113系 110km/h運転

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 120

  • @和晃岡本
    @和晃岡本 ปีที่แล้ว +89

    ただただMT54モ-タ音に感動しました!!

  • @frandayo.
    @frandayo. ปีที่แล้ว +61

    いい音過ぎて耳がいかれる

  • @大鍋生助
    @大鍋生助 8 หลายเดือนก่อน +38

    モータ音も最高にいいが走行音、車両の軋み音、揺れ、全てが素晴らしい。昭和の車両の力走を堪能しました。

  • @酒井哲明
    @酒井哲明 9 หลายเดือนก่อน +28

    車種等は存じませんが平成初期に高崎線で籠原東京間を利用していたときがこんな音でした。
    モーター吹っ飛ぶんじゃないか!
    みたいな爆音していましたね。
    それもですが、
    上野駅はホームが20くらいあり、
    列車は16両編成が満員。
    乗りそこねた。
    と焦るも、行ってしまったあとにすぐ後続。
    それも満員。
    時刻表が昼間は到着時間でなく、
    3分ごとみたいな表記だったの等々。
    九州の田舎から出て来た者には驚きの連続でした。
    今はまたここに戻っています。

  • @長井隆暁
    @長井隆暁 ปีที่แล้ว +16

    素晴らしいです!国鉄の古き良き時代を彷彿させますね!泣けます😂

  • @reonakumakuma7275
    @reonakumakuma7275 10 หลายเดือนก่อน +22

    加速半端ない!
    15連の113系が当たり前だったから、逆に新鮮。

  • @謎のリモコン
    @謎のリモコン 11 หลายเดือนก่อน +11

    シビレますね✨MT54‼️
    品川〜横浜間通勤で乗ってたのを思い出しました😂

  • @海老名浩-u2b
    @海老名浩-u2b 8 หลายเดือนก่อน +20

    以前、横川ー高崎間で115系のMT54のモーター音を聞きながら食べた峠の釜めしは最高でした。

  • @hiiragi-z2k
    @hiiragi-z2k 2 หลายเดือนก่อน +3

    2007年あたりの小学校低学年の頃、この乗り味と音が好きすぎて地元を走ってたボルスタレス台車の新型車両では乗り物酔い(吐く)するのに山梨に行く時に高尾から115系に乗ると超絶元気になる謎の現象がありました。山梨から特急で帰ると言われた時は「普通列車で帰りたい!」と泣いて嫌がった懐かしい思い出。
    体感する振動や音が不思議と守られてる感が強くて安心するんですよね。

  • @スナギモ-u7r
    @スナギモ-u7r 10 หลายเดือนก่อน +11

    高校の通学で115系(湘南色)によく乗ってて、このMT54の爆音を聞いてとても懐かしい気分になりました。🥹
    配信ありがとうございます😭

  • @マルマル-w7p
    @マルマル-w7p 9 หลายเดือนก่อน +23

    懐かしいモーター音ですね。高校の時オレンジ色と緑色の電車に乗って通ってましたがこんな音してました😃

  • @user-ln9wz7fv1w
    @user-ln9wz7fv1w 2 หลายเดือนก่อน +5

    115系・113系の走行音がとても良いですね!!

  • @さくらさくら-v7h
    @さくらさくら-v7h วันที่ผ่านมา

    岡山から東岡山までがのんびり走り..東岡山から赤穂線に入った時の爆音は好き。赤穂線からの本気を感じますます。

  • @rhscm989
    @rhscm989 ปีที่แล้ว +6

    ワンマン仕様の113系2両編成は園部以北電化後にようやく本領を発揮し始めましたが、その当初はまだ高速化対応工事がなされておらず、1996年度下半期中に再度一斉に高速化対応工事がなされました(園部以北電化後でさえ路線案内図はアーバンネットワークと共通のデザインで、嵯峨野線向けが1両につき2ヶ所掲示)。

  • @FilmOfSeitokaiProPlayer
    @FilmOfSeitokaiProPlayer 10 หลายเดือนก่อน +4

    力強い💪カッチョブーですね👍20年前の東海道本線「快速・野洲ゆき」「快速・網干ゆき」そして「快速・大垣ゆき」を彷彿させられました💪

  • @椎谷健太
    @椎谷健太 9 หลายเดือนก่อน +10

    113系らしい走行音をありがとうございます。

  • @marchinfunasshi837
    @marchinfunasshi837 หลายเดือนก่อน +3

    モーターめっちゃ頑張ってる感あっていい音だけど、壊れないか心配にもなる😂

  • @ゆうくん-h7c
    @ゆうくん-h7c 21 วันที่ผ่านมา +1

    多忙で出かけられないときに
    椅子に座って聴いて・見て!
    すると車内にいる雰囲気しますー👍

  • @ZambiblasianOgre
    @ZambiblasianOgre 8 หลายเดือนก่อน +6

    加速度なんかすごくない?音も素晴らしい!
    113系乗りたいね
    動画の説明で、この車両は廃車になると読みました。 とても悲しい・・・

  • @takatakaume5990
    @takatakaume5990 8 หลายเดือนก่อน +15

    横須賀、総武快速や千葉県を走っていた頃が懐かしいです。

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 หลายเดือนก่อน +3

      東海道線、伊東線、御殿場線でも湘南カラーの113系が爆走していた頃も懐かしいです。
      JR東海は最後まで青モケットを維持していたのがまたレトロさがあって大好きでした。

  • @俊幸矢野
    @俊幸矢野 ปีที่แล้ว +11

    これは凄い
    MT54が本気を出しましたね

  • @いあ-m4u1u
    @いあ-m4u1u 8 หลายเดือนก่อน +4

    うぉぉおおおぉぉぉお!
    鳥肌! 鳥肌モンです!
    車内音からしてモハ113か、短縮改造クモハ113と見た!
    列車が渡河する辺りまでの画像は「内房線の姉ヶ崎辺りだよ。」でも違和感がまったく無いです。
    By 約40年に渡って113とお付き合いした、南房総民より。

  • @benjamin3948
    @benjamin3948 5 หลายเดือนก่อน +1

    そうだった!この音が懐かしい。当時は当たり前だったけど無くなってみて素晴らしさがわかります。

  • @しんやま-h5d
    @しんやま-h5d 11 หลายเดือนก่อน +5

    加速もスピードも唸りも凄いですね。山陽本線115系3000番台はいつも乗りますが、この迫力には大変驚き痺れました🎉

  • @saitamazine4367
    @saitamazine4367 9 หลายเดือนก่อน +6

    マイクも良いようですね!!。低温も小気味よく録れてます!!。

  • @user-ln9wz7fv1w
    @user-ln9wz7fv1w 2 หลายเดือนก่อน +4

    頑張れ!!115系、113系!!

  • @佐藤祐一-c4l
    @佐藤祐一-c4l 2 หลายเดือนก่อน +2

    このモーター音からして相当な限界走行してるなってのがわかります

  • @defiman2608
    @defiman2608 9 หลายเดือนก่อน +6

    常磐線で415乗って親戚んち行ってた時もこんな感じだったなぁ
    懐かしい

  • @白田川一
    @白田川一 ปีที่แล้ว +18

    老骨に鞭打っての110㌔毎時運転、良いですなぁ‥‥。
    国鉄車の意地を見る思いがする‥‥。

  • @令和の法華衆
    @令和の法華衆 7 หลายเดือนก่อน +3

    これぞ快速電車の花形JNR113🤩
    全盛期には猛烈なモーター音と線路の継ぎ目高速音のハーモニーが鉄道ファンを唸らせた💨🙆

  • @坂本勢一郎
    @坂本勢一郎 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    沿線の小屋に金鳥蚊取り線香やらカクイわたやらのホーロー看板のあった昔が思い出されます。

  • @shiroisuna113-s6j
    @shiroisuna113-s6j 11 หลายเดือนก่อน +3

    湖西線と草津線がJR車に変わってしまったので、唯一抹茶色の113系が残るエリアですね

  • @Yoshiki510
    @Yoshiki510 3 วันที่ผ่านมา

    定尺レールと爆音モーターは相性抜群!

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 10 หลายเดือนก่อน +6

    このS5編成、京都鉄道博物館に展示された後、廃車になる見込みです😢

  • @mojimojisan74
    @mojimojisan74 ปีที่แล้ว +14

    音がかなり高い!
    715系で100キロ出した時のような音

  • @chocciechippie4770
    @chocciechippie4770 2 หลายเดือนก่อน

    Thank you for sharing this interesting video. I love hearing the authentic sounds of the train speeding up and slowing down.

  • @ys-gh3kw
    @ys-gh3kw 7 หลายเดือนก่อน +1

    いい音過ぎる😭 もうこの先一生この音を生で聴けないと思うと…
    もっと乗っとけばよかった…
    いい動画ありがとうございます

    • @BaNtAn41yosohit
      @BaNtAn41yosohit  7 หลายเดือนก่อน +5

      まだ福知山に行けば間に合いますよ
      毎日100~110km/hで走っています

  • @トレインモンスターズ
    @トレインモンスターズ 27 วันที่ผ่านมา +1

    これを聞くと窓を開けた時の185系の加速音を思い出す🥲

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 9 หลายเดือนก่อน +10

    185系や117系と415系を思い出させるような走行音ですね。😃☀️

  • @齊木一宏
    @齊木一宏 4 หลายเดือนก่อน +1

    MT54ももちろん、停車中のブロワー音も心くすぐる

  • @musicdancer632
    @musicdancer632 4 หลายเดือนก่อน +2

    独特の横揺れがたまらない😎

  • @MidnightRun-c9q
    @MidnightRun-c9q 6 หลายเดือนก่อน +2

    私が40年前に乗った湘南電車の音

  • @にしだこうき-h3j
    @にしだこうき-h3j 10 หลายเดือนก่อน +4

    岡山~姫路間の旧型電車とよく似てますね!

  • @京急沿線
    @京急沿線 4 หลายเดือนก่อน +1

    やべぇこれはかっこよすぎる……

  • @石塚まこと-o2z
    @石塚まこと-o2z ปีที่แล้ว +12

    MT54爆音モーター最高👍

  • @渋谷多摩探検隊
    @渋谷多摩探検隊 9 หลายเดือนก่อน +13

    東海道線の東京口もコレくらいで走ってた記憶が…。泣

    • @81-qy3rl
      @81-qy3rl 2 หลายเดือนก่อน +2

      東北本線(宇都宮線)高崎線の115もこのくらいやってた

  • @Acha0609
    @Acha0609 2 หลายเดือนก่อน +1

    高崎線利用者だったので 115系のモーター音を思い出します。MT54、いいなぁ…。
    でも、途中しょっちゅう出てくる ジャダーが脱線するんじゃないかと思わせられて怖い…。

  • @yopper0791
    @yopper0791 9 หลายเดือนก่อน +2

    この唸るモーター音が堪らない。
    懐かしい。
    あと、コンプレッサーの音も好き。
    房総半島出身者でした^_^

  • @Yamatozi_Rapid_113
    @Yamatozi_Rapid_113 ปีที่แล้ว +11

    やっぱこの音が一番!

  • @奥野真希子
    @奥野真希子 6 หลายเดือนก่อน +1

    また、かなりの、爆音が、またまた、良いいですね〜😂

  • @tkNoel
    @tkNoel ปีที่แล้ว +7

    はじめまして。
    そうなんです、東戸塚 ~保土ヶ谷間 110キロで走行しているのです。
    懐かしい走行音!
    カッコ 子供の頃!
    ちなみに 速度確認は、11両+4両部のところの幌貫通部の運転席で見てました!

    • @ykhmksy
      @ykhmksy 8 หลายเดือนก่อน +1

      113系って、ノーマルは最高100km/hですよね?
      まあ、私も内房線で見ましたが。

  • @hamamumu-d4w
    @hamamumu-d4w หลายเดือนก่อน +1

    鳥取ライナーとか初代快速みえのノーマルキハ58も今思えばとっても素敵な壊れた(ガチで壊れるんじゃ)走りっぷりでした。

  • @ykhmksy
    @ykhmksy 8 หลายเดือนก่อน +1

    MT54はいいですよね。
    そういえばはるか昔ですが内房線でかぶりついてたら113形の各駅停車が110km/hくらいまで出してたことを思い出しました。
    当時は95km/hまでだったはずですが。ただしクハなのでモータ音は聞けませんでした。

  • @mini4racingproject594
    @mini4racingproject594 3 หลายเดือนก่อน +1

    2倍速再生するとリニアモーターカー体験😊

  • @中村たかこ-k8k
    @中村たかこ-k8k 7 หลายเดือนก่อน +2

    皆さんご存知117系もこのモーター音です

  • @bolaurel1
    @bolaurel1 8 หลายเดือนก่อน +4

    ボロい車両だが、少しでも快適に便利に利用してもらおうと、テーブルを付けてくれているのはさすがJR西日本。

  • @りの-s4x
    @りの-s4x 6 หลายเดือนก่อน +1

    ああ!いいですね!

  • @石川実-i4r
    @石川実-i4r ปีที่แล้ว +4

    MT54モーター搭載の車両で117系のウエストエクスプレス銀河だけになってしまいましたね。

  • @km-fw5nw
    @km-fw5nw 6 หลายเดือนก่อน +3

    山陰線の石原→福知山ですね。

  • @奥野真希子
    @奥野真希子 6 หลายเดือนก่อน +1

    暑中お見舞い、申し上げます🙇、いよいよ、8月に、入りましたが、この暑さ🥵も、大変ですが、まだまだ、115系電車🚃や、113系電車🚃の、活躍は、素晴らしいです✨

  • @ピカギュウ-v5l
    @ピカギュウ-v5l หลายเดือนก่อน +1

    あとこの車両匂いも良い。

  • @HopStepJunk
    @HopStepJunk ปีที่แล้ว +56

    高速付近、25mレールを30秒で36回のジョイント音なので、108km/hくらいは出てるかな

    • @7nekoneko297
      @7nekoneko297 ปีที่แล้ว +10

      1秒間に1回だとしたら丁度90km/hですね。

  • @奥野真希子
    @奥野真希子 4 หลายเดือนก่อน +1

    おはょうございます😊、いよいよ、9月に、入りましたが、まだまだ、激暑さ🥵が、続いて行きそうですが、マアー、関西では、こういった、爆音の聞ける、115系電車とかは、走られていますので、良いですね~😂

  • @柏発各駅停車船橋行き
    @柏発各駅停車船橋行き ปีที่แล้ว +12

    最長老113系速い

  • @浪速秀之助
    @浪速秀之助 9 หลายเดือนก่อน +1

    エエ走りっぷりですね~‼️😆👍最高です。
    久しぶりに113の本気出した音聞きました👏👏👏 阪和線以来かも。

    • @user-mfmf126
      @user-mfmf126 8 หลายเดือนก่อน

      阪和・紀勢線じゃ110km/h出せなかったので、山陰本線・宮福線の方が速いですね

  • @7nekoneko297
    @7nekoneko297 ปีที่แล้ว +14

    113系の110km/h対応は3000番台。
    歯車比が違うから113系の110km/h走行は、485系などの特急型の150km/hに相当するモーターの回転数になります。
    逆に計算すると113系の80km/h走行と485系の110km/hと同じモーター回転数でもあります。

    • @下山ダッシュ
      @下山ダッシュ 5 หลายเดือนก่อน +3

      特急のほうが静かなのはそういうことか

    • @快速急行梅田行放課後
      @快速急行梅田行放課後 หลายเดือนก่อน +1

      5000番台ですね。
      因みに700番台は全車5700番台に改番されました(広島に転属された編成は700番台に復帰後、残念ながら新車置き換えにより全廃)。

    • @7nekoneko297
      @7nekoneko297 หลายเดือนก่อน +1

      @@下山ダッシュ
      485系などが静かなのはボデーや床下に吸音材を使っていることも要因です。

  • @へずま大介
    @へずま大介 ปีที่แล้ว +3

    223系に混じって活躍されてますね。
    たまに丹鉄にも入線しますね。

    • @rhscm989
      @rhscm989 ปีที่แล้ว +1

      今春のダイヤ改正で東舞鶴~福知山間3往復(ほかに東舞鶴~綾部間1往復)が福知山の113系S編成から敦賀の125系F編成1または3次車に置き換えられ、車齢にして25~29年若返りました。

  • @みえな-u2p
    @みえな-u2p 5 หลายเดือนก่อน +1

    何線ですか?
    発車後、ハイスピードで唸りますね

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I ปีที่แล้ว +8

    まだ走ってるんですか❓
    とっくに引退したかと思ってた。

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama 4 หลายเดือนก่อน +1

    加速速いすね😮

  • @apx20s
    @apx20s 6 หลายเดือนก่อน +2

    コレコレ! この音ですよ!

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 ปีที่แล้ว +10

    両毛線、国鉄日光線に乗った時のジョイント音の音感で確認した結果、時速100キロ調度が最高速度だと見抜きました。
    なお、両毛線、日光線の最高速度は95キロです。今回のは、それよりもちょっと速いくらいのスピードでした。

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 ปีที่แล้ว +3

      宇都宮線が近い速度域ですよね…

  • @裕貴木尾
    @裕貴木尾 4 หลายเดือนก่อน +2

    岡山でよく聴く

  • @ひのひかり-z8m
    @ひのひかり-z8m 6 หลายเดือนก่อน +2

    駅に着くまで会話が出来なかったね。

  • @奥野真希子
    @奥野真希子 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、😂いよいよ、臨時ツアーですが、117系電車や、113系電車の、ほうは、ダイヤ改正でも、新型車両に、入らないだけでも、良いですねぇー😢😮😊

  • @シンイチ-d2q
    @シンイチ-d2q หลายเดือนก่อน +1

    揺れすごくないですか?!

  • @tsubakuro0717
    @tsubakuro0717 2 หลายเดือนก่อน +1

    遅延の中央線だとぶっ飛ばすイメージ

  • @ナマケモノれい
    @ナマケモノれい 3 หลายเดือนก่อน +1

    京急が暴走した時の音みたい

  • @春田正義
    @春田正義 9 หลายเดือนก่อน +1

    この国鉄音である爆音がなんとも言えないですね。今ではすっかり聴けなくなりました。

  • @fuji1270
    @fuji1270 7 หลายเดือนก่อน +1

    ズーッと聴いていたい…

  • @ASTROMEGA1
    @ASTROMEGA1 27 วันที่ผ่านมา +1

    110km/hったら113系の設計最高速度

  • @是沢備前守プンター
    @是沢備前守プンター 10 หลายเดือนก่อน +2

    フル加速ですね

  • @奥野真希子
    @奥野真希子 3 หลายเดือนก่อน +1

    夜分夜分!晩く成りましたが
    いよいよ、あっという間に、11月に、入ろうとしていますねー😢😮まだまだ、115系電車の、活躍に
    きたいを、していますよ~😂😂🎉

  • @ハマの電チャン
    @ハマの電チャン 9 หลายเดือนก่อน +2

    あぁ〜踊り子の音ォ〜〜

  • @user-nb2rb3hd2r
    @user-nb2rb3hd2r หลายเดือนก่อน +1

    MT60なら、MT54/61でも150kwにまで引き上げられれば、200km/h近い暴走特急が可能になる、もちろん実物ではなく!?!?

  • @tnok5682
    @tnok5682 ปีที่แล้ว +14

    加速いいなこれ

    • @user-iy4pt
      @user-iy4pt ปีที่แล้ว +6

      2両だからね

    • @tnok5682
      @tnok5682 ปีที่แล้ว +5

      @@user-iy4pt そら、加速いいわな。

    • @M暴走内燃車
      @M暴走内燃車 ปีที่แล้ว +1

      2両ともMc車だったりして🚃

    • @8-BALL-289
      @8-BALL-289 ปีที่แล้ว +2

      この5300番代は
      オールMです
      2M0Tです

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 8 หลายเดือนก่อน +1

    どこかと思えば府道8号沿いんとこね

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im ปีที่แล้ว +6

    このモーター音って眠くなるんだよね

  • @poncotsuspaciaandeveryvanbocol
    @poncotsuspaciaandeveryvanbocol 9 หลายเดือนก่อน +1

    かきつばた駅👍

  • @浪速秀之助
    @浪速秀之助 6 หลายเดือนก่อน +1

    なんか加速もめっちゃええやないですか😆👍 113はこうでなくっちゃ‼️

  • @セイラマスカラ
    @セイラマスカラ 10 หลายเดือนก่อน +2

    もう、東日本では味わえない?

  • @中村たかこ-k8k
    @中村たかこ-k8k 7 หลายเดือนก่อน +1

    山陽電車の直通特急と同じ速度やな

  • @durian-or2re
    @durian-or2re ปีที่แล้ว +3

    加速がいいし、もっと出そうな感じがします。

    • @user-mfmf126
      @user-mfmf126 11 หลายเดือนก่อน +1

      加速速いと、その分最高速は落ちますよ。

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 2 หลายเดือนก่อน +1

    30秒ちょいでフルノッチやな

  • @au8873
    @au8873 9 หลายเดือนก่อน +3

    はえー

  • @中村たかこ-k8k
    @中村たかこ-k8k 7 หลายเดือนก่อน +1

    ぼろいクセに早い電車憎めんやつナウ

  • @carp-hatsuki69
    @carp-hatsuki69 2 ปีที่แล้ว +1

    福知山線

  • @daeki
    @daeki 2 ปีที่แล้ว +5

    ジョイント音からして110キロ出てませんね。
    いいとこ100~105位かな。

  • @白田川一
    @白田川一 ปีที่แล้ว +16

    出だしから、随分な鬼加速振りですね…。まるで地下鉄みたい。
    全電動車編成ゆえの事なのでしょうか?

  • @Crisupablue21
    @Crisupablue21 ปีที่แล้ว +4

    この113系、どこの沿線ですか? いい走行音ですね。

    • @rhscm989
      @rhscm989 ปีที่แล้ว +6

      当該動画は山陰本線、石原~福知山間での撮影です(通常綾部~福知山間では舞鶴線へ乗り入れる運用のみに充当されるが、イレギュラー対応で本来は入線しないはずの園部~綾部間で223系5500番台の代走を務めたことが実際にあり、その動画が何点かTH-cam上にアップされている)。