんですね。1:33・4:01・11:46・24:23…所沢駅4・5番ホームの旧発車メロディのフルコーラスじゃないですか!!!!!他にも、18:51…飯能駅2・5番ホーム旧発車メロディ…ポートライナーの接近メロディーのアレンジ元や、11:26…(イヤホン必須)所沢駅3番ホーム旧発車メロディがある…。めちゃくちゃ貴重なカンノ製作所製の西武旧発車メロディ…素晴らしいですぜ!!
発車メロディに注目すると、結構貴重なメロディが聴けるんですね。楽しんで頂けたのであれば嬉しいです。
@@nishitakeshi 西武の旧発車メロディは、1994年から1999年まで、4年~5年程度しか使われなかったんでかなり貴重ですね。特に所沢駅のは本動画とNRAの甲種輸送の動画以外で聞けるのは、5か所程度なのでなかなか貴重です!余談ですが、東村山駅・田無駅・石神井公園駅でも旧発車メロディが使われてたんですが、2、6番ホーム(1997年以前は1,5番ホーム)の旧メロディ以外は鮮明な実録は残っていません。特に、東村山駅の1、5番ホーム(1997年以前は2、6番ホーム)の旧メロディと、田無駅の旧メロディは確認した限りでは実録が残っていません…。(田無駅のものについては音色違いが愛知環状鉄道の三河上郷駅の2番線で接近メロディとして使われています)石神井公園駅のについては、情報が少ないんですよね。北越急行のうらがわら駅の通過メロディが使われていたとのことですが、石神井公園駅で使われていた時の実録は見つかってないようです。
さよなら5000系レッドアロー、この列車に乗ってました。抽選で当たって母と一緒に。
この列車に乗車されていたんですね。懐かしい想い出ですね。
引退から30年近く経っているとは思えないくらい洗練されたデザインですね。
確かに、いいデザインの車両だと思いますね。
東久留米育ちだからちょくちょく乗せて貰った。カッコ良かったよね。
よく乗車したのであれば、懐かしいでしょうね。
貴重な映像をアップして下さりありがとうございました😊✨️今度は、是非10000系レッドアローが置き換えにより引退するまえの動画のアップをお願いします🙏✨️
西武10000系 ニューレッドアロー(NRA) 4両 富山地方鉄道へ譲渡 甲種輸送の映像を貼っておきますね。th-cam.com/video/W1WZff9fgbU/w-d-xo.html
懐かしの所沢駅舎ですね。そして、6000系の更新前のVVVF音までも。この映像は貴重ですね!
所沢駅は、2013年に橋上駅舎化をして、だいぶ雰囲気が変わったんですよね。6000系の更新前のVVVF音はあまり気にしていませんでしたが、言われてみれば確かにそうですね。
18:49 95年10月10日撮影当日のお昼 メキシコ太平洋岸でおきた地震で日本の太平洋沿岸に津波注意報が発令された
おくちちぶ号懐かしいなぁ。
今となっては懐かしいですね。
この映像ですが、西武鉄道の初代レッドアロー 5000系は、ちちぶ号やむさし号だけでなく、昭和末期と平成初期に、西武新宿駅を発着とした、おくちちぶ号にも使われていたんですね‼️ その後は富山 立山 宇奈月温泉に移りましたけど、引導を渡した10000系も同じように移って、共に第2の人生を送って、嬉しい限りです。
おくちちぶは、今では見られなくなってしまいましたね。5000系に続き、10000系も富山地鉄で見られるのは嬉しいですね。
いま富山地鉄にいる旧5000系レッドアロー号も、西武で10000系が置き換えも決定していることで一部部品取りなどの為などによって譲渡される可能性もあるかもしれませんね。
西武新宿から本川越まで「むさし」に乗った。他に所沢から池袋まで乗った、所沢のホ-ム券売機で残り1枚になったときに買ったら窓側D席。未だにレッドアロ-と言えば、これですよ。この当時も特急料金は運賃とほぼ同額だったんじゃないかな。
やっぱり、レッドアローと言えば、この車両ですよね。
6:45 まだ杉戸高野台が複線の待避駅だったときか
練馬高野台じゃないですか?
@@TRAIN32171 あ、そうや、杉戸は東武
今度富山駅遊びに行きます
富山への旅、いいですね。お気をつけて。
旧駅時代の所沢駅が懐かしいです
確かに懐かしいですね。
6:38 練馬高野台駅ですか? 6:54 複々線から複線へ。小田急線の梅ヶ丘駅を思い出します。代々木上原から複々線が完成するまでは、梅ヶ丘駅で複々線から複線に戻るので、ポイントが設置してありました。
練馬高野台駅で、まだこの先が複々線になる前の映像ですね。
富山地鉄にいる旧5000系レッドアローに乗車できるのもあと数年になるかもしれませんね。
富山地鉄の旧5000系レッドアロー号は、製造から約55年経過していますので、そろそろ引退をしてもおかしくないですね。
初代レッドアローは101系・新101系・301系(と4000系)と同じ下回りでした。そのためNRAも5000系と101系の下回りが使われました(最終編成を除く)。よく聞いてみると西武駅アナウンスが探偵ナイトスクープ(大阪市営地下鉄のアナウンス中村さん?)にも出てきた中村健治でした。西武駅アナウンスと言えばやっぱこれですね。あと発車メロディと戸閉放送(青梅線の大半で聞けた声)もカンノ製でした。
詳しい解説、ありがとうございます!
懐かしい、5000系ラストランにも乗ったことある←
乗車したことがあるのは、いいですね。
@@nishitakeshi 写真があるからね5000系の
実物は見た事無いのですがNゲージ車両で初代レッドアロー持っています。
Nゲージで、この車両を持っているのは、いいですね。
5000系の第一印象は、おそ松くんのイヤミみたいだなと思ってました。今は富山で走ってるので、地鉄に乗るときは狙いたいです。
現在でも富山地鉄で見られるというのは、凄い事ですよね。
今では3代目ですが、初代と2代目も、富山地方鉄道に譲渡され、共に現役で活躍していますね。ちちぶとおくちちぶ、なにが違うんでしょうか?
車両は一諸だが、発着駅が違うだけ。ちちぶ:池袋駅~西武秩父駅おくちちぶ:西武新宿駅~西武秩父駅→その後運転終了→(直ぐではないが)一時的に、入間市駅通過の池袋駅~西武秩父駅(ただし、10000系)
富山地鉄に転属していった車両
現在、富山地鉄で頑張っていますね。
これは貴重な。この頃はまだ小学生でした。当時はネット等無かったのでいつの間にかレッドアロー引退してました。引退記念のレオカード欲しかったのですがどこの発売駅でも即完売でしたね。当時はまだ緩い時代だったので駅員さんに頼んで横瀬駅留置線に留置してあるレッドアローと写真撮らせてもらったのは今では良き思い出ですね。
横瀬駅に留置のレッドアローの写真を撮影できたのは、いい想い出になりましたね。
昔はそんなことができましたが、今はすぐにSNSにアップしてしまう恐れがあるので、鉄道会社も慎重になりましたね。
レッドアロー社内のあのオレンジクリアの扉がちょおおお懐かしい!
そして昔の西武秩父駅や池袋駅がこれまた懐かしすぎて感動。
ライオンズの帽子被ってこれ乗って西武球場行ったなあ
当時の想い出がよみがえってくるほど、
懐かしいと思って頂けたのであれば、私も嬉しいです。
引退間近…レッドアローはこのころ横瀬じゃなく芦ヶ久保に止まってたんですね。
1:33・4:01・11:46・24:23…所沢駅4・5番ホームの旧発車メロディのフルコーラスじゃないですか!!!!!他にも、
18:51…飯能駅2・5番ホーム旧発車メロディ…ポートライナーの接近メロディーのアレンジ元や、
11:26…(イヤホン必須)所沢駅3番ホーム旧発車メロディがある…。
めちゃくちゃ貴重なカンノ製作所製の西武旧発車メロディ…素晴らしいですぜ!!
発車メロディに注目すると、結構貴重なメロディが聴けるんですね。
楽しんで頂けたのであれば嬉しいです。
@@nishitakeshi 西武の旧発車メロディは、1994年から1999年まで、4年~5年程度しか使われなかったんでかなり貴重ですね。
特に所沢駅のは本動画とNRAの甲種輸送の動画以外で聞けるのは、5か所程度なのでなかなか貴重です!
余談ですが、東村山駅・田無駅・石神井公園駅でも旧発車メロディが使われてたんですが、2、6番ホーム(1997年以前は1,5番ホーム)の旧メロディ以外は鮮明な実録は残っていません。特に、東村山駅の1、5番ホーム(1997年以前は2、6番ホーム)の旧メロディと、田無駅の旧メロディは確認した限りでは実録が残っていません…。(田無駅のものについては音色違いが愛知環状鉄道の三河上郷駅の2番線で接近メロディとして使われています)
石神井公園駅のについては、情報が少ないんですよね。
北越急行のうらがわら駅の通過メロディが使われていたとのことですが、石神井公園駅で使われていた時の実録は見つかってないようです。
さよなら5000系レッドアロー、この列車に乗ってました。抽選で当たって母と一緒に。
この列車に乗車されていたんですね。
懐かしい想い出ですね。
引退から30年近く経っているとは思えないくらい洗練されたデザインですね。
確かに、いいデザインの車両だと思いますね。
東久留米育ちだからちょくちょく乗せて貰った。
カッコ良かったよね。
よく乗車したのであれば、懐かしいでしょうね。
貴重な映像をアップして下さりありがとうございました😊✨️今度は、是非10000系レッドアローが置き換えにより引退するまえの動画のアップをお願いします🙏✨️
西武10000系 ニューレッドアロー(NRA) 4両 富山地方鉄道へ譲渡 甲種輸送の映像を貼っておきますね。
th-cam.com/video/W1WZff9fgbU/w-d-xo.html
懐かしの所沢駅舎ですね。そして、6000系の更新前のVVVF音までも。この映像は貴重ですね!
所沢駅は、2013年に橋上駅舎化をして、だいぶ雰囲気が変わったんですよね。
6000系の更新前のVVVF音はあまり気にしていませんでしたが、言われてみれば確かにそうですね。
18:49
95年10月10日撮影当日のお昼 メキシコ太平洋岸でおきた地震で日本の太平洋沿岸に津波注意報が発令された
おくちちぶ号懐かしいなぁ。
今となっては懐かしいですね。
この映像ですが、西武鉄道の初代レッドアロー 5000系は、ちちぶ号やむさし号だけでなく、昭和末期と平成初期に、西武新宿駅を発着とした、おくちちぶ号にも使われていたんですね‼️ その後は富山 立山 宇奈月温泉に移りましたけど、引導を渡した10000系も同じように移って、共に第2の人生を送って、嬉しい限りです。
おくちちぶは、今では見られなくなってしまいましたね。
5000系に続き、10000系も富山地鉄で見られるのは嬉しいですね。
いま富山地鉄にいる旧5000系レッドアロー号も、西武で10000系が置き換えも決定していることで一部部品取りなどの為などによって譲渡される可能性もあるかもしれませんね。
西武新宿から本川越まで「むさし」に乗った。他に所沢から池袋まで乗った、
所沢のホ-ム券売機で残り1枚になったときに買ったら窓側D席。
未だにレッドアロ-と言えば、これですよ。
この当時も特急料金は運賃とほぼ同額だったんじゃないかな。
やっぱり、レッドアローと言えば、この車両ですよね。
6:45 まだ杉戸高野台が複線の待避駅だったときか
練馬高野台じゃないですか?
@@TRAIN32171 あ、そうや、杉戸は東武
今度富山駅遊びに行きます
富山への旅、いいですね。お気をつけて。
旧駅時代の所沢駅が懐かしいです
確かに懐かしいですね。
6:38 練馬高野台駅ですか?
6:54 複々線から複線へ。小田急線の梅ヶ丘駅を思い出します。代々木上原から複々線が完成するまでは、梅ヶ丘駅で複々線から複線に戻るので、ポイントが設置してありました。
練馬高野台駅で、まだこの先が複々線になる前の映像ですね。
富山地鉄にいる旧5000系レッドアローに乗車できるのもあと数年になるかもしれませんね。
富山地鉄の旧5000系レッドアロー号は、製造から約55年経過していますので、そろそろ引退をしてもおかしくないですね。
初代レッドアローは101系・新101系・301系(と4000系)と同じ下回りでした。そのためNRAも5000系と101系の下回りが使われました(最終編成を除く)。
よく聞いてみると西武駅アナウンスが探偵ナイトスクープ(大阪市営地下鉄のアナウンス中村さん?)にも出てきた中村健治でした。西武駅アナウンスと言えばやっぱこれですね。あと発車メロディと戸閉放送(青梅線の大半で聞けた声)もカンノ製でした。
詳しい解説、ありがとうございます!
懐かしい、5000系ラストランにも乗ったことある←
乗車したことがあるのは、いいですね。
@@nishitakeshi 写真があるからね5000系の
実物は見た事無いのですがNゲージ車両で初代レッドアロー持っています。
Nゲージで、この車両を持っているのは、いいですね。
5000系の第一印象は、おそ松くんのイヤミみたいだなと思ってました。今は富山で走ってるので、地鉄に乗るときは狙いたいです。
現在でも富山地鉄で見られるというのは、凄い事ですよね。
今では3代目ですが、初代と2代目も、富山地方鉄道に譲渡され、共に現役で活躍していますね。ちちぶとおくちちぶ、なにが違うんでしょうか?
車両は一諸だが、発着駅が違うだけ。
ちちぶ:池袋駅~西武秩父駅
おくちちぶ:西武新宿駅~西武秩父駅→その後運転終了→(直ぐではないが)一時的に、入間市駅通過の池袋駅~西武秩父駅(ただし、10000系)
富山地鉄に転属していった車両
現在、富山地鉄で頑張っていますね。